goo blog サービス終了のお知らせ 

song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

昨日の、ウクレレサークル演奏会

2024年06月02日 17時42分42秒 | ウクレレ
昨日は、旧「ヨコハマ・ハワイアン・ミュージック・アカデミー(YHMA)」の
元生徒さん達が主宰する演奏会がありました。

思えば、2年前の2月に、アカデミー主宰の、荒川忠先生が亡くなられました。
YHMAは、今はもう、ありませんが、
そこの生徒さん達が、集まって演奏会をやっています。
今回は、第3回になるそうです。
 
オイラは、YHMAの生徒ではない、いわゆる、部外者ですが、
特別に、声をおかけして頂いて来場させていただきました。
 
会場は、横浜市の岩間市民ブラザホールです。
ここは、相鉄線、天王町下車徒歩3分です。
12:00開場なので、昼食時間を考慮して11時過ぎに天王町到着、
近くで、、松屋、食事しました。
うーん、なににしよう?
結果、平凡ですが、ビーフカレーね。


安かったですが、おいしかったです。。
少し時間調整して、会場へ向かいます。
天王町から、5分位です。
開場到着。


トイレを探していたら、偶然知人さんに会いました。
程なく開場、、ほとんど方が」、ウクレレ持参、、
出演者さんですね。
部外者のオイラは、聴くだけ、何か、申し訳ない気分です。

今日のパンフの表紙です。


程なく12:00、予定通り開演開始、


1.ウクレレアーヌエヌエ

2.ピカケ
 このサークルは、今日オイラに声をかけてくれたApelilaさんの
 サークルです。
 最初のキャラバン、、
 軽快なApelilaさんのリズムに乗せて、切れのいいメロ、
 軽く、しかし細かく変化するコード、、、


3.ウクレレジョ-ズ



4.大内様


5.アロアロ





6.酒井様


7.片倉様



8.木幡様


9.ブルーラグーン


10.Sands2
プロのお二人の演奏、、さすがでした。。。




11.フイオルオル


12。クアパパ



13.メレラニ




14.ケセラセラ


15.マカニアロハ


16。田島様
 
17.プアナナラ


最後は、18.Anegogumi
唯一スチールの入ったサークル、、
スチールの音、素晴らしい!
オッパチ(大橋節夫氏)の、リッケンバッカーの音に聴こえました。
そして、クイリーのラハイナルナ、、感動です。



最後は、全員でアロハオエを歌って終了でした。
その後、全員集合の写真撮りがありましたが、

オイラは、部外者、、ご挨拶して失礼しました。

予定終了時間は、16時45分でしたが、50分位早く終了しました。



天王町駅方面へ、、オイラは、相鉄線→小田急線、、家まで凡そ40分です。


今日も、好きなハワイアン,沢山聴けて満足です。。
師が亡くなられても、生徒さんたちが、後を引き継いで
りっぱに、このようなイベントを引き継いでおられる、、、
なんという、美しい姿でしょう。
荒川氏も、草葉の陰から喜ばれていることでしょう。。

YHMAの皆様、Apelila様、ありがとうございました!
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする