鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

憲法記念日

2019-05-03 07:39:02 | 今日は何の日
おはようございます。

令和初の、日の出を拝みました。
とはいえ本日、雲が多くてこれ以上は
望めないのかなーって感じですよ。
なかなかバビっと晴れませんね。

昨日、ESTAのUNIQLOとニトリ、
札幌STELLAR PLACEの無印良品に行ってきました。
ええ、ファイル探しに。
プラッチックのボックスファイルはあったのですが
折り畳めない。←重要
折り畳むなら紙ボックスの方がやりやすいのだけど
紙はどうしてもボソボソになっていくっつってね。
長く使うならPPじゃね?っていう
上司のご意見です、ハイ。
文具と収納、そしてキッチン用品全部みたけど
良いのがないのが口惜しい。
ウロウロしてたら母娘連れのかたが
ちょうどあたいとすれ違う時に仰ってましたよ。

「無印って、安いわけではないのね」

そうなのそうなの、そうなのよ。
決して安いわけではないの。
お値段以上、か?とも思えちゃう。
でも確実に無印は、見ているだけで楽しい!
ニトリにも似てるなー。
雑貨が好きなんだなー結局。
ステラプレイスは書店も大きいね!
楽しいお店が結構あるもんだなー。
今まで興味ないって見てなかったもんな。
これからは、もっと色々見てみよう。
そう思いつつESTAに戻って生鮮市場で買ったもの。

カリフラワーだって。
120円だって。買っちゃうよね。
生でよし茹でて良しっていうので
さっと茹でて、マヨネーズと醤油を混ぜた
ソースにつけて食べました。これはこれで、うん。
令和記念っつって安売りしてたスーシー(逆になってない)も購入。

レジのオバチャンが
「これ、580円でしょうか、500円でしょうか」
って聞くじゃない?
500円じゃないの?と思ったけれど
言われてみれば、確かに「580」に見える。
580円でしょうかねって言ったら

「でも595円から580円って大した安くないですよね」

知らんがな。
580円でもいいかな、
もうレジに持ってきちゃったし、と思っていたら
「500円で打ちますね!」と言いながら
580円で入力して、500円で打ったオバチャン。
結果、寿司パック2つ購入したことになった。
オバチャン・・・これ違う気がする・・・。
言うと「え?500円で打ちましたよ?」とのこと。
いや、2つ買ったことになってるじゃん。

「合計4点お買い上げですよね」

・・・・・。
カゴを見る。
カリフラワー1パック、小松菜1パック、寿司1パック。
えーと、3つ買いました。
理解しないオバチャンの目の前で数える。
オバチャン、理解する。
見てわかるだろと言ってはいけない。
こちとら休みだらけのお気楽OL(OLて)。
相手は朝から働いて下さっているかただぞ!無礼者!
年取れば目に来るんだよ!
ゴールデンウイークも休みなしだから、
疲れが溜まってたんですよねー。ねー。
安く売ってくれて有難う。
帰ったら、まずサーモンはカムイ師匠に進呈です。
(ワサビついてないところ)
「もう、いい」とカムさんが残したら
シャリ部分と、ワサビがついたところのサーモンを人間が食う。
美味しかったねー。
令和おめでとー!と結果オーライ。

ちょっと構って貰えないと
お布団に入っちゃう師匠。
でも結構、いっしょに遊んでますよ?
なんて言いつつ、PCに向かう。
自熱とお布団で暑くなってくると、ちょっと出てくる。

さてそろそろ着替えるかーとPCから離れると
カムさんも「呼んだ?」と出てくる。

今日は朝から走り回って遊んだ師匠。
ヒモやジャラシを振って師匠の気持ちを鼓舞する下僕。
コルクマットに猫の毛が生える。

引っかかっちゃうんだろうね。
痛いのか痛くないのか判らんけれど
掃除機で取れないので、田植えの如く背をかがめて
指で1つ1つ抜きますよ。(田抜き?)
顔をかがめたら、猫はクンクンしてくれます。
かわええのー。
かわええのー。
今日も一緒にいようねえ。
ちゅーこって

良い1日をお過ごしください。