昨日は、近くの国道沿いの蕎麦屋さんへ行きました。
肉たっぷりのスタミナ定食、、たまにはね。。
肉たっぷりのスタミナ定食、、たまにはね。。

以下、オイラの独り言から、、
「米大統領トランプ氏の相互関税急増に伴う世界株価の
乱高下、、、その後は??、、
少し見えてきましたね。
脅かされて、譲歩する国には、それなりの対応、
強く対抗する中国等の国には、きつい関税を、、
猶予期間90日後は、そういう二つの方針が待っている、、、
のでは、ないかなあ、、」
でも、オイラには、不安があります。。
多くの国の、脱アメリカ傾向、、カナダ、EU等、、
日本は、経済は、中国、安全は、米国、、という
二刀流国、、このバランス保てるのか?米中の経済の戦い、、
トランプ大統領が気が付いた時は、時既に遅し!?
米の世界のトップ維持大丈夫か??
大きな課題が待ってます。首相かじ取り、大丈夫??
脅かされて、譲歩する国には、それなりの対応、
強く対抗する中国等の国には、きつい関税を、、
猶予期間90日後は、そういう二つの方針が待っている、、、
のでは、ないかなあ、、」
でも、オイラには、不安があります。。
多くの国の、脱アメリカ傾向、、カナダ、EU等、、
日本は、経済は、中国、安全は、米国、、という
二刀流国、、このバランス保てるのか?米中の経済の戦い、、
トランプ大統領が気が付いた時は、時既に遅し!?
米の世界のトップ維持大丈夫か??
大きな課題が待ってます。首相かじ取り、大丈夫??
注:単なる経済ド素人爺さんの独り言です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日12日は、湘南台箱そばで、トロロ蕎麦です。
蕎麦大好きなので、うまかったなあ。。
食後は、コーヒーショップで一服、、
今日は、穏やかな一日でした。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日12日は、湘南台箱そばで、トロロ蕎麦です。
蕎麦大好きなので、うまかったなあ。。
食後は、コーヒーショップで一服、、
今日は、穏やかな一日でした。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のスチールギター演奏は、YouTubeから
「サンアントニオ・ローズ」
(投稿者の、Mr.Doug Beaumier様、お借りします)

この曲は、1938年、超有名カントリーですが、
何も知らないオイラ、、19歳の時、
サンアントニオ・「ロード」だとかんちがいした状態で、何回か
ダンパ等でスチールで弾いていた記憶があります。。
アントニオへの道??、、と思っていたのです!(笑)。
使用スチールは、1930年後半のリッケンの
7弦ラップスチール、調弦は、A6だと、紹介されています。
とても大好きな曲です。
「サンアントニオ・ローズ」
(投稿者の、Mr.Doug Beaumier様、お借りします)

この曲は、1938年、超有名カントリーですが、
何も知らないオイラ、、19歳の時、
サンアントニオ・「ロード」だとかんちがいした状態で、何回か
ダンパ等でスチールで弾いていた記憶があります。。
アントニオへの道??、、と思っていたのです!(笑)。
使用スチールは、1930年後半のリッケンの
7弦ラップスチール、調弦は、A6だと、紹介されています。
とても大好きな曲です。