巨人戦スポーツ解説

プロ野球の巨人戦の解説です。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016-04-12 21:56:33 | Weblog
2016年4月12日
#為替、107.88円。108.10円。108.25円。ユーロ、123.16円。123.43円。123.50円。
#ダウ、17556.41ドル。-20.55ドル。ナスダック4833.39。-17.29。
#前場、15937.80円。+196.67円。後場、15928.79円。+177.66円。
日本の湖、沼。
宇曽利湖 うそりこ 青森県 火山 2.65 23.5 - 二級河川・正津川水系。4/12 済
宇曽利湖(うそりこ)は、下北半島のほぼ中心、恐山にある湖。湖全体が青森県むつ市に属する。地図上では宇曽利山湖と表記されているが地元では宇曽利湖と呼ばれている。そのため地図の表記を宇曽利湖にしようという動きがある。下北半島国定公園に指定されている
生物相[編集]

湖に棲息する魚類はウグイ1種のみ。その他、ヤゴなどの水生昆虫、プランクトン、プラナリアが確認されている。また、流入河川(中性)の河口に近い湖底には数種の水草が繁茂しているが、湖の中心部にいくにつれてみられなくなる。

宇曽利湖に棲息するウグイ(宇曽利湖ウグイ)は、世界中の魚類の中で最も酸性度の強い湖に棲む魚類である。そのため、このウグイについて、これまでに地元の研究者や青森県立大湊高等学校、青森県立田名部高等学校、大学の研究者が調査研究を行ってきている。これらの研究より、宇曽利湖のウグイには他のウグイにはみられない特殊な塩基細胞がエラにあることや[2][3]、中性の流入河川に遡上して産卵すること、成長するにつれ湖まで下がってくること、流出河川である正津川を下って海に出ないことなどがわかってきた。

しかし、昭和40年代末、宇曽利湖ウグイが産卵のため遡上する流入河川のいくつかにヒューム管敷設工事を施したため、ウグイが遡上できなくなった上、人間の乱獲、卵の踏みつぶしによって生息数が激減した。

なお、中性の流入河川にはドジョウが棲息している。河口付近に生えるヨシなどの水生植物の間はpH5 - 6の弱酸性であるため、棲息可能であるが、それより先の宇曽利湖には下りることはない。

宇曽利湖周辺で確認されている鳥類は、コチドリ、ツツドリ、ウグイス、コガラ、アオジ、ベニマシコ、ホオジロ、トビ、エナガ、ヒガラ、コゲラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、カッコウ、キビタキ、キジバト、カワウ、カイツブリ、アオサギ、イソシギ、マガモなどである。

湖に注ぐ頭無沢(かしらなしざわ)には、水銀を吸収する性質を持つヒロハツボミゴケ(別名:チャツボミゴケ)というコケの一種が群落をつくっている。


1.巨人対ヤクルト戦。【神宮】18:00
6対2でヤクルト勝利。
先発
【ヤクルト】成瀬善久左腕、7回ルーキ右腕、8回ぺレス左腕、9回オンドルセク右腕、
【巨人】ポレダ左腕、5回田原誠次右腕、6回小山雄輝右腕、7回土田瑞起右腕、
【巨人】
1番 右 長野 久義 .254 2番 中 立岡 宗一郎 .305 3番 遊 坂本 勇人 .339
4番 一 ギャレット .250 5番 二 クルーズ .267 6番 左 大田 泰示 .211
7番 三 村田 修一 .232 8番 捕 小林 誠司 代打堂上剛裕、
9番 投 ポレダ代打中井大介、投田原誠次、土田瑞起、打亀井善行、
【ヤクルト】
1番 中左 比屋根 渉 .000 2番 三 川端 慎吾 .375 3番 二 山田 哲人 .327
4 番左 バレンティン 中上田剛史、5番 右 雄平 .268 6番 一 荒木 貴裕 .364
7番 遊 谷内 亮太 .417 8番 捕 中村 悠平 .191 9番 投 成瀬 善久 .000
代打坂口智隆、投ルーキ、ぺレス、打今浪隆博、投オンドルセク、
#、打線の援護と小林のリード¡❓?。ボール先行なら危ない!?

1回表、1番、1.0.1.1.1ゴロボール球?2番、0.1.6ゴロ内野安打3番、1.0.1.1.1.2.、、2.2.盗塁成功2塁5ゴロ好走塁3塁4番、0.1.0.2.1.2.空振り三振。外角高めのスライダー。17球。
1回裏、1番、6ゴロ2番、1.0.1.1.2.1.7フライ3番、1.0.1.1.2.1.3.1.3.2.空振り三振。真ん中高めのストレート150キロ。11球。
2回表、5番、0.1.0.2.1.2.空振り三振ボール球?6番、0.1.1.1.1.2.2.2.3.2.空振り三振ボール球7番、6ライナー好捕。28球。
2回裏、4番、7ヒット5番、1.0.1.1.1.2.、6ゴロホースアウト6番、1.0.2.0.2.1.2.2.盗塁失敗、内野安打7番、1.0.2.0.盗塁失敗。25球。
3回表、8番、1.0.2.0.2.1.3.1.5ゴロボール球?9番、0.1.0.2.、空振り三振1番、1.0.2.0.2.1.2.2.4ゴロボール球?42球。
3回裏、7番、1.0.2.0.2.1.3.1.四球?8番、1.0.1.1.1.2.2.2.、3.2.、四球最低?9番、0.1.1.1.1.2.バント空振り三振1番、0.1.7ヒット1点2番、1.0.1.1.1.2.2.2.3.2.4ゴロ内野安打満塁3番、1.0.1.1.7ヒット4番、1ゴロ2捕球ミス1点5番5フライ6番、1.0.8フライ。7.8番に四球❓論外?                       0対3。
4回表、2番、0.1.9フライ3番、1.0.1.1.1.2.2.2.3.2.左ホームラン2号1点4番、1.0.1.1.8フライ5番、1.0.5ゴロ。                       1対3。
4回裏、7番、1.0.2.0.3.0.3.1.四球8番、1.0.1.1.2.1.2.2.、二塁打9番、0.1.0.2.1.2.空振り三振1番、1.0.1.1.2.1.2.2.3.2.、四球パスボール1点2番、1.0.4ゴロ併殺。
                                  1対4。
5回表、6番、0.1.1.1.7ヒット7番、1.0.7ヒット8番、バント2.3塁9番打中井、1.0.
 1.1.2.1.2.2.、3.2.四球価値ある満塁1番、1.0.9ライナー1点1.3塁2番、 0.1.4ゴロ、外角低めのスライー。                        2対4。
5回裏、【田原】3番、1.0.9ヒット4番、0.1.1.1.4ゴロ内野安打5番、1.0.2.0.2.1.3.1.3.2.、、7ヒット1点【土田】6番、守備妨害7番、1.0.8フライ8番、0.1.0.2.1.2.見逃し三振。                               2対5。
6回表、3番、0.1.1.1.1.2.、、、、2.2.9フライ4番、1.0.5ゴロ5番、0.1.1.1.7ヒット
6番、1.0.2.0.2.1.3.1.3.2.6ゴロ外角のシュート?。
6回裏、【小山】9番打坂口、1.0.1.1.1.2.、1ゴロエラー1番、バント2塁2番、1.0.2.0.2.1.2.2.003.2.7フライ3番、1.0.2.0.2.1.2.2.3.2.空振り三振
7回表、【ルーキ】7番、7ヒット2塁アウト8番、0.1.1.1.6ゴロ9番打北、0.1.0.2.
死球1番、0.1.0.2.1.2.、2.2.8ヒット1.3塁2番立岡、0.1.1.1.1.2.空振り三振フォーク、3球ボール球??。
7回裏、【土田】4番、0.1.1.1.1.2.、空振り三振5番、1.0.1.1..2.1.3.1.四球6番、0.1.0.2.空振り三振7番、0.1.9ヒット8番、0.1.4ゴロ。
8回表、【ルーキ】3番坂本、0.1.9フライ【ペレス】4番、1.0.2.0.3.0.3.1.四球5番、8ヒット6番太田、0.1.0.2.空振り三振?。7番村田、0.1.0.2.、1.2.5ゴロ。
8回裏、【土田】9番打今浪、0.1.0.2.1.2.空振り三振1番、0.1.0.2.1.2.6ゴロ内野安打
2番、1.0.2.0.パスボール2塁3.0.3.1.3.2.7ヒット1点3番、0.1.1.1.2.1.7ヒット
4番、1.0.4ライナー5番、1.0.1.1.1.2.2.2.、7フライ。        2対6。
9回表、【オンドルセク】8番打堂上、0.1.1.1.1.2.空振り三振フォーク、ボール9番打亀井、1ゴロ1番、0.1.0.2.空振り三振。

戦評
4月12日(火)ヤクルト vs. 巨人 4回戦

ヤクルトは3回裏、比屋根と山田の適時打などで3点を先制する。5回には、無死一二塁から雄平が適時打を放ち、1点を加えた。投げては、先発・成瀬が6回2失点の好投で今季2勝目。その後はルーキ、ペレス、オンドルセクとつないだ。敗れた巨人は、守備が乱れ、打線も好機を生かしきれなかった。

責任投手/本塁打
勝利投手、[ ヤクルト ] 成瀬(2勝1敗0S)

敗戦投手、[ 巨人 ] ポレダ(1勝2敗0S)

セーブ

本塁打、[ 巨人 ] 坂本 2号(4回表ソロ)
       [ ヤクルト ]

バッテリー
巨人バッテリー
ポレダ 、田原誠 、小山 、土田 - 小林誠。

 ヤクルトバッテリー
成瀬 、ルーキ 、ペレス 、オンドルセク - 中村。


2.阪神対ÐeNA戦。【甲子園】
4対3で阪神勝利。
先発、
【阪神】藤波晋太郎右腕、
【ÐeNA】久保康友右腕、
【DeNA】
1 中 桑原 将志 .391 2 二 石川 雄洋 .154 3 右 井手 正太郎 .429
4 左 筒香 嘉智 .286 5 一 ロペス .197 6 遊 倉本 寿彦 .256
7 三 白崎 浩之 .167 8 捕 戸柱 恭孝 .239 9 投 久保 康友 .000
【阪神】
1 左 山 俊 .296 2 遊 鳥谷 敬 .180 3 中 江越 大賀 .444
4 右 福留 孝介 .315 5 一 ゴメス .180 6 二 西岡 剛 .302
7 三 ヘイグ .280 8 捕 梅野 隆太郎 .100 9 投 藤浪 晋太郎 .250

戦評
4月12日(火)阪神 vs. DeNA 4回戦

阪神は1点ビハインドの1回裏、ゴメスと西岡の連続適時打で3点を奪い逆転する。5回には無死三塁の好機に高山が犠飛を放ち、1点を加えた。投げては先発・藤浪が7回途中3失点。その後は小刻みな継投でリードを守り抜いた。敗れたDeNAは、7回に1点差まで迫るも及ばなかった。

責任投手/本塁打
勝利投手、[ 阪神 ] 藤浪(3勝0敗0S)

敗戦投手、[ DeNA ] 久保康(0勝3敗0S)

セーブ、[ 阪神 ] マテオ(0勝0敗3S)

本塁打、[ DeNA ]
         [ 阪神 ]

バッテリー
DeNAバッテリー
久保康 、ペトリック 、藤岡 、須田 - 戸柱。

 阪神バッテリー
藤浪 、高宮 、安藤 、高橋 、福原 、マテオ - 梅野 、岡崎。

3.広島対中日戦。【呉】18:00
3対1で広島勝利。
先発、
【広島】野村祐輔右腕、
【中日】若松駿太右腕、
【中日】
1 中 大島 洋平 .262 2 二 荒木 雅博 .268 3 三 高橋 周平 .293
4 一 ビシエド .370 5 左 ナニータ .261 6 右 藤井 淳志 .200
7 遊 堂上 直倫 .276 8 捕 杉山 翔大 .238 9 投 若松 駿太 .333
【広島】
1 遊 田中 広輔 .263 2 二 菊池 涼介 .373 3 中 丸 佳浩 .310
4 三 ルナ .288 5 左 エルドレッド .373 6 一 新井 貴浩 .327
7 右 鈴木 誠也 .353 8 捕 會澤 翼 .231 9 投 野村 祐輔 .000

戦評
4月12日(火)広島 vs. 中日 4回戦

広島が3連勝。広島は先制を許した直後の1回裏、ルナとエルドレッドの適時打で逆転する。6回には、エルドレッドの2号ソロが飛び出し、リードを広げた。投げては、先発・野村が7回1失点。その後はジャクソン、中崎とつないで逃げ切った。敗れた中日は、8回3失点の先発・若松を打線が援護できなかった。

責任投手/本塁打
勝利投手、[ 広島 ] 野村(2勝1敗0S)

敗戦投手、[ 中日 ] 若松(2勝1敗0S)

セーブ、[ 広島 ] 中崎(0勝1敗5S)

本塁打、[ 中日 ]
        [ 広島 ] エルドレッド 2号(6回裏ソロ)

バッテリー
中日バッテリー
若松 ― 杉山

 広島バッテリー
野村 、ジャクソン 、中崎 - 會澤。

4楽天対ロッテ戦。【コボスタ宮城】13:00
7対1でロッテ勝利。
先発、
【楽天】辛島 航左腕、
【ロッテ】二木康太右腕、
【ロッテ】
1 中 岡田幸文 .300 2 三 細谷圭 .388 3 右 清田育宏 .246
4 指 デスパイネ .246 5 左 角中勝也 .327 6 一 井口資仁 .500
7 遊 鈴木大地 .273 8 捕 田村龍弘 .194 9 二 中村奨吾 .257
【楽天】
1 右 岡島豪郎 .340 2 中 聖澤諒 .273 3 一 銀次 .240
4 左 ウィーラー .294 5 三 今江敏晃 .294 6 遊 茂木栄五郎 .280
7 指 ゴームズ .200 8 二 後藤光尊 .263 9 捕 嶋基宏 .306

戦評
4月12日(火)楽天 vs. ロッテ 3回戦

ロッテが完勝。ロッテは2回表、鈴木の犠飛で先制に成功する。6回には井口の2点適時二塁打、7回には細谷の適時打などで4点を加え、試合を決定づけた。投げては、先発・二木が9回133球1失点の熱投でプロ初勝利。敗れた楽天は、最終回に一矢を報いるも、反撃が遅かった。

責任投手/本塁打
勝利投手、[ ロッテ ] 二木(1勝1敗0S)

敗戦投手、[ 楽天 ] 辛島(1勝2敗0S)

セーブ

本塁打、[ ロッテ ]
        [ 楽天 ]

バッテリー
ロッテバッテリー
二木 -- 田村。

  楽天バッテリー
辛島 、古川 、金刃 、青山 - 嶋 、伊志嶺。

5.西武対ソフトバンク戦。【西武プリンス】18:00
4対1でソフトバンク勝利。
先発、
【西武】岸 孝之右腕、
【ソフトバンク】和田 毅左腕、
【ソフトバンク】
1 右 福田 秀平 .250 2 遊 今宮 健太 .279 3 中 柳田 悠岐 .214
4 指 内川 聖一 .373 5 三 松田 宣浩 .286 6 一 中村 晃 .354
7 左 牧原 大成 .200 8 捕 斐紹 .250 9 二 本多 雄一 .237
【西武】
1 中 秋山 翔吾 .306 2 三 渡辺 直人 .125 3 二 浅村 栄斗 .265
4 指 中村 剛也 .333 5 一 メヒア .353 6 左 栗山 巧 .243
7 右 森 友哉 .281 8 捕 炭谷 銀仁朗 .267 9 遊 金子 侑司 .200

戦評
4月12日(火)西武 vs. ソフトバンク 3回戦

ソフトバンクは1回表、柳田の内野ゴロの間に1点を先制する。その後は2回に今宮の犠飛、5回には柳田の2号ソロが飛び出すなど、着実にリードを広げた。投げては先発・和田が6回1失点。最後は守護神・サファテが締めた。敗れた西武は、打線がつながりを欠いた。

責任投手/本塁打
勝利投手、[ ソフトバンク ] 和田(1勝1敗0S)

敗戦投手、[ 西武 ] 岸(2勝1敗0S)

セーブ、[ ソフトバンク ] サファテ(0勝1敗3S)

本塁打、[ ソフトバンク ] 柳田 2号(5回表ソロ)
         [ 西武 ] 中村 2号(6回裏ソロ)

バッテリー
ソフトバンクバッテリー
和田 、森福 、五十嵐 、スアレス 、サファテ - 斐紹 、鶴岡。

   西武バッテリー
岸 、C.C.リー 、武隈 、郭 - 炭谷。

6.オリックス対日本ハム戦。【京セラドーム】
4対0で日本ハム勝利。18:00
先発、
【オリックス】ディクソン右腕、
【日本ハム】𠮷川光夫左腕、
【日本ハム】
1 左 西川 遥輝 .200 2 遊 中島 卓也 .317 3 二 田中 賢介 .304
4 一 中田 翔 .250 5 右 近藤 健介 .256 6 指 大谷 翔平 .333
7 三 レアード .235 8 中 谷口 雄也 .200 9 捕 大野 奨太 .133
【オリックス】
1 左 吉田 正尚 .245 2 中 宮 祐樹 .333 3 右 糸井 嘉男 .289
4 一 モレル .250 5 三 小谷野 栄一 .231 6 指 中島 宏之 .273
7 遊 安達 了一 .--- 8 二 西野 真弘 .256 9 捕 山崎 勝己 .077

戦評
4月12日(火)オリックス vs. 日本ハム 3回戦

日本ハムは2回表、1死二塁でレアードの適時打が飛び出し、先制する。5回には中島卓也の適時打などで3点を追加した。投げては、先発の吉川が7回途中無失点の好投。その後は高梨、宮西、マーティンが完封リレーを見せた。敗れたオリックスは打線が振るわず、泥沼の5連敗となった。

責任投手/本塁打
勝利投手、[ 日本ハム ] 吉川(2勝1敗0S)

敗戦投手、[ オリックス ] ディクソン(2勝1敗0S)

セーブ

本塁打、[ 日本ハム ]
[ オリックス ]

バッテリー
日本ハムバッテリー
吉川 、高梨 、宮西 、マーティン - 大野。

  オリックスバッテリー
ディクソン 、塚原 、佐藤達 - 山崎勝 、伊藤。

スポーツ、
1. 7位フィニッシュ  世界はマツヤマをどう伝えたか
ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO) 4月11日(月)16時15分配信

7位フィニッシュ  世界はマツヤマをどう伝えたか

最終日まで優勝争いにからんだ松山英樹を多くの海外メディアが取り上げた(Harry How/Getty Images)

日本勢として初の「マスターズ」制覇へ向け、2打差3位からの最終日追い上げが期待された松山英樹は、4バーディ、3ボギー1ダブルボギーの「73」とスコアを落とし、通算イーブンパーの7位で大会を終えた。海外でも、戦前から「優勝候補」の一角として注目が集まった大会。世界はマツヤマの戦いをどう伝えたのか?

写真で振り返る激闘!2016年「マスターズ」のフォトギャラリー

ダニー・ウィレット(イングランド)の優勝が決まった約1時間半後、毎年大特集を組む現地紙『オーガスタクロニクル』の電子版は「松山英樹はグリーンジャケット争いでつまずく」との見出しで、スコアの出入りが多かった前半9ホールで優勝が遠のいてしまった松山の最終ラウンドを報じた。

「10、13番のバーディで一時は3打差まで盛り返したが、残りホールでパーを並べ(GDO編注・バーディパットを奪えず)、空回りした」

オーガスタクロニクルは3月の時点から、「今季初優勝で自信を充てんした松山英樹」を見出しに記事を掲載し、優勝候補の一角として注目。5位に浮上した2日目以降は松山を単独で連日記事化し、最終日の朝には「3位タイの松山英樹 マスターズで新たな到達点を目指す」と紙面を大きく割いた。

米4大ネットワークの一つCBSはウェブサイトで、同じく7位で終えたソレン・ケルドセン(デンマーク)と松山の名前を並べ「トップを狙える位置まで健闘したが、そこで終わってしまった」と、あと一伸びに欠けた戦いを評した。

ほかに最終日当日の報道では、速報ページを開設していた米FOXがAP通信を引用して「2打差でスタートした松山とベルンハルト・ランガーを覚えている? スタートからスコアが荒れてリーダーボードから滑り落ちた」と前半終了時点で途中経過を報道した。

ウィレットの母国・英国の『ガーディアン』も速報ページで、ティショットが木に当たってショートしダブルボギーとした6番(パー3)について詳報。「松山は後退した」と記し、大きく天を仰ぐ松山の写真を掲載した。

前日は、「日本人初」「アジア人初」のマスターズ制覇が、海外メディアの間でも話題となり、注目度が一段と高まっていた。AP、ロイター、AFPの海外大手通信社はこぞって、松山が「今の日本の男子ツアーは、女子ツアーに比べると人気がない。僕がここで優勝すると見方も変わってくると思うので、頑張りたいです」と語ったマスターズ優勝への思いなどを配信した。

辛口の記事が多いことで知られる『ニューヨーク・ポスト』(電子版)は、「あまりなじみのない選手たちが、有名な大会で優勝のチャンスをつかんだ」と書き出す記事で、スマイリー・カウフマンと並べて松山の健闘を掲載。「ヤングガン(若き大物)」と松山を表現した米『ゴルフダイジェスト』誌(電子版)は、松山が2014年「ザ・メモリアルトーナメント」を制した際に、大会ホストのジャック・ニクラスが「この若者は多くのトーナメントを勝つだろう」と語ったエピソードを紹介し、松山自身もその言葉に後押しを感じているとする記事を、大きな写真とともに掲載していた。


2中畑氏 神聖な神宮“物置”じゃ切ない…五輪野球競技の会場に
スポニチアネックス 4月12日(火)11時18分配信

中畑氏 神聖な神宮“物置”じゃ切ない…五輪野球競技の会場に

東京五輪・パラリンピック組織委が大会前後の使用中止を要望している神宮球場

 【東京五輪組織委の神宮球場使用中止要望への中畑清氏の思い】

 新国立競技場、エンブレム問題に続いて…。2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が大会期間前後の神宮球場使用中止を要望しているという。野球・ソフトボールが種目に復活して、その会場にするのなら分かるよ。でも、期間が5月からの半年間と長く、用途は「野球以外」。機材置き場にされるかもしれないって。

 日本において野球というスポーツはそんなに軽いものなの?“国技”でしょ。中でも神宮球場は特別な存在。甲子園球場誕生の2年後、1926年(大15)に開場。東京六大学野球リーグ戦の開催球場として建てられ、32年から東都大学野球リーグ戦も開催されるようになった。64年からはプロ野球ヤクルトの本拠地球場として多くのファンに親しまれている。

 甲子園が高校野球なら神宮は大学野球の聖地。私は福島県の安積商(現帝京安積)からこの球場に憧れて駒大に進んだ。神宮でプレーしたいという一念で練習。野球選手だけじゃなく、人としても育ててもらった。人間教育の場でもある神聖な球場が物置にされるなんて想像したくない。

 五輪の重さは身をもって体験している。04年のアテネ五輪。病に倒れた長嶋茂雄監督に代わり、ヘッドコーチとして指揮を執らせてもらった。東京では64年に続いて2度目の開催。新国立競技場の隣で警備上、重要なロケーションにあるというのも分かる。

 国家の威信が懸かった一大イベント。野球界もできる限り協力しなきゃいけないと思う。でも、シーズン真っ盛りの半年間は長すぎる。開会式が7月24日で閉会式は8月9日。その前後を加え、せめて1カ月以内に抑えられないか。用途も機材置き場じゃ切ない。

 最先端技術を駆使した新国立競技場の隣にたたずむ古き良き球場。その歴史と伝統にふさわしい五輪貢献…。やっぱり野球競技の会場にすればいいのよ。 (スポニチ本紙評論家)



3松山英樹が1ランク上昇 マスターズVのウィレットは初の10強入り/男子世界ランク
ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO) 4月12日(火)7時32分配信

松山英樹が1ランク上昇 マスターズVのウィレットは初の10強入り/男子世界ランク

優勝には至らなかったが、マスターズでは粘り強さが目立った松山英樹。世界ランクを13位に上げた(David Cannon/Getty Images)

10日付けの男子世界ランクが発表され、海外メジャー「マスターズ」を制したダニー・ウィレット(イングランド)が順位を3つ上げ、自身初のトップ10入りとなる9位にランクインした。

【画像】いつも爽やかなスピースも、自らのミスにこんな表情

大会連覇を逃したジョーダン・スピースは前週と変わらず2位。ともに「マスターズ」を10位で終えたジェイソン・デイ(オーストラリア)が世界ランク1位、ロリー・マキロイ(北アイルランド)が世界ランク3位に続き、トップ3に変動はなかった。

2位で終えたリー・ウェストウッド(イングランド)は前週67位から35位に浮上。4位で終えたJ.B.ホームズは2ランクアップの21位、同じく4位のポール・ケーシー(イングランド)は1ランクアップの24位となった。

最終日まで優勝争いを演じ、7位で終えた松山英樹は、前週14位から1ランクアップの13位となった。



4. 金本監督の“超変革”を体現する方法 藤川球児が語る「いま」と「未来」(1)
スポーツナビ 4月12日(火)11時0分配信

 4年ぶりに縦ジマのユニホームに袖を通した阪神・藤川球児。2年あまりのメジャー挑戦、そして四国アイランドリーグ・高知でのプレーを経て、かつてともに汗を流した金本知憲監督率いる阪神に復帰した。今季は火の玉ストレートとして中継ぎ、抑えで活躍した過去の姿ではなく、スライダー、カーブなどの変化球を多用する先発としてシーズンをスタート。3月27日の中日戦で復帰後初登板を果たすと、4月3日の横浜DeNA戦では6回無失点で復帰後初勝利を挙げた。

 そんな藤川球児が今、思うこととは何か――。

 先発への挑戦、そして今シーズンの阪神のスローガン「超変革」をどのようにとらえているのか? 動画インタビューで語ってもらった。


5. カットボール、捕手への考え方… 藤川球児が語る「いま」と「未来」(2) 
スポーツナビ 4月12日(火)11時10分配信

 4年ぶりに縦ジマのユニホームに袖を通した阪神・藤川球児。2年あまりのメジャー挑戦、そして四国アイランドリーグ・高知でのプレーを経て、かつてともに汗を流した金本知憲監督率いる阪神に復帰した。今季は火の玉ストレートとして中継ぎ、抑えで活躍した過去の姿ではなく、スライダー、カーブなどの変化球を多用する先発としてシーズンをスタート。3月27日の中日戦で復帰後初登板を果たすと、4月3日の横浜DeNA戦では6回無失点で復帰後初勝利を挙げた。

 そんな藤川球児が今、思うこととは何か――。

 今回は先発投手として鍵になる変化球。その中でもカットボールに関する秘話、そして投手にとってのパートナーである捕手について、考えを語ってもらった。



6. ロッテ奪首 3年目の二木 1失点完投でプロ初勝利!
スポニチアネックス 4月12日(火)16時12分配信

ロッテ奪首 3年目の二木 1失点完投でプロ初勝利!

<楽・ロ>力投するロッテ先発の二木

 ◇パ・リーグ ロッテ7―1楽天(2016年4月12日 コボスタ宮城)

 ロッテが楽天に快勝し首位に浮上した。

 2回に連打で作った無死一、三塁の好機に鈴木の犠飛で先制、6回1死一、二塁から井口の左越え二塁打で2点を加えた。7回にも細谷、鈴木の適時打でさらにリードを広げた。

 投げては今季3度目の先発となった二木が9回を8安打1四球1失点で完投。3年目で待望のプロ初勝利を挙げた。

 楽天は初回無死一塁を併殺で好機を作れず、その後も再三走者を出すが二木にかわされた。


7. 和田“3度目の正直”ソフトB復帰後初勝利 日本で1643日ぶり白星
スポニチアネックス 4月12日(火)21時16分配信

和田“3度目の正直”ソフトB復帰後初勝利 日本で1643日ぶり白星

<西・ソ>力投するソフトバンク先発・和田

 ◇パ・リーグ ソフトバンク4―1西武(2016年4月12日 西武プリンスD)

 ソフトバンクの和田毅投手(35)が12日の西武戦に先発、6回1失点に抑え
日本復帰初勝利を挙げた。日本での勝利は2011年10月13日の日本ハム戦以来1643日ぶり。試合はソフトバンクが3―0で勝った。

 今季3度目先発の和田は初回に2死一、二塁、3回に1死満塁のピンチを切り抜け、6回に中村のソロ本塁打を許した1失点の好投を見せた。この後、森福、五十嵐、スアレス、サファテが無失点に抑えた。

 試合はソフトバンクが初回に柳田の内野ゴロの間に先制、5回に柳田の2号ソロなどで小刻みに加点し、西武の反撃を1点に抑えて快勝、3連勝を飾った。




ニュース、
1. 中国機、羽田管制「着陸やり直し」指示に違反か
読売新聞 4月11日(月)17時5分配信

 羽田空港で9日に着陸しようとした北京発羽田行きの中国国際航空の旅客機(エアバスA330型機)が、管制官からの「着陸やり直し」の指示があったにもかかわらず、そのまま着陸したことが国土交通省への取材で分かった。

 同省は、管制指示違反の可能性もあるとみて11日、同社に対し、着陸の経緯に関して聞き取りを始めるなど調査を始めた。

 同省によると、9日午後1時15分頃、管制官が同機に対して着陸の許可を出したが、滑走路に別の航空機が残っている可能性があったため、やり直しを指示。旅客機のパイロットが内容を聞き直してきたため、再度、着陸やり直しを指示した。しかし同機は「着陸する」と管制官に報告し、そのまま着陸態勢に入った。滑走路の航空機は既にいなくなっており、旅客機は無事に着陸したという。


2. 「太芯シャープペンシル」まるで鉛筆の書き心地…世代超え、勉強に趣味に
産経新聞 4月11日(月)14時8分配信

「太芯シャープペンシル」まるで鉛筆の書き心地…世代超え、勉強に趣味に

国内シャープペンシル市場規模の推移(写真:産経新聞)

 芯の太さが0・7~2・0ミリ程度と従来よりも太い「太芯シャープペンシル」の商品が相次いで登場し、新たな文房具として注目を集めている。書き心地のよさが「まるで鉛筆みたい」と好評で、学習用に活用する小中学生や趣味のクロスワードパズル用などにする大人まで、世代を超えて愛用者が増え、用途も拡大している。(大島直之)

 ◆学校現場に配慮

 シャープペンシルは一般に0・5ミリが主流。これより芯が太いタイプは従来、製図の専門家向けなどに限定されていた。この太芯シャープペンシルを一般向けに開発した先駆け的な存在が、大手文具メーカー・コクヨだ。

 「鉛筆の正しい握り方を身につけさせたい」「授業中に分解して遊ばせない」などの理由でシャープペンシルを禁止している学校も多い中、「課題を解決できれば、学校でも使える」と開発に着手し、平成23年に「キャンパスジュニアペンシル」を発売した。芯の太さは0・9ミリと1・3ミリの2種類。

 握る部分を鉛筆のような六角形とし、鉛筆より重くなりすぎないよう樹脂製の部品を使用。学校現場に配慮し、子供が簡単に分解できない構造にした。担当者は「鉛筆の使用感にこだわった」と話す。

 ◆「削る手間」なく

 発売したところ、たちまち「鉛筆のようで書きやすい」と話題になり、文具売り場に特設コーナーができるほどの人気を集めた。

 芯が折れにくく、鉛筆のように削る手間やくずの処理も省けるため、子供だけでなく趣味のクロスワードパズルやデッサンなどに愛用する大人も急増。太芯シャープペンシル市場に他社からの参入もあり、価格帯は1本150~800円程度と選択肢が増えた。

 大手文具メーカー・三菱鉛筆は、中高生の学習用に特化した「クルトガ スタンダードモデル」を販売している。

 芯が徐々に回転することでとがり続け、芯の太さが片寄ることなく一定を保ち続けるのが特徴だ。

 家庭や塾での勉強に使っている子供が多いことに着目。学習用の方眼ノートにも、大きな字で太さもバランスよく書けるように設計している。

 ◆プロの愛用者も

 一方、大手文具メーカーとは一線を画すのが、鉛筆メーカー・北星鉛筆(東京)の「大人の鉛筆」だ。

 コクヨや三菱鉛筆のような子供用とは逆の発想で、「大人が使いやすい鉛筆」をコンセプトに太芯シャープペンシルを開発した。

 芯は鉛筆のように太い2ミリ。鉛筆の製造ラインを使って木材を加工し、握る部分は鉛筆と同じ素材を使用した。

 木材と金属部品を組み合わせることで、中心は軽く両端が重い絶妙なバランスに仕上げた。わずかに重心を先端に近づけることで、限りなく鉛筆の書き心地に近づけている。

 芯の軟らかいB、2Bの商品が人気といい、担当者は「デッサンに使う漫画家や譜面記入に使う音楽家など、プロの愛用者も多い」と胸を張る。

 民間調査会社の矢野経済研究所によると、国内のシャープペンシル市場は、23年度の131億円から27年度は155億円まで拡大する見込みで、業界の開発競争は今後ますます過熱しそうだ。

3. 止まらない円高・株安、個人消費に陰り?
TBS系(JNN) 4月11日(月)19時21分配信

 円高と株安が止まりません。経済の先行きがますます見えなくなっています。影響が出るのがやはり家計。このため、ゴールデンウイークの消費にも暗い影を落としそうです。安倍政権が目指すデフレ脱却はどうなってしまうのでしょうか。

 お祝いムードに包まれた東京ディズニーシー。11日、15周年を記念するイベントが報道陣に公開されました。ただ、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを合わせた2015年度の入園者数は、4年ぶりに減少。運営会社の「オリエンタルランド」は、「2014年度は『アナと雪の女王』の関連イベントなどで過去最高を記録。それに比べると2015年度は勢いが落ち着いた」と説明しています。

 しかし、消費者からはこんな声も・・・

 「食費は削るのは難しいが、遊び、交際費を削らないと」

 日銀が11日に発表した生活意識に関するアンケート。今の景気については、前回の調査よりも5.2ポイント悪化しました。先行きへの不透明感は間近に迫ったゴールデンウイークにも影響を与えそうで、JTBの調査では旅行中に使うお金の減少が見込まれています。

 明るみになり始めた消費の鈍化。これに敏感に反応したのが「デフレの象徴」とも呼ばれた吉野家です。吉野家は先週、4年半ぶりに牛丼より50円安い豚丼を復活。一部商品は値下げしました。

 「いろいろなものを買い控えしちゃう。(買うのは)今なのかな もうちょっと我慢しようかなって」
 「(消費税率が)5%から8%に上がって、また10%に上がっちゃうから、同じ給料でも生活は 苦しくなるかな」(街の人)

 11日の東京市場で、円相場は一時、1ドル=107円台半ばまで急速に円高が進行。平均株価の下げ幅は一時、300円に迫り、円高・株安の流れに歯止めがかかりません。

 「家計部門では、雇用・所得環境の着実な改善を背景に、個人消費が底堅く推移しています」(日銀 黒田東彦総裁)

 日銀の黒田総裁は相変わらずの強気ですが、個人消費はすでに息切れが始まっています。(11日16:42).

4. 「スマホ分からん!」などでキレる老人 その理由を脳の観点から考察
NEWS ポストセブン 4月11日(月)16時0分配信

 最近、キレる老人による事件が増えている。たとえば、タバコのポイ捨てを小学1年生男児から注意された75歳の男が男児の首を絞めて逮捕されたという騒動なども。なぜ、キレる老人が増えているのだろうか。「脳」の観点からこの問題を考察するのは、脳情報を提供する「脳の学校」の代表取締役で医学博士の加藤俊徳さんだ。

 これまで1万人以上の人間の脳と向き合ってきた脳のスペシャリストは、「脳の老化こそキレる原因」と指摘する。

「高齢者の脳は、使っていない範囲がどんどん増えていき、それに伴って脳の機能が衰えていきます。それゆえ物事に対する理解力が低下して感情的にイライラしやすくなる。一方で、老化によって、脳内の感情をコントロールする部分が縮み、怒りの感情を抑制することが難しくなります。理解力の低下と感情を抑制できなくなることが車の両輪となり、暴走老人を生むのです」(加藤さん)

 脳はさまざまな機能を分担する「脳番地」に分かれて働いており、そのうち、物事や言葉を理解するのに関係する「理解系脳番地」と、感性や社会性に関する「感情系脳番地」の働きが劣化することで、キレる老人が出現するというのだ。
.

 携帯ショップで昨今よく見かけるが、ガラケーからスマホに変えようと店を訪れた高齢者が「ちっともわからないよ! もっとわかりやすく説明しろ!」とキレる場面などが良い例だ。

「この高齢者は、スマホを使いたいのに、店員の説明がまったく理解できずに腹を立てます。しかも増すばかりのイライラを抑制できず、ついには人目もはばからず、店員相手にキレてしまうんです」(加藤さん)

 老年精神医学に詳しい精神科医の和田秀樹さんは、加齢による脳機能の低下により、もともと持っている性格がさらに「剥き出し」になるとも指摘する。

「イライラしやすい、キレやすいという性格は、その人の持って生まれた脳やホルモンの働きによる部分が大きい。老化により脳の機能が低下すると、そうした性格がさらに顕著になります。もともと短気でキレやすい人は、高齢になるとさらにキレやすくなるんです」

 高齢者と女性のカウンセリングを専門とする「あしかりクリニック」の芦刈伊世子院長が「キレる老人になりやすいタイプ」を挙げる。

「若い頃から人の立場や考え方を尊重しない自己中心的な人は、何があろうが“自分は悪くない。悪いのは他の人だ”と思い込んで逆上しやすい。周囲から『あなたは自分のことしか考えていない人ね』と指摘された経験のある人は要注意です。

 経済的に豊かで挫折を知らずに育った人も、老後に自分の思い通りにならないことがあると即座に怒りをぶつけがちです。また会社で役員まで出世するなど、社会的な地位が高い人も、リタイア後、新たな人間関係を築けずに周囲から孤立し、暴走してしまうというケースもあります」

 では、キレる老人にならないためにどうすればよいか。加藤さんは「普段から脳を鍛える」ことを提唱する。

「普段使っていない脳の部分を使うことでキレにくくなる。そのためには、万遍なく脳を働かせることが大事です」

そんな加藤さんがオススメするのは意外にも「運動」だ。

「下半身を使った運動をすることで脳内に酸素がまわり、脳の活動が活発になります。しかも外で活動する時間が長いほど他人と接する機会も増え、孤立することを避けられます。たとえば玄関の掃除でも家の周囲まで延長すれば、近所の人と話すきっかけになる。家に閉じこもることはなるべく避け、散歩を日課にするなど、毎日7000歩は歩くことを心がけましょう」

脳にとって「ルーティン」は歓迎すべきことではない。常に気持ちを新鮮にすることも大切だ。

「日常で常にワクワク感を持つことは脳の活性化にとても有効です。女性ならネイルをしてみたり、新しい服を着てみてはいかがでしょうか。ボランティア活動を始めたり、毎日の料理で新しいメニューを試すことでもいい。小さなことの積み重ねが“キレる瞬間”を生み出さない秘訣です」(加藤さん)

そのためには、家族のサポートも不可欠だと指摘するのは、前出の和田さんだ。

「お年寄りは機嫌がいいときはトラブルが少ないんです。“お年寄りを敬え”というのは、トラブルを避けるための昔の人の知恵。必要なのは、できるだけ機嫌をとってあげること。お年寄りがイライラしても決して反論せず、『そうだね』『わかるよ』と理解を示して受け流す。お年寄りは感情のコントロールがきかず、『でも』『だって』と反論されると、怒りがどんどんエスカレートします。イライラし始めたら、サッとおだてて機嫌よくさせることも立派な家族のサポートになります」


5. 「G7の将来に役立たず」=外相会合声明に不快感―中国
時事通信 4月11日(月)19時30分配信

 【北京時事】先進7カ国(G7)外相会合の声明に、東・南シナ海の状況に対する懸念と一方的行動への反対が明記されたことについて、中国外務省の陸慷報道局長は11日の記者会見で、G7が一部の国の私利によって動かされるなら「G7自身の影響や役割、将来の発展に必ずしも役立たないだろう」と述べ、不快感を表明した。

   中国は、南シナ海問題で日米など「域外国の介入」に強く反発している。

 陸局長は「一部の国がつくり出し、宣伝している問題は、平和や発展、安定を求める地域の国の願いを変えることはできない」と強調。中国の強引な海洋進出に懸念を強める日米などの姿勢を批判した。

 各国の外相が広島市の平和記念公園を訪れたことに関しては「(原爆投下は)軍国主義者の抵抗の幻想を打ち砕いた」としつつ、多くの死傷者が出たことを指摘。「罪のない人々が受けた苦しみは確かに同情に値する」との考えを示した。 

6. 米国高級車販売、レクサスが首位…BMWを抑える 3月
レスポンス 4月12日(火)8時15分配信

米国高級車販売、レクサスが首位…BMWを抑える 3月

レクサス RX 新型

米国の高級車市場でトップシェアを競うレクサス、BMW、メルセデスベンツ。3ブランドの3月の販売結果が出そろい、レクサスが僅差でBMWを抑え、米国高級車市場において、2か月連続でシェア1位を達成した。

画像:3ブランドの米国主力車

レクサスブランドの3月米国新車販売台数は、3万0198台。前年同月比は2.8%減だった。3万0198台の中では、乗用車が1万3632台で、前年同月比は14.4%減。SUVなどのライトトラック系は、1万6566台で、前年同月比は9.5%増と好調。

SUVでは、新型車の『NX』が前年同月比24.8%増の4533台と、引き続き増加。新型を投入した『RX』は、前年同月比5.1%増の9637台と、3か月連続で増加した。最上級SUVの『LX』は、45.7%増の424台と大幅な増加。

BMWブランドの3月の米国新車販売台数は、3万0033台。前年同月比は12.5%減と、2桁の落ち込み。3万0033台の内訳は、乗用車系が前年同月比24.2%減の2万0616台。SUVなどのライトトラック系が32.4%増の9417台と、SUVが大きく伸びる。

乗用車系では、『2シリーズ』が前年同月比28.6%増の1606台、『7シリーズ』も16.1%増の850台と好調。SUVでは主力の『X3』が、前年同月比190.5%増の4476台と大幅増。『X1』も131.6%増の3145台と大きく伸びた。『X4』は15%増の689台、『X6』は8.2%増の635台と堅調。一方、『X5』は17.6%減の3617台にとどまった。

メルセデスベンツ乗用車ブランドの3月の米国新車販売台数は2万8164台。前年同月比は5.9%減だった。『Cクラス』が前年同月比12.8%減の6658台。『CLA』も28.3%減の2242台と落ち込む。

一方、SUVは好調。主力の『GLE』(旧『Mクラス』)が、前年同月比17.6%増の4730台。コンパクトな『GLA』も、15%増の2205台と好調だった。伝統の『Gクラス』は、前年同月比2.6%増の349台と根強い支持を集める。『GLK』後継の『GLC』も、新型車効果で96.6%増の4871台と、大きく伸びた。

この結果、レクサスがBMWを上回り、3月の米高級車市場を、2か月連続で制した。しかし、レクサスとBMWの差は、わずか165台。今後も、販売競争が激しさを増すと予想される。

《レスポンス 森脇稔》


7. <訃報>秋山ちえ子さん99歳=評論家、ラジオで「談話室」
毎日新聞 4月12日(火)15時6分配信

<訃報>秋山ちえ子さん99歳=評論家、ラジオで「談話室」

秋山ちえ子さん=尾籠章裕撮影

 放送ジャーナリストの草分けで、長寿番組「秋山ちえ子の談話室」(TBSラジオほか全国で放送)を40年以上続けてきた評論家の秋山ちえ子(あきやま・ちえこ、本名・橘川ちゑ=きっかわ・ちえ)さんが6日、東京都内の自宅で肺炎のため死去した。99歳。葬儀は近親者で営んだ。

【デビッド・ボウイさん、桂春団治さん…】2016レクイエム さよならあの人

 東京女子高等師範学校(現お茶の水女子大)卒業後、国立東京聾唖(ろうあ)学校教諭を務め、結婚後中国へ。1948年、NHKラジオで「婦人の時間」などのリポーターを担当。市民の視点からの生活実感のある評論が評価され、54年にはラジオによるルポルタージュという新分野を開拓したとして第2回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞した。

 「秋山ちえ子の談話室」(当初は「昼の話題」)は57年9月にスタート。毎週月~金曜日の10分弱のミニ番組ながら、日々の話題を分かりやすく説明し、時には鋭い批判も加えながら評論した。67年からは終戦記念日の8月15日に、東京・上野動物園で戦時中に餓死させられた象の物語「かわいそうなぞう」(土家由岐雄作・金の星社)の朗読を毎年続け、戦争の悲惨さを訴え続けてきた。

 著書に「大晦日のローストビーフ」「いぶし銀のように」「九十九歳の恋うた」など多数。菊池寛賞、東京都文化賞、エイボン女性年度賞などを受賞している。


8. 約500軒で停電 新宿ゴールデン街で火事
日本テレビ系(NNN) 4月12日(火)14時35分配信

 東京・歌舞伎町の新宿ゴールデン街で火事があり、現在も激しく延焼中。

 東京消防庁によると12日午後1時半ころ、新宿区歌舞伎町の建物から出火した。火は建物5棟を焼いて現在も延焼中。

 現場は、飲食店が立ち並ぶ新宿ゴールデン街の一角で煙が激しく立ちのぼるなどしている。現在、東京消防庁がポンプ車など28台を出動させて消火活動にあたっている。

 また東京電力によると午後2時現在、新宿区歌舞伎町1丁目を中心におよそ500軒で停電が起きていて東京電力が復旧作業にあたっているという。

コメントを投稿