午後5時過ぎに、かなり長い地震を感じました.
長さが結構あり(20秒位?)、3.11程(2分以上)では
ありませんが、なかなかおさまらない状態でした.
後ほどの気象庁発表では、マグニチュ-ド7.3、
震度5弱(青森、宮城、福島、茨城)でした.
結構揺れたので、びっくりです.
これだけの地震ですから、震源が海なら
当然、津波の心配はあるでしょう、、
ここ藤沢の震度は、3か4(発表にばらつきあり)、
自分の体感では、震度3強?(そんなのない?)、、
横揺れが長かった印象でしたね.
福島第一原発は、現状では、異常ないと
していますが、今後が心配です.
炉心部、、大丈夫かなあ?
地震大国、、日本、、痛感してます.
こんなので、二万年絶対大丈夫?、、、
あり得ませんね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
古家からようやくベ-スギタ-を運びました.
全くの御無沙汰です. 3か月ぶり?
大体弦だってもうそろそろ交換時期?
保有ベ-ス↓は、fenderのエレアコベ-ス
少しでも、軽いもの、、ということで、、、
指が広がりません.
ベ-スやっている人からすれば、問題外でしょうけど、、、
これこそ毎日続けるべき楽器かもしれません.
ベ-スって目立たないようで、すごく目立つ楽器だと
思います.
なぜなら、バンドでベ-スの演奏によって
全体のでき具合が、決まってしまうことが
多いですからね.
特にウクレレにベ-スがはいると
すばらしくなります.
今日は練習曲にもいかなく
ただ、少し弾いてみた、、、だけでした.
オソマツ、、、、、