sololoblog

適当に生きている適当な日常メモ(お返しイイネ&followご無用です🙏thanks!更新通知で読んでます)

ぬいやアクスタが苦手な理由と欲しいグッズ

2024-04-29 | 推し活
昔からぬいぐるみやキーホルダーとかあんまり好きではないタイプだったけど、推してるアニメやアイドルグッズもぬいとかアクスタがメジャーな中、どうしても無理ってなってしまう。
※人が持っている分には何にも感じない

アニメやアイドルが好きなのになぜぬいやアクスタ等のグッズ系が無理なのか自分でも言語化が難しい。

そういうものを身に着けている自分という人目を気にする肥大化した自我として嫌なのか、それ自体ではないのに偶像化を主張するその物自体が無理なのか正直良くわからない。

関連グッズがほしいかと言われると特に欲しくはなく、売上に寄与するべく買うのに一番好きなのがよく使うタオルや手ぬぐいで、次に寝巻きとして使えなくもないTシャツで、ペンラやストラップなど応援それ自体に使うものも全然買う。が、うちわは苦手。

多分、物それ自体を偶像として認めてなくて、偶像価値を感じていないからこそ価値を感じていない物を所有したり身につける自分も好きになれないんだろうな。

ちょっとスッキリした。

結構アンケートで「どんなグッズなら買いますか」とかたまにあるのだけど、あってもさして買わないよなぁ…と思ってしまう。
やっぱり原価安い系だから純粋に使い勝手悪いんだよね。

この間はタオルと帽子を買ったから、まぁやっぱり普通に使えるデザインで普通に使えるものがいいよなぁ。
帽子は思ったより質が普通だったのでかなり重宝している。

何なら買うかなーと思って色々妄想してみる。

76g未満のモノトーンな超軽量折り畳み傘なら買うなぁ。大変小さくて軽量なので旅行や登山や街歩きにカバンにちょっと入れられる高性能傘。
なくしたり盗まれたりして結構行方不明になる。普通に買うと4290円くらいするから×1.4〜1.5までくらいの値段なら買うかな?

スニーカー靴下(ぶ厚めモノトーン)とか?靴履いちゃえば図柄見えないし😅

Tシャツならポリエステル製が色落ちしにくいしドライだし使い勝手は良いのだけど、やっぱりポリ系は運動用ジャージみたいでダサいんだろうな。ウィメンズマラソンとかのナイキのやつ、デザインも素敵だったけど。
なんでグッズ系の綿Tってあんな質なんだろうな(失礼)数回洗ったらへなへなになったりがっつり色落ちするので正直あまり欲しくない。

くらいかな〜?

まぁそんなん買う人若き乙女にはいないからグッズ化は永遠にされないけどね。


コメントを投稿