song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

花粉対策その後、、眠いです!→外出→「亜麻色の髪の乙女」バッキング作成

2016年02月28日 16時04分31秒 | ウクレレバンド

花粉が相当飛んでるらしく、朝からボーとしてる。
薬のせいもあるらしいが、この季節になると半病人状態。

飲み薬の影響が結構ありそうなので、飲むのを一時中止してみたい。
夜1錠づつ飲むように言われているザイザル錠と、シングレア錠、
調べてみた。

眠くなるのは、ザイザル錠、注意書きには「鼻水、くしゃみ、鼻づまりを改善する」、
「眠気が現れることがありますので、車の運転などの危険を伴う機械の操作を
行わないでください」、と書いてあった。
自分は、鼻づまりはたまに夜中にあるが、鼻水、くしゃみはない。

もう一つの、シングレア錠は、「アレルギー性鼻炎による鼻水、くしゃみ、はなずまりを
改善する」とあり、さらに「勝手に中止しないでください」とある。

これから思うに、ザイザル錠を今日から止めて見ようと思う。
眠気が半端なく、夢遊病者,みたいな状態になってしまうのだ。

そんな状態だが、午前11時過ぎ、フラフラながら昼食に藤沢へ外出した。
いつものお店は、土日は休みなので、隣のお店に行く。

ここは午前11時50分にならないと開店しない。
11時53分入店、、すでにお客は、数人来ている。
肉じゃがにした。

まずは暖かいコーヒーを、、ここのコーヒーはおいしい。


しばらくすると、肉じゃが定食がきた。
胃袋の小さな自分には、これで充分だ。ご飯は少な目。


午後0時半近くまでいたが、客足はどんどんくるので、ほぼ満席。
ゆっくりしてから、帰宅に向かう。



帰宅後は、あまりに眠いので、午後2時半から3時までと
午後5時半から6時まで、昼寝してしまった。
とても我慢できない眠気だった。
自分、、薬には敏感らしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は、昨日のウクレレサークルで課題になった
バッキングの作成をやってみた。

これは今までと違って、バンド志向の演奏を意識している。
曲目は「亜麻色の髪の乙女」、

Fで、♩=100、まずは、イントロどうするか?
F、C、Dm、Am、B♭/B♭m、Am/D7、Gm/C7、F
としてみた。
キーボード演奏にしたいが、今日はメロまでは行かなかった。
出だしの、FからAmまでのコード展開は、一応自分なりの思い付き、
普通は、B♭からだろうが、少し変化をつけたいので、、、。

このバッキングは、演奏会を意識している。
自分は、スチールを弾くので、バッキングには
ベース、ドラムスとする。
まず手始めに、BBで作ってみた。



隠れて見えてないが、一番上がベース、、これが目的だ。
最初エレキベースにしてみたが、どうも合わない。
アコーステックベースがよさそうなので、今回はそれにしてみた。


なんとなくいけそうだ。これでヴォーカル+ウクレレ+スチールで盛り上がりそう、、
但し、自分的には、スチールよりアコギかな?
実際来たる練習日にトライして判断したい。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクレレサークル練習日→お付... | トップ | 今日の花粉症状は?→昼食@藤... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうすぐ 春ですね (Tommy)
2016-02-29 08:53:26
イントロやエンディングをどうするか? はリーダーの課題ですね。
花粉症の経験がないので、その大変さはわかりませんが、相当ひどいようなので、もうしばらくの辛抱です。
高岡はまだ雪が降る時期なので、もう少し後に来るんでしょうか?
Tommy様 (song1234)
2016-02-29 10:38:17
そちらと違って、ベースやギターなど弾く人がいないので、不足分は、パソコンとなります。次回の練習日は、パソコンと軽いアンプ持参となりますね。
高岡花粉なし、うらやましいです。確かそちらは、来るのも、出るのも早いと聞いています。最高ですね。
南関東は、逆で、早く来て、出るのが遅いのですよ。
新幹線切符予約しました。27日行きは、15:01富山着、帰りは翌日、11:19富山発、いずれも、はくたかです。
使用されてますね。 (あたごウクレレ)
2016-02-29 17:14:27
band in a boxを使用されてますね。私は、2011ですが、バージョンは。
富山でtommyさまと楽しまれるようですね。
あたごウクレレ様 (song1234)
2016-02-29 20:55:31
はい、BB、V.22です。
我がサークルには、ギター、ベースがいません。自分はベースを弾きたいのですが、スチールの要求の方が強く、やむなくパソコンの力を借りることにしました。これだと、その場で変更することが困難になりますね。実際はスマホ対応にして少しでも軽くて済むようにしますが。

コメントを投稿

ウクレレバンド」カテゴリの最新記事