song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

近くを散策

2022年12月04日 16時46分31秒 | 散歩

今日は、12月最初の日曜日、、今年もあと三回の日曜日で
終わります。。

何時も行くデニーズは、日曜日は混んでいるので、行きません。
国道沿いの少し駅から離れている蕎麦屋さんへ行きました。

今日の天気は、薄曇り、、結構青空もありますが、富士山には
少し雲が、かかってましたが、全体は、はっきり見えてます。


肉汁うどん、、麺は温かいのでね。。


食後、2'nd Street(中古店)で、少しぶらつく。
楽器に注目。

マンドリンがあった、、昔この楽器弾いたことがあります。
調弦が、バイオリンと同じなのです。
オイラは、バイオリンを子供の頃、やっていたので
弾きやすいのです。。
¥6900で買えるんだ。。でも、もう年なので、買わない、、
ていうか、今は、断捨離、、逆、、捨てる時期なのです。。




そして、ウクレレ、、結構出てますね。。

初心者だったら、こういうのから始めた方が良いのかもしれない。
少しわかって来ると、自分の好みがでてくるからね。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オイラのパソコン、、2014年に購入したもの。。
そろそろ、時間的に、買い替え時期ですね。
これ、ある日突然やって来るから、毎日しっかりバックアップ採ってますけど、、
表示に、妙な縦線が出てきて消えない、、以前、メーカーに修理依頼したけど
直らなかった、、誰でも知ってる有名なメーカだけど、案外適当なんだね。
メーカー名は、不買運動になるから、書かないけど、、、

しょうがないので、今、パソコン→テレビで見ようと
ケーブルを発注中です。
8年も昔のパソコンのせいか、画像用のHDMI端子ついていないので
止む無く、USB→HDMIのケーブルを発注中です。。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は、母の誕生日→全世界、... | トップ | 読書・映画「ツナグ」辻村深... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛器 (Tommy)
2022-12-05 12:46:55
楽器の中古品展示、なにか寂しさを感じます。
以前は持ち主に愛され、弾きこなされてたんでしょう。
昔、音楽仲間の葬儀に行ったことがある。
後日、奥さんに慰めの言葉をかけてから愛用されていたカマカのウクレレのことを聞いたら、
「主人が大事にしていたので、そっと納棺に入れておきました。 あの世でも弾いてくれてるでしょう」
返信する
トミー様 (song1234)
2022-12-05 17:53:00
楽器は、遺品としては、寂しい部類になりそうですね。以前、オッパチが亡くなってから、大橋節夫メモリアルコンサートという、DVDがFEIから、発売されました。正面に、今は亡きオッパチ愛用の、6弦リッケンバッカー(茶色)が、置いてありました。。主人のいない楽器、、何とも、哀れな感じがしましたね。今やスチールギター等、知らない人から見れば、ただの箱?、、でも我々にとっては、宝物、、、、、
ホント寂しいですねえ。。
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事