なんだか、また風邪をひいてしまいました.
エコハウスに移ってから、やけに体調くずしてます.
慣れてない?、乾燥?、空気?
良く分かりませんが、今日は、かなりの高熱
頭は、ガンガン!で、結構つらいです.
つらいので散歩はなし、お昼も家で
あたたかいおそばを作ってもらいました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年の瀬もせまり、今日は年賀作成着手、
まずは、今年の印象に残った写真の選択、
次いで、はがきへの、レイアウト、印刷、、
次に、宛名先の確認、、住所変わった方、
訃報はがき、、から、アップデイト完了.
まずは、裏面の写真の入った方の
印刷、、一応カラ-のきれい印刷で、、
表裏、さかさまに注意して、、
これ結構時間かかります.
今日は体調も良くないので、ここまで.
残りは明日やって、明日中には出します.
元旦到着、間に合うかな??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日BS日テレで、「Jシマブクロと巡るhawai・ウクレレの旅」
の放映がありました.
目的は、ハワイ、ウクレレ、JAKE、そして
彼が最近作曲した「SOUNDS of HAWAII」という
曲の紹介が主です.
自分としては、彼のウクレレの押さえ方、、、
特に、左手小指の角度、、爪の伸ばし具合、、
に注目して見ました.
以前から、Jakeは爪は、深く切り過ぎないように、必ず先を少し残しておく、
と言っていましたが、写真↓でもそのように見えますね.
それにしても、左小指、、、さすが、、真直ぐ直角です. きれいですねえ..
爪を切った後は、かなり細かいやすりでこすっています.
荒めのやすりは、厳禁です.
番組の都市、ハワイ島、ヒロ市、人口4万人、、
昔から、日本人の多い街で有名ですが、
昔、1946年、2度の津波によって街は、全部破壊した.
でも、皆頑張って、復興させた、、
歴史があるんですねえ、、ヒロ市が津波にやられていたなんて
全く知りませんでした.
↓Jakeのウクレレケ-ス、、随分いろんなものはってあります.
若いと思っていたJakeも、もう36歳、、
しかし、ウクレレのあのスピ-デイな演奏は
他を寄せ付けません.
こうしてハワイを見る、また行きたくなってしまいますねえ..
ハワイ訪問客には、リピ-タ-が多い、、、うなずけますね.
(2012年12月23日BS日テレ「Jシマブクロとウクレレ」より、一部引用させて戴きました)