巨人戦スポーツ解説

プロ野球の巨人戦の解説です。

2015年10月31日。メッツ対ロイヤルズ戦。9対3でメッツ勝利。

2015-10-31 15:40:24 | Weblog
     2015年10月31日
日本の国立公園
17 南アルプス 1964 . 6 3万5752 山梨、長野,静岡 79万人 10/31済
南アルプス国立公園(みなみアルプスこくりつこうえん)は、山梨県、長野県及び静岡県にまたがる赤石山脈 (南アルプス) に位置する国立公園である。

概要[編集]

日本第二の高峰・北岳など、標高3000m級の山々が南北に連なる[1]。1964年6月1日に指定された[2]。面積は35,752haである[2]。

公園内唯一の施設として、南アルプス芦安山岳館がある[3]。2003年3月21日に開館した[4]。南アルプスの登山の歴史などにまつわる品を展示している[5]。

指定区域[編集]

主要な山の山域がその特別保護地区(Special Protection Zones)、その周辺の山域が特別地域(Special Zones)、池口岳から光岳にかけての山域が原生自然環境保全区域(Wilderness Area)に指定されている[1]。国立公園内はマイカー規制されていて、一般車両が通行できる道路はない[6]。国立公園内では、キャンプ指定地以外での幕営は禁止されている。キャンプ指定地は、 主な山小屋の周囲にある。

関連自治体[編集]
山梨県 - 18,286ha (51.15%)[2] 韮崎市、早川町、南アルプス市、北杜市

長野県 - 14,079ha (39.38%)[2] 富士見町、伊那市、大鹿村、飯田市

静岡県 - 3,386ha (9.47%)[2] 静岡市葵区、川根本町

主な山[編集]
以下の主な山がその特別保護地区に指定されている[1]。

鋸岳、甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、鳳凰山、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、
広河内岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳、兎岳、聖岳、上河内岳、光岳、

スポーツ、
Wシリーズ第4戦。
メッツ対ロイヤルズ戦。【シティ.フィールド】
9対3でメッツ勝利、
先発、
【メッツ】シンダ―ガ―ド右腕、
【ロイヤルズ】ベンチュラ右腕、

【ロイヤルズ】
1番遊 エスコバル 2番二 ゾブリスト 3番中 ケーン
4番一 ホズマー 5番三 ムスターカス 6番捕 ペレス
7番左 ゴードン 8番打 モラレス9番右 オーランド

【メッツ】
1番右 グランダーソン 2番三 ライト 3番二 マーフィー
4番左 セスペデス 5番一 デューダ 6番捕 ダーノー
7番、中 ラガーレス 8番遊 フローレス 9番投 ファミリア

1. 五郎丸「人と人がぶつかる音聞いて」 帰国後初実戦に観客3千人

ラグビー日本代表FB五郎丸歩(29)=ヤマハ発動機=が30日、静岡県浜松市の遠州灘海浜公園球技場で東芝と練習試合を行った。W杯イングランド大会から帰国後初となる五郎丸の実戦に注目度は高く、報道陣50人、テレビカメラ11台、ファン3000人が集結する大フィーバーとなった。

 五郎丸はFBで先発出場。前半7分には自陣でラックから相手ボールを奪うなど攻撃を引っ張った。前半17分、チームが先制トライを決めると、世界を沸かせた、あのポーズが登場する。

 ゴール右、30メートルのPG。腰をかがめて拝むと観客は静まり返る。キックを成功させて、大きな拍手が沸き上がった。

 五郎丸は前半21分に交代。試合は38-14で東芝が勝利した。

 半年以上ぶりとなるチームでの試合を「トータル的には良かった。チームになじめればいいと思った。20分間を楽しめた」と満足顔で振り返った。
 大勢の観客に「平日にもかかわらずありがたい」と感謝。「ラグビーを直接見て楽しめるのは音。人と人がぶつかる音はテレビでは伝わらない。そういうところを楽しんでいただければ」と話した。

 ラグビー人気のけん引役はイベントに引っ張りだこ。「僕にスポットが当たっている限りは自分が引っ張る。ラグビーを知ってもらいたいし、ラグビー関係者はみんな喜んでいる。僕はプレーヤーなのでプレーで何かを伝えられたら」と、まずは11月13日に開幕するトップリーグに全力を挙げる。

2. 内村 前人未到の6連覇 男子個人総合

 体操の世界選手権(英国グラスゴー)は第8日の30日、男子個人総合の決勝があり、ロンドン五輪金メダルの内村航平(26)=コナミスポーツク=が92.332点で前人未到の6連覇を果たした。日本体操協会は、男子の個人総合優勝者を来年のリオデジャネイロ五輪代表に選ぶことを決めている。

 内村は37年ぶりに日本が優勝した団体総合に続いて、今大会二つめの金メダルを獲得。予選8位の萱和磨(18)=順大=は881.198で10位だった。

3.阪神・金本監督、ミーティングで宣言「俺は嫌われるから」

阪神・金本知憲監督(47)が30日、テレビ大阪「ニュースリアルFRIDAY」に生出演し、選手を前にしたミーティングで「俺は嫌われるから」と宣言していたことを明かした。

 どんな監督になりたいかと聞かれ「まず厳しさのある、それで愛情もあって明るいところを目指してます」と答えた新監督は「選手とのミーティングで『俺は嫌われるから。口うるさく厳しくやっていくぞ』と伝えてありますんで、どうぞ嫌って下さい」と話した。

 大きく若返るセ・リーグでは来季、最年長の監督になるが「プレッシャーはないです。逆にどの監督にも気を使うことなくできるなっていう…。1年生ですけど、変なプレッシャーはありません」と断言した。

4. セパの実力格差まざまざ セ最強のツバメ打線「ソフトバンクは強すぎ」

 まさに完敗だった。セ・リーグ覇者ヤクルトは、ベテラン左腕・石川が中4日で今シリーズ2度目の先発に臨んだが、4回に李大浩の先制2ランを浴びるなど5回途中4失点で降板。今シリーズでの5戦を通じ、ツバメの先発投手は1度も責任投球回である5回を全うできずに終わった。






 とはいえ、投手陣が相手の強力打線を抑えきれなかったことは想定内。むしろ敗因は、今季リーグトップのチーム打率・257を誇り、14年ぶりのリーグ優勝の原動力となったセ最強打線が、この日も相手の継投リレーの前に零封負けを喫し、機能しなかったことに尽きる。

 27日・第3戦(神宮)でシリーズ史上初の1試合3本塁打を放ち、敢闘選手賞を獲得した山田哲人内野手(23)も、5戦トータルでは19打数4安打(打率・211)5打点。「1日だけ打っても意味がない。日本一になりたかったけど、ソフトバンクは強すぎます」と唇をかみしめた。

セパの実力格差まざまざ セ最強のツバメ打線「ソフトバンクは強すぎ」: シリーズ史上初の1試合3本塁打を放った山田だが、力及ばず
今季のセ・リーグはまれに見る混戦模様となったが、今シリーズの結果はもちろん、交流戦の戦いぶりをみても、今やパとの実力格差は明らかだ。

 公式戦でリーグ首位打者&最多安打に輝いた川端も、今シリーズでは18打数3安打(打率・167)。「セにもいい投手はいますが、ソフトバンクは全員がエース、もしくは全員が抑えを務められる感じでした」とうなだれた。

 真中監督は「セ・リーグ制覇という結果は出たのだから選手は自信を持っていい」と前を向いたが、ナインは“上には上がいる”ことを思い知らされた格好だ。

 山田、川端、中村、小川の4選手は、11月8日に開幕する「プレミア12」に出場する侍ジャパンにも選出されている。13年間も優勝から遠ざかっていたチームだけに、山田はシリーズ中「こんな時期まで試合をやるのは初めてなので疲れています」とこぼしていたが、今季はまだ終わらない。帰途につく際には「一時休憩!」と苦笑したが、力の差を見せつけられた燕軍団の主力にとっては、酷なスケジュールだ。 (宮脇広久)

5. 【MLB】Wシリーズ第3戦は“若き豪腕対決” ロイヤルズは勝てば王手
ISM 10月30日(金)17時22分配信

【MLB】Wシリーズ第3戦は“若き豪腕対決” ロイヤルズは勝てば王手

メッツの若き豪腕N.シンダーガード。(Getty Images)

 カンザスシティ・ロイヤルズの2連勝で幕を開けた今季のワールドシリーズ。第3戦はニューヨーク・メッツの本拠地シティ・フィールドに舞台を移し、30日(日本時間31日)に行われる。

 勝てばシリーズ制覇に王手のかかるロイヤルズの先発は、ヨーダノ・ベンチュラ投手。逆に、勝利して流れを変えたいメッツの先発は、ノア・シンダーガード投手が務める。互いにメジャーを代表する若手豪腕投手の対決となった。

 メジャーリーグ公式サイト『MLB.com』によると、ファストボールの平均球速が96.79マイル(約155.7キロ)を誇るベンチュラだが、「今は球速を気にしない。できるだけ長いイニングを投げられるようにしたいんだ」とスピードへのこだわりを捨てて、第3戦に臨むようだ。

 一方、STATS社によると、シンダーガードはこれまでプレーオフ3試合に登板し、22球が100マイル(約161キロ)超え、最速は101マイル(約162.5キロ)を記録した。さらに、『MLB.com』によると、ファストボールの平均速度は97.25マイル(約156.5キロ)で、スピードという点ではベンチュラを上回る。

 これに対し、ロイヤルズの1番打者を務めるアルシデス・エスコバル遊撃手は、「このチームは速いボールが大好きなんだ」と、シンダーガード攻略に自信のコメント。しかし、シンダーガードは「エスコバルは、必ず初球を振ってきているよね。それに対しては、幾つか秘策があるんだ。明日はそれを披露できる。とても楽しみだね」と、投球術で相手を封じることを誓っていた。(STATS-AP)

6. 【楽天】海外FA権取得の嶋、残留表明「もう一度、東北の方々と優勝を」 
スポーツ報知 10月30日(金)17時1分配信

【楽天】海外FA権取得の嶋、残留表明「もう一度、東北の方々と優勝を」 

交渉を終えて晴れやかな表情で残留を表明した楽天・嶋

 楽天の嶋基宏捕手(30)が30日、宮城・仙台市内の球団事務所でフリーエージェント(FA)権に関する交渉を行い、来季の残留を表明した。今季中に海外FA権を取得しており、この日の秋季練習後に球団との初交渉で結論を出した。

 すっきりとした表情で報道陣の取材に応じた。「来季も楽天イーグルスでやらせていただくということを、伝えました。新しく星野副会長が就任されて、梨田監督が来られて、この新しい環境でプレーしたいと思った。昨日のソフトバンクの優勝を見て、もう一度、東北の方々と優勝を味わいたいと思った」と決意を新たにした。

【関連記事】
【楽天】30日嶋と残留初交渉 星野副会長に「恩を全て返していない」
【楽天】森、現状維持950万円 4年目来季へ決意「結果を出さないと」
【楽天】“プロ初登板1球勝利”横山貴、現状維持810万円「早くもう1勝」
【楽天】古川、現状維持600万円 来季目標「先発ローテ」
嶋基宏 、 フリーエージェント 、 楽天イーグルス を調べる

7. ソフトB李大浩 電撃退団でメジャー挑戦も!11月3日母国で会見と韓国メディア
デイリースポーツ 10月31日(土)5時0分配信

ソフトB李大浩 電撃退団でメジャー挑戦も!11月3日母国で会見と韓国メディア

 日本シリーズでMVPを獲得した李大浩だが…

 ソフトバンク・李大浩内野手(33)が今季限りで退団し、メジャー挑戦する可能性が出てきた。30日、複数の韓国メディアが報じた。2年連続日本一から一夜明け、日本シリーズMVPに輝いた主砲の周辺が慌ただしくなってきた。

【写真】やはりお金!李大浩、初めはオリ残留を希望…1歳の子供の環境を変えるのは大変

 MKスポーツ(電子版)はこの日、李大浩が11月3日に韓国で記者会見を開き、「この席でメジャーリーグ進出など、去就に関する公式な立場を明らかにする見込みである」と報じた。

 また釜山日報(電子版)は、ソフトバンクと2013年オフに結んだ2年+1年で、3年目のオプションは李大浩が持つという契約内容を踏まえて、「3年目のオプション契約を破棄し、FAになることを決めた」との関係者のコメントとともに、メジャー挑戦の可能性に言及した。

 李大浩は31日に帰国し、3日の会見後は韓国代表に合流して、プレミア12に参加する。勝負強い打撃でソフトバンクを支えてきた男は、新たな道を選ぶのか。その決断から目が離せなくなってきた。

【関連記事】
韓国では街を歩けない李大浩 日本では“引きこもり”美人妻との電話代は月10万超
これぞアメリカンドリーム!イチロー年収メジャー4位…現在の為替なら30億円
やはり自殺…元巨人投手の遺書見つかる 5年前にトップ女優だった妻も…
まだ言うか!韓国代表監督「日本のバットつぶしてみないと…」
李大浩 、 メジャーリーグ 、 ソフトバンク を調べる

8.


ニュース、

1. 中国海軍司令官、南シナ海での米国の「挑発的行動」に警告

[北京 30日 ロイター] - 中国海軍は30日、米海軍と29日に行った南シナ海情勢に関するテレビ会議について声明を発表した。それによると会議で中国側は、米国が南シナ海で「危険で挑発的な行動」を続ければ、「戦争のきっかけとなるささいな事件」を招く可能性があると警告した。

米海軍は今週、中国が領海と主張する南シナ海に駆逐艦を派遣し、中国が造成した人工島の12カイリ内の海域を航行させた。

中国海軍の呉勝利司令官は、米海軍のリチャードソン作戦部長に対し「米国がこのような危険で挑発的な行動を続ければ、海と空で双方の前線部隊が深刻で差し迫った状況に陥り、戦争のきっかけとなるささいな事件を招く可能性すらある」と指摘。「米国側に対し、中・米海軍間の良好な状況を大切にし、このような事態を再び起こさないよう希望する」と述べた。
これに先立ち、米政府高官は、双方は対話の継続と「洋上で不慮の遭遇をした場合の行動基準(CUES)」を順守する必要性で一致した、と述べていた。

2. 竜巻:石川県志賀町で民家など9棟に被害


毎日新聞

 30日午前9時10分ごろ、石川県志賀町の安部屋(あぶや)と高浜町で突風が相次いで発生、民家や倉庫計9棟で窓ガラスが割れたり、屋根瓦が落ちたりする被害があった。けが人はいなかった。金沢地方気象台は現地に職員を派遣して調査したところ、被害が帯状に分布していたことなどから竜巻と断定した。

竜巻が発生時に志賀町役場から見えた漏斗状の雲=2015年10月30日(石川県志賀町提供の動画から)© 毎日新聞 竜巻が発生時に志賀町役場から見えた漏斗状の雲=2015年10月30日(石川県志賀…
 町が状況を確認したところ、安部屋では長さ約1キロの範囲で6棟、高浜町では、約300メートル四方のエリアで3棟、屋根のトタンがはがれたり、納屋のドアが吹き飛ばされていたという。

 気象台では、突風の強さを6段階で示す藤田スケールで、最も弱い「F0」と推定している。【竹田迅岐】

3. 岡山大病院:体重1キロ足らず心臓手術「愛情をいっぱい」
毎日新聞

 岡山大病院(岡山市北区)は30日、先天性の心臓の難病「ファロー四徴症(しちょうしょう)」を患って生まれた超未熟児の女児への心臓手術が成功したと発表した。同病院によると、体重1キロに満たない超未熟児に対する心臓手術の成功は国内初だという。女児は完治し、近く退院する予定。母親(30)=岡山県在住=は「手術が成功するとは思っていなかった。元気に育つよう、愛情をいっぱい注ぎたい」と喜んだ。

 女児は双子の妹として今年3月、県内の病院で体重895グラムで誕生。心室を隔てる壁に穴が開いているうえ、肺動脈が通常より狭くなることで、酸素を含んだ血液が流れにくいファロー四徴症と診断され、死の危険にさらされていた。

 4月に生後22日で岡山大病院に転院。その日に、鎖骨下にある動脈と肺動脈を人工血管でつないで心臓から肺への血流を増やす「ブラロック手術」を受けた。9月には心臓の穴を塞ぎ、肺動脈を広げる根治手術にも成功、体重は約3.5キロまで増えた。

 執刀した同病院心臓血管外科の佐野俊二教授は「女児は非常に元気で、普通の子供と同じように大きく成長してくれると思う」と話した。【瀬谷健介】

4. 焦点:自動車各社、電気・ハイブリッド戦略加速 ディーゼル失速も

東京 30日 ロイター] - 独フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE)によるディーゼル車の排ガス検査不正問題を受け、自動車各社の「電動車両シフト」が加速する可能性がある。トヨタ自動車(7203.T)は年末から主力ハイブリッド車(HV)の新型「プリウス」で攻勢をかける。VWでさえプラグインハイブリッド車(PHV)などに舵を切った。HVや電気自動車(EV)への傾斜が広がれば、関連部品メーカーの事業戦略にも影響を及ぼしそうだ。

<「電動車両」に追い風>

「ディーゼル車が米国で人気を集めることはないだろう。欧州はよくて横ばい」――。日産自動車(7201.T)のカルロス・ゴーン社長は28日、東京モーターショーの会場でこう語った。新車販売の半分以上をディーゼル車が占める欧州でも成長は期待できず、世界的にディーゼル車需要は減少するとの見方を示した。

今週開幕した東京モーターショーでは、各社が注力する環境対応車や自動運転など先進技術搭載車を出展。日産はEV、ホンダ(7267.T)やトヨタの高級車ブランド「レクサス」が燃料電池車(FCV)のコンセプトカーをそれぞれ展示し、「電動車両」展開への意気込みを見せた。  

一方、ディーゼル車は別の意味で話題をさらった。報道陣向け公開日では、問題発覚で将来性が懸念されるディーゼル車に関して記者から質問が飛び、トップの見解が相次いだ。

問題の当事者であるVWはすでにディーゼル車重視からEVやPHVにシフトする戦略に舵を切ることを表明したが、モーターショーの会見でも「電動化を強化していく」(VW乗用車部門のヘルベルト・ディース取締役会会長)方針をあらためて強調した。

今は世界の自動車市場の大半をガソリン車やディーゼル車が占めており、電動車両はまだ少なく、日本で人気のHVでも数%にとどまる。だが今後、先進国を中心に燃費・排ガス規制が強化されるため、各社は地球温暖化を招くCO2(二酸化炭素)削減効果の高い電動車両の開発・投入も急いでいる。

ディーゼル車は排ガスを浄化する技術の1つである「尿素SCRシステム」などのコストが高く、問題を受けて規制が強化されることで、対応技術のコストがさらにかさむのは必至。ホンダの三部敏宏執行役員は「電動車両は今はコストが高いが、今後どんどん下がっていく」と指摘、普及にしたがってコスト競争力はディーゼル車と逆転するとみている。

トヨタは新型プリウスを日本で12月に発売後、米国など世界の主要市場に順次投入する。あるトヨタ役員は「米国でVWのディーゼル車を買っていた消費者は環境意識の高い人が多い。米国市場全体では今、ガソリン安でHVの人気が相対的に落ちているが、VW車のユーザーによる新型プリウス、HVへの乗り換えを期待したい」と話す。

自動車各社がHVやPHVに傾けば、関連部品を手がけるデンソー(6902.T)、アイシン精機(7259.T)、豊田自動織機(6201.T)なども恩恵を受けるとSMBC日興証券の松本邦裕シニアアナリストは指摘する。デンソーに関してはディーゼル車の規制強化にも対応できる部品を扱う上、トヨタとの協業でHV・PHV技術の経験も豊富。「難攻不落だったVW向けパワートレインビジネスも受注できる可能性がある」(松本氏)。

<生き残るディーゼル>

ディーゼル車の命はもう長くはないのか――。一時的に需要が落ちることはあっても、ディーゼル車がすぐなくなることは現実的にはあり得ないというのが多くの業界関係者の見方だ。

石油精製の過程で必ずディーゼル車の燃料である軽油はできる。軽油は価格も安い。「絶対的な燃費の良さとトルクフルで心地よいドライバビリティからその勢いは衰えないだろう」(SMBC日興証券の松本氏)。デンソーは現時点ではまだ受注に変化は見られず、「全方位の品ぞろえにしていく」(大岩周志・経理部企画室長)という。

HVやFCVのほうが優先順位は高いトヨタだが、新興国で需要の旺盛なピックアップトラックなど年100万台超のディーゼル車を販売する。豊田章男社長も「ディーゼル車にも良さはある。全体を否定することはやめてもらいたい」と述べ、トラックなど車種によっては最適なものもあるとして戦略維持を強調した。

日本勢でディーゼル車の普及をけん引してきたマツダ(7261.T)の藤原清志常務もディーゼル車は特にトラクターやトラックなどに適しており、「農業をしている地域には絶対に重要」との考えだ。技術に「価値がある」として米国へディーゼル車を投入する方針も変えないという。

だが、検査の厳格化で認可取得に時間がかかるため、投入時期は予定していた2016年以降にずれ込むおそれがある。一時的に需要が落ちる隙に、HVやPHVはじわじわ攻め入りそうだ。

(白木真紀、白水徳彦 編集:北松克朗)

5.南シナ海への米艦船派遣、EUが支持表明

ブリュッセル 30日 ロイター] - 南シナ海の中国「領海」内に、米国が艦船を派遣した件で、欧州連合(EU)高官は30日、米国の行動を支持する立場を表明した。

来週にアジア欧州会議(ASEM)の外相会合を控え、EUと中国の協議に影響が及ぶ可能性もある。

南シナ海への米艦船派遣、EUが支持表明© REUTERS 南シナ海への米艦船派遣、EUが支持表明
高官は記者会見で「米国は航行の自由を行使している」と指摘。領有権争いが起きている海域で、人工島を造成する中国側の計画に、EUは懸念を持つと説明した。

また、EUの外交担当報道官は声明で「EUが領有権問題で特定の立場を取ることはないが、特に国連海洋法条約に反映される、国際法の原則に基づく海洋秩序を重視している」と述べた。

6. 米国株式市場続落、月間ベースでは4年ぶりの上昇率

[ニューヨーク 30日 ロイター] - 30日の米国株式市場は続落。ただ、月間ベースで主要3指数はいずれも2011年10月以来、4年ぶりとなる大きな伸びとなった。相場の乱高下が落ち着き、エネルギーや素材株が株価上昇をリードした。

30日はダウ工業株30種平均(.DJI)が、92.26ドル(0.52%)安の1万7663.54ドルで取引を終えた。S&P総合500種指数(.SPX)は10.05ポイント(0.48%)安の2079.36、ナスダック総合指数(.IXIC)は20.52ポイント(0.40%)安の5053.75だった。

月間ではダウが約8.5%、ナスダックが約9.4%、S&Pが約8.3%上昇した。週間ではそれぞれ約0.1%、約0.4%、約0.2%の上昇だった。

投資家の不安心理を示すCBOEボラティリティ(VIX)指数(.VIX)は10月に入り38.5%下がり、月間で最も大きな低下率を記録した。

30日は、S&P500種エネルギー株指数(.SPNY)が0.7上昇。部門別で最も大きな値上がりとなった。業績が予想を上回った石油大手のエクソン(XOM.N)とシェブロン(CVX.N)がそれぞれ0.6%と1.1%値上がりした。

個別銘柄では、ドラッグストアチェーン大手のCVSヘルス(CVS.N)は4.8%安。2016年の利益見通しが投資家の失望を買った。

製薬大手のアッヴィ(ABBV.N)は10.1%と大きく値上がりした。四半期の業績が予想以上だったことや先行きの見通しの力強さが評価された。 

ビジネス向けSNSのリンクトイン(LINKD.N)も、業績が好調で11.0%の値上がりとなった。

騰落銘柄の比率は、ニューヨーク証券取引所では上げ1647で下げ1404(1.17対1)だった。逆にナスダックは下げ1638で上げ1161(1.41対1)だった。

米取引所の合算出来高は約74億株と、過去20営業日の平均である71億株を上回った。

(カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル)(.DJI)     

米国株式市場続落、月間ベースでは4年ぶりの上昇率© REUTERS 米国株式市場続落、月間ベースでは4年ぶりの上昇率
終値         17663.54(‐92.26)
前営業日終値    17755.80(‐23.72)

7. 米政府、IS掃討でシリアに地上特殊部隊派遣へ

 地上特殊部隊派遣の決断は、1年以上にわたり続いている米主導の空爆にもかかわらず、シリアの一部地域を掌握し続けるISへの掃討作戦が一層強まることを意味している。

 ホワイトハウスのジョシュ・アーネスト(Josh Earnest)大統領報道官は、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領が地上部隊を派遣しない公約を撤回したのではとの批判に対し、「シリアにおけるわが国の戦略は変わっていない。地上部隊は戦闘任務のために派遣されるわけではない」と述べた。

シリアへの地上特殊部隊派遣について話すホワイトハウスのジョシュ・アーネスト大統領報道官(2015年10月30日撮影)。(c)AFP=時事/AFPBB News© AFPBB News 提供 シリアへの地上特殊部隊派遣について話すホワイトハウスのジョシュ・アーネスト大統領報道官…
 米政府関係者によると「50人以下」の地上特殊部隊は、まず米政府が支援するクルド人部隊が一部を掌握するシリア北部に派遣されるという。また、IS掃討作戦の強化を視野に、トルコ南部のインジルリク空軍基地(Incirlik Air Base)にA10対地攻撃機とF15戦闘機を配備する予定だという。

8. 南シナ海問題】中国さらに逆風 仲裁裁判所、中国の主張退ける フィリピンの要求 本格審理入り

 【シンガポール=吉村英輝、北京=川越一】中国による南シナ海での領有権主張は国際法に違反しているとして、フィリピンが求めた仲裁手続きについて、常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)は29日、フィリピン側の一部の訴えに関して裁判所に管轄権があると判断し、審理を続行すると発表した。

 仲裁手続きへの参加自体を拒否する中国の主張を事実上退け、国際司法機関が本格審理入りの判断を下した形だ。中国にとっては造成中の人工島周辺への米国艦艇派遣に続き、大きな“逆風”となる。

 同裁判所が管轄権を認めたのは、フィリピンが訴えた15項目中、中国が埋め立てた岩礁を「領海」の起点とすることの合法性や、フィリピン漁民への妨害行為など7項目。一方、中国が南シナ海のほとんどで主張する「歴史的な主権」を審理するか否かについては、決定を留保した。

 今後は再びフィリピン側の訴えを聴き、来年にも結論を出す。審理は非公開だが、傍聴を希望するマレーシア、インドネシア、ベトナム、タイ、日本についてはこれまで通り認める。

 中国外務省の陸慷報道官は30日の定例記者会見で、「フィリピン側が提出した南シナ海の仲裁案を受け入れないし、参与しない」と強く反発。「決定は無効で中国に対して何の拘束力も持たない」と強調した。

 一方、フィリピンの担当官は「平和で公正な紛争解決の実現へ意義ある前進」と評価した。米国の高官は「南シナ海の領有権紛争において国際法が妥当であることを示した」と歓迎している。

 フィリピンは2013年1月、仲裁手続きを申請し、14年3月に陳述書を提出。裁判所は中国にも陳述書の提出を求めたが拒否され、今年7月に中国抜きで口頭弁論を行った。

 ■常設仲裁裁判所 紛争の調停や審査を行う国際機関の一つ。1899年の国際紛争平和的処理条約に基づいて設立された。国連海洋法条約で定めた領海や海洋資源をめぐる争いの解決も行う。一方の当事国の参加だけで審理を進めることができる。

9. 日本人はいま、絶滅の危機にさらされている 不妊治療の現場で30年、ベテラン医師の見解

「西暦2500年、日本の総人口は1000人を切るという説があります」。そう語るのは、福岡にあるアイブイエフ詠田クリニックの詠田由美院長。日本の不妊治療を黎明期からリードし、アメリカ生殖医学会において日本人女性で初めて座長になった人物だ。

 30年以上にわたり不妊治療の最前線で活動してきた詠田先生に、冒頭の衝撃的な発言の根拠や、少子化の現状などについて話を聞いた。

 ――西暦2500年に日本の人口は1000人を切ると聞き、大変ショックを受けました。

 産婦人科医の間では、以前から講演などで語られている話なんですよ。このままのペースで少子化が進めば、西暦2500年に日本の人口は1000人を切る。こうなれば日本人は希少種となり、やがて絶滅する可能性も否定できません。

 ――その根拠や背景を教えてください。

 国勢調査などのデータをもとに人口と出生率から算出されるもので、いくつかの推計があります。そのひとつで最悪のケースとして考えられるのが「2500年に1000人を切る」という説です。

 ほかにも、国立社会保障・人口問題研究所は、2010年国勢調査等に基づき全国将来人口推計を行っています。これによると、日本の人口は2010年1億2806万人から、2048年には1億人を割り、2060年には8674万人になると。つまり今後50年間で人口が32%ほど減少する計算です。

 人口減少の要因は、大きな社会問題となっている少子化。1人の女性が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率という指標があり、男女2人から生まれる子どもが約2人なら人口は横ばいですが、日本では1975年に2を割り、ここ数年は1.4前後で推移しています。

 あわせて人口動態調査をみると、1974年に日本で生まれた子は200万人以上でしたが、2014年は100万人ほど。この40年で半減しており、さらに2050年には50万人になると予想されています。(参考データ:全国将来人口推計、合計特殊出生率、合計特殊出生率推移、人口動態調査)

 ――詠田先生は30年以上不妊治療に関わり、1999年に開院されたとのこと。患者さんに変化はありますか?

 開業したばかりの頃は、結婚から2~3年で子どもができないと悩む20代の患者さんの来院が大半でした。しかし、2000年半ばから結婚後も働き続けている30代の方が多くなり、今は40代の方も来られます。明らかに年齢層が上がっていますね。

 ――女性は年齢を重ねると妊娠しにくくなると聞きますが、実際はどのような意識を持っておくべきでしょう?

 女性の体内には、生まれる前から多くの卵子があり、その後に新しく作られることはありません。初経から排卵が始まり、排卵する卵子がなくなる日を閉経といい、閉経を迎えると妊娠できません。平均的な初経年齢は12歳、閉経は50歳です。

 では閉経まで妊娠できるかというと、そうではない。長い間、体内にいた卵子は老化しており、32歳から妊娠率が落ちます。35歳以上で出産する人は高齢出産(いわゆるマル高)とされ、全体の1割ほど。そのあたりから染色体異常の率も増加します。

 さらに37歳からは染色体異常に起因した流産率がぐんと上がり、妊娠しても出産まで至らないケースが増加します。産婦人科としてお伝えする妊娠のリミットは37歳。43歳以上になると、まず妊娠は難しいと考えたほうがいいでしょう。

 ――最近は40歳代で出産したという芸能人がいて、40代でも簡単に妊娠できるという誤解が広まっているように感じます。

 仕事や趣味を優先して、結婚や出産を後回しにしているうちに30代後半に。それからいざ子どもを望んでも妊娠できずに、慌てて来院されるケースが増えています。若いうちから正しい知識を持つことが重要です。

 ――不妊症患者が増えているということは、女性の体が変わってきたということでしょうか?

 いえ、女性の体は何百年も変わっていません。変わったのは、初経の年齢が16歳から12歳に早まったことくらい。

 西暦1000年頃に書かれた「源氏物語」でも、大奥のあった江戸時代1600年代でも、様々な書物から女性の出産について30代以降は危険が伴うものとされ、閉経は50歳頃と記されています。もちろん昔は平均寿命が短く、閉経前に生涯を終える人も多かったのですが。

 ――ということは、不妊が増えている原因は、単に妊娠を望む女性の年齢が上がっているからということでしょうか?

 そうです。だからこそ、妊娠可能な年齢について、もっときちんと知らせていく必要があります。

 ――ストレスが原因で妊娠しにくいというのはあるのでしょうか?

 もちろん、ストレスが何らかの体調不良を引き起こすことはあります。また、仕事のストレスで疲れ果てて、性行為自体が減ってしまうことも不妊の原因として考えられるでしょう。

 しかし、ストレスが直接不妊の原因になるわけではありません。過酷な生活を強いられた戦時中でも、女性は妊娠していたのですから。生物学的に見ると、むしろそのような生命としての危機感が高まったときほど、妊娠率が高いという見方もあります。

 ――ちなみに、男性も加齢とともに生殖力が低下するのでしょうか?

 確かに男性も40代から妊娠率が少し下がります。しかし、精子はさほど劣化せずになくならないため、現代の生殖医療の技術を使えば、どんな人でも精子さえあれば一生子どもを作ることができます。それが女性と男性の大きな違いです。

 ――私たちはもっと自分の体について知る必要がありますね。

 そうです、若いうちから正しい知識を身につけておくことが重要です。そうしなければ不妊で苦しむ人が増え、日本の少子化にも歯止めがかかりません。そして、いずれ日本人が絶滅するというシナリオが現実のものになるかもしれないのです。

 マスコミでも教育の場においても、もっともっときちんとした情報を広めてほしいと願っています。

――西暦2500年に日本の人口は1000人を切ると聞き、大変ショックを受けました。

 産婦人科医の間では、以前から講演などで語られている話なんですよ。このままのペースで少子化が進めば、西暦2500年に日本の人口は1000人を切る。こうなれば日本人は希少種となり、やがて絶滅する可能性も否定できません。

 ――その根拠や背景を教えてください。

 国勢調査などのデータをもとに人口と出生率から算出されるもので、いくつかの推計があります。そのひとつで最悪のケースとして考えられるのが「2500年に1000人を切る」という説です。

 ほかにも、国立社会保障・人口問題研究所は、2010年国勢調査等に基づき全国将来人口推計を行っています。これによると、日本の人口は2010年1億2806万人から、2048年には1億人を割り、2060年には8674万人になると。つまり今後50年間で人口が32%ほど減少する計算です。

 人口減少の要因は、大きな社会問題となっている少子化。1人の女性が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率という指標があり、男女2人から生まれる子どもが約2人なら人口は横ばいですが、日本では1975年に2を割り、ここ数年は1.4前後で推移しています。

 あわせて人口動態調査をみると、1974年に日本で生まれた子は200万人以上でしたが、2014年は100万人ほど。この40年で半減しており、さらに2050年には50万人になると予想されています。(参考データ:全国将来人口推計、合計特殊出生率、合計特殊出生率推移、人口動態調査)

 ――詠田先生は30年以上不妊治療に関わり、1999年に開院されたとのこと。患者さんに変化はありますか?

 開業したばかりの頃は、結婚から2~3年で子どもができないと悩む20代の患者さんの来院が大半でした。しかし、2000年半ばから結婚後も働き続けている30代の方が多くなり、今は40代の方も来られます。明らかに年齢層が上がっていますね。

 ――女性は年齢を重ねると妊娠しにくくなると聞きますが、実際はどのような意識を持っておくべきでしょう?

 女性の体内には、生まれる前から多くの卵子があり、その後に新しく作られることはありません。初経から排卵が始まり、排卵する卵子がなくなる日を閉経といい、閉経を迎えると妊娠できません。平均的な初経年齢は12歳、閉経は50歳です。

 では閉経まで妊娠できるかというと、そうではない。長い間、体内にいた卵子は老化しており、32歳から妊娠率が落ちます。35歳以上で出産する人は高齢出産(いわゆるマル高)とされ、全体の1割ほど。そのあたりから染色体異常の率も増加します。

 さらに37歳からは染色体異常に起因した流産率がぐんと上がり、妊娠しても出産まで至らないケースが増加します。産婦人科としてお伝えする妊娠のリミットは37歳。43歳以上になると、まず妊娠は難しいと考えたほうがいいでしょう。

 ――最近は40歳代で出産したという芸能人がいて、40代でも簡単に妊娠できるという誤解が広まっているように感じます。

 仕事や趣味を優先して、結婚や出産を後回しにしているうちに30代後半に。それからいざ子どもを望んでも妊娠できずに、慌てて来院されるケースが増えています。若いうちから正しい知識を持つことが重要です。

 ――不妊症患者が増えているということは、女性の体が変わってきたということでしょうか?

 いえ、女性の体は何百年も変わっていません。変わったのは、初経の年齢が16歳から12歳に早まったことくらい。

 西暦1000年頃に書かれた「源氏物語」でも、大奥のあった江戸時代1600年代でも、様々な書物から女性の出産について30代以降は危険が伴うものとされ、閉経は50歳頃と記されています。もちろん昔は平均寿命が短く、閉経前に生涯を終える人も多かったのですが。

 ――ということは、不妊が増えている原因は、単に妊娠を望む女性の年齢が上がっているからということでしょうか?

 そうです。だからこそ、妊娠可能な年齢について、もっときちんと知らせていく必要があります。

 ――ストレスが原因で妊娠しにくいというのはあるのでしょうか?

 もちろん、ストレスが何らかの体調不良を引き起こすことはあります。また、仕事のストレスで疲れ果てて、性行為自体が減ってしまうことも不妊の原因として考えられるでしょう。

 しかし、ストレスが直接不妊の原因になるわけではありません。過酷な生活を強いられた戦時中でも、女性は妊娠していたのですから。生物学的に見ると、むしろそのような生命としての危機感が高まったときほど、妊娠率が高いという見方もあります。

 ――ちなみに、男性も加齢とともに生殖力が低下するのでしょうか?

 確かに男性も40代から妊娠率が少し下がります。しかし、精子はさほど劣化せずになくならないため、現代の生殖医療の技術を使えば、どんな人でも精子さえあれば一生子どもを作ることができます。それが女性と男性の大きな違いです。

 ――私たちはもっと自分の体について知る必要がありますね。

 そうです、若いうちから正しい知識を身につけておくことが重要です。そうしなければ不妊で苦しむ人が増え、日本の少子化にも歯止めがかかりません。そして、いずれ日本人が絶滅するというシナリオが現実のものになるかもしれないのです。

 マスコミでも教育の場においても、もっともっときちんとした情報を広めてほしいと願っています。




2015年10月31日。メッツ対ロイヤルズ戦。9対3でメッツ勝利。

2015-10-31 15:40:24 | Weblog
     2015年10月31日
日本の国立公園
17 南アルプス 1964 . 6 3万5752 山梨、長野,静岡 79万人 10/31済
南アルプス国立公園(みなみアルプスこくりつこうえん)は、山梨県、長野県及び静岡県にまたがる赤石山脈 (南アルプス) に位置する国立公園である。

概要[編集]

日本第二の高峰・北岳など、標高3000m級の山々が南北に連なる[1]。1964年6月1日に指定された[2]。面積は35,752haである[2]。

公園内唯一の施設として、南アルプス芦安山岳館がある[3]。2003年3月21日に開館した[4]。南アルプスの登山の歴史などにまつわる品を展示している[5]。

指定区域[編集]

主要な山の山域がその特別保護地区(Special Protection Zones)、その周辺の山域が特別地域(Special Zones)、池口岳から光岳にかけての山域が原生自然環境保全区域(Wilderness Area)に指定されている[1]。国立公園内はマイカー規制されていて、一般車両が通行できる道路はない[6]。国立公園内では、キャンプ指定地以外での幕営は禁止されている。キャンプ指定地は、 主な山小屋の周囲にある。

関連自治体[編集]
山梨県 - 18,286ha (51.15%)[2] 韮崎市、早川町、南アルプス市、北杜市

長野県 - 14,079ha (39.38%)[2] 富士見町、伊那市、大鹿村、飯田市

静岡県 - 3,386ha (9.47%)[2] 静岡市葵区、川根本町

主な山[編集]
以下の主な山がその特別保護地区に指定されている[1]。

鋸岳、甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、鳳凰山、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、
広河内岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳、兎岳、聖岳、上河内岳、光岳、

スポーツ、
Wシリーズ第4戦。
メッツ対ロイヤルズ戦。【シティ.フィールド】
9対3でメッツ勝利、
先発、
【メッツ】シンダ―ガ―ド右腕、
【ロイヤルズ】ベンチュラ右腕、

【ロイヤルズ】
1番遊 エスコバル 2番二 ゾブリスト 3番中 ケーン
4番一 ホズマー 5番三 ムスターカス 6番捕 ペレス
7番左 ゴードン 8番打 モラレス9番右 オーランド

【メッツ】
1番右 グランダーソン 2番三 ライト 3番二 マーフィー
4番左 セスペデス 5番一 デューダ 6番捕 ダーノー
7番、中 ラガーレス 8番遊 フローレス 9番投 ファミリア

1. 五郎丸「人と人がぶつかる音聞いて」 帰国後初実戦に観客3千人

ラグビー日本代表FB五郎丸歩(29)=ヤマハ発動機=が30日、静岡県浜松市の遠州灘海浜公園球技場で東芝と練習試合を行った。W杯イングランド大会から帰国後初となる五郎丸の実戦に注目度は高く、報道陣50人、テレビカメラ11台、ファン3000人が集結する大フィーバーとなった。

 五郎丸はFBで先発出場。前半7分には自陣でラックから相手ボールを奪うなど攻撃を引っ張った。前半17分、チームが先制トライを決めると、世界を沸かせた、あのポーズが登場する。

 ゴール右、30メートルのPG。腰をかがめて拝むと観客は静まり返る。キックを成功させて、大きな拍手が沸き上がった。

 五郎丸は前半21分に交代。試合は38-14で東芝が勝利した。

 半年以上ぶりとなるチームでの試合を「トータル的には良かった。チームになじめればいいと思った。20分間を楽しめた」と満足顔で振り返った。
 大勢の観客に「平日にもかかわらずありがたい」と感謝。「ラグビーを直接見て楽しめるのは音。人と人がぶつかる音はテレビでは伝わらない。そういうところを楽しんでいただければ」と話した。

 ラグビー人気のけん引役はイベントに引っ張りだこ。「僕にスポットが当たっている限りは自分が引っ張る。ラグビーを知ってもらいたいし、ラグビー関係者はみんな喜んでいる。僕はプレーヤーなのでプレーで何かを伝えられたら」と、まずは11月13日に開幕するトップリーグに全力を挙げる。

2. 内村 前人未到の6連覇 男子個人総合

 体操の世界選手権(英国グラスゴー)は第8日の30日、男子個人総合の決勝があり、ロンドン五輪金メダルの内村航平(26)=コナミスポーツク=が92.332点で前人未到の6連覇を果たした。日本体操協会は、男子の個人総合優勝者を来年のリオデジャネイロ五輪代表に選ぶことを決めている。

 内村は37年ぶりに日本が優勝した団体総合に続いて、今大会二つめの金メダルを獲得。予選8位の萱和磨(18)=順大=は881.198で10位だった。

3.阪神・金本監督、ミーティングで宣言「俺は嫌われるから」

阪神・金本知憲監督(47)が30日、テレビ大阪「ニュースリアルFRIDAY」に生出演し、選手を前にしたミーティングで「俺は嫌われるから」と宣言していたことを明かした。

 どんな監督になりたいかと聞かれ「まず厳しさのある、それで愛情もあって明るいところを目指してます」と答えた新監督は「選手とのミーティングで『俺は嫌われるから。口うるさく厳しくやっていくぞ』と伝えてありますんで、どうぞ嫌って下さい」と話した。

 大きく若返るセ・リーグでは来季、最年長の監督になるが「プレッシャーはないです。逆にどの監督にも気を使うことなくできるなっていう…。1年生ですけど、変なプレッシャーはありません」と断言した。

4. セパの実力格差まざまざ セ最強のツバメ打線「ソフトバンクは強すぎ」

 まさに完敗だった。セ・リーグ覇者ヤクルトは、ベテラン左腕・石川が中4日で今シリーズ2度目の先発に臨んだが、4回に李大浩の先制2ランを浴びるなど5回途中4失点で降板。今シリーズでの5戦を通じ、ツバメの先発投手は1度も責任投球回である5回を全うできずに終わった。






 とはいえ、投手陣が相手の強力打線を抑えきれなかったことは想定内。むしろ敗因は、今季リーグトップのチーム打率・257を誇り、14年ぶりのリーグ優勝の原動力となったセ最強打線が、この日も相手の継投リレーの前に零封負けを喫し、機能しなかったことに尽きる。

 27日・第3戦(神宮)でシリーズ史上初の1試合3本塁打を放ち、敢闘選手賞を獲得した山田哲人内野手(23)も、5戦トータルでは19打数4安打(打率・211)5打点。「1日だけ打っても意味がない。日本一になりたかったけど、ソフトバンクは強すぎます」と唇をかみしめた。

セパの実力格差まざまざ セ最強のツバメ打線「ソフトバンクは強すぎ」: シリーズ史上初の1試合3本塁打を放った山田だが、力及ばず
今季のセ・リーグはまれに見る混戦模様となったが、今シリーズの結果はもちろん、交流戦の戦いぶりをみても、今やパとの実力格差は明らかだ。

 公式戦でリーグ首位打者&最多安打に輝いた川端も、今シリーズでは18打数3安打(打率・167)。「セにもいい投手はいますが、ソフトバンクは全員がエース、もしくは全員が抑えを務められる感じでした」とうなだれた。

 真中監督は「セ・リーグ制覇という結果は出たのだから選手は自信を持っていい」と前を向いたが、ナインは“上には上がいる”ことを思い知らされた格好だ。

 山田、川端、中村、小川の4選手は、11月8日に開幕する「プレミア12」に出場する侍ジャパンにも選出されている。13年間も優勝から遠ざかっていたチームだけに、山田はシリーズ中「こんな時期まで試合をやるのは初めてなので疲れています」とこぼしていたが、今季はまだ終わらない。帰途につく際には「一時休憩!」と苦笑したが、力の差を見せつけられた燕軍団の主力にとっては、酷なスケジュールだ。 (宮脇広久)

5. 【MLB】Wシリーズ第3戦は“若き豪腕対決” ロイヤルズは勝てば王手
ISM 10月30日(金)17時22分配信

【MLB】Wシリーズ第3戦は“若き豪腕対決” ロイヤルズは勝てば王手

メッツの若き豪腕N.シンダーガード。(Getty Images)

 カンザスシティ・ロイヤルズの2連勝で幕を開けた今季のワールドシリーズ。第3戦はニューヨーク・メッツの本拠地シティ・フィールドに舞台を移し、30日(日本時間31日)に行われる。

 勝てばシリーズ制覇に王手のかかるロイヤルズの先発は、ヨーダノ・ベンチュラ投手。逆に、勝利して流れを変えたいメッツの先発は、ノア・シンダーガード投手が務める。互いにメジャーを代表する若手豪腕投手の対決となった。

 メジャーリーグ公式サイト『MLB.com』によると、ファストボールの平均球速が96.79マイル(約155.7キロ)を誇るベンチュラだが、「今は球速を気にしない。できるだけ長いイニングを投げられるようにしたいんだ」とスピードへのこだわりを捨てて、第3戦に臨むようだ。

 一方、STATS社によると、シンダーガードはこれまでプレーオフ3試合に登板し、22球が100マイル(約161キロ)超え、最速は101マイル(約162.5キロ)を記録した。さらに、『MLB.com』によると、ファストボールの平均速度は97.25マイル(約156.5キロ)で、スピードという点ではベンチュラを上回る。

 これに対し、ロイヤルズの1番打者を務めるアルシデス・エスコバル遊撃手は、「このチームは速いボールが大好きなんだ」と、シンダーガード攻略に自信のコメント。しかし、シンダーガードは「エスコバルは、必ず初球を振ってきているよね。それに対しては、幾つか秘策があるんだ。明日はそれを披露できる。とても楽しみだね」と、投球術で相手を封じることを誓っていた。(STATS-AP)

6. 【楽天】海外FA権取得の嶋、残留表明「もう一度、東北の方々と優勝を」 
スポーツ報知 10月30日(金)17時1分配信

【楽天】海外FA権取得の嶋、残留表明「もう一度、東北の方々と優勝を」 

交渉を終えて晴れやかな表情で残留を表明した楽天・嶋

 楽天の嶋基宏捕手(30)が30日、宮城・仙台市内の球団事務所でフリーエージェント(FA)権に関する交渉を行い、来季の残留を表明した。今季中に海外FA権を取得しており、この日の秋季練習後に球団との初交渉で結論を出した。

 すっきりとした表情で報道陣の取材に応じた。「来季も楽天イーグルスでやらせていただくということを、伝えました。新しく星野副会長が就任されて、梨田監督が来られて、この新しい環境でプレーしたいと思った。昨日のソフトバンクの優勝を見て、もう一度、東北の方々と優勝を味わいたいと思った」と決意を新たにした。

【関連記事】
【楽天】30日嶋と残留初交渉 星野副会長に「恩を全て返していない」
【楽天】森、現状維持950万円 4年目来季へ決意「結果を出さないと」
【楽天】“プロ初登板1球勝利”横山貴、現状維持810万円「早くもう1勝」
【楽天】古川、現状維持600万円 来季目標「先発ローテ」
嶋基宏 、 フリーエージェント 、 楽天イーグルス を調べる

7. ソフトB李大浩 電撃退団でメジャー挑戦も!11月3日母国で会見と韓国メディア
デイリースポーツ 10月31日(土)5時0分配信

ソフトB李大浩 電撃退団でメジャー挑戦も!11月3日母国で会見と韓国メディア

 日本シリーズでMVPを獲得した李大浩だが…

 ソフトバンク・李大浩内野手(33)が今季限りで退団し、メジャー挑戦する可能性が出てきた。30日、複数の韓国メディアが報じた。2年連続日本一から一夜明け、日本シリーズMVPに輝いた主砲の周辺が慌ただしくなってきた。

【写真】やはりお金!李大浩、初めはオリ残留を希望…1歳の子供の環境を変えるのは大変

 MKスポーツ(電子版)はこの日、李大浩が11月3日に韓国で記者会見を開き、「この席でメジャーリーグ進出など、去就に関する公式な立場を明らかにする見込みである」と報じた。

 また釜山日報(電子版)は、ソフトバンクと2013年オフに結んだ2年+1年で、3年目のオプションは李大浩が持つという契約内容を踏まえて、「3年目のオプション契約を破棄し、FAになることを決めた」との関係者のコメントとともに、メジャー挑戦の可能性に言及した。

 李大浩は31日に帰国し、3日の会見後は韓国代表に合流して、プレミア12に参加する。勝負強い打撃でソフトバンクを支えてきた男は、新たな道を選ぶのか。その決断から目が離せなくなってきた。

【関連記事】
韓国では街を歩けない李大浩 日本では“引きこもり”美人妻との電話代は月10万超
これぞアメリカンドリーム!イチロー年収メジャー4位…現在の為替なら30億円
やはり自殺…元巨人投手の遺書見つかる 5年前にトップ女優だった妻も…
まだ言うか!韓国代表監督「日本のバットつぶしてみないと…」
李大浩 、 メジャーリーグ 、 ソフトバンク を調べる

8.


ニュース、

1. 中国海軍司令官、南シナ海での米国の「挑発的行動」に警告

[北京 30日 ロイター] - 中国海軍は30日、米海軍と29日に行った南シナ海情勢に関するテレビ会議について声明を発表した。それによると会議で中国側は、米国が南シナ海で「危険で挑発的な行動」を続ければ、「戦争のきっかけとなるささいな事件」を招く可能性があると警告した。

米海軍は今週、中国が領海と主張する南シナ海に駆逐艦を派遣し、中国が造成した人工島の12カイリ内の海域を航行させた。

中国海軍の呉勝利司令官は、米海軍のリチャードソン作戦部長に対し「米国がこのような危険で挑発的な行動を続ければ、海と空で双方の前線部隊が深刻で差し迫った状況に陥り、戦争のきっかけとなるささいな事件を招く可能性すらある」と指摘。「米国側に対し、中・米海軍間の良好な状況を大切にし、このような事態を再び起こさないよう希望する」と述べた。
これに先立ち、米政府高官は、双方は対話の継続と「洋上で不慮の遭遇をした場合の行動基準(CUES)」を順守する必要性で一致した、と述べていた。

2. 竜巻:石川県志賀町で民家など9棟に被害


毎日新聞

 30日午前9時10分ごろ、石川県志賀町の安部屋(あぶや)と高浜町で突風が相次いで発生、民家や倉庫計9棟で窓ガラスが割れたり、屋根瓦が落ちたりする被害があった。けが人はいなかった。金沢地方気象台は現地に職員を派遣して調査したところ、被害が帯状に分布していたことなどから竜巻と断定した。

竜巻が発生時に志賀町役場から見えた漏斗状の雲=2015年10月30日(石川県志賀町提供の動画から)© 毎日新聞 竜巻が発生時に志賀町役場から見えた漏斗状の雲=2015年10月30日(石川県志賀…
 町が状況を確認したところ、安部屋では長さ約1キロの範囲で6棟、高浜町では、約300メートル四方のエリアで3棟、屋根のトタンがはがれたり、納屋のドアが吹き飛ばされていたという。

 気象台では、突風の強さを6段階で示す藤田スケールで、最も弱い「F0」と推定している。【竹田迅岐】

3. 岡山大病院:体重1キロ足らず心臓手術「愛情をいっぱい」
毎日新聞

 岡山大病院(岡山市北区)は30日、先天性の心臓の難病「ファロー四徴症(しちょうしょう)」を患って生まれた超未熟児の女児への心臓手術が成功したと発表した。同病院によると、体重1キロに満たない超未熟児に対する心臓手術の成功は国内初だという。女児は完治し、近く退院する予定。母親(30)=岡山県在住=は「手術が成功するとは思っていなかった。元気に育つよう、愛情をいっぱい注ぎたい」と喜んだ。

 女児は双子の妹として今年3月、県内の病院で体重895グラムで誕生。心室を隔てる壁に穴が開いているうえ、肺動脈が通常より狭くなることで、酸素を含んだ血液が流れにくいファロー四徴症と診断され、死の危険にさらされていた。

 4月に生後22日で岡山大病院に転院。その日に、鎖骨下にある動脈と肺動脈を人工血管でつないで心臓から肺への血流を増やす「ブラロック手術」を受けた。9月には心臓の穴を塞ぎ、肺動脈を広げる根治手術にも成功、体重は約3.5キロまで増えた。

 執刀した同病院心臓血管外科の佐野俊二教授は「女児は非常に元気で、普通の子供と同じように大きく成長してくれると思う」と話した。【瀬谷健介】

4. 焦点:自動車各社、電気・ハイブリッド戦略加速 ディーゼル失速も

東京 30日 ロイター] - 独フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE)によるディーゼル車の排ガス検査不正問題を受け、自動車各社の「電動車両シフト」が加速する可能性がある。トヨタ自動車(7203.T)は年末から主力ハイブリッド車(HV)の新型「プリウス」で攻勢をかける。VWでさえプラグインハイブリッド車(PHV)などに舵を切った。HVや電気自動車(EV)への傾斜が広がれば、関連部品メーカーの事業戦略にも影響を及ぼしそうだ。

<「電動車両」に追い風>

「ディーゼル車が米国で人気を集めることはないだろう。欧州はよくて横ばい」――。日産自動車(7201.T)のカルロス・ゴーン社長は28日、東京モーターショーの会場でこう語った。新車販売の半分以上をディーゼル車が占める欧州でも成長は期待できず、世界的にディーゼル車需要は減少するとの見方を示した。

今週開幕した東京モーターショーでは、各社が注力する環境対応車や自動運転など先進技術搭載車を出展。日産はEV、ホンダ(7267.T)やトヨタの高級車ブランド「レクサス」が燃料電池車(FCV)のコンセプトカーをそれぞれ展示し、「電動車両」展開への意気込みを見せた。  

一方、ディーゼル車は別の意味で話題をさらった。報道陣向け公開日では、問題発覚で将来性が懸念されるディーゼル車に関して記者から質問が飛び、トップの見解が相次いだ。

問題の当事者であるVWはすでにディーゼル車重視からEVやPHVにシフトする戦略に舵を切ることを表明したが、モーターショーの会見でも「電動化を強化していく」(VW乗用車部門のヘルベルト・ディース取締役会会長)方針をあらためて強調した。

今は世界の自動車市場の大半をガソリン車やディーゼル車が占めており、電動車両はまだ少なく、日本で人気のHVでも数%にとどまる。だが今後、先進国を中心に燃費・排ガス規制が強化されるため、各社は地球温暖化を招くCO2(二酸化炭素)削減効果の高い電動車両の開発・投入も急いでいる。

ディーゼル車は排ガスを浄化する技術の1つである「尿素SCRシステム」などのコストが高く、問題を受けて規制が強化されることで、対応技術のコストがさらにかさむのは必至。ホンダの三部敏宏執行役員は「電動車両は今はコストが高いが、今後どんどん下がっていく」と指摘、普及にしたがってコスト競争力はディーゼル車と逆転するとみている。

トヨタは新型プリウスを日本で12月に発売後、米国など世界の主要市場に順次投入する。あるトヨタ役員は「米国でVWのディーゼル車を買っていた消費者は環境意識の高い人が多い。米国市場全体では今、ガソリン安でHVの人気が相対的に落ちているが、VW車のユーザーによる新型プリウス、HVへの乗り換えを期待したい」と話す。

自動車各社がHVやPHVに傾けば、関連部品を手がけるデンソー(6902.T)、アイシン精機(7259.T)、豊田自動織機(6201.T)なども恩恵を受けるとSMBC日興証券の松本邦裕シニアアナリストは指摘する。デンソーに関してはディーゼル車の規制強化にも対応できる部品を扱う上、トヨタとの協業でHV・PHV技術の経験も豊富。「難攻不落だったVW向けパワートレインビジネスも受注できる可能性がある」(松本氏)。

<生き残るディーゼル>

ディーゼル車の命はもう長くはないのか――。一時的に需要が落ちることはあっても、ディーゼル車がすぐなくなることは現実的にはあり得ないというのが多くの業界関係者の見方だ。

石油精製の過程で必ずディーゼル車の燃料である軽油はできる。軽油は価格も安い。「絶対的な燃費の良さとトルクフルで心地よいドライバビリティからその勢いは衰えないだろう」(SMBC日興証券の松本氏)。デンソーは現時点ではまだ受注に変化は見られず、「全方位の品ぞろえにしていく」(大岩周志・経理部企画室長)という。

HVやFCVのほうが優先順位は高いトヨタだが、新興国で需要の旺盛なピックアップトラックなど年100万台超のディーゼル車を販売する。豊田章男社長も「ディーゼル車にも良さはある。全体を否定することはやめてもらいたい」と述べ、トラックなど車種によっては最適なものもあるとして戦略維持を強調した。

日本勢でディーゼル車の普及をけん引してきたマツダ(7261.T)の藤原清志常務もディーゼル車は特にトラクターやトラックなどに適しており、「農業をしている地域には絶対に重要」との考えだ。技術に「価値がある」として米国へディーゼル車を投入する方針も変えないという。

だが、検査の厳格化で認可取得に時間がかかるため、投入時期は予定していた2016年以降にずれ込むおそれがある。一時的に需要が落ちる隙に、HVやPHVはじわじわ攻め入りそうだ。

(白木真紀、白水徳彦 編集:北松克朗)

5.南シナ海への米艦船派遣、EUが支持表明

ブリュッセル 30日 ロイター] - 南シナ海の中国「領海」内に、米国が艦船を派遣した件で、欧州連合(EU)高官は30日、米国の行動を支持する立場を表明した。

来週にアジア欧州会議(ASEM)の外相会合を控え、EUと中国の協議に影響が及ぶ可能性もある。

南シナ海への米艦船派遣、EUが支持表明© REUTERS 南シナ海への米艦船派遣、EUが支持表明
高官は記者会見で「米国は航行の自由を行使している」と指摘。領有権争いが起きている海域で、人工島を造成する中国側の計画に、EUは懸念を持つと説明した。

また、EUの外交担当報道官は声明で「EUが領有権問題で特定の立場を取ることはないが、特に国連海洋法条約に反映される、国際法の原則に基づく海洋秩序を重視している」と述べた。

6. 米国株式市場続落、月間ベースでは4年ぶりの上昇率

[ニューヨーク 30日 ロイター] - 30日の米国株式市場は続落。ただ、月間ベースで主要3指数はいずれも2011年10月以来、4年ぶりとなる大きな伸びとなった。相場の乱高下が落ち着き、エネルギーや素材株が株価上昇をリードした。

30日はダウ工業株30種平均(.DJI)が、92.26ドル(0.52%)安の1万7663.54ドルで取引を終えた。S&P総合500種指数(.SPX)は10.05ポイント(0.48%)安の2079.36、ナスダック総合指数(.IXIC)は20.52ポイント(0.40%)安の5053.75だった。

月間ではダウが約8.5%、ナスダックが約9.4%、S&Pが約8.3%上昇した。週間ではそれぞれ約0.1%、約0.4%、約0.2%の上昇だった。

投資家の不安心理を示すCBOEボラティリティ(VIX)指数(.VIX)は10月に入り38.5%下がり、月間で最も大きな低下率を記録した。

30日は、S&P500種エネルギー株指数(.SPNY)が0.7上昇。部門別で最も大きな値上がりとなった。業績が予想を上回った石油大手のエクソン(XOM.N)とシェブロン(CVX.N)がそれぞれ0.6%と1.1%値上がりした。

個別銘柄では、ドラッグストアチェーン大手のCVSヘルス(CVS.N)は4.8%安。2016年の利益見通しが投資家の失望を買った。

製薬大手のアッヴィ(ABBV.N)は10.1%と大きく値上がりした。四半期の業績が予想以上だったことや先行きの見通しの力強さが評価された。 

ビジネス向けSNSのリンクトイン(LINKD.N)も、業績が好調で11.0%の値上がりとなった。

騰落銘柄の比率は、ニューヨーク証券取引所では上げ1647で下げ1404(1.17対1)だった。逆にナスダックは下げ1638で上げ1161(1.41対1)だった。

米取引所の合算出来高は約74億株と、過去20営業日の平均である71億株を上回った。

(カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル)(.DJI)     

米国株式市場続落、月間ベースでは4年ぶりの上昇率© REUTERS 米国株式市場続落、月間ベースでは4年ぶりの上昇率
終値         17663.54(‐92.26)
前営業日終値    17755.80(‐23.72)

7. 米政府、IS掃討でシリアに地上特殊部隊派遣へ

 地上特殊部隊派遣の決断は、1年以上にわたり続いている米主導の空爆にもかかわらず、シリアの一部地域を掌握し続けるISへの掃討作戦が一層強まることを意味している。

 ホワイトハウスのジョシュ・アーネスト(Josh Earnest)大統領報道官は、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領が地上部隊を派遣しない公約を撤回したのではとの批判に対し、「シリアにおけるわが国の戦略は変わっていない。地上部隊は戦闘任務のために派遣されるわけではない」と述べた。

シリアへの地上特殊部隊派遣について話すホワイトハウスのジョシュ・アーネスト大統領報道官(2015年10月30日撮影)。(c)AFP=時事/AFPBB News© AFPBB News 提供 シリアへの地上特殊部隊派遣について話すホワイトハウスのジョシュ・アーネスト大統領報道官…
 米政府関係者によると「50人以下」の地上特殊部隊は、まず米政府が支援するクルド人部隊が一部を掌握するシリア北部に派遣されるという。また、IS掃討作戦の強化を視野に、トルコ南部のインジルリク空軍基地(Incirlik Air Base)にA10対地攻撃機とF15戦闘機を配備する予定だという。

8. 南シナ海問題】中国さらに逆風 仲裁裁判所、中国の主張退ける フィリピンの要求 本格審理入り

 【シンガポール=吉村英輝、北京=川越一】中国による南シナ海での領有権主張は国際法に違反しているとして、フィリピンが求めた仲裁手続きについて、常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)は29日、フィリピン側の一部の訴えに関して裁判所に管轄権があると判断し、審理を続行すると発表した。

 仲裁手続きへの参加自体を拒否する中国の主張を事実上退け、国際司法機関が本格審理入りの判断を下した形だ。中国にとっては造成中の人工島周辺への米国艦艇派遣に続き、大きな“逆風”となる。

 同裁判所が管轄権を認めたのは、フィリピンが訴えた15項目中、中国が埋め立てた岩礁を「領海」の起点とすることの合法性や、フィリピン漁民への妨害行為など7項目。一方、中国が南シナ海のほとんどで主張する「歴史的な主権」を審理するか否かについては、決定を留保した。

 今後は再びフィリピン側の訴えを聴き、来年にも結論を出す。審理は非公開だが、傍聴を希望するマレーシア、インドネシア、ベトナム、タイ、日本についてはこれまで通り認める。

 中国外務省の陸慷報道官は30日の定例記者会見で、「フィリピン側が提出した南シナ海の仲裁案を受け入れないし、参与しない」と強く反発。「決定は無効で中国に対して何の拘束力も持たない」と強調した。

 一方、フィリピンの担当官は「平和で公正な紛争解決の実現へ意義ある前進」と評価した。米国の高官は「南シナ海の領有権紛争において国際法が妥当であることを示した」と歓迎している。

 フィリピンは2013年1月、仲裁手続きを申請し、14年3月に陳述書を提出。裁判所は中国にも陳述書の提出を求めたが拒否され、今年7月に中国抜きで口頭弁論を行った。

 ■常設仲裁裁判所 紛争の調停や審査を行う国際機関の一つ。1899年の国際紛争平和的処理条約に基づいて設立された。国連海洋法条約で定めた領海や海洋資源をめぐる争いの解決も行う。一方の当事国の参加だけで審理を進めることができる。

9. 日本人はいま、絶滅の危機にさらされている 不妊治療の現場で30年、ベテラン医師の見解

「西暦2500年、日本の総人口は1000人を切るという説があります」。そう語るのは、福岡にあるアイブイエフ詠田クリニックの詠田由美院長。日本の不妊治療を黎明期からリードし、アメリカ生殖医学会において日本人女性で初めて座長になった人物だ。

 30年以上にわたり不妊治療の最前線で活動してきた詠田先生に、冒頭の衝撃的な発言の根拠や、少子化の現状などについて話を聞いた。

 ――西暦2500年に日本の人口は1000人を切ると聞き、大変ショックを受けました。

 産婦人科医の間では、以前から講演などで語られている話なんですよ。このままのペースで少子化が進めば、西暦2500年に日本の人口は1000人を切る。こうなれば日本人は希少種となり、やがて絶滅する可能性も否定できません。

 ――その根拠や背景を教えてください。

 国勢調査などのデータをもとに人口と出生率から算出されるもので、いくつかの推計があります。そのひとつで最悪のケースとして考えられるのが「2500年に1000人を切る」という説です。

 ほかにも、国立社会保障・人口問題研究所は、2010年国勢調査等に基づき全国将来人口推計を行っています。これによると、日本の人口は2010年1億2806万人から、2048年には1億人を割り、2060年には8674万人になると。つまり今後50年間で人口が32%ほど減少する計算です。

 人口減少の要因は、大きな社会問題となっている少子化。1人の女性が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率という指標があり、男女2人から生まれる子どもが約2人なら人口は横ばいですが、日本では1975年に2を割り、ここ数年は1.4前後で推移しています。

 あわせて人口動態調査をみると、1974年に日本で生まれた子は200万人以上でしたが、2014年は100万人ほど。この40年で半減しており、さらに2050年には50万人になると予想されています。(参考データ:全国将来人口推計、合計特殊出生率、合計特殊出生率推移、人口動態調査)

 ――詠田先生は30年以上不妊治療に関わり、1999年に開院されたとのこと。患者さんに変化はありますか?

 開業したばかりの頃は、結婚から2~3年で子どもができないと悩む20代の患者さんの来院が大半でした。しかし、2000年半ばから結婚後も働き続けている30代の方が多くなり、今は40代の方も来られます。明らかに年齢層が上がっていますね。

 ――女性は年齢を重ねると妊娠しにくくなると聞きますが、実際はどのような意識を持っておくべきでしょう?

 女性の体内には、生まれる前から多くの卵子があり、その後に新しく作られることはありません。初経から排卵が始まり、排卵する卵子がなくなる日を閉経といい、閉経を迎えると妊娠できません。平均的な初経年齢は12歳、閉経は50歳です。

 では閉経まで妊娠できるかというと、そうではない。長い間、体内にいた卵子は老化しており、32歳から妊娠率が落ちます。35歳以上で出産する人は高齢出産(いわゆるマル高)とされ、全体の1割ほど。そのあたりから染色体異常の率も増加します。

 さらに37歳からは染色体異常に起因した流産率がぐんと上がり、妊娠しても出産まで至らないケースが増加します。産婦人科としてお伝えする妊娠のリミットは37歳。43歳以上になると、まず妊娠は難しいと考えたほうがいいでしょう。

 ――最近は40歳代で出産したという芸能人がいて、40代でも簡単に妊娠できるという誤解が広まっているように感じます。

 仕事や趣味を優先して、結婚や出産を後回しにしているうちに30代後半に。それからいざ子どもを望んでも妊娠できずに、慌てて来院されるケースが増えています。若いうちから正しい知識を持つことが重要です。

 ――不妊症患者が増えているということは、女性の体が変わってきたということでしょうか?

 いえ、女性の体は何百年も変わっていません。変わったのは、初経の年齢が16歳から12歳に早まったことくらい。

 西暦1000年頃に書かれた「源氏物語」でも、大奥のあった江戸時代1600年代でも、様々な書物から女性の出産について30代以降は危険が伴うものとされ、閉経は50歳頃と記されています。もちろん昔は平均寿命が短く、閉経前に生涯を終える人も多かったのですが。

 ――ということは、不妊が増えている原因は、単に妊娠を望む女性の年齢が上がっているからということでしょうか?

 そうです。だからこそ、妊娠可能な年齢について、もっときちんと知らせていく必要があります。

 ――ストレスが原因で妊娠しにくいというのはあるのでしょうか?

 もちろん、ストレスが何らかの体調不良を引き起こすことはあります。また、仕事のストレスで疲れ果てて、性行為自体が減ってしまうことも不妊の原因として考えられるでしょう。

 しかし、ストレスが直接不妊の原因になるわけではありません。過酷な生活を強いられた戦時中でも、女性は妊娠していたのですから。生物学的に見ると、むしろそのような生命としての危機感が高まったときほど、妊娠率が高いという見方もあります。

 ――ちなみに、男性も加齢とともに生殖力が低下するのでしょうか?

 確かに男性も40代から妊娠率が少し下がります。しかし、精子はさほど劣化せずになくならないため、現代の生殖医療の技術を使えば、どんな人でも精子さえあれば一生子どもを作ることができます。それが女性と男性の大きな違いです。

 ――私たちはもっと自分の体について知る必要がありますね。

 そうです、若いうちから正しい知識を身につけておくことが重要です。そうしなければ不妊で苦しむ人が増え、日本の少子化にも歯止めがかかりません。そして、いずれ日本人が絶滅するというシナリオが現実のものになるかもしれないのです。

 マスコミでも教育の場においても、もっともっときちんとした情報を広めてほしいと願っています。

――西暦2500年に日本の人口は1000人を切ると聞き、大変ショックを受けました。

 産婦人科医の間では、以前から講演などで語られている話なんですよ。このままのペースで少子化が進めば、西暦2500年に日本の人口は1000人を切る。こうなれば日本人は希少種となり、やがて絶滅する可能性も否定できません。

 ――その根拠や背景を教えてください。

 国勢調査などのデータをもとに人口と出生率から算出されるもので、いくつかの推計があります。そのひとつで最悪のケースとして考えられるのが「2500年に1000人を切る」という説です。

 ほかにも、国立社会保障・人口問題研究所は、2010年国勢調査等に基づき全国将来人口推計を行っています。これによると、日本の人口は2010年1億2806万人から、2048年には1億人を割り、2060年には8674万人になると。つまり今後50年間で人口が32%ほど減少する計算です。

 人口減少の要因は、大きな社会問題となっている少子化。1人の女性が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率という指標があり、男女2人から生まれる子どもが約2人なら人口は横ばいですが、日本では1975年に2を割り、ここ数年は1.4前後で推移しています。

 あわせて人口動態調査をみると、1974年に日本で生まれた子は200万人以上でしたが、2014年は100万人ほど。この40年で半減しており、さらに2050年には50万人になると予想されています。(参考データ:全国将来人口推計、合計特殊出生率、合計特殊出生率推移、人口動態調査)

 ――詠田先生は30年以上不妊治療に関わり、1999年に開院されたとのこと。患者さんに変化はありますか?

 開業したばかりの頃は、結婚から2~3年で子どもができないと悩む20代の患者さんの来院が大半でした。しかし、2000年半ばから結婚後も働き続けている30代の方が多くなり、今は40代の方も来られます。明らかに年齢層が上がっていますね。

 ――女性は年齢を重ねると妊娠しにくくなると聞きますが、実際はどのような意識を持っておくべきでしょう?

 女性の体内には、生まれる前から多くの卵子があり、その後に新しく作られることはありません。初経から排卵が始まり、排卵する卵子がなくなる日を閉経といい、閉経を迎えると妊娠できません。平均的な初経年齢は12歳、閉経は50歳です。

 では閉経まで妊娠できるかというと、そうではない。長い間、体内にいた卵子は老化しており、32歳から妊娠率が落ちます。35歳以上で出産する人は高齢出産(いわゆるマル高)とされ、全体の1割ほど。そのあたりから染色体異常の率も増加します。

 さらに37歳からは染色体異常に起因した流産率がぐんと上がり、妊娠しても出産まで至らないケースが増加します。産婦人科としてお伝えする妊娠のリミットは37歳。43歳以上になると、まず妊娠は難しいと考えたほうがいいでしょう。

 ――最近は40歳代で出産したという芸能人がいて、40代でも簡単に妊娠できるという誤解が広まっているように感じます。

 仕事や趣味を優先して、結婚や出産を後回しにしているうちに30代後半に。それからいざ子どもを望んでも妊娠できずに、慌てて来院されるケースが増えています。若いうちから正しい知識を持つことが重要です。

 ――不妊症患者が増えているということは、女性の体が変わってきたということでしょうか?

 いえ、女性の体は何百年も変わっていません。変わったのは、初経の年齢が16歳から12歳に早まったことくらい。

 西暦1000年頃に書かれた「源氏物語」でも、大奥のあった江戸時代1600年代でも、様々な書物から女性の出産について30代以降は危険が伴うものとされ、閉経は50歳頃と記されています。もちろん昔は平均寿命が短く、閉経前に生涯を終える人も多かったのですが。

 ――ということは、不妊が増えている原因は、単に妊娠を望む女性の年齢が上がっているからということでしょうか?

 そうです。だからこそ、妊娠可能な年齢について、もっときちんと知らせていく必要があります。

 ――ストレスが原因で妊娠しにくいというのはあるのでしょうか?

 もちろん、ストレスが何らかの体調不良を引き起こすことはあります。また、仕事のストレスで疲れ果てて、性行為自体が減ってしまうことも不妊の原因として考えられるでしょう。

 しかし、ストレスが直接不妊の原因になるわけではありません。過酷な生活を強いられた戦時中でも、女性は妊娠していたのですから。生物学的に見ると、むしろそのような生命としての危機感が高まったときほど、妊娠率が高いという見方もあります。

 ――ちなみに、男性も加齢とともに生殖力が低下するのでしょうか?

 確かに男性も40代から妊娠率が少し下がります。しかし、精子はさほど劣化せずになくならないため、現代の生殖医療の技術を使えば、どんな人でも精子さえあれば一生子どもを作ることができます。それが女性と男性の大きな違いです。

 ――私たちはもっと自分の体について知る必要がありますね。

 そうです、若いうちから正しい知識を身につけておくことが重要です。そうしなければ不妊で苦しむ人が増え、日本の少子化にも歯止めがかかりません。そして、いずれ日本人が絶滅するというシナリオが現実のものになるかもしれないのです。

 マスコミでも教育の場においても、もっともっときちんとした情報を広めてほしいと願っています。




2015年10月31日。メッツ対ロイヤルズ戦。9対3でメッツ勝利。

2015-10-31 15:36:07 | Weblog
      2015年10月31日
日本の国立公園
17 南アルプス 1964 . 6 3万5752 山梨、長野,静岡 79万人 10/31済
南アルプス国立公園(みなみアルプスこくりつこうえん)は、山梨県、長野県及び静岡県にまたがる赤石山脈 (南アルプス) に位置する国立公園である。

概要[編集]

日本第二の高峰・北岳など、標高3000m級の山々が南北に連なる[1]。1964年6月1日に指定された[2]。面積は35,752haである[2]。

公園内唯一の施設として、南アルプス芦安山岳館がある[3]。2003年3月21日に開館した[4]。南アルプスの登山の歴史などにまつわる品を展示している[5]。

指定区域[編集]

主要な山の山域がその特別保護地区(Special Protection Zones)、その周辺の山域が特別地域(Special Zones)、池口岳から光岳にかけての山域が原生自然環境保全区域(Wilderness Area)に指定されている[1]。国立公園内はマイカー規制されていて、一般車両が通行できる道路はない[6]。国立公園内では、キャンプ指定地以外での幕営は禁止されている。キャンプ指定地は、 主な山小屋の周囲にある。

関連自治体[編集]
山梨県 - 18,286ha (51.15%)[2] 韮崎市、早川町、南アルプス市、北杜市

長野県 - 14,079ha (39.38%)[2] 富士見町、伊那市、大鹿村、飯田市

静岡県 - 3,386ha (9.47%)[2] 静岡市葵区、川根本町

主な山[編集]
以下の主な山がその特別保護地区に指定されている[1]。

鋸岳、甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、鳳凰山、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、
広河内岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳、兎岳、聖岳、上河内岳、光岳、

スポーツ、
Wシリーズ第4戦。
メッツ対ロイヤルズ戦。【シティ.フィールド】
9対3でメッツ勝利、
先発、
【メッツ】シンダ―ガ―ド右腕、
【ロイヤルズ】ベンチュラ右腕、

【ロイヤルズ】
1番遊 エスコバル 2番二 ゾブリスト 3番中 ケーン
4番一 ホズマー 5番三 ムスターカス 6番捕 ペレス
7番左 ゴードン 8番打 モラレス9番右 オーランド

【メッツ】
1番右 グランダーソン 2番三 ライト 3番二 マーフィー
4番左 セスペデス 5番一 デューダ 6番捕 ダーノー
7番、中 ラガーレス 8番遊 フローレス 9番投 ファミリア

1. 五郎丸「人と人がぶつかる音聞いて」 帰国後初実戦に観客3千人

ラグビー日本代表FB五郎丸歩(29)=ヤマハ発動機=が30日、静岡県浜松市の遠州灘海浜公園球技場で東芝と練習試合を行った。W杯イングランド大会から帰国後初となる五郎丸の実戦に注目度は高く、報道陣50人、テレビカメラ11台、ファン3000人が集結する大フィーバーとなった。

 五郎丸はFBで先発出場。前半7分には自陣でラックから相手ボールを奪うなど攻撃を引っ張った。前半17分、チームが先制トライを決めると、世界を沸かせた、あのポーズが登場する。

 ゴール右、30メートルのPG。腰をかがめて拝むと観客は静まり返る。キックを成功させて、大きな拍手が沸き上がった。

 五郎丸は前半21分に交代。試合は38-14で東芝が勝利した。

 半年以上ぶりとなるチームでの試合を「トータル的には良かった。チームになじめればいいと思った。20分間を楽しめた」と満足顔で振り返った。
 大勢の観客に「平日にもかかわらずありがたい」と感謝。「ラグビーを直接見て楽しめるのは音。人と人がぶつかる音はテレビでは伝わらない。そういうところを楽しんでいただければ」と話した。

 ラグビー人気のけん引役はイベントに引っ張りだこ。「僕にスポットが当たっている限りは自分が引っ張る。ラグビーを知ってもらいたいし、ラグビー関係者はみんな喜んでいる。僕はプレーヤーなのでプレーで何かを伝えられたら」と、まずは11月13日に開幕するトップリーグに全力を挙げる。

2. 内村 前人未到の6連覇 男子個人総合

 体操の世界選手権(英国グラスゴー)は第8日の30日、男子個人総合の決勝があり、ロンドン五輪金メダルの内村航平(26)=コナミスポーツク=が92.332点で前人未到の6連覇を果たした。日本体操協会は、男子の個人総合優勝者を来年のリオデジャネイロ五輪代表に選ぶことを決めている。

 内村は37年ぶりに日本が優勝した団体総合に続いて、今大会二つめの金メダルを獲得。予選8位の萱和磨(18)=順大=は881.198で10位だった。

3.阪神・金本監督、ミーティングで宣言「俺は嫌われるから」

阪神・金本知憲監督(47)が30日、テレビ大阪「ニュースリアルFRIDAY」に生出演し、選手を前にしたミーティングで「俺は嫌われるから」と宣言していたことを明かした。

 どんな監督になりたいかと聞かれ「まず厳しさのある、それで愛情もあって明るいところを目指してます」と答えた新監督は「選手とのミーティングで『俺は嫌われるから。口うるさく厳しくやっていくぞ』と伝えてありますんで、どうぞ嫌って下さい」と話した。

 大きく若返るセ・リーグでは来季、最年長の監督になるが「プレッシャーはないです。逆にどの監督にも気を使うことなくできるなっていう…。1年生ですけど、変なプレッシャーはありません」と断言した。

4. セパの実力格差まざまざ セ最強のツバメ打線「ソフトバンクは強すぎ」

 まさに完敗だった。セ・リーグ覇者ヤクルトは、ベテラン左腕・石川が中4日で今シリーズ2度目の先発に臨んだが、4回に李大浩の先制2ランを浴びるなど5回途中4失点で降板。今シリーズでの5戦を通じ、ツバメの先発投手は1度も責任投球回である5回を全うできずに終わった。






 とはいえ、投手陣が相手の強力打線を抑えきれなかったことは想定内。むしろ敗因は、今季リーグトップのチーム打率・257を誇り、14年ぶりのリーグ優勝の原動力となったセ最強打線が、この日も相手の継投リレーの前に零封負けを喫し、機能しなかったことに尽きる。

 27日・第3戦(神宮)でシリーズ史上初の1試合3本塁打を放ち、敢闘選手賞を獲得した山田哲人内野手(23)も、5戦トータルでは19打数4安打(打率・211)5打点。「1日だけ打っても意味がない。日本一になりたかったけど、ソフトバンクは強すぎます」と唇をかみしめた。

セパの実力格差まざまざ セ最強のツバメ打線「ソフトバンクは強すぎ」: シリーズ史上初の1試合3本塁打を放った山田だが、力及ばず
今季のセ・リーグはまれに見る混戦模様となったが、今シリーズの結果はもちろん、交流戦の戦いぶりをみても、今やパとの実力格差は明らかだ。

 公式戦でリーグ首位打者&最多安打に輝いた川端も、今シリーズでは18打数3安打(打率・167)。「セにもいい投手はいますが、ソフトバンクは全員がエース、もしくは全員が抑えを務められる感じでした」とうなだれた。

 真中監督は「セ・リーグ制覇という結果は出たのだから選手は自信を持っていい」と前を向いたが、ナインは“上には上がいる”ことを思い知らされた格好だ。

 山田、川端、中村、小川の4選手は、11月8日に開幕する「プレミア12」に出場する侍ジャパンにも選出されている。13年間も優勝から遠ざかっていたチームだけに、山田はシリーズ中「こんな時期まで試合をやるのは初めてなので疲れています」とこぼしていたが、今季はまだ終わらない。帰途につく際には「一時休憩!」と苦笑したが、力の差を見せつけられた燕軍団の主力にとっては、酷なスケジュールだ。 (宮脇広久)

5. 【MLB】Wシリーズ第3戦は“若き豪腕対決” ロイヤルズは勝てば王手
ISM 10月30日(金)17時22分配信

【MLB】Wシリーズ第3戦は“若き豪腕対決” ロイヤルズは勝てば王手

メッツの若き豪腕N.シンダーガード。(Getty Images)

 カンザスシティ・ロイヤルズの2連勝で幕を開けた今季のワールドシリーズ。第3戦はニューヨーク・メッツの本拠地シティ・フィールドに舞台を移し、30日(日本時間31日)に行われる。

 勝てばシリーズ制覇に王手のかかるロイヤルズの先発は、ヨーダノ・ベンチュラ投手。逆に、勝利して流れを変えたいメッツの先発は、ノア・シンダーガード投手が務める。互いにメジャーを代表する若手豪腕投手の対決となった。

 メジャーリーグ公式サイト『MLB.com』によると、ファストボールの平均球速が96.79マイル(約155.7キロ)を誇るベンチュラだが、「今は球速を気にしない。できるだけ長いイニングを投げられるようにしたいんだ」とスピードへのこだわりを捨てて、第3戦に臨むようだ。

 一方、STATS社によると、シンダーガードはこれまでプレーオフ3試合に登板し、22球が100マイル(約161キロ)超え、最速は101マイル(約162.5キロ)を記録した。さらに、『MLB.com』によると、ファストボールの平均速度は97.25マイル(約156.5キロ)で、スピードという点ではベンチュラを上回る。

 これに対し、ロイヤルズの1番打者を務めるアルシデス・エスコバル遊撃手は、「このチームは速いボールが大好きなんだ」と、シンダーガード攻略に自信のコメント。しかし、シンダーガードは「エスコバルは、必ず初球を振ってきているよね。それに対しては、幾つか秘策があるんだ。明日はそれを披露できる。とても楽しみだね」と、投球術で相手を封じることを誓っていた。(STATS-AP)

6. 【楽天】海外FA権取得の嶋、残留表明「もう一度、東北の方々と優勝を」 
スポーツ報知 10月30日(金)17時1分配信

【楽天】海外FA権取得の嶋、残留表明「もう一度、東北の方々と優勝を」 

交渉を終えて晴れやかな表情で残留を表明した楽天・嶋

 楽天の嶋基宏捕手(30)が30日、宮城・仙台市内の球団事務所でフリーエージェント(FA)権に関する交渉を行い、来季の残留を表明した。今季中に海外FA権を取得しており、この日の秋季練習後に球団との初交渉で結論を出した。

 すっきりとした表情で報道陣の取材に応じた。「来季も楽天イーグルスでやらせていただくということを、伝えました。新しく星野副会長が就任されて、梨田監督が来られて、この新しい環境でプレーしたいと思った。昨日のソフトバンクの優勝を見て、もう一度、東北の方々と優勝を味わいたいと思った」と決意を新たにした。

【関連記事】
【楽天】30日嶋と残留初交渉 星野副会長に「恩を全て返していない」
【楽天】森、現状維持950万円 4年目来季へ決意「結果を出さないと」
【楽天】“プロ初登板1球勝利”横山貴、現状維持810万円「早くもう1勝」
【楽天】古川、現状維持600万円 来季目標「先発ローテ」
嶋基宏 、 フリーエージェント 、 楽天イーグルス を調べる

7. ソフトB李大浩 電撃退団でメジャー挑戦も!11月3日母国で会見と韓国メディア
デイリースポーツ 10月31日(土)5時0分配信

ソフトB李大浩 電撃退団でメジャー挑戦も!11月3日母国で会見と韓国メディア

 日本シリーズでMVPを獲得した李大浩だが…

 ソフトバンク・李大浩内野手(33)が今季限りで退団し、メジャー挑戦する可能性が出てきた。30日、複数の韓国メディアが報じた。2年連続日本一から一夜明け、日本シリーズMVPに輝いた主砲の周辺が慌ただしくなってきた。

【写真】やはりお金!李大浩、初めはオリ残留を希望…1歳の子供の環境を変えるのは大変

 MKスポーツ(電子版)はこの日、李大浩が11月3日に韓国で記者会見を開き、「この席でメジャーリーグ進出など、去就に関する公式な立場を明らかにする見込みである」と報じた。

 また釜山日報(電子版)は、ソフトバンクと2013年オフに結んだ2年+1年で、3年目のオプションは李大浩が持つという契約内容を踏まえて、「3年目のオプション契約を破棄し、FAになることを決めた」との関係者のコメントとともに、メジャー挑戦の可能性に言及した。

 李大浩は31日に帰国し、3日の会見後は韓国代表に合流して、プレミア12に参加する。勝負強い打撃でソフトバンクを支えてきた男は、新たな道を選ぶのか。その決断から目が離せなくなってきた。

【関連記事】
韓国では街を歩けない李大浩 日本では“引きこもり”美人妻との電話代は月10万超
これぞアメリカンドリーム!イチロー年収メジャー4位…現在の為替なら30億円
やはり自殺…元巨人投手の遺書見つかる 5年前にトップ女優だった妻も…
まだ言うか!韓国代表監督「日本のバットつぶしてみないと…」
李大浩 、 メジャーリーグ 、 ソフトバンク を調べる

8.


ニュース、

1. 中国海軍司令官、南シナ海での米国の「挑発的行動」に警告

[北京 30日 ロイター] - 中国海軍は30日、米海軍と29日に行った南シナ海情勢に関するテレビ会議について声明を発表した。それによると会議で中国側は、米国が南シナ海で「危険で挑発的な行動」を続ければ、「戦争のきっかけとなるささいな事件」を招く可能性があると警告した。

米海軍は今週、中国が領海と主張する南シナ海に駆逐艦を派遣し、中国が造成した人工島の12カイリ内の海域を航行させた。

中国海軍の呉勝利司令官は、米海軍のリチャードソン作戦部長に対し「米国がこのような危険で挑発的な行動を続ければ、海と空で双方の前線部隊が深刻で差し迫った状況に陥り、戦争のきっかけとなるささいな事件を招く可能性すらある」と指摘。「米国側に対し、中・米海軍間の良好な状況を大切にし、このような事態を再び起こさないよう希望する」と述べた。
これに先立ち、米政府高官は、双方は対話の継続と「洋上で不慮の遭遇をした場合の行動基準(CUES)」を順守する必要性で一致した、と述べていた。

2. 竜巻:石川県志賀町で民家など9棟に被害


毎日新聞

 30日午前9時10分ごろ、石川県志賀町の安部屋(あぶや)と高浜町で突風が相次いで発生、民家や倉庫計9棟で窓ガラスが割れたり、屋根瓦が落ちたりする被害があった。けが人はいなかった。金沢地方気象台は現地に職員を派遣して調査したところ、被害が帯状に分布していたことなどから竜巻と断定した。

竜巻が発生時に志賀町役場から見えた漏斗状の雲=2015年10月30日(石川県志賀町提供の動画から)© 毎日新聞 竜巻が発生時に志賀町役場から見えた漏斗状の雲=2015年10月30日(石川県志賀…
 町が状況を確認したところ、安部屋では長さ約1キロの範囲で6棟、高浜町では、約300メートル四方のエリアで3棟、屋根のトタンがはがれたり、納屋のドアが吹き飛ばされていたという。

 気象台では、突風の強さを6段階で示す藤田スケールで、最も弱い「F0」と推定している。【竹田迅岐】

3. 岡山大病院:体重1キロ足らず心臓手術「愛情をいっぱい」
毎日新聞

 岡山大病院(岡山市北区)は30日、先天性の心臓の難病「ファロー四徴症(しちょうしょう)」を患って生まれた超未熟児の女児への心臓手術が成功したと発表した。同病院によると、体重1キロに満たない超未熟児に対する心臓手術の成功は国内初だという。女児は完治し、近く退院する予定。母親(30)=岡山県在住=は「手術が成功するとは思っていなかった。元気に育つよう、愛情をいっぱい注ぎたい」と喜んだ。

 女児は双子の妹として今年3月、県内の病院で体重895グラムで誕生。心室を隔てる壁に穴が開いているうえ、肺動脈が通常より狭くなることで、酸素を含んだ血液が流れにくいファロー四徴症と診断され、死の危険にさらされていた。

 4月に生後22日で岡山大病院に転院。その日に、鎖骨下にある動脈と肺動脈を人工血管でつないで心臓から肺への血流を増やす「ブラロック手術」を受けた。9月には心臓の穴を塞ぎ、肺動脈を広げる根治手術にも成功、体重は約3.5キロまで増えた。

 執刀した同病院心臓血管外科の佐野俊二教授は「女児は非常に元気で、普通の子供と同じように大きく成長してくれると思う」と話した。【瀬谷健介】

4. 焦点:自動車各社、電気・ハイブリッド戦略加速 ディーゼル失速も

東京 30日 ロイター] - 独フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE)によるディーゼル車の排ガス検査不正問題を受け、自動車各社の「電動車両シフト」が加速する可能性がある。トヨタ自動車(7203.T)は年末から主力ハイブリッド車(HV)の新型「プリウス」で攻勢をかける。VWでさえプラグインハイブリッド車(PHV)などに舵を切った。HVや電気自動車(EV)への傾斜が広がれば、関連部品メーカーの事業戦略にも影響を及ぼしそうだ。

<「電動車両」に追い風>

「ディーゼル車が米国で人気を集めることはないだろう。欧州はよくて横ばい」――。日産自動車(7201.T)のカルロス・ゴーン社長は28日、東京モーターショーの会場でこう語った。新車販売の半分以上をディーゼル車が占める欧州でも成長は期待できず、世界的にディーゼル車需要は減少するとの見方を示した。

今週開幕した東京モーターショーでは、各社が注力する環境対応車や自動運転など先進技術搭載車を出展。日産はEV、ホンダ(7267.T)やトヨタの高級車ブランド「レクサス」が燃料電池車(FCV)のコンセプトカーをそれぞれ展示し、「電動車両」展開への意気込みを見せた。  

一方、ディーゼル車は別の意味で話題をさらった。報道陣向け公開日では、問題発覚で将来性が懸念されるディーゼル車に関して記者から質問が飛び、トップの見解が相次いだ。

問題の当事者であるVWはすでにディーゼル車重視からEVやPHVにシフトする戦略に舵を切ることを表明したが、モーターショーの会見でも「電動化を強化していく」(VW乗用車部門のヘルベルト・ディース取締役会会長)方針をあらためて強調した。

今は世界の自動車市場の大半をガソリン車やディーゼル車が占めており、電動車両はまだ少なく、日本で人気のHVでも数%にとどまる。だが今後、先進国を中心に燃費・排ガス規制が強化されるため、各社は地球温暖化を招くCO2(二酸化炭素)削減効果の高い電動車両の開発・投入も急いでいる。

ディーゼル車は排ガスを浄化する技術の1つである「尿素SCRシステム」などのコストが高く、問題を受けて規制が強化されることで、対応技術のコストがさらにかさむのは必至。ホンダの三部敏宏執行役員は「電動車両は今はコストが高いが、今後どんどん下がっていく」と指摘、普及にしたがってコスト競争力はディーゼル車と逆転するとみている。

トヨタは新型プリウスを日本で12月に発売後、米国など世界の主要市場に順次投入する。あるトヨタ役員は「米国でVWのディーゼル車を買っていた消費者は環境意識の高い人が多い。米国市場全体では今、ガソリン安でHVの人気が相対的に落ちているが、VW車のユーザーによる新型プリウス、HVへの乗り換えを期待したい」と話す。

自動車各社がHVやPHVに傾けば、関連部品を手がけるデンソー(6902.T)、アイシン精機(7259.T)、豊田自動織機(6201.T)なども恩恵を受けるとSMBC日興証券の松本邦裕シニアアナリストは指摘する。デンソーに関してはディーゼル車の規制強化にも対応できる部品を扱う上、トヨタとの協業でHV・PHV技術の経験も豊富。「難攻不落だったVW向けパワートレインビジネスも受注できる可能性がある」(松本氏)。

<生き残るディーゼル>

ディーゼル車の命はもう長くはないのか――。一時的に需要が落ちることはあっても、ディーゼル車がすぐなくなることは現実的にはあり得ないというのが多くの業界関係者の見方だ。

石油精製の過程で必ずディーゼル車の燃料である軽油はできる。軽油は価格も安い。「絶対的な燃費の良さとトルクフルで心地よいドライバビリティからその勢いは衰えないだろう」(SMBC日興証券の松本氏)。デンソーは現時点ではまだ受注に変化は見られず、「全方位の品ぞろえにしていく」(大岩周志・経理部企画室長)という。

HVやFCVのほうが優先順位は高いトヨタだが、新興国で需要の旺盛なピックアップトラックなど年100万台超のディーゼル車を販売する。豊田章男社長も「ディーゼル車にも良さはある。全体を否定することはやめてもらいたい」と述べ、トラックなど車種によっては最適なものもあるとして戦略維持を強調した。

日本勢でディーゼル車の普及をけん引してきたマツダ(7261.T)の藤原清志常務もディーゼル車は特にトラクターやトラックなどに適しており、「農業をしている地域には絶対に重要」との考えだ。技術に「価値がある」として米国へディーゼル車を投入する方針も変えないという。

だが、検査の厳格化で認可取得に時間がかかるため、投入時期は予定していた2016年以降にずれ込むおそれがある。一時的に需要が落ちる隙に、HVやPHVはじわじわ攻め入りそうだ。

(白木真紀、白水徳彦 編集:北松克朗)

5.南シナ海への米艦船派遣、EUが支持表明

ブリュッセル 30日 ロイター] - 南シナ海の中国「領海」内に、米国が艦船を派遣した件で、欧州連合(EU)高官は30日、米国の行動を支持する立場を表明した。

来週にアジア欧州会議(ASEM)の外相会合を控え、EUと中国の協議に影響が及ぶ可能性もある。

南シナ海への米艦船派遣、EUが支持表明© REUTERS 南シナ海への米艦船派遣、EUが支持表明
高官は記者会見で「米国は航行の自由を行使している」と指摘。領有権争いが起きている海域で、人工島を造成する中国側の計画に、EUは懸念を持つと説明した。

また、EUの外交担当報道官は声明で「EUが領有権問題で特定の立場を取ることはないが、特に国連海洋法条約に反映される、国際法の原則に基づく海洋秩序を重視している」と述べた。

6. 米国株式市場続落、月間ベースでは4年ぶりの上昇率

[ニューヨーク 30日 ロイター] - 30日の米国株式市場は続落。ただ、月間ベースで主要3指数はいずれも2011年10月以来、4年ぶりとなる大きな伸びとなった。相場の乱高下が落ち着き、エネルギーや素材株が株価上昇をリードした。

30日はダウ工業株30種平均(.DJI)が、92.26ドル(0.52%)安の1万7663.54ドルで取引を終えた。S&P総合500種指数(.SPX)は10.05ポイント(0.48%)安の2079.36、ナスダック総合指数(.IXIC)は20.52ポイント(0.40%)安の5053.75だった。

月間ではダウが約8.5%、ナスダックが約9.4%、S&Pが約8.3%上昇した。週間ではそれぞれ約0.1%、約0.4%、約0.2%の上昇だった。

投資家の不安心理を示すCBOEボラティリティ(VIX)指数(.VIX)は10月に入り38.5%下がり、月間で最も大きな低下率を記録した。

30日は、S&P500種エネルギー株指数(.SPNY)が0.7上昇。部門別で最も大きな値上がりとなった。業績が予想を上回った石油大手のエクソン(XOM.N)とシェブロン(CVX.N)がそれぞれ0.6%と1.1%値上がりした。

個別銘柄では、ドラッグストアチェーン大手のCVSヘルス(CVS.N)は4.8%安。2016年の利益見通しが投資家の失望を買った。

製薬大手のアッヴィ(ABBV.N)は10.1%と大きく値上がりした。四半期の業績が予想以上だったことや先行きの見通しの力強さが評価された。 

ビジネス向けSNSのリンクトイン(LINKD.N)も、業績が好調で11.0%の値上がりとなった。

騰落銘柄の比率は、ニューヨーク証券取引所では上げ1647で下げ1404(1.17対1)だった。逆にナスダックは下げ1638で上げ1161(1.41対1)だった。

米取引所の合算出来高は約74億株と、過去20営業日の平均である71億株を上回った。

(カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル)(.DJI)     

米国株式市場続落、月間ベースでは4年ぶりの上昇率© REUTERS 米国株式市場続落、月間ベースでは4年ぶりの上昇率
終値         17663.54(‐92.26)
前営業日終値    17755.80(‐23.72)

7. 米政府、IS掃討でシリアに地上特殊部隊派遣へ

 地上特殊部隊派遣の決断は、1年以上にわたり続いている米主導の空爆にもかかわらず、シリアの一部地域を掌握し続けるISへの掃討作戦が一層強まることを意味している。

 ホワイトハウスのジョシュ・アーネスト(Josh Earnest)大統領報道官は、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領が地上部隊を派遣しない公約を撤回したのではとの批判に対し、「シリアにおけるわが国の戦略は変わっていない。地上部隊は戦闘任務のために派遣されるわけではない」と述べた。

シリアへの地上特殊部隊派遣について話すホワイトハウスのジョシュ・アーネスト大統領報道官(2015年10月30日撮影)。(c)AFP=時事/AFPBB News© AFPBB News 提供 シリアへの地上特殊部隊派遣について話すホワイトハウスのジョシュ・アーネスト大統領報道官…
 米政府関係者によると「50人以下」の地上特殊部隊は、まず米政府が支援するクルド人部隊が一部を掌握するシリア北部に派遣されるという。また、IS掃討作戦の強化を視野に、トルコ南部のインジルリク空軍基地(Incirlik Air Base)にA10対地攻撃機とF15戦闘機を配備する予定だという。

8. 南シナ海問題】中国さらに逆風 仲裁裁判所、中国の主張退ける フィリピンの要求 本格審理入り

 【シンガポール=吉村英輝、北京=川越一】中国による南シナ海での領有権主張は国際法に違反しているとして、フィリピンが求めた仲裁手続きについて、常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)は29日、フィリピン側の一部の訴えに関して裁判所に管轄権があると判断し、審理を続行すると発表した。

 仲裁手続きへの参加自体を拒否する中国の主張を事実上退け、国際司法機関が本格審理入りの判断を下した形だ。中国にとっては造成中の人工島周辺への米国艦艇派遣に続き、大きな“逆風”となる。

 同裁判所が管轄権を認めたのは、フィリピンが訴えた15項目中、中国が埋め立てた岩礁を「領海」の起点とすることの合法性や、フィリピン漁民への妨害行為など7項目。一方、中国が南シナ海のほとんどで主張する「歴史的な主権」を審理するか否かについては、決定を留保した。

 今後は再びフィリピン側の訴えを聴き、来年にも結論を出す。審理は非公開だが、傍聴を希望するマレーシア、インドネシア、ベトナム、タイ、日本についてはこれまで通り認める。

 中国外務省の陸慷報道官は30日の定例記者会見で、「フィリピン側が提出した南シナ海の仲裁案を受け入れないし、参与しない」と強く反発。「決定は無効で中国に対して何の拘束力も持たない」と強調した。

 一方、フィリピンの担当官は「平和で公正な紛争解決の実現へ意義ある前進」と評価した。米国の高官は「南シナ海の領有権紛争において国際法が妥当であることを示した」と歓迎している。

 フィリピンは2013年1月、仲裁手続きを申請し、14年3月に陳述書を提出。裁判所は中国にも陳述書の提出を求めたが拒否され、今年7月に中国抜きで口頭弁論を行った。

 ■常設仲裁裁判所 紛争の調停や審査を行う国際機関の一つ。1899年の国際紛争平和的処理条約に基づいて設立された。国連海洋法条約で定めた領海や海洋資源をめぐる争いの解決も行う。一方の当事国の参加だけで審理を進めることができる。

9. 日本人はいま、絶滅の危機にさらされている 不妊治療の現場で30年、ベテラン医師の見解

「西暦2500年、日本の総人口は1000人を切るという説があります」。そう語るのは、福岡にあるアイブイエフ詠田クリニックの詠田由美院長。日本の不妊治療を黎明期からリードし、アメリカ生殖医学会において日本人女性で初めて座長になった人物だ。

 30年以上にわたり不妊治療の最前線で活動してきた詠田先生に、冒頭の衝撃的な発言の根拠や、少子化の現状などについて話を聞いた。

 ――西暦2500年に日本の人口は1000人を切ると聞き、大変ショックを受けました。

 産婦人科医の間では、以前から講演などで語られている話なんですよ。このままのペースで少子化が進めば、西暦2500年に日本の人口は1000人を切る。こうなれば日本人は希少種となり、やがて絶滅する可能性も否定できません。

 ――その根拠や背景を教えてください。

 国勢調査などのデータをもとに人口と出生率から算出されるもので、いくつかの推計があります。そのひとつで最悪のケースとして考えられるのが「2500年に1000人を切る」という説です。

 ほかにも、国立社会保障・人口問題研究所は、2010年国勢調査等に基づき全国将来人口推計を行っています。これによると、日本の人口は2010年1億2806万人から、2048年には1億人を割り、2060年には8674万人になると。つまり今後50年間で人口が32%ほど減少する計算です。

 人口減少の要因は、大きな社会問題となっている少子化。1人の女性が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率という指標があり、男女2人から生まれる子どもが約2人なら人口は横ばいですが、日本では1975年に2を割り、ここ数年は1.4前後で推移しています。

 あわせて人口動態調査をみると、1974年に日本で生まれた子は200万人以上でしたが、2014年は100万人ほど。この40年で半減しており、さらに2050年には50万人になると予想されています。(参考データ:全国将来人口推計、合計特殊出生率、合計特殊出生率推移、人口動態調査)

 ――詠田先生は30年以上不妊治療に関わり、1999年に開院されたとのこと。患者さんに変化はありますか?

 開業したばかりの頃は、結婚から2~3年で子どもができないと悩む20代の患者さんの来院が大半でした。しかし、2000年半ばから結婚後も働き続けている30代の方が多くなり、今は40代の方も来られます。明らかに年齢層が上がっていますね。

 ――女性は年齢を重ねると妊娠しにくくなると聞きますが、実際はどのような意識を持っておくべきでしょう?

 女性の体内には、生まれる前から多くの卵子があり、その後に新しく作られることはありません。初経から排卵が始まり、排卵する卵子がなくなる日を閉経といい、閉経を迎えると妊娠できません。平均的な初経年齢は12歳、閉経は50歳です。

 では閉経まで妊娠できるかというと、そうではない。長い間、体内にいた卵子は老化しており、32歳から妊娠率が落ちます。35歳以上で出産する人は高齢出産(いわゆるマル高)とされ、全体の1割ほど。そのあたりから染色体異常の率も増加します。

 さらに37歳からは染色体異常に起因した流産率がぐんと上がり、妊娠しても出産まで至らないケースが増加します。産婦人科としてお伝えする妊娠のリミットは37歳。43歳以上になると、まず妊娠は難しいと考えたほうがいいでしょう。

 ――最近は40歳代で出産したという芸能人がいて、40代でも簡単に妊娠できるという誤解が広まっているように感じます。

 仕事や趣味を優先して、結婚や出産を後回しにしているうちに30代後半に。それからいざ子どもを望んでも妊娠できずに、慌てて来院されるケースが増えています。若いうちから正しい知識を持つことが重要です。

 ――不妊症患者が増えているということは、女性の体が変わってきたということでしょうか?

 いえ、女性の体は何百年も変わっていません。変わったのは、初経の年齢が16歳から12歳に早まったことくらい。

 西暦1000年頃に書かれた「源氏物語」でも、大奥のあった江戸時代1600年代でも、様々な書物から女性の出産について30代以降は危険が伴うものとされ、閉経は50歳頃と記されています。もちろん昔は平均寿命が短く、閉経前に生涯を終える人も多かったのですが。

 ――ということは、不妊が増えている原因は、単に妊娠を望む女性の年齢が上がっているからということでしょうか?

 そうです。だからこそ、妊娠可能な年齢について、もっときちんと知らせていく必要があります。

 ――ストレスが原因で妊娠しにくいというのはあるのでしょうか?

 もちろん、ストレスが何らかの体調不良を引き起こすことはあります。また、仕事のストレスで疲れ果てて、性行為自体が減ってしまうことも不妊の原因として考えられるでしょう。

 しかし、ストレスが直接不妊の原因になるわけではありません。過酷な生活を強いられた戦時中でも、女性は妊娠していたのですから。生物学的に見ると、むしろそのような生命としての危機感が高まったときほど、妊娠率が高いという見方もあります。

 ――ちなみに、男性も加齢とともに生殖力が低下するのでしょうか?

 確かに男性も40代から妊娠率が少し下がります。しかし、精子はさほど劣化せずになくならないため、現代の生殖医療の技術を使えば、どんな人でも精子さえあれば一生子どもを作ることができます。それが女性と男性の大きな違いです。

 ――私たちはもっと自分の体について知る必要がありますね。

 そうです、若いうちから正しい知識を身につけておくことが重要です。そうしなければ不妊で苦しむ人が増え、日本の少子化にも歯止めがかかりません。そして、いずれ日本人が絶滅するというシナリオが現実のものになるかもしれないのです。

 マスコミでも教育の場においても、もっともっときちんとした情報を広めてほしいと願っています。

――西暦2500年に日本の人口は1000人を切ると聞き、大変ショックを受けました。

 産婦人科医の間では、以前から講演などで語られている話なんですよ。このままのペースで少子化が進めば、西暦2500年に日本の人口は1000人を切る。こうなれば日本人は希少種となり、やがて絶滅する可能性も否定できません。

 ――その根拠や背景を教えてください。

 国勢調査などのデータをもとに人口と出生率から算出されるもので、いくつかの推計があります。そのひとつで最悪のケースとして考えられるのが「2500年に1000人を切る」という説です。

 ほかにも、国立社会保障・人口問題研究所は、2010年国勢調査等に基づき全国将来人口推計を行っています。これによると、日本の人口は2010年1億2806万人から、2048年には1億人を割り、2060年には8674万人になると。つまり今後50年間で人口が32%ほど減少する計算です。

 人口減少の要因は、大きな社会問題となっている少子化。1人の女性が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率という指標があり、男女2人から生まれる子どもが約2人なら人口は横ばいですが、日本では1975年に2を割り、ここ数年は1.4前後で推移しています。

 あわせて人口動態調査をみると、1974年に日本で生まれた子は200万人以上でしたが、2014年は100万人ほど。この40年で半減しており、さらに2050年には50万人になると予想されています。(参考データ:全国将来人口推計、合計特殊出生率、合計特殊出生率推移、人口動態調査)

 ――詠田先生は30年以上不妊治療に関わり、1999年に開院されたとのこと。患者さんに変化はありますか?

 開業したばかりの頃は、結婚から2~3年で子どもができないと悩む20代の患者さんの来院が大半でした。しかし、2000年半ばから結婚後も働き続けている30代の方が多くなり、今は40代の方も来られます。明らかに年齢層が上がっていますね。

 ――女性は年齢を重ねると妊娠しにくくなると聞きますが、実際はどのような意識を持っておくべきでしょう?

 女性の体内には、生まれる前から多くの卵子があり、その後に新しく作られることはありません。初経から排卵が始まり、排卵する卵子がなくなる日を閉経といい、閉経を迎えると妊娠できません。平均的な初経年齢は12歳、閉経は50歳です。

 では閉経まで妊娠できるかというと、そうではない。長い間、体内にいた卵子は老化しており、32歳から妊娠率が落ちます。35歳以上で出産する人は高齢出産(いわゆるマル高)とされ、全体の1割ほど。そのあたりから染色体異常の率も増加します。

 さらに37歳からは染色体異常に起因した流産率がぐんと上がり、妊娠しても出産まで至らないケースが増加します。産婦人科としてお伝えする妊娠のリミットは37歳。43歳以上になると、まず妊娠は難しいと考えたほうがいいでしょう。

 ――最近は40歳代で出産したという芸能人がいて、40代でも簡単に妊娠できるという誤解が広まっているように感じます。

 仕事や趣味を優先して、結婚や出産を後回しにしているうちに30代後半に。それからいざ子どもを望んでも妊娠できずに、慌てて来院されるケースが増えています。若いうちから正しい知識を持つことが重要です。

 ――不妊症患者が増えているということは、女性の体が変わってきたということでしょうか?

 いえ、女性の体は何百年も変わっていません。変わったのは、初経の年齢が16歳から12歳に早まったことくらい。

 西暦1000年頃に書かれた「源氏物語」でも、大奥のあった江戸時代1600年代でも、様々な書物から女性の出産について30代以降は危険が伴うものとされ、閉経は50歳頃と記されています。もちろん昔は平均寿命が短く、閉経前に生涯を終える人も多かったのですが。

 ――ということは、不妊が増えている原因は、単に妊娠を望む女性の年齢が上がっているからということでしょうか?

 そうです。だからこそ、妊娠可能な年齢について、もっときちんと知らせていく必要があります。

 ――ストレスが原因で妊娠しにくいというのはあるのでしょうか?

 もちろん、ストレスが何らかの体調不良を引き起こすことはあります。また、仕事のストレスで疲れ果てて、性行為自体が減ってしまうことも不妊の原因として考えられるでしょう。

 しかし、ストレスが直接不妊の原因になるわけではありません。過酷な生活を強いられた戦時中でも、女性は妊娠していたのですから。生物学的に見ると、むしろそのような生命としての危機感が高まったときほど、妊娠率が高いという見方もあります。

 ――ちなみに、男性も加齢とともに生殖力が低下するのでしょうか?

 確かに男性も40代から妊娠率が少し下がります。しかし、精子はさほど劣化せずになくならないため、現代の生殖医療の技術を使えば、どんな人でも精子さえあれば一生子どもを作ることができます。それが女性と男性の大きな違いです。

 ――私たちはもっと自分の体について知る必要がありますね。

 そうです、若いうちから正しい知識を身につけておくことが重要です。そうしなければ不妊で苦しむ人が増え、日本の少子化にも歯止めがかかりません。そして、いずれ日本人が絶滅するというシナリオが現実のものになるかもしれないのです。

 マスコミでも教育の場においても、もっともっときちんとした情報を広めてほしいと願っています。

2015年10月30日5. 常設仲裁裁判所、南シナ海問題の「管轄権ある」 中国の反論退ける

2015-10-30 16:38:38 | Weblog
      2015年10月30日
#、為替、121.00円。120.92円。120.91円。ユーロ、132.91円。132.76円。132.76円。
#ダウ、17755.80ドル。-23.72ドル。ナスダック5074.27。-21.41。
#前場、18907.60円。28.11円。後場、19083.10円。+147.39円。
#、今年もプロ野球主に巨人戦を送信する事が出来ました。過激な事を書きましたことをお許し願います。来年は高橋由伸新監督¡戦力を整備して勝つための野球をして欲しいものです。先発、捕手と3.4.5番です。特に長野、村田、アンダーソン、全体には選球眼¡1.2.球のールボールの見極め!さらに、ランナーをおいたときは、内外角低めは絶対見逃す!。1点を確実に取る策をお願いしたい。接戦時は大胆に【ランエンドヒット、盗塁、スクイズ等】、リードしたら確実【バント等】にです。流れの見極め!!。
日本の国立公園
16 白 山 1962 .11 4万7700 富山、石川、福井、岐阜 150万人 10/30済
白山国立公園(はくさんこくりつこうえん)は、富山県、石川県、福井県、岐阜県の4県にまたがる白山を中心とした国立公園である。

概要[編集]

ハイマツ帯の弥陀ヶ原から望む白山、周辺の登山道では木道が敷設され踏みつけによる高山植物への保護が行われている。
1955年7月1日に白山国定公園として国定公園に指定。1962年11月12日 国立公園に変更。指定面積は47,700 haで、約66 %が国有地、約37 %がその特別保護地区になっている。白山の最高峰である標高2,702 mの御前峰(ごぜんがみね)[2]を中心に東西約20 km、南北40 kmに及ぶ両白山地の主要な山域が指定区域である。

白山は泰澄が、717年(養老元年)が開山し、832年(天長9年)に越前・加賀・美濃の三方から白山への登拝道(禅定道)が開かれた。それぞれの禅定道の起点は、平泉寺白山神社、白山比神社、長滝白山神社である。白山の山頂には、718年(養老2年)に建立された白山比神社の奥宮がある[3]。古来から信仰の山とされ、立山、富士山と共に日本三名山とされている。禅定道の一部は現在も登山道として利用されている。

自然[編集]

周辺は日本海側に位置する豪雪地帯であり、白山市と白川村は「豪雪地帯対策特別措置法」により特別豪雪地帯に指定されている。区域外周辺には多数のスキー場がある。山腹では植林開発がされず、日本有数のブナ林が残されている山域である。室堂の下部付近から上は、森林限界のハイマツ帯となっている。活火山である白山の山頂部には、翠ヶ池(みどりがいけ)、紺屋ヶ池(こんやがいけ)などの7つの火口湖がある。室堂周辺などでは雪解けとともに多くの高山植物が次々と開花する。白山は高山植物の宝庫として知られ[4]、『花の百名山』のひとつである[5]。

天然記念物[編集]
石徹白の大杉 - 美濃禅定道にある国の特別天然記念物。樹齢1,800余年と推定されるスギの古木。
岩間の噴泉塔群 - 岩間温泉の上流部にある噴泉塔群

動植物[編集]

区域内に生息するニホンカモシカ

白山の高山植物

動物[編集]

区域の山腹にはブナ林などの天然林が多く、野生の動物が生息している。2009年6月2日にかつては生息していた氷河期の生き残りとされる区域で絶滅したライチョウの雌一羽が確認され、北アルプスから飛来したものと推定されている[6]。
イヌワシ
ツキノワグマ
ニホンカモシカ - 1955年に国の特別天然記念物に指定された日本の固有種である。

植物[編集]

区域に生育する多数の植物が、国立公園特別地域内指定植物に指定されている[7]。
クロユリ - 石川県の郷土の花であり、日本有数の群生地である[8]。
ブナ
ニッコウキスゲ
ゴゼンタチバナ - 和名は白山の御前峰に由来する。
ハクサンコザクラ - 古来から信仰の山として登拝されていたことから、分布する20種以上の高山植物の和名に「ハクサン」が付けられている。

詳細は「白山#自然」を参照

火山[編集]

白山山頂部にある火口湖の翠ヶ池(みどりがいけ)
白山は活火山であり、気象庁などが、地震計、空振計、遠望カメラにより火山活動の監視・観測を行っている[9]。2011年10月現在、火山活動に特段の変化はなく、噴火警戒レベル1(平常)で火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候は確認されていない[10]。区域内には、鳩ヶ湯、中宮温泉、岩間温泉、新岩間温泉などの温泉がある。
白山 - 1659年(万治2年)の噴火が最近の噴火である。
経ヶ岳 - 南東斜面には火口壁が見られる。
大日ヶ岳

詳細は「白山#地学」を参照

滝[編集]

手取川水系の尾添川上流部にある百四丈滝
区域内には日本の滝百選に選定されている「姥ヶ滝」などの滝がある。
姥ヶ滝 - 落差111 m、幅41 m
百四丈滝 - 落差90 m、幅10 m
白水滝 - 落差76 m、幅8 m
不動滝 - 柳谷の源流部にある三段の滝
ふくべの大滝 - 落差86 m
しりたかの滝

スポーツ、

1. タカ、2年連続7度目の日本一…MVPに李大浩

プロ野球の「SMBC日本シリーズ2015」は29日、神宮球場で第5戦が行われ、福岡ソフトバンクホークスが5―0で東京ヤクルトスワローズを破り、対戦成績を4勝1敗とし、2年連続7度目(前身の南海、ダイエー時代を含む)の日本一に輝いた。
日本シリーズの連覇は1990~92年に3連覇した西武ライオンズ以来。工藤公康監督(52)は就任1年目でチームを頂点に導いた。最高殊勲選手には、ソフトバンクの李大浩(イデホ)内野手(33)が選ばれた。

3. 真中監督号泣…燕、14年ぶり日本一ならず 山田「ソフトが強すぎ」

SMBC日本シリーズ第5戦(ヤクルト0-5ソフトバンク、ソフトバンク4勝1敗、29日、神宮)鷹の壁は厚く、頂点は遠かった-。2001年以来14年ぶりにセ・リーグを制し、日本一に挑んだヤクルトは1勝4敗でソフトバンクにはね返された。27日の第3戦(神宮)でシリーズ史上初の1試合3本塁打を放った山田哲人内野手(23)は第4戦以降無安打。敢闘選手に選ばれたものの、来年のリベンジを誓った。

 快進撃を続けてきた燕軍団が、日本シリーズで止まった。頂上決戦は1勝4敗。鷹は強く、厚い壁だった。

 「本当に圧倒された感じ。(相手は)素晴らしいチームだった」。真中監督は涙ながらに力量不足を認めた。敵将・工藤監督の胴上げの瞬間はベンチ裏へ。「僕は苦手なんです。(他人の)祝福は見たくない」。

 それでも就任1年目で14年ぶりのリーグ制覇を達成。レギュラーシーズン2位の巨人をクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージで撃破し、日本一への挑戦権を得た。

 福岡で2連敗後に神宮へ戻った第3戦。山田がシリーズ史上初の1試合3本塁打を放って快勝した。だが、第4戦から再び2連敗。若きスラッガーの山田はこの日、4打数無安打。通算でも5試合で19打数4安打、打率・211。敢闘選手に選ばれたものの、劇的な爆発力は続かなかった。

 「日本一になりたかった。ソフトバンクが強すぎます。3本塁打したけど、1日だけ打っても意味がない。コンスタントに毎日、打てるようにならないと」

 山田は現状を受け止めた。プロ5年目の今季、打率・329、38本塁打、34盗塁でトリプルスリーを達成。プロ野球史上初の本塁打王、盗塁王の同時獲得も成し遂げた。最後の、最大の勲章は手にできなかった。「悔しさはありますけど、セ・リーグで優勝できた。それが目標でした。個人としても満足しています」。無念は、胸の奥にしまった。

 敗北は、始まりを意味する。「これからもっといいチームを作りたい」と真中監督。日本一を勝ち取るための鍛錬が、来季への課題となる。 (吉村大佑)

4打数2安打のヤクルト・雄平「これが今の実力だと思う。日本一のソフトバンクの投手を打たないと。今後の課題が見つかった。練習します」

ソフトバンク打線についてヤクルト・中村「1、2番に多く出塁を許してしまった。守っていて、苦しいイニングの連続だった。日本一には簡単になれないと痛感させられた」

ソフトバンク投手陣についてヤクルト・川端「みんながエースというイメージです。まだまだです」

4. ジーター氏ついに婚約 お相手は25歳スーパーモデル 米メディア報じる

複数の米メディアは28日までに、元ヤンキースのデレク・ジーター氏(41)がついに婚約したと報じた。お相手は交際3年のスーパーモデル、ハンナ・デービス(25)。今年の米スポーツ・イラストレーテッド誌の水着特集号で表紙を飾った美女だ。

 球界の貴公子といわれたジーター氏は歌手マライア・キャリー、女優ミンカ・ケリーらと交際。2003年には当時のジョージ・スタインブレナー・オーナーから「夜遊びがすぎないか」とたしなめられるコミカルなCMにも出演した。

 しかし、昨年の現役引退時には、「私は自己中心的だったが今は家族を持つことを楽しみにしている」と話していた。

5. “日本一請負人”工藤監督、徹底ミーティング課し“3連発”山田封じ
スポニチアネックス 10月30日(金)5時38分配信

 3勝1敗で王手をかけていたソフトバンクは29日、5―0でヤクルトを下し、2年連続7度目のシリーズ優勝を飾った。日本一連覇は90~92年の西武以来で球団史上初めて。4番の李大浩内野手(33)が4回に先制の左越え2号2ランを放つなど、投打で圧倒。レギュラーシーズンで90勝を挙げた強さをポストシーズンでも見せつけた。就任1年目の工藤公康監督(52)は新人指揮官として10年のロッテ・西村徳文監督以来5年ぶり10人目のシリーズ制覇となった。

 鷹が羽ばたくように背筋を伸ばして、両手を広げた。胴上げは3度目。コツはつかんだ。工藤監督は神宮の夜空へ9度、舞った。優勝請負人。その称号に偽りはなかった。監督就任会見で誓った日本一連覇。その公約を見事達成してみせた。

 「(胴上げは)最高の気分ですよ。選手たちは勝つんだという強い気持ちを持ってやってくれた。僕が選手たちを胴上げしてあげたいくらい」

 選手として日本シリーズに計14度出場。今ではともに戦うソフトバンク・王貞治球団会長と並ぶ歴代1位の記録だ。そのうち、日本一は11度。今度は指揮官として、その数字を「12」へ増やした。選手、監督としても1年目に日本一に輝いた。

 シリーズ前日。23日の練習日に内川の肋骨骨折を知らされた。「え、まじ?」。CSファイナルS3試合で、全て決勝打を放った4番&主将が抜けたのだ。指揮官の心は激しく揺れた。ただ、表情には出さなかった。「僕が動揺する様子を見せると、選手にも移る」。何より工藤監督には、天性の明るさがあった。「いないもんは、しようがないよ」。代役に起用した昨季までの4番・李大浩は2、4戦目で決勝打。そしてこの日また、決勝弾でMVPに輝いた。

 短期決戦のスペシャリストが、シリーズ前に選手へ課したのは徹底したミーティングだ。「先発、リリーフと皆で集まって話し合ってくれ。実戦に生きる」。指揮官自身、第1戦で完封勝利したダイエー時代の99年は、女房役の城島と何十時間にも及ぶ解析作業をした。「(中日の4番)ゴメスは困ったら内角。5分で終わった。最後まで残ったのは関川」。相手はシーズン打率・330。それでも直球と変化球を待つ時に足を上げる動作が違うことを発見し、19打数無安打に封じた。

 第3戦でヤクルト・山田に3打席連発を浴びた翌日。バッテリーに命じ、再び1時間の対策会議をさせた。妥協は許さない。「人間、バカは一人もいない。スーパーコンピューターが頭に入っている。壁があると言うけど、それはダメになった自分への言い訳。努力しない言い訳が壁になるんだ」。第4、5戦と山田を無安打に封じた。グラウンドの外で勝つために割いた時間の「差」が出た。

 厳しく接するだけではなかった。リーグ優勝後、選手、コーチ、裏方全員へ「2015パ・リーグ優勝記念 ○○様 ありがとうございました」とそれぞれの名前が書かれた純米吟醸の日本酒を贈った。軽やかな口当たりの中に、しっかりとした日本酒の味が出ている。工藤野球を象徴するかのような飲み応え。チームが一丸となって、日本一への英気を養った。

 秋山前監督の背番号81を受け継ぎ球団初の2年連続日本一。シリーズ連覇は指揮官自身が主力だった90~92年の西武以来だ。異なる監督による連続日本一は史上初の快挙となった。頂点に立つ喜びを知る男は言った。「一つ勝つことより勝ち続けるのは難しい。周りのチームより、よほどやらないと」。工藤監督に休養は似合わない。31日には秋季キャンプ地の宮崎へ入る。その鋭い眼光はシリーズ3連覇へ向いていた。(福浦 健太郎)

6. 衝撃的だった金城の言葉 心待ちにしたい新舞台での“倍返し”
スポニチアネックス 10月30日(金)8時37分配信

衝撃的だった金城の言葉 心待ちにしたい新舞台での“倍返し”

4月15日の古巣DeNA戦の7回2死一、二塁、巨人・金城は決勝右越え3ランを放ちベンチを指さす

 巨人の金城龍彦外野手(39)が先日、今季限りでの引退を発表した。昨オフにフリーエージェント(FA)でDeNAから移籍。巨人担当の私は1年間だけの取材だったが、一心不乱にバットを振り込む姿が目に焼き付いている。そして、忘れられない言葉がある。

【写真】昨年11月、涙を流しFA宣言を表明した金城

 4月15日のDeNA戦で、移籍1号となる決勝3ラン。古巣のファンで埋まる横浜スタジアムの右翼席に値千金の一撃をたたきこみ「良い仕事ができて最高の気分です。使っていただいて感謝しているし、もっと貢献したい」とうれしそうに話していた。しかし、6月に左前腕部を負傷。6月10日の日本ハム戦(札幌ドーム)を最後に1軍での出場はなく、この一発が現役最後のアーチとなった。

 秋季練習初日の10月23日には川崎市のジャイアンツ球場を訪れ、チームメートにあいさつ。その後、引退を決めた経緯を丁寧に明かしてくれた。「今季はリーグ4連覇を目指して戦おうと、戦力として加入させていただき、相当な覚悟をもって臨みました。1日1日が最後という気持ちでやりましたが、けががあり、年齢からくる衰えを感じて、思うようなプレーができなくなったので、ユニホームを脱ぐ決断をしました。現役生活を悔いなくまっとうできました」。吹っ切れた晴れやかな表情が印象的だった。

 6月に2軍落ちして以降も、再昇格だけを見据えて川崎市のジャイアンツ球場で黙々とリハビリに励んでいた。けがが癒えてからは、2軍の若手に交じって居残り特打も敢行。誰もいない室内練習場で、打撃マシン相手に1時間近く打ち込む姿を何度も目撃した。ベテランとは思えないほどエネルギーにあふれていた。もう一度、1軍の舞台で活躍する姿を見たい、と素直に思えた。

 CS開幕直前の10月7日、約4カ月ぶりに1軍に合流。バント練習の球拾いを手伝っていると、こんな言葉をかけてくれた。「本当にありがとう。この恩は必ず返すから。倍返しするよ」。正直、こんな風にありがたい言葉をかけてくれる選手はなかなかいない。それだけに衝撃的だった。結局、出場選手登録されることはなかったが、CS敗退が決まった当日も、ジャイアンツ球場で必死にバットを振っていた。

 10月29日、金城が来季から巨人3軍打撃コーチに就任することが球団から発表された。「良い経験ができたので、今後の人生に生かしていきたい」。そう話していた金城が、指導者として再出発する。00年に打率・346で首位打者と新人王に輝いた男は、どんな強打者を育てるのか。新たなステージでの“倍返し”がとても楽しみだ。(青木 貴紀)

ニュース、

1. 菊池桃子さん「国は新しいアイデア求めている」

安倍首相が掲げる「1億総活躍社会」の実現に向けた施策を議論する「1億総活躍国民会議」(議長・首相)の初会合が29日、首相官邸で開かれた。

11月中にも緊急対策をまとめ、今年度補正予算案や新年度予算案などへの計上を目指す。来春には中長期的なプランも策定する予定だが、具体像は欠いたままで、実効性ある施策をどこまで打ち出せるかは不透明だ。

1億総活躍国民会議に出席のため首相官邸に入る女優の菊池桃子さん(29日午後3時22分、首相官邸で)=中村光一撮影© 読売新聞 1億総活躍国民会議に出席のため首相官邸に入る女優の菊池桃子さん(29日午後3時…
「従来の発想にとらわれない新しい案を取りまとめていただきたい」

首相は、初会合でそう述べ、国民会議での議論に期待を寄せた。通常は冒頭のみの出席が多い首相だが、この日はタレントの菊池桃子さんら民間議員15人の意見表明に最後まで耳を傾け、意気込みを示した。

菊池さんは会合後、「国は新しいアイデアを求めているんだなという印象があった」と語った。

2. 「日本人は影響小さい」=赤肉・加工肉の発がん性―国立センター

 国立がん研究センターは29日、赤肉や加工肉には大腸がんなどの発がん性があると国際がん研究機関(IARC)が発表したことについて、「日本人の平均的な摂取の範囲であれば影響はないか、あっても小さい」との見解を公表した。赤肉は牛や豚、羊などの肉を指し、脂肪分の少ない赤身の肉の意味ではない。

 見解は同センターの研究グループが国内約8万人を対象に、赤肉・加工肉の摂取量と大腸がんのリスクについて追跡調査し、2011年に発表した結果に基づく。

 13年の国民健康・栄養調査によると、日本人の摂取量は1日当たり赤肉50グラム、加工肉13グラムで、同センターは「世界的にみて最も摂取量の低い国の一つ」と説明。「赤肉は健康維持にとって有用な成分もたくさん含んでいる。(IARCの)今回の評価を受けて極端に量を制限する必要はない」としている。 

3. 中国製品は「品質が良くなっている」と半数以上が回答、中国国内での調査で=中国メディア

 中国メディア・中国青年報は26日、低品質とのレッテルを国内外で張られ続けてきた中国製品に対する中国国内の調査で、半数以上が「国産品の品質がどんどん良くなっている」との認識を示したことが明らかになったと報じた。

 記事は、中国青年報社会調査センターが2002人を対象にアンケート調査を実施したと紹介。「メイド・イン・チャイナ」のイメージについて51.2%が「品質が今一つ」、41.8%が「大量、大規模」、41.1%が「模倣、パクリ」、40.7%が「低価格」と回答したと伝えた。

 一方、「何でも作れる」(39.7%)、「ニーズに対する反応が早い」(32.0%)、世界各地に広がっている(29.9%)といったポジティブな見方を持つ回答者も少なからずいたともした。

 また、国産品を購入する傾向のある製品ジャンルでは、衣服・靴・帽子が61.6%ともっとも高くなり、大小家電製品(48.4%)、事務用品や調理器具などの雑貨(43.5%)と続いたと紹介。一方、自動車、電気機械、工業機械設備などはいずれも10%前後と国産品を敬遠する傾向が浮き彫りになったと伝えた。

 そして、国産品の品質の変化に関する質問では「ますます良くなっている」との回答が54.9%と過半数を占め、「ますます悪くなっている」の15.5%、「変わらない」の20.3%を大きく上回ったことを併せて紹介した。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)

4. 有効求人倍率、9月は1.24倍に上昇 失業率3.4%で横ばい

[東京 30日 ロイター] - 厚生労働省が30日発表した9月の有効求人倍率(季節調整値)は1.24倍と8月の1.23倍から上昇し、1992年1月以来の高水準となった。総務省が同日発表した9月の完全失業率(季節調整値)は3.4%と前月から横ばい。

[東京 30日 ロイター] - 厚生労働省が30日発表した9月の有効求人倍率(季節調整値)は1.24倍と8月の1.23倍から上昇し、1992年1月以来の高水準となった。総務省が同日発表した9月の完全失業率(季節調整値)は3.4%と前月から横ばい。

9月失業率3.4%、有効求人倍率は1.24倍で92年1月以来の高水準© REUTERS 9月失業率3.4%、有効求人倍率は1.24倍で92年1月以来の高水準
引き続き雇用情勢は引き締まり基調にある。

完全失業率はロイター事前予測調査の3.4%と同水準となった。

季節調整値でみた9月の就業者は前月比24万人増の6399万人となり、3カ月ぶりに

5. 常設仲裁裁判所、南シナ海問題の「管轄権ある」 中国の反論退ける

AFP=時事】オランダ・ハーグ(Hague)の常設仲裁裁判所(PCA)は29日、各国が領有権を争う南シナ海(South China Sea)の島々をめぐりフィリピンが仲裁を求めている問題について、同裁判所が管轄権を持つと判断した。中国の激しい反発が予想される。

南沙諸島(英語名:スプラトリー諸島)のミスチーフ礁で中国が進める埋め立て工事とみられる工事の様子を軍用機から撮影した写真(2015年3月11日撮影、資料写真)。(c)AFP=時事/AFPBB News© AFPBB News 提供 南沙諸島(英語名:スプラトリー諸島)のミスチーフ礁で中国が進める埋め立て工事とみられる工事…
 国際社会が懸念を強めているこの問題についてフィリピン政府は、同国と中国の双方が批准している国連海洋法条約(United Nations Convention on the Law of the Sea)に基づいて解決すべきだと主張。一方中国側は、この問題はPCAの管轄外だとして、仲裁手続きを拒否していた。

 PCAは声明で、フィリピンの訴えを検討した結果、「この問題は南シナ海の島々の主権に関わる問題であり、従って同裁判所の管轄ではない、という(中国の)主張を退けた」ことを明らかにした。

 代わりにPCAはこの問題が、「同条約の解釈と適用に関する両国間の係争」を反映したものであり、同裁判所が管轄権を有すると判断した。

 南シナ海は、世界で取引される石油の約3分の1が通過する戦略上重要な水域となっており、中国はそのほぼ全域について自国の主権が及ぶと主張している。これに対しベトナム、マレーシア、フィリピンなどの国々も、それぞれ一部について領有権を主張。さらに、世界第1位・第2位の経済・軍事大国である米国と中国がアジア地域における優位性を誇示し合う舞台ともなっている。

 PCAは一方で、2013年に最初の申し立てを行ったフィリピンに対し、必ずしも同国に有利な判断が示されるとは限らないと強調した。審理は今後ハーグで非公開で行われ、最終判断が下されるのは来年以降になる見通し。

【翻訳編集】AFPBB News

6. 文化勲章にノーベル賞の2氏ら7人 俳優・仲代達矢氏も



 政府は30日、今年のノーベル医学生理学賞の受賞が決まった北里大特別栄誉教授の大村智氏(80)、同物理学賞に決まった東京大宇宙線研究所長の梶田隆章氏(56)、染織家の志村ふくみ氏(91)、俳優の仲代達矢氏(82)=本名・仲代元久=ら7人に文化勲章を贈ることを決めた。文化功労者には、脚本家の橋田寿賀子氏(90)=本名・岩崎寿賀子=、俳優・司会の黒柳徹子氏(82)、歌舞伎俳優の尾上菊五郎氏(73)=本名・寺嶋秀幸=、狂言師の野村万作氏(84)=本名・野村二朗=ら16人を選んだ。梶田氏は文化功労者にも選ばれた。文化勲章の親授式は11月3日に皇居で、文化功労者の顕彰式は同4日、東京・虎ノ門のホテルオークラ東京で行われる。

 ほかに文化勲章を受けるのは、法律学・行政法学の塩野宏氏(84)、光通信工学の末松安晴氏(83)、神経科学の中西重忠氏(73)。

 文化功労者はほかに、日本学術振興会理事長の安西祐一郎氏(69)、細胞生物学の大隅良典氏(70)、分子生物学の岡崎恒子氏(82)、日本サッカー協会最高顧問の川淵三郎氏(78)、政治学の佐々木毅氏(73)、生化学・分子生物学の西村暹(すすむ)氏(84)、邦楽家(箏曲)の野坂操寿氏(77)=本名・野坂恵子=、民俗学・地方文化振興の野本寛一氏(78)、応用物理学の浜川圭弘氏(83)、漆芸家の三谷吾一氏(96)=本名・三谷伍市=、作家の皆川博子氏(85)が選ばれた。

 文化勲章での染織、光通信工学の分野の受章と、文化功労者で脚本家の顕彰は初めて。

7. 中国、3倍速で崩壊?7%の成長は困難 下げ止まらない株価、倒産企業続出か

10月19日、中国国家統計局が2015年7~9月期の国内総生産(GDP)を発表した。その数字は、物価変動の影響を除いた実質GDPで前年同期比6.9%増である。今年4~6月期の7.0%増から減少した上、リーマン・ショック後の09年1~3月期の6.2%増以来、6年半ぶりに7%を下回ったことが話題になった。

 中国政府は「今年のGDP成長率は7%が目標」としているが、中国経済の減退は今後も続くことが予想されており、目標達成に暗雲が立ち込めている。そもそも、中国は長らく「保八」という政策目標を掲げてきた。これは「成長率8%以上を維持する」というものだが、ここ数年の中国は保八を割り込んでおり、14年の成長率は7.3%だった。

 そして、保八が達成できないどころか、今度は7%にも届かないかもしれないわけだ。ただ、当連載でお伝えしているように、中国は政府発表の数字も信用性が低いため、本当に今年7~9月期の成長率が6.9%なのかすら疑問である。

 英米のシンクタンクなども、3%前後ではないかという推定をしている。また、9月の貿易統計で中国の輸入は前年比マイナス20%であり、この数字からすれば、すでにマイナス成長に入っていると考えられるのだ。いくら資源価格の下落が起きているといっても、輸入が20%減少する中で、経済の規模を示すGDPがプラスであることはあり得ない。貿易統計は相手があるため、ほかの指標と違ってごまかしにくいのである。

 中国において、不動産や株式のバブル崩壊の連鎖が起きていることは、すでに述べてきたが、問題はそのスピードが速すぎることにある。通常、金融面でのショックやバブル崩壊の影響が、不動産やほかの市場に波及するまでに最低2~3カ月、実体経済に影響が出るまでには6~8カ月かかる。

 例えば、日本のバブル崩壊を簡単に振り返ってみよう。まず、日経平均株価が3万8915円のピークを記録したのは、1989年12月だ。よく、「バブル崩壊は91年から」といわれるが景気が悪くなってきた実感を持ち始めたのは、93年頃という人が多いのではないだろうか。そして、97年には北海道拓殖銀行の破綻と山一證券の自主廃業があり、同時期に多くの金融機関が経営破綻に陥っている。

 このように、数年単位のタイムラグがあるわけだ。

8. 日銀、金融政策を据え置き

東京 30日 ロイター] - 日銀は30日に開催された金融政策決定会合で、当面の金融政策の「現状維持」を賛成多数で決定した。

木内登英審議委員がこれまでに続き、マネタリーベースと国債の買い入れ額減額(年間増加額45兆円)を提案し、反対多数で否決された。

日銀は午後3時に2017年度までの経済・物価見通しを示す「展望リポート」を公表。黒田東彦総裁は午後3時30分から記者会見する。

9. 旭化成建材:くい打ちデータ示さず…北海道が独自調査

 旭化成建材による建物のくい打ちデータ改ざん問題で、北海道の独自調査で不正が発覚した釧路市の二つの道営住宅の施工データを、旭化成建材が保管していなかったことが分かった。法的には施工データを保管する義務はないが、北海道建設部は「保管しておいてほしかった。道内で2件続けて転用が発覚し、憤りを感じる」と批判している。

 旭化成建材が施工したくい打ち工事3040件中、北海道には最多の422件がある。道は同社札幌支店に422件のデータ提出を求めた。道によると、支店は「東京本社にデータがある」と説明し、道が関係する工事のリストを提供しただけだった。このため道は、道発注工事で元請け業者に提出させる「くい工事施工報告書」に添付された記録などを独自に調査してきた。

 問題となっている道営住宅の工事は、2010年7月〜11年8月の愛国団地D10号棟の増築と、06年10月〜07年12月のことぶき団地C棟の新築。道は27日に愛国団地の工事で、電流計の記録31本分の1本分に切り張りするなどした痕跡を見つけ、同棟の別工区の記録と突き合わせて不正に気付いた。29日にはことぶき団地の22本分の記録のうち2本分が同一だったことを突き止めた。

 愛国団地のデータ転用発覚後、道は改めて旭化成建材に元データの提出を求めたところ、同社は「保管していない」と説明を変えたという。【酒井祥宏】

10、太っている人と痩せている人の違い

同じような食生活をしているのに、太っている人もいれば痩せている人もいます。なぜでしょうか? 「体質が違うから」と言われれば納得もしますが、知りたいのは肝心の体質が変えられるかどうかです。 ここでは、太りやすい体質の人が、痩せやすい体質になるにはどうすればよいのかを考えてみましょう。

生命エネルギーと密接にかかわる「酵素」

エドワード・パウエル博士が提唱した「酵素栄養学」は、健康を考える上で酵素の役割がいかに重要かを説き、広く影響を与えたことで知られています。それによると、一生のうちに体内で作られる酵素の総量には限度があるといいます。そして、食べ物に含まれる酵素を補い、体内で作られる酵素の分泌を抑えれば寿命にも良い影響があると考えました。

パウエル博士による酵素の分類によると、酵素は食べ物を吸収する「消化酵素」、栄養素をエネルギーとして活用する「代謝酵素」、そして、食べ物に含まれ、これらを補う「食物酵素」に区別されます。食べ物酵素は野菜や果物、刺身といった調理されていない食材や、納豆、味噌といった発酵食品に多く含まれています。パウエル博士は、酵素を生命エネルギーととらえ、食物酵素を上手に補うことが健康の秘訣であるとしています。このような考えた方はダイエットにも応用できるのではないでしょうか。
太っている人と痩せている人の違い


太っている人と、健康的に痩せている人の違いを、生命エネルギーとしての酵素の充実度の違いととらえることができます。つまり、太っている人は酵素が不足しているので生命活動が活発ではなく、反対に、健康的に痩せている人は酵素が充実しているので生命活動が活発、ということです。典型的なケースで考えると、両者の違いは次のようになるでしょう。

健康的に痩せている人

太っている人と痩せている人の違い© Mocosuku Woman 提供 太っている人と痩せている人の違い
・生命活動が活発で、安静にしているときにもエネルギーが多く使われている。

・食事をすることでエネルギーを使い、なおかつ、食事から必要な酵素を取り入れている。

・運動をしたときは汗をかきやすく、運動を止めた後もしばらくエネルギーを使い続ける。

・体の中の酵素が充実しているのでエネルギーがしっかり使われて、キレイに痩せられる

太っている人

生命活動が活発ではなく、安静にしているときにあまりエネルギーが使われないので太りやすい。

・食事を抜くだけのダイエットで生命活動が下がり、酵素も不足するのでますますエネルギーが使われにくい体質に。

・運動をしてもあまり汗をかかず、効果もいまひとつ。

・体の中の酵素が不足しているのであまり痩せず、髪や肌のツヤが失われがち。

太りやすい人が体質を変えるために最初にすべきことは、適切な食事の量で食べ物から酵素を補い、生命活動を活発にすることです。酵素は体内でも合成されますが、太りやすい人の場合、消化酵素を働かせるのが精いっぱいで、代謝酵素を上手く働かせられていません。

酵素の力で生命活動が活発になれば、運動をしたときに汗をかきやすくなります。その効果は運動後にも持続し、安静にしているときにも脂肪が燃焼されるでしょう。また、生命活動が活発な状態でファスティング(断食)を導入すれば体重も落ちやすいでしょう。すべては、酵素が充実していることが条件。酵素不足で運動やファスティングをしても、「疲れるだけ」「やつれるだけ」で終わってしまいがちです。

食事から自然にとれる酵素の種類と量には限界があります。数十種類の果物や野菜を丁寧に醗酵させた酵素ドリンクも販売されているのでチェックしてみましょう。よく吟味して質の高いものを選ぶことが大切です。

<参考>

エドワード ハウエル著「医者も知らない酵素の力」、中央アート出版社、2009年

エドワード ハウエル著「キラー・フード―あなたの寿命は『酵素』で決まる」、現代書林、 1999

2015年10月29日ヤクルト対ソフトバンク戦。5対0でソフトバンク勝利。4勝1敗でソフト優勝!!。

2015-10-29 22:35:20 | Weblog
      2015年10月29日
#、為替120.74円。120.73円。120.75円。ユーロ131.94円。131.90円。132.04円。
#ダウ、1779.52ドル。+198.09ドル。ナスダック5095.69。+65.54。
#前場、18885.84円。-17.18円。後場、18935.71円。+32.69円。

日本の国立公園
15 中部山岳 1934 .12 17万4323 新潟、富山、長野、岐阜 1252万人 10/29済
中部山岳国立公園(ちゅうぶさんがくこくりつこうえん)は、長野県、岐阜県、富山県、新潟県にまたがる飛騨山脈(北アルプス)を中心とした国立公園。

上高地の梓川に架かる河童橋

上高地にある日本アルプスを世界に紹介したウォルター・ウェストンのレルーフ

上高地にある日本アルプスを世界に紹介したウォルター・ウェストンのレルーフ

1934年12月4日に大雪山国立公園、阿寒国立公園、日光国立公園、阿蘇国立公園(現・阿蘇くじゅう国立公園)とともに指定された[2]。上高地、乗鞍高原などの高原や穂高岳や立山などの3,000メートル級の山々がある。2004年の入場者数は、1,012万人と推定されていて、前年比約91%であった[3]。1888年から3回、日本に宣教師として長期滞在したイギリス人のウォルター・ウェストンは、中部山岳国立公園内の多くの山に山案内人と共に探検的登山を行い、その後『MOUNTAINEERING AND EXPLORATION IN THE JAPANESE ALPS』(日本アルプスの登山と探検)を出版して、世界中に日本アルプスの魅力を紹介した[4]。その功績などを称えて、1937年8月26日の上高地の清水屋ホテルの北東近くに、ウェストンのレリーフが設置された[5]。長野県道24号上高地公園線の釜トンネルが開通しバスが運行されるようになると、多くの一般の観光客が上高地を訪れるようになった。上高地の河童橋では毎年4月27日にアルペンホルンの演奏と共に橋の袂で『上高地開山祭』が開催されている[6]。立山は富士山と白山と共に日本三霊山(日本三名山)であり、古来から信仰対象の山として富山県側から登拝されていた。1771年に建立されたとされている登拝者のための宿泊施設である室堂小屋は国の重要文化財に指定されている[7]。明治以前は女人禁制の山域であった。1971年6月1日に黒部立山アルペンルートが全線開通すると、ルート周辺には多くの観光客、立山周辺の山々に多くの登山者が訪れるようになった。日本山岳会に属する皇太子徳仁親王は何度も中部山岳国立公園を訪問し、白馬岳、唐松岳、五竜岳、燕岳、常念岳、蝶ヶ岳などの山に登頂している[8]。標高およそ2,500 m付近が森林限界の高山帯で、白馬岳などの北側ほど森林限界の標高が下がり、ハイマツや高山植物が分布している。標高およそ1,500 mから2,500 mにかけてが亜高山帯となっている。標高1,500 m以下の山地はかつてはブナの森だったが多くが伐採されカラマツなどの人工林やミズナラなどの雑木林になっている[9]。乗鞍岳の北西山麓の五色ヶ原では、インタープリター同行者のみの入山規制が行われている[10]。

スポーツ、

1. 1.日本シリーズ第四戦。
ヤクルト対ソフトバンク戦。【神宮】18:15
5対0でソフトバンク勝利。連覇!。
最高殊勲選手李 大浩、敢闘証山田哲人
先発、
【ヤクルト】石川雅規左腕、5回石山康稚右腕、6回秋吉亮右腕、
8回オンドセル右腕、9回バーネット
【ソフトバンク】スタンリッジ右腕、7回森唯斗 右腕、8回バリオス右腕、
9回サファテ右腕、

【ソフトバンク】
1番 左 川島 慶三 代打右福田秀平2番 二一 明石 健志 . 3番 中 柳田 悠岐 .143
4番 一 李 大浩 代走高田知悸季投サファテ 5番 三 松田 宣浩 .188
6番 右 左中村 晃 .188 7番 遊 今宮 健太 .286 8番 捕 鶴岡 慎也 .---
9番 投 スタンリッジ .-代打長谷川勇也、--投森唯斗 、バリオス、代打二本多雄一

【ヤクルト】
1番 中 上田 剛史 .214 2番 三 川端 慎吾 .133 3番 二 山田 哲人 .267
4番 一 畠山 和洋 .267 5番 左 バレンティン .154 6番 遊 今浪 隆博 .300
7番 右 雄平 .063 8番 捕 中村 悠平 .231 9番 投 石川 雅規 .石山康稚、代打森岡
投秋吉 亮代打ユウイチ投オンドセル、
1回表、1番、0.1.1.1.中二塁打好走塁2番、0.1.1.1.4フライ??3番、1.0.2.0.2.1.6ゴロ4番、1.0.1.1.8フライ。無死2塁無得点?先制点を取りに行くべき?。
1回裏、1番、0.1.1.1.4ライナー2番、0.1.0.2.2.1.6ゴロ3番、0.1.0.2.空振り三振。
外角低めのスライダー、ボール球。10球。
2回表、5番、0.1.1.1.2.1.3.1.3.2.、空振り三振6番、0.1.0.2.1.2.4ゴロ好捕7番、1.0.1.1.1.2.5ゴロ。28球。
2回裏、4番、0.1.1.1.5ライナー好捕5番、0.1.0.2.7ヒット6番、0.1.7フライ7番、
 0.1.1.1.9ヒット1.3塁8番、0.1.1.1.4ゴロスライダ外角のスライダー。24球。
3回表、8番、0.1.0.2.1.2.、見逃し三振9番、0.1.1.1.1.2.空振り三振1番、1.0.1.1.2.1.3.1.3.2.見逃し三振。
3回裏、9番、0.1.0.2.1.2.、5ゴロ1番、1.0.1.1.2.1.3.1.四球2番、8ヒット3番、
 0.1.0.2.1.2.、2.2.3.2.、、空振り三振スライダー4番、0.1.0.2.、1.2.2.2.6フライ。
4回表、注目2番、1.0.1.1.左二塁打3番、0.1.1.1.2.1.3ゴロ3塁4番、1.0.2.0.2.1.左ホームラン2点上段ビデオ判定協議中?5番、1.0.7ヒット6番、0.1.0.2.1.2..盗塁アウト6ゴロ。                          2対0。
4回裏、重要5番、9フライ6番、0.1.1.1.1.2.2.2.9ヒット7番、0.1.9フライ8番、
 1.0.4ゴロスライダー。60球。
5回表、7番、0.1.1.1.1.2.2.2.左二塁打8番、1.0.1.1.1.2.、2.2.6ゴロ9番、0.1.1.1.1.2.2.2.
3.2.四球?【石山】1番、1.0.1.1.1.2.5ゴロ強襲ヒット満塁2番、1.0.2.0.2.1.2.2.3.2.
、7ヒット1点貴重3番、0.1.0.2.1.2.、3ゴロ1点2.3塁4番、1.0.2.0.3.0.四球満 塁5番、0.1.1.1.1.2.、空振り三振。               4対0。
5回裏、9番打森岡、1.0.8フライ1番、0.1.0.2.、1.2.2.2.4ゴロ2番、7フライ。
        69球。少ない??。
6回表、【秋吉】6番、0.1.0.2.1.2.2.2.7フライ7番、0.1.0.2.8フライ8番、5ゴロ。
流れ良し!。
6回裏、注目?3番、5ゴロ4番、0.1.1.1.2.1.2.2.3.2.四球5番、0.1.0.2.1.2.2.2.、5
ゴロ併殺。82球。
7回表、9番打長谷川、0.1.1.1.1.2.空振り三振1番、0.1.0.2.空振り三振2番、0.1.0.2.8ヒット3番柳田、1.0.2.0.2.1.2.2.3ゴロ。
7回裏、【森】6番、0.1.0.2.4ゴロ7番、0.1.0.2.1.2.5ゴロ内野安打8番、1.0.1.1.1.2.、2.2.3.2.8フライ9番打ユウイチ、1.0.1.1.4ゴロ。
8回表、【オンドセル】4番、3フライ5番、死球6番、バントヒッ5ゴロヒット7番、
 0.1.0.2.、、1.2.空振り三振8番、0.1.0.2.1.2.2.2.、3.2.6フライ。
8回裏、【バリオス】1番、0.1.7フライ2番、1.0.1.1.1.2.2.2.、3.2.、、四球3番、0.1.0.2.1.2.2.2.、3.2.、、7フライ4番、0.1.1.1.2.1.2.2.見逃し三振外角低めのストレート143キロ。
9回表、【バーネット】9番打本多、8ヒット1番打福田、バント2塁2番、0.1.0.2.、、6ゴロ3塁3番、8ヒットポテン1点4番、0.1.1.1.死球代走高田5番、0.1.0.2.空振り三振。                          5対0。
9回裏、【サファテ】5番、1ゴロ6番、1.0.1.1.1.2.、6ゴロ7番、1.0.1.11.2.、空振り三振。強かった!。

戦評
10月29日(木)ヤクルト vs. ソフトバンク 5回戦

ソフトバンクが2年連続の日本一に輝いた。ソフトバンクは4回表、李大浩の2ランで先制する。続く5回に明石の適時打などで2点を加点すると、9回には柳田の適時打でリードを広げた。投げては先発・スタンリッジが6回無失点の好投。最後は、守護神・サファテが締めた。

責任投手/本塁打

勝利投手、[ ソフトバンク ] スタンリッジ(1勝0敗0S)

敗戦投手、[ ヤクルト ] 石川(0勝2敗0S)

セーブ、

本塁打、[ ソフトバンク ] 李大浩 2号(4回表2ラン)
        [ ヤクルト ]

ソフトバンクバッテリー
スタンリッジ 、森 、バリオス 、サファテ - 鶴岡。

ヤクルトバッテリー
石川 、石山 、秋吉 、オンドルセク 、バーネット - 中村。








2.大リーグWシリーズ開幕。
第二戦。
ロイヤルズ対メッツ戦。
【カウフマン・スタジアム】
7対1でロイヤルズ快勝利。
先発、
【ロイヤルズ】クエト右腕、
【メッツ】デグローム右腕、

【メッツ 】
1番右 グランダーソン、 2番三 ライト、 3番二 マーフィー
4番左 セスペデス、 5番一 デューダ、 6番捕 ダーノー
7番指 コンフォート、 8番遊 フローレス、 9番中 ラガーレス

【ロイヤルズ】
1番遊 エスコバル、 2番二 ゾブリスト、 3番中 ケーン
4番一 ホズマー、 5番指 モラレス、 6番三 ムスターカス
7番捕 ペレス、 8番左 ゴードン、 9番右 リオス
メッツ4回1点を先制も、デグロ―ムが5回先頭打者に四球後突然6被安打で4失点??明らかに交代が遅れた?

3. 体操の世界選手権、日本が金メダル 中国の7連覇阻む

体操の世界選手権第6日は28日、英グラスゴーで男子団体決勝があり、日本(内村、田中、加藤、白井、萱、早坂)は270・818点を挙げ、1978年ストラスブー
(仏)大会以来、37年ぶりの金メダルを獲得した。7連覇を狙った中国は269・959点で3位。英国が270・345点で2位に入った。

決勝は各種目6人のうち3人が演技し、全員の得点の合計で競った。(グラスゴー=金島淑華)

4. 【巨人】坂本、内田再生工場で打撃改革 悪癖指摘され金言&熱血指導

 巨人・坂本勇人内野手(26)が28日、「内田再生工場」で打撃の改革に着手した。新体制の秋季練習初日。2軍から1軍打撃コーチに配置転換となった内田順三打撃コーチ(68)から、投手方向に突っ込む悪癖を指摘され、「右膝に目があると思え」と軸足に体重を乗せるための金言を授かった。高橋新監督が中心として名指しで期待を寄せる若き主将が、復活への第一歩を踏み出した。

【写真】アメリカンノックでスライディングキャッチを見せた坂本

 フリー打撃前のティー打撃。バットを振る坂本のもとに、内田打撃コーチが歩み寄った。「内田道場」の始まりだ。68歳の名伯楽は、坂本のフォームをまねして軸となる右足を指さしながら説明。約5分間、身ぶり手ぶりで熱血指導を展開した。

 内田コーチ「坂本には『目は2つあるんだよ』と言った。一つが顔にある2つの目なら、もう一つは右膝にあると思いなさいと。上体が突っ込まないためには、この第2の目が大事なんです」

 今季、坂本は打率2割6分9厘。12年に173安打で最多安打、打率3割1分1厘を記録したが、ここ3年間は毎年2割7分前後に終わっている。不振になると投手方向に体が突っ込み、当てるだけのポップフライや低めの空振りが増加。安定感のなさが課題として残った。

 内田コーチ「彼は足を大きく上げるが、軸足にしっかり体重を乗せて粘れれば、間ができる。これができれば、右方向にも強い打球、本塁打が打てる。内角の打ち方は天下一品。3割は打てる」

 右膝に目があると思え―。広島で前田、江藤、金本らを育成し、巨人で阿部らを育てた名コーチの金言には、明確な狙いがあった。右足で球を見るつもりでタイミングを取れば、手元まで引きつけることができ、体が突っ込まないということだ。

 坂本は早速、フリー打撃で実践した。センター中心に鋭い打球を連発。感触を確かめながら、何度もうなずいた。由伸監督は、26日の就任会見で野手では阿部、長野、坂本の名前を挙げ「このへんが中心となっていかないとなかなか強いチームは作れない」と話した。坂本にも自覚は十分ある。

 坂本「今日は内田さんといろいろな話をさせていただきました。今年のままではダメだと思うので、オフはしっかり練習を積んでいきたい。監督の期待に応えられるようにしないといけない」

 フリー打撃の後も、チェックポイントを頭に入れて入念にフォームを確認。坂本の「復活ロード」がスタートした。(片岡 優帆)

【関連記事】
【巨人】サカチョー組結成!阿部組を卒業、世代交代だ
【巨人】長野、新選手会長就任 決断後押しした最大の要因とは
【巨人】由伸監督、訓示全文「全ての人が強い覚悟をもって日本一へ」
【巨人】由伸監督始動!全選手チェック7時間熱視線「見え方は違う」
坂本勇人 、 内田順三 、 配置転換 を調べる
#、足の上げ方が変‽タイミングを外されたら絶対打てない??。

5.
【巨人】新設の3軍コーチングスタッフを発表 監督に川相氏

スポーツ報知 10月29日(木)16時6分配信





.






【巨人】新設の3軍コーチングスタッフを発表 監督に川相氏


3軍の監督に就任する川相氏

 巨人は29日、来季新設する3軍のコーチングスタッフを発表した。トレーニングコーチは後日発表する。

【写真】練習を前に円陣を組む高橋新監督

 なお、2、3軍のファーム全体の打撃部門を指導するため、前楽天1軍打撃コーチの田代富雄氏(61)が「ファーム巡回打撃コーチ」に就任する。

 【3軍】
監督 川相昌弘(1軍ヘッド)
 投手 阿波野秀幸(2軍投手)
 打撃 金城龍彦
 内野守備走塁 円谷英俊(振興部スタッフ)
 外野守備走塁 後藤孝志(2軍内野守備走塁)
 バッテリー 秦真司(1軍バッテリー)
 ※カッコ内は前職。

【関連記事】
【巨人】尾花コーチ、負け越しエースに奮起期待 菅野に「貯金10」指令
【巨人】ドラ5山本、先輩・由伸監督から“プリンス継承ノック”心待ち
【巨人】由伸監督始動!全選手チェック7時間熱視線「見え方は違う」
【巨人】坂本、内田再生工場で打撃改革 悪癖指摘され金言&熱血指導
田代富雄 、 川相昌弘 、 阿波野秀幸 を調べる

6. <日本シリーズ>ソフトバンク初の連覇 ヤクルトに4勝1敗
毎日新聞 10月29日(木)21時55分配信

プロ野球の日本一を決める「SMBC日本シリーズ」(7試合制、4戦先勝方式)は29日、神宮球場で第5戦を行い、パ・リーグ覇者のソフトバンクがセ・リーグ優勝のヤクルトに5-0で勝ち、対戦成績を4勝1敗として2年連続7回目(前身の南海、ダイエー時代の各2回を含む)のシリーズ制覇を果たした。日本シリーズ連覇は1990~92年に3連覇した西武以来で、球団史上初めて。

【写真】李大浩の本塁打、ヤクルト側はファールと訴えたが…

 ソフトバンクの工藤公康監督は就任1年目で日本一を達成。ヤクルトの真中満監督も1年目ながら、チームの14年ぶり6回目の制覇を逃した。【神保忠弘】

【関連記事】
【写真】好機で三振… ヤクルトは山田がブレーキに
【写真】雪辱ならず 五回途中で降板し悔しそうな表情のヤクルト・石川
タカが球団史上初のシリーズ連覇 試合経過の詳細
プロ野球:35歳捕手、細川 攻守でチームをけん引

7. 再び9度舞ったソフトB・工藤監督「全然違う…感無量」
サンケイスポーツ 10月29日(木)22時18分配信

SMBC日本シリーズ第5戦(ヤクルト0-5ソフトバンク、ソフトバンク4勝1敗、29日、神宮)ソフトバンクはヤクルトに5-0で勝って対戦成績を4勝1敗とし、2年連続7度目の日本一を決めた。先発したスタンリッジ投手(37)が6回4安打無失点と好投。打っては四回に李大浩(イ・デホ)内野手(33)の2ランで先制し、五回と九回にも追加点を奪った。就任1年目で日本一を達成した工藤公康監督(52)は9度宙に舞った。

 日本一を決めた工藤監督はリーグ優勝、クライマックスシリーズ突破後と同じように選手たちの手で9度宙に舞った。3度目の胴上げを味わった工藤監督は「感無量ですし、選手たちが一戦一戦絶対に負けない気持ちを出してくれた」とこみ上げる喜びを噛み締めた。選手で11回の日本一を経験している工藤監督だが、監督としての達成感はひとしお。「(選手の時と)全然違う。選手たちがグラウンドで暴れてくれて。内川がけがでいなくなってしまっても一致団結して戦ってくれた」と、充実感たっぷりに語った。

 最後は「彼ら(ソフトバンクナイン)とずっと野球がやりたい。キャンプの時から分からないことがたくさんあったけど、それでも監督として認めてくれた。僕を信じて戦ってくれた。みんなありがとう」と、ナインに感謝を示した。

【関連記事】
鷹・工藤監督が短期決戦に強い秘密 バイブルは広岡氏の“奥義”
燕・真中監督、ビデオ判定要求も覆らず…李大浩の本塁打めぐり
「他人の目を無条件に信じるな」短期決戦に関するノムさんの教え 日本シリーズ
ノムさん、燕打線にボヤき「よくこの4番で優勝してきたね」
ソフトバンク・工藤監督が半袖を着られないワケ
ニュース、

1. 圏央道:31日、埼玉県内が全通…首都高、渋滞緩和へ

 首都圏3環状道路の一番外側に位置する「首都圏中央連絡自動車道(圏央道)」の桶川北本インターチェンジ(IC、埼玉県桶川市)−白岡菖蒲IC(同県久喜市)間10.8キロが、31日に開通する。同県内の圏央道が全面開通し、東名高速道路から圏央道経由で東北道に入ることができるようになるため、交通の便が良くなり首都高速の混雑緩和にもつながると期待される。

 国などは首都圏の道路交通の円滑化などを図るため、1985年に圏央道の建設事業に着手。横浜市、神奈川県厚木市、東京都八王子市、埼玉県川越市、茨城県つくば市、千葉県成田市、木更津市などを結ぶ延長約300キロに及ぶ道路建設を進めている。

 今回の開通で、約300キロのうち約250キロが通行できることになる。現在、東名高速から東北道に乗り継ぐ約8割が首都高速を利用しているが、今後は圏央道経由の利用者が増えるとみられる。【木村敦彦】

2. 宮崎・車暴走:突然「ドーン」 逆さで止まる車 駅前騒然

車は突然、横断歩道に乗り上げ、歩行者や自転車に乗った人々を次々とはねると、逆さまにひっくり返って止まった。宮崎市の中心部を東西に貫く目抜き通りで28日に起きた暴走事故。白昼の街に突然、「ドーン」と大きな音が響き、JR宮崎駅(同市)前は騒然とした。【尾形有菜、黒澤敬太郎、下原知広】

 事故が起きたのは、オフィスや百貨店などが建ち並ぶ中心部。宮崎県高鍋町、会社員、斎藤佳子(よしこ)さん(39)は、車に乗り、駅前で右折待ちをしていたところ事故に遭遇した。

 暴走車が歩道から飛び出し、どんどん近付き、そのまま目の前で逆さまになった。車の中から男(73)が出ようとしたが自力では出られず、引きずり出された後、道路に座らされた。車のそばには女性がいて、ぐったりした様子で動かない。「その後、ドクターヘリで運ばれた。どうにか助かってほしい」。斎藤さんは震える声で話した。
勤務する会社の目の前の歩道を暴走車が走ったという男性会社員(43)は午後3時前、「ドーン」という大きな音を聞いた。

 「隣のマンション建設現場の高い位置から鉄骨が落ちたのではと思うほどの音だった」。オフィスは2階にあり、窓から路上を見るとひっくり返った軽乗用車があった。

 驚き外に飛び出すと、女性が血まみれで倒れており、社内から毛布を持ち出し女性にかけた。ドクターヘリの回転翼の音や救急車のサイレンが鳴り響く中、約20メートル離れた場所にも人が倒れているのが見えたという。

 近くで働く男性会社員(54)も大きな音で外に出た。「被害者の悲鳴は聞いていない。悲鳴を上げる時間も無かったのではないか。自分が巻き込まれていたかもしれない。とても怖い」

 暴走した歩道は、道路の1車線分ほどの幅があり、駅前交差点近くの石のベンチは壊れていた。近くの会社に勤める会社員、菅圭二さん(54)は「暴走車はベンチにぶつかってひっくり返ったのでは」と話した。現場はもともと交通量がある上にスピードを出す車も多いといい、駅前で酒店を営む信楽宏人さん(46)は「危険な場所と思っていたが、こんな大事故が起きるとは」と驚いていた。

3. 床に穴、階下女性宅に侵入=わいせつ目的、男逮捕―茨城県警

 マンション自室の床に穴を開け、階下の女性の部屋に侵入し暴行したとして、茨城県警つくば中央署は28日までに、強制わいせつ致傷などの容疑で同県つくば市の会社員佐藤忠人容疑者(51)を逮捕した。同署によると、容疑を認め「わいせつ目的だった。のこぎりなどを使って10日間ぐらいかけて穴を開けた」と供述しているという。

 逮捕容疑は27日午前0時半ごろ、つくば市のマンション2階の自室から真下の部屋に住む女性(39)の部屋に侵入。帰宅した女性にスタンガンを押し付け、床に倒すなど暴行した疑い。

 同署によると、佐藤容疑者は女性が経営する飲食店の客で、今月中旬にこのマンションに引っ越してきた。女性の部屋の浴室天井には、佐藤容疑者の部屋の浴室につながる直径約50センチの穴が開けられていた。

 女性が抵抗したため、佐藤容疑者は逃走。近くで県警の捜査員に発見された際、スタンガンと手錠を所持していたという。 

4. 政府、辺野古で本体工事着手=沖縄県は不服審査申し出へ

政府は29日朝、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設のため、名護市辺野古沿岸部で埋め立て本体工事に着手した。一方、同県の翁長雄志知事は政府が埋め立て承認取り消しの執行停止を決めたことに対抗し、同日中にも国地方係争処理委員会に不服審査を申し出る方針で、政府と県の対立は決定的となる。

 予定工期は2020年10月末まで。当面は資材置き場や搬入用道路の整備など、陸上部で作業を行い、中断していた海底ボーリング調査も再開した。年明け以降に、埋め立て予定地を囲む護岸部分から海上作業に入る見通し。

 また、承認取り消しを知事に代わって政府が取り下げる「代執行」に向け、国土交通省が発送した是正勧告の文書が29日、県に到達する。翁長氏は「取り消しは適法だ」として勧告を拒否する考えで、代執行をめぐり政府と県が法廷闘争に突入するのは不可避の情勢だ。 

5. 彗星に大量の酸素を発見、「大きな驚き」 太陽系形成の通説覆す?

【AFP=時事】欧州宇宙機関(ESA)の無人探査機「ロゼッタ(Rosetta)」を伴い8月に太陽に接近通過した彗星(すいせい)に、予想外の大量の酸素が存在することが分かったとの研究結果が28日、発表された。

 米ミシガン大学(University of Michigan)の科学者、アンドレ・ビーラー(Andre Bieler)氏は、今回の発見は「大きな驚き」であり、太陽系形成に関する通説を覆すものだと述べている。

 観測データは、67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(67P/Churyumov-Gerasimenko)を取り巻くガス中の酸素分子(O2)が、彗星が形成される「以前か、その最中」に存在していたことを示唆していると、ビーラー氏は記者団に語った。「この酸素は始原的、つまり太陽系より古いものと考えられる」という。

これは、約46億年前の太陽系形成にかかわる化学に関する人類の理解に影響を及ぼすかもしれない。これまでの説では、67Pなどの彗星上にO2は存在しないはずだとされていた。

 通説では、生まれたての太陽系は混沌とした状態にあり、天体同士の衝突によってまき散らされた物質が、形成されたばかりの太陽に近づいたり、離れたりしながら漂っていたとされていた。酸素を含む原始の氷の粒はこのような荒々しい環境には耐えられなかったとされ、太陽系形成の過程はこれまで考えられていたよりも「穏やか」だったと推測できると、研究チームは述べている。

 今回の発見に関する英科学誌ネイチャー(Nature)掲載の研究論文の共同執筆者、スイス・ベルン大学(University of Bern)のキャスリン・アルトウェッグ(Kathrin Altwegg)氏は、O2は他の元素と非常に容易に結合するため、「酸素が(原始の状態で)数十億年間も『生き残る』ことができるとは思ってもみなかった」と話す。

「酸素が太古の物質であることを示すこの証拠により、太陽系形成に関する理論モデルの一部の信頼性が揺るがされる可能性が高い」とアルトウェッグ氏は指摘した。

【翻訳編集】AFPBB News

6.「南シナ海の米艦船、新常態に」=中国との対話も継続―米専門家


【ワシントン時事】米有力シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)で中国の外交・安全保障を専門とするボニー・グレーザー上級研究員は28日、時事通信の取材に対し、米駆逐艦が南シナ海で中国の人工島付近を航行したことについて「南シナ海に米艦船がいることが『新たな常態』になる。中国は現実を受け入れざるを得ない」との見解を示した。

 グレーザー氏は、尖閣諸島沖(沖縄県)への中国公船侵入が常態化しているのを具体的な事例として挙げ、「(これまで)日中間の衝突はないし、双方とも事故は望んでいない。南シナ海では、中国側が米艦船を追尾し、海域から出るまで『海域から去れ』と言い続ける展開になる」と述べた。

 その上で「米中は北朝鮮の核問題や気候変動などについて対話を継続していく。ただし、中国は南シナ海での米国の全ての行動に反対するだろう」と語った。

 米国のオバマ政権は、クリントン前国務長官が2010年7月に南シナ海での航行の自由や国際法の順守を「国益だ」と表明して以来、中国に対し、一方的な行動を取らないよう働き掛けてきた。

 中国の習近平国家主席は9月のオバマ大統領との会談で「南シナ海の島は中国固有の領土だ」と主張。グレーザー氏は「(これを受けて)米側は南シナ海での中国の費用対効果の考え方に影響を与える必要があると判断した。ただ、中国側は米艦船の進入を許しても米国の要求に屈しないことを選択していたようだ」と分析した。

 オバマ大統領は11月中旬のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議や東アジアサミットの場を活用して外交的圧力を強める方針。グレーザー氏は「中国は南シナ海の行動規範策定について話し合うそぶりを見せるかもしれないが、話は進まない」と述べた。 

6. 「女性たちを逃してくれた」秀吉が感謝の書状 本能寺の変で正室・ねねの逃避行を手助けした地侍に 滋賀

天正10(1582)年の本能寺の変の直後、羽柴秀吉の正室おね(ねね)と母なかを長浜城から避難させた美濃国(岐阜県)の地侍の家臣、広瀬兵庫助に褒美として五百石の領地を与える-とする秀吉の文書が見つかり、滋賀県長浜市の長浜城歴史博物館が29日、発表した。

 江戸時代に書かれた写しが存在し、内容は知られていたが、兵庫助の子孫で東京に住む会社社長が、9月に博物館に寄託した。

 古文書は、おねらが長浜城に戻った同年6月19日付。「女性たちを逃がしてくれてうれしい」との内容で、秀吉直筆の花押もある。同月2日に起こった本能寺の変の翌日、おねら一行は、長浜城から美濃国広瀬村(現在の岐阜県揖斐川町坂内広瀬)に逃げ、警護した兵庫助の館にかくまわれて難を逃れたとされる。

 同博物館は「秀吉の家族が実際に逃げ、家臣が助けたことを裏付ける貴重な資料」としている。文書は11月11日から30日まで博物館で展示される。

7. 中国、「一人っ子政策」完全廃止=独自の産児制限、36年で終止符

 【北京時事】中国共産党の重要会議・第18期中央委員会第5回総会(5中総会)は29日、4日間の討議を終え、閉幕した。閉幕後に公表されたコミュニケによると、中国政府はすべての夫婦に2人目の子供を産むことを認め、人口抑制の国策「一人っ子政策」を完全に廃止すると決定した。

 1979年から続いた同政策の廃止決定で、世界最大の人口を持つ中国独自の産児制限は、36年で終止符を打つことになった。

 共産党は2013年の同中央委第3回総会(3中総会)で、一人っ子政策の緩和を決定。「夫婦のどちらか一方が一人っ子の場合、2人目の子供を産むことができる」と規定した。この決定の背景には、深刻な高齢化で労働人口が減少し、経済の安定成長に悪影響を及ぼすとの危機感があった。

 中国政府は一人っ子政策緩和の結果として出生数の安定的な増加を見込んだ。しかし、2人目の出産を申請する夫婦の数が予想よりも伸びなかったことから、共産党は政策の完全廃止を決めた。 

2015年10月28日ヤクルト対ソフトバンク戦。6対4でソフトバンク勝利!。王手!李 大浩3安打4打点!

2015-10-28 23:01:45 | Weblog
      2015年10月28日
#、為替120.44円。120.36円。120.39円。ユーロ132.89円。132.83円。132.84円。
#ダウ、17581.43ドル。-41.62ドル。ナスダック5030.14。-4.55。
#前場、18890.21円。+113.17円。後場、18903.02円。+125.98円。
日本の国立公園
14 富士箱根伊豆 1936 . 2 12万1714 東京、神奈川、山梨、静岡 10408万人 10/28
富士箱根伊豆国立公園(ふじはこねいずこくりつこうえん)は、神奈川県、静岡県、東京都、山梨県にまたがる国立公園である。

概要[編集]
面積: 121,695ha

県別面積概要[6]

県、静岡県、山梨県、東京都、神奈川県、

1949年に発行された記念切手

歴史[編集]
1936年2月1日、富士箱根国立公園として十和田国立公園(現・十和田八幡平国立公園)、吉野熊野国立公園、大山国立公園(現・大山隠岐国立公園)とともに指定。
1955年3月15日、伊豆半島地域が編入、現在の富士箱根伊豆国立公園に名称が変更。
1964年7月7日、伊豆諸島地域に指定されていた国定公園「伊豆七島国定公園(1955年4月1日指定)」が編入。

主な指定地[編集]
精進湖から望む富士山と側火山の大室山[8]

富士山の雪解け水が溶岩層から湧き出す白糸ノ滝

箱根山のカルデラ

芦ノ湖と伊豆東部の山稜、最奥は天城山、箱根山の側火山金時山

伊東市の大室山[9]

城ヶ崎海岸、達磨山、大島の三原山、 新島、 御蔵島、八丈島の西山、

「富士山」「箱根」「伊豆半島」「伊豆諸島」の4つのエリアで構成され、火山活動に由来する山・湖・島などの自然が指定されている。

富士山地域[編集]

富士山とその火山活動による地形。
富士山
富士五湖 本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖

田貫湖、青木ヶ原白糸ノ滝、小田貫湿原、

自然公園法により特別地域のうち特に重要な区域を「特別保護地区」といい、富士山地域は以下が該当する。

特別保護地区の地域と面積一覧[10]

自治体、面積(ha)

山梨県富士吉田市内 533
西八代郡上九一色村内 1,133
南都留郡山中湖村内 57
南都留郡富士河口湖町内 6
南都留郡鳴沢村内 1,500
静岡県富士宮市内 463
富士市内 38
御殿場市内 287
駿東郡小山町内 220
富士山頂浅間神社奥宮境内地の全部 405

箱根地域[編集]

箱根山とその火山活動による地形。
箱根山のカルデラや中央火口丘
芦ノ湖
箱根温泉

伊豆半島[編集]

切り立った海岸線。第四紀火山が浸食されて形成された山稜や、活動中の伊豆東部火山群による地形。
天城山、達磨山、
大室山 (伊東市)[9]城ヶ崎海岸、井田火山[11]、棚場火山[11]、多賀火山[11]

スポーツ、
1.日本シリーズ第四戦。
ヤクルト対ソフトバンク戦。【神宮】
6対4でソフトバンク勝利。王手!。
先発、
【ヤクルト】館山昌平右腕、4回中澤雅人左腕、5.6回松岡賢一右腕、
7回久古健太郎左腕、秋吉亮右腕、9回ロマン右腕、
【ソフトバンク】摂津 正右腕、6回森唯斗右腕、、7.8回千賀滉大 右腕、
9回サファテ右腕、

【ソフトバンク】
1番 右 福田 秀平 .444 2番 二 一明石 健志 .400 3番 中 柳田 悠岐 .182
4番 一 李 大浩 代走二本多雄一5番ン三 松田 宣浩 .273 6番 左 中村 晃 .250
7番遊 今宮 健太 .400 8番 捕 細川 亨 .---9番 投 攝津 正 .森唯斗、
千賀滉大 代打上林投サファテ、

【ヤクルト】
1番 中 上田 剛史 .222 2番 三 川端 慎吾 .091 3番 二 山田 哲人 .364
4番 一 畠山 和洋 代走荒木 5番 右 雄平 .091 6番 左 バレンティン .000
7番 遊 今浪 隆博 .143 8番 捕 中村 悠平 .222 9番 投 館山 昌平 代打森岡
投中澤雅人、だ飯田ユウイチ、投松岡健一、代打田中投久古健太郎、秋吉 亮
代打三輪正義、投ロマン
1回表、1番、0.1.1.1.1.2.2.2.3.2.四球2番、0.1.0.2.、1.2.4ゴロホースアウト3番、0.1.0.2.1.2.、2.2.3.2.四球4番、1.0.1.1.5ゴロ強襲ヒット1点1.3塁5番、0.1.0.2.空振り三振6番、0.1.1.1.1ゴロ。                    1対0。
1回裏、1番、0.1.6ゴロ2番、1.0.1.1.1.2.、2.2.5ゴロ3番、0.1.1.1.2.1.3.1.3.2.四球
 4番、1.0.1.1.1.2.2.2空振り三振。内角高めのストレート、ボール球
2回表、7番、81.0.ライナー好捕8番、6フライ9番、0.1.0.2.1.2.2.2.空振り三振。36球。
2回裏、5番、0.1.1.1.1.2.6ゴロ6番、1.0.1.1.1.2.2.2.空振り三振7番、1.0.2.0.3.0.3.1.9ヒット8番、0.1.1.1.1.2.2.2.空振り三振、カーブ。37球。
3回表、1番、1.0.1.1.1.2.2.2.3.2.、8ヒット2番、0.1.0.2.、1.2.盗塁2.2.3.2.四球無死1.2.塁3番、1.0.2.0.3.0.四球無死満塁4番、1.0.1.1.2.1.左中間二塁打3点5番、0.1.4ライナー6番、0.1.6ゴロエラー7番、0.1.1.1.1.2.、空振り三振8番、0.1.左二塁打1点1塁ランナーホームタッチアウト。                5対0。
3回裏、9番打森岡、1.0.7ヒットポテン1番、0.1.0.2.1.2.7フライ2番、1.0.1.1.1.2.2.2.5ゴロエラー3番、0.1.0.2.、1.2.見逃し三振内角低めのストレート4番、0.1.1.1.5ゴロ強襲ヒット満塁5番、1.0.1.1.1.2.2.2.空振り三振真ん中低めのシンカー。62球。
4回表、【中澤】9番、0.1.0.2.空振り三振1番、6ゴロ2番、1.0.1.1.2.1.3.1.四球3番、
 1.0.1.1.2.1.2.2.、3ゴロ。
4回裏、6番、1.0.7ヒット7番、1.0.2.0.2.1.9ヒット1.3塁8番、0.1.1.1.4ゴロ1点
9番打ユウイチ、0.1.1.1.1.2.4ゴロ2塁1番、0.1.0.2.空振り三振。  5対1。
5回表、【松岡】4番、0.1.1.1.2.1.2.2.、3.2.、、空振り三振5番、0.1.5ゴロ6番、0.1.4ゴロ。
5回裏、注目?2番、1.0.2.0.2.1.3.1.3.2.四球3番、1.0.1.1.1.2.2.2.見逃し三振内角低目4番、0.1.0.2.1.2.見逃し三振内角低目のストレート133キロ5番、4ゴロ、シンカー。
見事!。94球。
6回表、7番、0.1.0.2.空振り三振8番、1.0.1.1.2.1.左中間ホームラン1点9番、0.1.0.2.1.2.見逃し三振1番、1.0.4ゴロ。                   6対1。
6回裏、6番、9ヒット7番、1.0.1.1.2.1.3.1.四球?8番、0.1.0.2.1.2.8ヒット無死満塁【森】9番打田中、0.1.0.2.空振り三振1番0.1.1.1.1.2.2.2.3.2.左二塁打2点2.3塁
2番、0.1.1.1.1.2.6ゴロ1点3塁3番、1.0.5ゴロ。          6対4。
7回表、【久古】2番、1.0.死球3番、1.0.2.0.2.1.2.2.3.2.見逃し三振ゲッツー【秋吉】
4番0.1.、1.1.1.2.、2.2.6ゴロ内野安打5番、0.1.1.1.2.1.3.1.7フライ。
7回裏、最重要【千賀】4番、1.0.2.0.3.0.3.1.3.2.、、6ゴロフォーク5番、1.0.1ゴロ
6番、1.0.9フライ。
8回表、6番、0.1.0.2.1.2.2.2.、3.2.、、空振り三振7番、0.1.1.1.1.2.、4ゴロ8番、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.空振り三振。

8回裏、【続投】7番、1.0.1.1.1.2.、2.2.3.2.8フライ8番、1.0.1.1.2.1.7フライ9番打三輪、5ゴロ。
9回表、【ロマン】9番打上林、8フライ1番、0.1.1.1.2.1.3.1.四球2番、1.0.1.1.2.1.3.1.
四球1.2塁?3番柳田、0.1.0.2.1.2.ダブルスチール2.3塁2.2.6フライ4番、1.0.2.0.3.0.
四球代走本多満塁5番、0.1.1.1.5ゴロ。
9回裏、【サファテ】1番、0.1.0.2.1.2.6ゴロ2番、1.0.1.1.1.2.2.2.、5ゴロ内野安打
3番、1.0.1.1.2.1.2.2.、、1ゴロ2塁4番、0.1.1.1.2.1.3.1.3.2.四球代走荒木5番、0.1.1.1.2.1.2.2.、、3.2.空振り三振。
#、李 大浩3安打4打点!

戦評
10月28日(水)ヤクルト vs. ソフトバンク 4回戦

ソフトバンクが日本一に王手をかけた。ソフトバンクは初回、李大浩の適時打で幸先良く先制する。3回表に、李大浩の3点適時二塁打と細川の適時二塁打で加点すると、6回には細川のソロでリードを広げた。敗れたヤクルトは、先発・館山が3回5失点と試合をつくれなかった。

責任投手/本塁打

勝利投手、[ ソフトバンク ] 攝津(1勝0敗0S)

敗戦投手、[ ヤクルト ] 館山(0勝1敗0S)

セーブ、[ ソフトバンク ] サファテ(0勝0敗1S)

本塁打、[ ソフトバンク ] 細川 1号(6回表ソロ)
        [ ヤクルト ]

ソフトバンクバッテリー
攝津 、森 、千賀 、サファテ - 細川。

  ヤクルトバッテリー
館山 、中澤 、松岡 、久古 、秋吉 、ロマン - 中村。


2.大リーグWシリーズ開幕。
第一戦。
ロイヤルズ対メッツ戦。【カウフマン・スタジアム】
先発、
【ロイヤルズ】ボルケス右腕、
【メッツ】マット・ハービー右腕、

【メッツ】
1番右、 グランダーソン、 2番三、 ライト 、3番二、 マーフィー
4番左、 セスペデス、 5番一、 デューダ、 6番捕、 ダーノー
7番中 ラガーレス、 8番遊 フローレス 9番指 カダイアー

【ロイヤルズ】
1番遊 エスコバル、 2番二 ゾブリスト、 3番中 ケーン
4番一 ホズマー、 5番指 ダイソン、 6番三 ムスターカス
7番捕 ペレス 、 8番左 ゴードン、 9番右 オーランド
延長14回5対4でロイヤルズサヨナラ勝利。
9回裏一死後ゴードンのソロで追いつき、12.13.14.回7人目のヤンゴ右腕が抑えて、
14回裏、1番5ゴロエラー2番9ヒット1.3塁3番敬遠無死満塁4番、1.0.1.1.1.2.2.2.9フライ1点サヨナラ!。共に11安打

3. 山田史上初1試合3連発…神宮の右打席には何かある

笑顔で就任会見する巨人・高橋由伸新監督=東京・大手町のパレスホテル(撮影・西岡正)

高橋由 深刻化する賭博問題に言及


会見で手振りを交えて熱っぽく語る矢野作戦兼バッテリーコーチ

阪神矢野コーチ、金本監督に遠慮なし

5回裏ヤクルト2死一塁、3打席連続となる本塁打を左越えに放つ山田© 日刊スポーツ 提供 5回裏ヤクルト2死一塁、3打席連続となる本塁打を左越えに放つ山田
悩めるトリプルスリーが目を覚ました。ヤクルト山田哲人内野手(23)が3打席連続本塁打と大暴れした。ソフトバンクとの「SMBC日本シリーズ2015」第3戦は、好相性のホーム神宮球場で第1打席から3連発。1回に先制2ラン、3回に勝ち越しソロ、5回にも逆転2ランを放ち、今シリーズ初勝利をもたらした。シリーズ3打席連発は70年の巨人長嶋茂雄に並ぶ45年ぶり史上2人目。長嶋は2試合にまたがっており、1試合3本塁打はシリーズ史上初の快挙だった。

神懸かった打球がまたも、神宮の夜空に高々と上がった。山田がミスターを一気に超えた。1点を追う5回2死一塁。148キロ直球、内角高めの難しいコースをいとも簡単にさばいてみせた。ホームから中堅方向に吹き荒れる風に乗り、3連発目の逆転弾は左翼スタンドに吸い込まれた。1回の先制2ラン、1度は勝ち越しとなる3回のソロは、いずれもバックスクリーン左に着弾。3打席連発でミスターに並び、1試合3発で史上初の快挙を打ち立てた。「記録はうれしいです。疲れていたけど、吹っ飛びました」と、2戦目までの悩みを吹き飛ばした。

絶好調時の“ホットゾーン”に再び戻っていた。「振ったら打球がいく、そんな感じだった。あの時と似ていた」。8月21日の中日戦の最終打席から四球を挟み、4打数連続本塁打の日本タイ記録を打ち立てた。この日も似た感触をつかんでいた。後押ししたのは、大好きな場所。「神宮って好きなんですよね。神宮の右打席には何かあるんじゃないかっていうくらい、打ちやすいんですよ。景色もいい。何でか分からないですけど」。言葉通りレギュラーシーズンに記録した38本塁打のうち、23本を本拠地でマーク。“パワースポット”で活力を得た。

ルーティンも功を奏した。いつものように取り入れる試合前練習のティー打撃で、打撃フォームの確認を行った。23日のヤフオクドームでの全体練習から25日の第2戦まではブルペンに防球ネットが入っていないこともあり、できなかった。シリーズ2試合で7打数1安打。慣れない場所、日課も欠いた不安からか、不振を極めた。前日26日に福岡空港から移動する際は、ばったり遭遇したDeNA前監督の中畑氏から「もっと、きっちり振り切らないと」と、心配されるほどだった。その中で、本来の輝きを取り戻した。

心のリフレッシュも、本来のスイングを支えた。神宮に向かう車内で流れる音楽が悩める自分を癒やしてくれた。大好きな歌手・GReeeeNの「子犬」という歌だった。実家でも犬を飼うほど犬好きらしく、「犬目線の歌なんですけど、和むんですよね」と笑ってみせた。

慣れ親しんだ日常が、いつもの自分を呼び起こしてくれた。山田は「今日打ったからってまた違うピッチャーと対戦する。1試合、1試合頑張ります」と謙遜したが、神宮をお祭り騒ぎさせた男に、期待せずにはいられない。【栗田尚樹】

▼山田が3打席連発でシリーズ史上初の1試合3本塁打をマーク。3打数連続本塁打は70年第3戦11回、第4戦1、3回の長嶋(巨人)03年第4戦6、10回、第5戦1回の金本(阪神=1四球を挟む)に次ぎ3人目で、3打席連発は長嶋に次いで2人目だ。山田の3発は1回先制、3回勝ち越し、5回逆転。1シリーズで肩書付きの殊勲本塁打3本は68年王(巨人)柴田(巨人)80年ライトル(広島)03年金本(阪神)に並ぶタイ記録だが、山田はわずか1試合で最多記録に並んだ。また、1試合5打点以上は12年第1戦ボウカー(巨人)以来7人目。

▼これで山田は打率3割6分4厘、3本塁打、1盗塁。トリプルスリーを達成した年のシリーズで本塁打と盗塁を記録したのは山田が初めて。シリーズでは68年柴田(巨人)が打率3割3分3厘、3本塁打、2盗塁を記録したが、打率3割、3本塁打、3盗塁は過去になし。山田が史上初の「シリーズ版トリプルスリー」を達成できるか。

4. フロントに「ガタガタにされる」巨人、無理やり引退の高橋新監督誕生にファンから批判噴出

プロ野球・読売ジャイアンツ(巨人)の第18代監督に、高橋由伸外野手兼打撃コーチの就任が決定した。

 今シーズン、ペナントレースを2位で終え、クライマックスシリーズ・ファイナルステージで東京ヤクルトスワローズに敗れて“終戦”を迎えた巨人は、原辰徳監督が辞任を表明、後任人事が取り沙汰されていた。

 一時は江川卓元投手や川相昌弘ヘッドコーチの名前が挙がっていたが、結局は高橋が現役を引退して新監督に就任することで落ち着いた。スポーツライターが語る。

「巨人は来年で82周年を迎えますが、監督は高橋が14人目という少なさで、いわば聖域のような扱いです。その背景には、『生え抜きでクリーンなイメージのスター選手』という不文律があるため、選択肢が極端に狭いのです。そういった意味で、長嶋茂雄終身名誉監督や原前監督は最適な人物でしたが、江川氏や川相ヘッドに関しては、イメージや知名度の点で『不適格』と判断したのでしょう。

 原前監督の後の世代のスター選手として、フロントは2012年に現役を引退した松井秀喜氏を監督に据えたい意向が見え見えでした。しかし、松井氏は以前から監督就任を否定しており、前述の条件を鑑みると、事実上高橋しかいなくなったわけです。

 高橋は慶應義塾大学から1998年に巨人に入団、抜群の打撃センスでファンを魅了する一方、けがが多く『悲劇の天才打者』というストーリー性も持ち合わせています。私生活では、06年に日本テレビの女子アナウンサー・小野寺麻衣(現在は退社)と結婚しており、まさに巨人監督としては完璧な経歴といえます。しかし、本人はもともと現役続行を希望しており、結局はフロントの説得に応じるかたちで監督就任を受諾しました。そんな、巨人の強引なやり方には、批判が集まっています」

●「フロントが無理やり引退させた」「もう巨人ファンはやめる」

5. MLB=ワールドシリーズ開幕、ロイヤルズが延長戦制す

[27日 ロイター] - 米大リーグ(MLB)は27日、ワールドシリーズ(7回戦制)を行い、ロイヤルズ(アメリカン・リーグ)は地元で行われたメッツ(ナショナル・リーグ)との第1戦で延長14回の末に5─4でサヨナラ勝ちした。
ロイヤルズは無死満塁の場面でエリク・ホズマーがライトへサヨナラの犠飛。この勝利により対戦成績を1勝0敗として、シリーズを一歩リードした。

ニュース、

1. 17年の消費増税、財政の持続可能性に非常に重要=IMF財政局長

東京 27日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)のヴィトール・ガスパール財政局長は27日、ロイターとのインタビューに応じ、日本政府は持続可能な財政を実現するため、予定通り2017年4月に消費税率を8%から10%に引き上げるべきだとの認識を示した。

同局長は、インフレ目標2%達成のため、金融・財政政策や構造改革など「総合的なアプローチ」が必要だと指摘。

「長期的に健全な財政見通しを確立するには、時間をかけた緩やかな調整も必要だ」とし「財政リスクを管理するため、中・長期的な財政の枠組みが必要だ」と述べた。

外国人労働者の流入や女性の労働参加が、少子高齢化に伴う「年齢関係支出」の削減に寄与するとの見方も示した。

2. ソーセージと喫煙リスクの同列扱いは「笑いぐさ」、豪農相

AFP=時事】世界有数の食肉輸出国であるオーストラリアは27日、ソーセージやハムなどの加工肉が大腸がんの原因となると結論付けた国連(UN)の報告書について、喫煙と同等の危険があると示唆するのは「笑いぐさ」だと一蹴した。

 世界保健機関(WHO)の専門組織「国際がん研究機関(IARC)」は26日、世界800件の研究を精査した結果、加工肉に大腸がんを引き起こす証拠が得られたと発表。赤身肉も「おそらく」がんを引き起こすとした上で、加工肉をアルコールやアスベスト、たばこなどと同じグループ1の発がん性物質に分類した。

 これに対し、バーナビー・ジョイス(Barnaby Joyce)豪農相は公共ラジオで「たばこと比較するべきではないし、明らかにそれによって何もかもがお笑いぐさと化している。ソーセージとたばこを比較するなんて」と批判。「ソーセージを1本食べたら大腸がんで死ぬなどと過剰反応してはならない。なぜなら、食べても死なないからだ。ソーセージだけを食べて暮らしたい人なんていない」と述べた。

 農相はまた、現代では全ての発がん性物質を避けて日常生活を送ることは不可能だとして、「最も大切なことは、バランスの良い食生活を送ること」と指摘。「WHOが発がん性物質と指定するもの全部を日常から取り除いたら、洞窟生活に戻るしかない」「がんと少しでも関係のある何もかもを避けたければ、外を歩くな、シドニーの街路に出るな、ということになる。人生においてできることは結局、ほとんどなくなるだろう」などと語った。

 一方、豪食肉産業の研究団体「ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア(Meat and Livestock Australia)は、「健康でバランスの取れた食生活の一部として赤身肉を推奨するのは大切」だとの声明を発表した。

【翻訳編集】AFPBB News

3. 紅葉が美しい、息をのむ秋の絶景スポット24選

夏が終わり少しずつ近づいてくる秋の気配。秋の楽しみと言えば、木々が色鮮やかに染まる紅葉風景。世界には壮大で美しい秋の景色がたくさんあります。息をのむ「世界の紅葉スポット」24選をご覧ください。

4. 爆撃機開発に2.8兆円=中国にらみ、20年代半ば配備―米国防総省

【ワシントン時事】米国防総省は27日、次世代の長距離戦略爆撃機の開発について、防衛大手ノースロップ・グラマンに発注すると発表した。開発費は推計235億ドル(約2兆8300億円)。同省は最大100機の調達を予定しており、1機当たりの推定価格は5億6400万ドル(約680億円)に達する。

 次世代機は、戦略爆撃機B52とB1の後継。米艦・航空機の展開を妨げる「接近阻止・領域拒否」戦略を敵対勢力が取る状況での運用を想定し、2020年代半ばの配備開始を見込む。同戦略を採用する中国などを意識した10年に一度の大型の兵器開発だ。

 性能の詳細は不明だが、ステルス技術を用い、通常兵器と核兵器の双方を搭載できるように設計する。カーター国防長官は「戦略抑止と全世界の標的にたどり着く能力」を維持するため、次世代機は不可欠だと強調。開発は、同盟各国の防衛義務を果たす米国の決意を示すものだと語った。 

5. 【米イージス艦南シナ海派遣】自衛隊どう関与 新法制で「日米共同パトロール」構想も

 9月に成立した新たな安全保障関連法制は、自衛隊と米軍の連携の幅を大きく広げるもので、今回の米艦航行で緊張が高まる南シナ海における日米の共同作戦行動も視野に入れている。新法制の下で自衛隊が南シナ海で活動するとすれば何が想定され、何が可能になっているのか。(千葉倫之)

 米側には、南シナ海での対中抑止に日本も加わることへの期待が強い。1月には米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を拠点とする第7艦隊の当時の司令官が「将来的に自衛隊が南シナ海で活動することは理にかなう」とも言及した。

 具体的に想定されるのは、自衛隊と米軍による平時の共同警戒監視活動(パトロール)だ。海上自衛隊の艦船が米艦と「共同演習」として南シナ海を遊弋(ゆうよく)したり、P3C哨戒機などが空から監視活動したりすることが挙げられる。

 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は27日の記者会見で、共同パトロール構想について「そうした作戦に参加する計画はない」と現時点での可能性を否定したが、日本側にも「南シナ海は重要なシーレーン(海上交通路)で、航行の安全確保は人ごとではない」(元海自幹部)と積極論がある。オーストラリアを加えた枠組みでの実現を目指す構想も語られる。

 共同パトロールが実現すれば、新法制で可能になった「平時の米艦防護」が適用される見込みだ。従来、自衛隊は演習などで米艦と共同行動中でも自己防護しかできなかったが、新法制は米艦を攻撃から守るための武器使用を制約付きながら認めた。「互いに守り合う」ことで、より実効的な警戒監視が可能になる。

 万一、南シナ海で米中の武力衝突が発生し、「日本の平和と安全に重要な影響を与える事態」などの要件を満たせば、政府は「重要影響事態」に認定し、米軍などへの後方支援が可能になる。旧周辺事態法下では南シナ海有事に日本が関与できるかはあいまいだったが、安倍晋三首相は南シナ海も重要影響事態の認定範囲に含まれるとの考えを示している。

 ただ、南シナ海への関与強化には課題も多い。平時の米艦防護など、新法制に応じた自衛隊の部隊行動基準(ROE)の整備などは今後の課題で「日本は東シナ海で手いっぱい」(政府高官)との意見もある。中谷元・防衛相は27日、「南シナ海の状況にどう対応していくか、今後とも十分に検討を行うべき課題だ」と述べるにとどめた。

6. レクサスでもFCV仕様試作車、水素社会への準備開始=福市社長

[東京 28日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T)の高級車ブランド、レクサスは28日、東京モーターショーで、燃料電池車(FCV)のコンセプトカー(試作車)「LF―FC」を世界で初めて公開した。ドライバーの運転を支援する自動運転技術も搭載した。

会見したレクサスの福市得雄プレジデントは、レクサスの「全世界販売の約3割がハイブリッド車(HV)で、高級車の中でもエコカー(環境対応車)の印象が強い」と指摘。「きたるべき水素社会を見据えた準備が始まったということだ」と述べ、市場投入に向けて検討に入っていることを示唆した。

同社の山本卓エグゼクティブバイスプレジデントも「5―10年先を見越した商品を開発しているのがレクサスブランドの使命だ」と語っており、レクサスでFCVモデルが2020年以降に投入される可能性について「ないとはいえない」と話した。



レクサスが世界で販売している12モデルのうち、2モデルはHV専用、7モデルはHV仕様を設定している。エコカーとしてのブランド力を持つレクサスで、トヨタは昨年、究極のエコカーと位置づけるFCVの世界初の量販車「ミライ」を販売した。レクサスでもFCVモデルを投入すれば、環境意識の高い富裕層にアピールでき、さらなるブランド価値向上が期待できそうだ。

(白木真紀)

2015年10月27日。ヤクルト対ソフトバンク戦。8対4でヤクルト勝利、山田3連発5打点

2015-10-27 22:50:57 | Weblog
      2015年10月27日
#、為替、120.95円。120.52円。120.62円。ユーロ、133.74円。133.37円。133.46円。
#ダウ、17623.05ドル。-23.66ドル。ナスダック5034.70。+2.84。
#前場、18820.63円。-128.49円。後場、18777.04円。-170.08円。
日本の国立公園
13 小笠原 1972 .10 6099 東京 3万人 10/27済
1.概 要
 本公園は、東京の南約1,000kmから南へ続く聟(むこ)島列島・父島列島及び母島列島とさらに南に位置する硫黄列島の北硫黄島からなり、小笠原諸島の大半を含む公園である。聟島・父島・母島の各列島は海底火山の堆積物が隆起したもので、北硫黄島は海底火山の山頂が海上に現れたものである。
 海洋性の亜熱帯気候に属し、大陸から隔絶されているため、オガサワラオオコウモリやムニンノボタン等の固有の動植物が多く、学術的にも極めて貴重な地域で、「東洋のガラパゴス」と呼ばれている。また、サンゴ礁や熱帯魚等の多彩な海中景観も大きな特徴となっている。
 利用形態は南国的な森林内の散策や海水浴・ダイビングの他、最近はアオウミガメの産卵観察やホエールウォッチング等を目的とする利用も増えている。なお、東京から父島まで5~6日に1本の船で30時間という地理的条件からである。また、有人島は父島・母島のみである。
 
<代表的な利用拠点>
〇小港(父島)・万年青(おもと)浜(母島)・宮之浜(父島);遠浅の海水浴場で、サンゴ・熱帯魚の観察に適している。
〇千尋岩(父島)・大崩湾(母島):豪壮な海食崖の景観が優れている。
〇瓢箪島・南島等;海中公園地区に指定され、ダイビングポイントとして適している。
 
#、為替、円。円。円。ユーロ、円。円。円。
#ダウ、ドル。ドル。ナスダック、。。
#前場、円円。。後場、円。円。

スポーツ、
1.日本シリーズ第三戦。
ヤクルト対ソフトバンク戦。【神宮】
8対4でヤクルト勝利。18:15
先発、
【ヤクルト】杉浦稔大右腕、5回ロマン右腕、6.7回石山康稚右腕、
7.8回久古健太郎左腕、オンドルセク右腕、
【ソフトバンク】中田賢一右腕、5回千賀恍大右腕、6.7回バリオス右腕
9回バーネット右腕、
8回五十嵐亮太右腕、
【ソフトバンク】
1番 右 左福田 秀平 .500 2番 二 明石 健志 .286 3番 中 柳田 悠岐 .143
4番 一 李 大浩 .571 代走右長谷川勇也5番 三 松田 宣浩 .429
6番 左 中村 晃 .250 7番 遊 今宮 健太 .500 8番 捕 谷 裕亮 .400
代打カニがレス、9番 投 中田 賢一 .---千賀代打川島慶三、投バリオス、
投五十嵐亮太、代打吉村裕其、 
【ヤクルト】
1番 中 上田 剛史 .286 2番 三 川端 慎吾 .125 3番 二 山田 哲人 .143
4番 一 畠山 和洋 .286 5番 右 雄平 .000 6番 左 バレンティン 比屋根
7番 遊 今浪 隆博 .000 投久古健太郎、オンドルセク代打ユウイチ代走荒木
投バーネット、8番 捕 中村 悠平 .000 9番 投 杉浦 稔大 .---ロマン、代打森岡投石山康稚、游大引
1回表、1番、1.0.1.1.2.1.3.1.四球2番、0.1.0.2.、、1.2.見逃し三振3番、右二塁打一死2.3塁4番、0.1.0.2.1.2.2.2.空振り三振フォーク、ボール球5番、1.0.2.0.2.1.3.1.3.2.、
 空振り三振フォーク、ボール球。24球。
1回裏、1番、1.0.2.0.3.0.四球2番、0.1.1.1.2.1.3.1.9ライナー3番、1.0.1.1.1.2.2.2.
左中間ホームラン2点4番、1.0.5ライナー5番、1.0.1.1.4ゴロ。  0対2。
2回表、6番、0.1.1.1.9ヒット好打7番、0.1.0.2.、5ゴロホースアウト8番、1.0.1.1.9ヒット9番、0.1.1.1.バント2.3塁1番、1.0.ワイルドピッチ1点1.1.1.2.、2.2.9ヒット1点2番、0.1.1.1.2.1.2.2.、3.2.、、、四球3番、0.1.1.1.1.2.2.2.3.2.9ライナー。
                                 2対2。
2回裏、注目?6番、0.1.1.1.1.2.2.2.空振り三振、ボール球7番、1.0.1.1.1.2.6ゴロ
8番、0.1.8ヒット9番、6ゴロ好捕。
3回表、4番、0.1.2フライ5番、0.1.4フライ6番、0.1.1.1.2.1.2.2.3.2.、1ゴロ。
                             70球。
3回裏、重要1番、1.0.2.0.2.1.1ゴロ好捕2番、1.0.1.1.1.2.空振り三振低目3番、1.0.左中間ホームランストレー外角のストレート140キロ1点4番、0.1.0.2.1.2.空振り三振。                 45球。         2対3。
4回表、7番、0.1.1.1.2.1.中ホームラン1点8番、1.0.2.0.5フライ9番、0.1.0.2.1.2.見逃し三振1番、1.0.2.0.2.1.8フライ。               3対3。
4回裏、5番、0.1.4ゴロ6番、1.0.1.1.1.2.2.2.見逃し三振7番、0.1.1.1.8ヒット8番、
 1.0.1.1.2.1.2.2.空振り三振、フォーク。      60球。
5回表、重要2番、1.0.2.0.中ホームラン1点3番、1.0.2.0.2.1.3.1.3.2.、見逃し三振
4番、1.0.1.1.死球代走長谷川【ロマン】5番松田、8フライ6番、1.0.1.1.2.1.2.2.
1ゴロ。                         4対3。
5回裏、最重要9番打森岡、0.1.0.2.空振り三振1番、6ライナー2番、1.0.1.1.2.1.3.1.四球【千賀】3番山田、0.1.1.1.2.1.3.1.左ホームラン2点4番、5フライ。4対5。
三打席連続ホームラン!5打点!。長嶋重雄選手45年振り以来の大記録。
6回表、【石山】注目7番、1.0.1.1.2.1.2.2.空振り三振8番、0.1.0.2.1.2.2.2.見逃し三振9番打川島、0.1.8ヒット1番、0.1.1.1.1.2.盗塁アウト。
6回裏、【バリオス】5番、1.0.1.1.1.2.2.2.空振り三振6番、1.0.1.1.1.2.2.2.3.2.空振り三振7番、6ゴロ。
7回表、最重要1番、1.0.1.1.1.2.、空振り三振2番、1.0.1.1.9ヒット【久古】3番、0.1.1.1.1.2.2.2.、3.2.、空振り三振外角低めのストレート136キロゲッツー。
7回裏、8番、1.0.2.0.3.0.3.1.1ゴロ9番、1.0.2.0.2.1.2.2.3.2.四球1番、バント2塁
2番、1.0.1.1.1.2.、1ゴロフォーク、ボール球。
8回表、4番、0.1.0.2.1.2.空振り三振ボール球【オンドルセク】5番、0.1.0.2.9フライ6番、0.1.1.1.1.2.、、5ゴロ。
8回裏、【五十嵐】3番、0.1.1.1.2.1.2.2.空振り三振4番、0.1.1.1.左ホームラン1点
5番、0.1.1.1.1.2.右二塁打6番、0.1.1.1.1.2.4ゴロ3塁7番打ユウイチ、1.0.2.0.3.0.
 3.1.四球代走荒木8番、1.0.1.1.1.2.2.2.、右二塁打2点9番、1.0.2.0.3.0.3.1.3.2.、空振り三振。                           4対8。
9回表、【】7番、1.0.1.1.2.1.2.2.、空振り三振8番打カニがレス、1.0.6ゴロ
9番打吉村、1.0.6フライ。
#、燕・山田がシリーズ史上初の1試合3発! 神宮に戻ってシリーズ初勝利

戦評
10月27日(火)ヤクルト vs. ソフトバンク 3回戦

ヤクルトが空中戦を制し、日本シリーズ初勝利。ヤクルトは初回、山田の2ランで先制。その後3-4で迎えた5回裏、再び山田が2ランを放ち逆転に成功する。8回には、畠山のソロと中村の2点適時打でリードを広げた。ソフトバンクは、6回以降2安打と打線が精彩を欠いた。

責任投手/本塁打

勝利投手、[ ヤクルト ] ロマン(1勝0敗0S)

敗戦投手、[ ソフトバンク ] 千賀(0勝1敗0S)

セーブ

本塁打、[ ソフトバンク ] 今宮 1号(4回表ソロ) 、明石 1号(5回表ソロ)
        [ ヤクルト ] 山田 1号(1回裏2ラン) 、山田 2号(3回裏ソロ) 、山田 3号(5回裏2ラン) 、畠山 2号(8回裏ソロ)

ソフトバンクバッテリー
中田 、千賀 、バリオス 、五十嵐 - 高谷。

 ヤクルトバッテリー
杉浦 、ロマン 、石山 、久古 、オンドルセク 、バーネット - 中村。


2. 由伸新監督、背番は現役と同じ24!就任会見「伝統守りつつ自分らしさも」

巨人の高橋由伸新監督(40)の就任会見が26日、白石オーナー、久保社長同席の下、都内のホテルで行われた。背番号は現役時代と同じ24に決まった。

【写真】“代打の切り札”由伸 PS史上初珍事、押し出しサヨナラ!

 濃紺のスーツで登壇した高橋新監督は「今季限りで選手を引退しまして、巨人軍の監督を務めさせて頂く高橋由伸です。よろしくお願いいたします。大変重いというか、すごく責任のある役割になりますが、今までの先輩たちがつくられた伝統を守りつつ、自分らしさも出しながら、不安もいっぱいありますが、覚悟をもってまい進していきたいと思います」と決意を語った。

 18年間の現役生活を振り返ってと聞かれ「読売巨人軍でプレーした18年間は、素晴らしい時間でした。ここ数年はケガもあったり、いつ引退してもいいという覚悟のもとでやってきました」と話した。

 就任要請を受けたときの心境については「最後の最後まで選手として現役をやれていたと思ってましたので、戸惑いがありました。ですが、現役選手の僕に球団は監督要請をしたので、球団の方も相当な覚悟があったと思いますし、僕自身も覚悟を持って決断しました」と答えた。

 また就任にあたり、長嶋終身名誉監督、原前監督だけでなく、ソフトバンクの王球団会長や松井秀喜氏にも連絡を入れたことを明かした。

 高橋新監督は23日に球団側に監督就任の打診を受諾する意向を伝えていた。12球団最年少の指揮官がリーグ優勝、日本一奪回に向かう。

 ◆高橋 由伸(たかはし・よしのぶ)1975年(昭50)4月3日、千葉県生まれの40歳。桐蔭学園で甲子園に2度出場。慶大では3年春に3冠王。通算23本塁打の六大学新記録をマークした。97年ドラフト1位で巨人入団。98年は新人王はならずもセ・リーグ特別表彰を受賞。ベストナイン2度、ゴールデングラブ賞7度。04年アテネ五輪に出場して銅メダルを獲得した。今季から打撃コーチ兼任。通算成績は1819試合で打率.291、321本塁打、986打点、29盗塁。1メートル80、87キロ、右投げ左打ち。

【関連記事】
原監督をうならせた名スピーチ…今も巨人を支える「律儀」な男
張本氏 由伸新監督を大絶賛「久々にバンザイ 本人も巨人もあっぱれ」
落合監督 第一印象は「ああ、こいつら練習してないんだ」
ソフトバンク「清原2世」らに

4. “そこまでやるか!?”SB工藤野球。痛恨のダブルプレーすら戦略の内

 野球は生き物だ。特に日本シリーズのような短期決戦では、たった1つのプレーで勝利の女神を味方につけられることもあれば、はたまた敵に回してしまうこともある。わずかな隙も許されない。

 ホークスは本拠地ヤフオクドームでの1、2戦を連勝した。

 強い。

 圧倒的に強かった。

 大方の下馬評どおりとはいえ、ホークスの良さばかりが際立っていた。

スコア以上の力量差を印象づけていたホークス。

 自慢の強力打線は一発攻勢だ。初戦は松田宣浩、第2戦では李大浩に先制ホームランが飛び出して試合の主導権を握れば、投げてはシーズン13勝の武田翔太(初戦)、同9勝0敗のバンデンハーク(第2戦)が先発で期待どおりに快投した。第1戦4-2、第2戦4-0だったが、スコア以上に力量差を印象付けている。

 もともと「パ高セ低」などと言われて久しいプロ野球。そのパ・リーグで90勝したホークスである。

 だが単に、打った、投げたという試合ではなかった。

 そこまでやるか!

 スワローズからすればそんな言葉も言いたくなるほど、ホークスの野球はしたたかだ。一見すればボーンヘッドにしか映らないプレーもじつは戦略のうち。

 第1戦の8回裏、明石健志が試みたプッシュバントはまさしくそれだった。

失敗に終わっても「エサ撒き」と割り切る余裕。

 結果だけを見れば、一塁手がそのままキャッチして痛恨のダブルプレー。冒頭で書いたように、このようなプレーが相手に流れを渡しかねないし、実際に直後の9回表には4番畠山和洋に反撃の2ランを食らっている。

「まぁ、普通に転がせばよかったかもしれないですけどね」

 第2戦を前に、明石に声を掛けると含み笑いを浮かべてそう話した。

「でも、あれでエサを撒くことができました。次から内野手が少しだけでも前に出てくるでしょう。そうなれば、ヒットゾーンが広がるんで」

 にやりと笑った。

 ホークスは何を仕掛けてくるか分からない……。スワローズに恐怖感を与えられれば、それでよかったのだ。

 選手に浸透した“工藤野球”の真骨頂。

あの場面は、8回で4点のリードがあった。先発武田の出来、もしくは強力なリリーフ陣を考えれば、無理に得点を狙う必要はない。もしくは、失敗しても試合の大勢に影響は少ないと踏まえたうえで、リスク覚悟でチャレンジしたのだった。

 あのバントは「ノーサインだった」と明石は言う。

「ノーアウト一塁で、僕の後ろには柳田(悠岐)、李大浩。送りバントのサインが出るかな。そう思って(三塁コーチャーの)飯田コーチを見ると、何のサインも出ない。正直『あれ?』と思いました。なので初球、とりあえず三塁側にセーフティバントをやってファウルにした。それでもサインは出ない。『困ったな』でしたね(苦笑)。で、3球目にプッシュバントをやってみたんです」

 1年間戦い抜いた工藤野球の真骨頂が、ホークスナインに浸透している。

「相手が嫌がる野球をして、優位に試合を進めたい」

「勝つために何をすべきか、選手たちが自分で考えてプレーできるのがいい」

 いまさら取材ノートを振り返らなくても、工藤公康監督の言葉は頭にこびりついている。選手たちはなおさらだろう。

敵地神宮でもホークスは何をやってくるか分からない。

 シリーズ第1戦の7回には、松田が二塁へディレイドスチールを決めた。第2戦は初回だけでチーム3盗塁を決めた。工藤監督は満足げに話す。

「盗塁は単にチャンスを拡げるという作戦だけじゃないよ。バッテリー心理では、警戒すれば直球系の球で勝負したくなる。そうなれば打者は的を絞りやすくなる」

 してやったり、工藤野球。

「1、2戦で、ホークスは何をやってくるか分からないという状況を作れた。3戦目以降はより作戦がとりやすくなる」

 ホークスにとって未知の球場は「ハンデ」となるか?
ホークスにとって未知の球場は「ハンデ」となるか?

 第3戦からの舞台となる神宮球場に、ホークスは今年初めて足を踏み入れる。シーズン前にマウンドが改修され、人工芝も張り替えられた。

 未知の球場が「ハンデ」となるか。

 それとも勝ってなお蒔いた餌に、スワローズが引っ掛かるか。

 シリーズ2連勝スタートを決めたチームの日本一確率は、過去実績では77%。

「それは周りに気にして頂ければいい。我々は1戦1戦を勝っていくだけ」と気を引き締めた工藤監督だが、地元胴上げを期待する声には「勝つ試合をしてくるので、ホークスファンの皆さんはぜひ神宮へ足をお運びください」と隠しきれない自信を覗かせた。

5. 巨人・由伸新監督を長嶋さん&松井氏もバックアップ「何でも協力する

巨大おにぎりを作った篠原信一=東京・御徒町

篠原信一、由伸ら新監督にアドバイス

球団旗の前でポーズをとる巨人・高橋監督=千代田区のパレスホテル(撮影・今野顕)

巨人由伸新監督、背番は「24」のまま

巨人・由伸新監督を長嶋さん&松井氏もバックアップ「何でも協力する」: 会見する巨人・高橋監督(右)=千代田区のパレスホテル(撮影・今野顕)© サンケイスポーツ 提供 会見する巨人・高橋監督(右)=千代田区のパレスホテル(撮影・今野顕)
 プロ野球巨人・原辰徳前監督(57)の後任に決まった高橋由伸新監督(40)が26日、東京都内で就任会見を行った。

 高橋新監督は就任に際し、自らの野球人生で関わったたくさんの恩人に連絡を取り相談したことも明かした。プロ入り時の恩師・長嶋茂雄終身名誉監督には球団からの就任要請の際にも「高橋由伸君は今、40歳。今のチームは若い監督が率いて切り替えをやる時期」と、力強いメッセージをもらったという。会見を前に電話で連絡を入れると「『僕は39歳でなったんだぞ。君ならできる、大変だけども、やってみなさい』という言葉をいただいた」。恩師の言葉に奮い立った。

 また巨人の主軸としてともにプレーした松井秀喜氏には「『僕にできることがあれば何でも協力する』といってもらった」と、告白。他にも原前監督、ソフトバンクの王会長からも「みなさん、『ぜひやりなさい』という言葉をくれた」と後押しされたことを明かした。

6. 岩隈の契約更新に前向き=大リーグ・マリナーズ

【シアトル時事】米大リーグ、マリナーズのディポト・ゼネラルマネジャー(GM)は26日、今オフにフリーエージェントとなる岩隈久志投手(34)について「球団も戻ってきてほしいし、本人もここにいたがっている。オフに交渉を続けていく」と改めて再契約に前向きな姿勢を示した。






 岩隈は4月中旬に右広背筋を痛めて故障者リストに入り、7月に戦列復帰。9勝5敗、防御率3.54の成績で大リーグ4年目を終えた。故障歴や年齢を懸念する声もあるが、ディポトGMは「クマは投球術を知っている。彼の特質は球速が全てではない」と評価した。 

ニュース、

1. 女児焼死:母ら釈放 朴さん「うその自白後悔」

大阪市東住吉区で1995年に小6女児(当時11歳)が焼死した民家火災で、無期懲役刑が確定し服役していた母親の青木恵子さん(51)と、内縁の夫だった朴龍晧(ぼく・たつひろ)さん(49)が26日、逮捕以来約20年ぶりに釈放された。青木さんは「私は本当に何もやっていないし、無実です」と訴え、朴さんは「(警察に)うその自白をしたことは人生最大の後悔だ」と振り返った。

 2人は午後2時過ぎ、それぞれ弁護士に付き添われて釈放され、その後、大阪に戻った。

 青木さんは和歌山刑務所前で「警察が捜査の間違いに気付き、火災の原因を調べてくれたら、こんなことにはなっていなかった。息子と離れた期間を取り戻すことはできない」と話した。さらに、大阪市内で記者会見し、「自分のためだけではなく、家族のためにも一日も早く『娘殺し』の汚名を晴らしたい」と語った。27日未明に長男(29)と再会し、涙を浮かべた。

 一方、朴さんは大分刑務所前で報道陣に「20年間、ずっと心がぴーんと張り詰めていたので、今でもそれを引きずっている。ときほぐすには、相当の時間が必要」と声を震わせた。

 朴さんは26日夜、大阪市内で母(74)や姉(51)と再会し、抱き合って喜んだ。その後の記者会見では「(警察の取り調べで)恐怖や絶望が自分の限界を超え、理性が崩壊した。心が自殺し、うその自白をして、お母さん(青木さん)を巻き込んだことを謝りたい」と頭を下げた。

 大阪高裁(米山正明裁判長)は23日、2012年に大阪地裁が出した2人の再審開始決定を支持し、26日午後2時に刑の執行を停止することも認めた。弁護側の再現燃焼実験などの科学的証拠を認め、「(朴さんが)自白通りに放火できた可能性は低く、火災の原因が自然発火だった可能性がある」との判断を示した。


記者会見に臨む青木恵子さん=大阪市北区で2015年10月26日午後4時、宮武祐希撮影© 毎日新聞 記者会見に臨む青木恵子さん=大阪市北区で2015年10月26日午後4時、宮武祐希…
 執行停止の決定について検察が異議を申し立てたが、大阪高裁(中谷雄二郎裁判長)は26日午前に異議を棄却した。「早期釈放の必要性などを総合的に考慮した判断で、各事情の評価に誤りはない」と、再審の裁判で無罪が言い渡される可能性が高まったとしている。

 大阪高検は2人の再審開始決定に対し、期限の28日までに最高裁に特別抗告するかを検討している。【堀江拓哉、岡村崇、戸上文恵】

大阪市東住吉区で1995年に小6女児(当時11歳)が焼死した民家火災で、無期懲役刑が確定し服役していた母親の青木恵子さん(51)と、内縁の夫だった朴龍晧(ぼく・たつひろ)さん(49)が26日、逮捕以来約20年ぶりに釈放された。青木さんは「私は本当に何もやっていないし、無実です」と訴え、朴さんは「(警察に)うその自白をしたことは人生最大の後悔だ」と振り返った。

 2人は午後2時過ぎ、それぞれ弁護士に付き添われて釈放され、その後、大阪に戻った。

 青木さんは和歌山刑務所前で「警察が捜査の間違いに気付き、火災の原因を調べてくれたら、こんなことにはなっていなかった。息子と離れた期間を取り戻すことはできない」と話した。さらに、大阪市内で記者会見し、「自分のためだけではなく、家族のためにも一日も早く『娘殺し』の汚名を晴らしたい」と語った。27日未明に長男(29)と再会し、涙を浮かべた。

 一方、朴さんは大分刑務所前で報道陣に「20年間、ずっと心がぴーんと張り詰めていたので、今でもそれを引きずっている。ときほぐすには、相当の時間が必要」と声を震わせた。

 朴さんは26日夜、大阪市内で母(74)や姉(51)と再会し、抱き合って喜んだ。その後の記者会見では「(警察の取り調べで)恐怖や絶望が自分の限界を超え、理性が崩壊した。心が自殺し、うその自白をして、お母さん(青木さん)を巻き込んだことを謝りたい」と頭を下げた。

 大阪高裁(米山正明裁判長)は23日、2012年に大阪地裁が出した2人の再審開始決定を支持し、26日午後2時に刑の執行を停止することも認めた。弁護側の再現燃焼実験などの科学的証拠を認め、「(朴さんが)自白通りに放火できた可能性は低く、火災の原因が自然発火だった可能性がある」との判断を示した。

記者会見に臨む青木恵子さん=大阪市北区で2015年10月26日午後4時、宮武祐希撮影© 毎日新聞 記者会見に臨む青木恵子さん=大阪市北区で2015年10月26日午後4時、宮武祐希…
 執行停止の決定について検察が異議を申し立てたが、大阪高裁(中谷雄二郎裁判長)は26日午前に異議を棄却した。「早期釈放の必要性などを総合的に考慮した判断で、各事情の評価に誤りはない」と、再審の裁判で無罪が言い渡される可能性が高まったとしている。

 大阪高検は2人の再審開始決定に対し、期限の28日までに最高裁に特別抗告するかを検討している。【堀江拓哉、岡村崇、戸上文恵】

2. 民主・松本元外相が離党を表明…執行部に不満

民主党の松本剛明元外相(兵庫11区)は26日、離党する意向を表明した。

兵庫県姫路市で記者団に明らかにした。27日にも離党届を提出する。松本氏は安全保障関連法への対応や共産党との選挙協力を巡り、岡田代表ら党執行部への不満を募らせていた。

松本氏は「私が目指す政権のあり方、政権への道と民主党の進む道がもはや重なることがなくなったと判断した」と離党理由を説明した。今後については「届け出を出せば無所属になる」と述べるにとどめた。

松本氏は当選6回。党政調会長、衆院議院運営委員長、外相などを歴任した。

3. 米駆逐艦、南シナ海の中国人工島12カイリ内へ=米当局者

[東京/ワシントン 27日 ロイター] - 米国防当局者は米国時間26日、米海軍のミサイル駆逐艦「ラッセン」が、南シナ海で中国が造成した人工島から12カイリ(約22キロ)の境界に接近しており、12カイリ内に数時間とどまる見通しだと明らかにした。
中国は人工島から12カイリの海域を領海と主張している。

ラッセンは現地時間27日早く、スプラトリー諸島のスビ礁とミスチーフ礁付近を航行。これらの岩礁は、中国が2014年に大規模な埋め立てプロジェクトを始める前までは満潮時に海面下に沈んでいた。

米国防当局者はロイターに対し、「オペレーションが始まった。数時間以内に完了するだろう」と述べた。

4. 国交相、辺野古承認取り消しの効力停止 知事に勧告へ
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画をめぐり、石井啓一国土交通相は27日、同県名護市辺野古の埋め立て承認を取り消した翁長雄志(たけし)知事の処分の効力を止めた。処分の執行停止を求めた防衛省の申し立てを認め、工事が再開できるようになった。

 同日午前の閣議後会見で発表した。石井国交相は「取り消しにより移設事業が継続できず、普天間飛行場周辺住民が被る危険性が継続するなど重大な損害が生じるため、緊急の必要性がある」と理由を説明した。また、翁長知事の処分は違法だとして、取り消し処分を取り消すよう勧告することを決め、28日にも文書を郵送すると表明した。

 処分の執行停止により、現在停止中のボーリング調査などが再開できることになった。政府は11月中にも、埋め立ての本体工事に着手する構えだ。一方で、沖縄県と防衛省の対立を、防衛省と同じ政府の一員である国交相が裁く構図には批判も出ている。(峯俊一平)

5. 南沙:米中の緊張高まる 衝突回避策が焦点…米軍艦派遣

 【ワシントン和田浩明】中国が主権を主張する南シナ海・南沙(英語名スプラトリー)諸島の人工島から12カイリ(約22キロ)以内の海域に米海軍がイージス駆逐艦を進入させたことで、南シナ海全域の軍事的緊張が一気に高まった。米国は中国の対抗措置を見越して作戦行動に踏み切ったとみられるが、軍艦船の偶発的な接触など双方が予期しない形での危機に突入する可能性がある。

 オバマ米大統領は9月下旬の米中首脳会談で、習近平・中国国家主席に直接、南シナ海の軍事拠点化を中止するよう要求したが、習氏は「主権の範囲内」と拒否していた。今回の「航行の自由」作戦はいわば米国による「実力行使」であり、当然、現場海域に展開する中国海軍の対抗措置を予想したものだ。

 オバマ米政権は第二次世界大戦後に全世界で維持してきた「航行の自由」という国際秩序を維持する姿勢を強く打ち出す狙いがある。事前に外交ルートを通じて、日本など周辺諸国の同盟国に今回の派遣を説明したのも「航行の自由」への支持を取り付けるためだ。

 現場海域では今年3月以降、接近を試みる米軍機に中国軍機が警告を発しながら異常接近する事態が相次いでいた。中国側は「通常の識別行為」などと反論している。

 米国防総省によると、今年9月には黄海上空の国際空域で中国軍戦闘機が米軍の偵察機RC135に近づき前方約150メートルを通過する「安全でない飛行」をした。昨年8月には南シナ海の国際空域でも偵察活動中のP8哨戒機にわずか6メートルまで異常接近したり、ミサイルを搭載した機体腹部を見せながら前を横切ったりするなど「明白な挑発」(米政府高官)行為をした。

 また、中国は9月の習主席訪米の直前にアラスカ沖の米領海を軍艦で横切らせるなど「航行の自由」作戦へのさや当てとみられる行動を取っていた。

2015年10月26日。1. 大阪・女児焼死再審:2元被告釈放へ 大阪高検異議退ける

2015-10-26 17:21:07 | Weblog
      2015年10月26日
#、為替、121.35円。121.11円。121.06円。ユーロ、133.69円。133.62円。133.68円。
#ダウ、17646.70ドル。157.54ドル。ナスダック5031.86。111.81。
#前場、19052.73円。+227.43円。後場、18947.12円。121.82円。
日本の国立公園
12 秩父多摩甲斐 1950 . 7 12万6259 埼玉、東京、山梨、長野 1571万人 10/26済
秩父多摩甲斐国立公園(ちちぶたまかいこくりつこうえん、英語: Chichibu Tama Kai National Park)は、北奥千丈岳を最高峰とする奥秩父山塊を中心とする、埼玉県、山梨県、長野県、東京都に跨る国立公園。面積126,259ha。

日本百名山に数えられる金峰山、瑞牆山、大菩薩嶺、雲取山や、渓谷美で知られる西沢渓谷、東沢渓谷や御岳昇仙峡などがよく知られる。また三峰山(三峯神社)や御岳山(武蔵御嶽神社)でも有名。

概要[編集]紺

奥秩父山塊を中心とした埼玉、東京、山梨、長野の一都三県に跨る国立公園で、1950年(昭和25年)7月10日に国立公園に指定された。指定当初より秩父多摩国立公園の名称であったが、同公園の指定エリア126,259ヘクタール中の約37パーセント、46,834ヘクタールと最大の面積を占める山梨県の名称が冠されていないことから、名称変更の要望が山梨県により行われ、2000年(平成12年)8月10日に現在の秩父多摩甲斐国立公園に名称が変更された。

針葉樹を主体とする深い原生林と、西沢渓谷、御岳昇仙峡などの清流周辺の自然環境の美しさについて、大正から昭和にかけ活躍した登山家田部重治の著書により、緑の渓谷美としてその魅力を広く世に知らされた。

経緯[編集]
1950年7月10日 - 秩父多摩国立公園として、国立公園に指定される。
1955年3月30日 - 特別地域の指定及び主な利用計画が決定される。
2000年8月10日 - 秩父多摩国立公園から秩父多摩甲斐国立公園に名称が変更される。




スポーツ、

1.鷹が2連勝! “無敗男”バンデンハーク8回無失点…李大浩2ラン&中村晃ソロ

 SMBC日本シリーズ第2戦(ソフトバンク4-0ヤクルト、ソフトバンク2勝、25日、ヤフオクドーム)パ・リーグ覇者のソフトバンクはレギュラーシーズン9勝無敗のリック・バンデンハーク投手(30)が、8回3安打無失点の好投。打っては李大浩内野手(33)が先制2ランを放つなど、4-0勝利でホーム2連勝を飾った。26日は試合がなく、27日の第3戦からヤクルトの本拠地・神宮球場に移る。






 ヤクルトは一回、先頭の上田が左前打で出塁も二盗に失敗。川端は投ゴロ、山田は捕邪飛に倒れた。

 ソフトバンクは一回、ヤクルトの先発・小川を攻め、安打と四球で無死一、二塁としたが、柳田が遊ゴロ、李大浩は三振、松田が左飛に倒れ、先制機を逸した。

 二回、三回はバンデンハーク、小川ともに3者凡退に仕留め、0-0。

 ヤクルトは四回二死から、山田が今シリーズ6打席目にして初安打となる右前打。すかさず二盗も決め先制機を作ったが、畠山が空振り三振に倒れ、無得点。

 先制したのはソフトバンク。四回無死一塁から、李大浩が小川の緩い内角変化球を捉え、左越えに先制2ランを放った。 

 ソフトバンクは六回、中村晃がヤクルト2番手・秋吉から右越えにライナーで運ぶソロを放ち、3-0とリードを広げた。さらに、安打と犠打野選で一死一、二塁から福田がバットを折りながらも、右前に適時打を放ち、4-0とした。

 ヤクルトはバンデンハーク、サファテの継投の前に、3安打零封負けを喫した。


二回、三回はバンデンハーク、小川ともに3者凡退に仕留め、0-0。

 ヤクルトは四回二死から、山田が今シリーズ6打席目にして初安打となる右前打。すかさず二盗も決め先制機を作ったが、畠山が空振り三振に倒れ、無得点。

 先制したのはソフトバンク。四回無死一塁から、李大浩が小川の緩い内角変化球を捉え、左越えに先制2ランを放った。 

 ソフトバンクは六回、中村晃がヤクルト2番手・秋吉から右越えにライナーで運ぶソロを放ち、3-0とリードを広げた。さらに、安打と犠打野選で一死一、二塁から福田がバットを折りながらも、右前に適時打を放ち、4-0とした。

 ヤクルトはバンデンハーク、サファテの継投の前に、3安打零封負けを喫した。

2.【菊花賞】サブちゃん京都競馬場で「まつり」熱唱 愛馬の悲願達成に「泣きました」

最後の直線、馬群をこじ開けて伸びたのは演歌界の大御所・北島三郎の所有馬キタサンブラックだった。道中は中団で折り合い、各馬が早めに動くなかでも鞍上の北村宏司騎手はジッと我慢。インから末脚を伸ばし、2着リアルスティールの強襲も首差でしのいでG1初制覇を飾った。

 09年キタサンチーフ(10着)以来、6年ぶり2回目の菊花賞参戦となった北島三郎は、これがJRAのG1初制覇。皐月賞、ダービーに続きクラシック追加登録料200万円を支払っての参戦と執念が実った。

 レース後は芝コースに登場。「泣きました。ありがとうございました」とファンに感謝すると、「失礼かなと思うけど、うれしいから歌うよ!」と、レース前から語っていたように「まつり」のサビの部分を熱唱した。

2.巨人・村田&坂本、突然引退発表の井端ロス

巨人・井端が今季限りでの引退を発表してから一夜明た25日、ナインに喪失感が広がった。秋季練習に参加した村田が「(引退)しないって言っていたのに。嘘をつきましたね。寂しいです」と漏らせば、坂本は「足の運びとか守備をいっぱい話してもらった。急でびっくり…」と驚きを隠せない。まさに“井端ロス”。ただ本人は来季、内野守備走塁コーチとしてチームに残る見込み。選手とともにV奪回を目指す。 (ジャイアンツ球場)

3. ノムさん、燕打線にボヤき「よくこの4番で優勝してきたね」

 サンケイスポーツ専属評論家の野村克也氏(80)が25日深夜放送のTBS系「S☆1」にVTR出演し、ソフトバンクが4-0で快勝し第1戦に続いて連勝した試合を解説した。

 第1戦のヤクルトの戦いぶりに「ヘタしたら4連敗しちゃうよ」と劣勢を予想した野村氏。シーズン終盤に復帰したバレンティンに「打席での活気というか、やる気が身体から伝わってこない」と、厳しい指摘をした。

 試合は三回まで両チーム無得点。ヤクルトは四回に山田の安打と盗塁で二死二塁と初めてチャンスを作ったが、続く畠山が空振り三振。これに野村氏は思わず「プププ」と吹き出し、「よくこの4番で優勝してきたね」とボヤいた。その直後の攻撃でソフトバンクが李大浩(イ・デホ)の2ランで先制すると、「このホームランは極端なことを言えば塁に出た柳田が打たせたホームラン」と一言。「ランナーのスタートを抑えようと(投手は)大きなモーションで投げれない」と、走者を置いた状況で見せた両チームの4番の対照的な打撃を説明した。

 試合はソフトバンクが完封リレーで4-0と勝利。野村氏は「きょうは怒ってるよ」と、古巣が見せた不甲斐ない戦いに悔しそう。「ツバメよ、巣から飛び立てよ」と、舞台を本拠地・神宮に移して行われる第3戦からの奮起を促した。

AOLニュース

ミスターも利用された由伸就任のウラ

巨人の高橋由伸選手が現役を引退し、新監督就任が決定した。 現在、由伸は40歳。来季の現役続行に意欲を燃やし…

サイゾー

日大三高で2度の全国制覇を達成している小倉全由監督
阪神高山とハム横尾を結ぶ日大三の絆

東京六大学野球の秋季リーグも大詰めだ。明大が優勝に王手をか…

サンケイスポーツ

4.走り込みを終え、苦しい表情の村田。井端の突然の引退にさびしそうだった (撮影・中井誠)
巨人村田&坂本、突然引退の井端ロス

巨人・井端が今季限りでの引退を発表してから一夜明た25日、…

5. 巨人・由伸新監督「覚悟を持ってまい進したい」就任会見

プロ野球巨人・原辰徳前監督(57)の後任に決まった高橋由伸新監督(40)が26日、東京都内で就任会見を行った。
高橋新監督は会見の冒頭で「今季限りで現役を引退しまして、来季より監督を務めさせていただきます。高橋由伸です」とあいさつ。黒のスーツと濃い紫色のネクタイを締め、緊張した面持ちで決意を語った。

 就任に際し「大変、重いというか、すごい責任のある役割」と、時間がたつにつれ、巨人の監督という立場に重圧を感じている様子。それでも「今までの先輩たちが作り上げた伝統を守りつつ、また自分らしさも出しつつ、不安もありますが覚悟を持ってまい進したい」と、胸中を語った。
ニュース、

1. 大阪・女児焼死再審:2元被告釈放へ 大阪高検異議退ける

◇大阪高裁が改めて釈放支持

 大阪市東住吉区で1995年に小6女児(当時11歳)が焼死した民家火災で、殺人罪などで無期懲役判決が確定し、23日の再審開始支持の決定で刑の執行停止(釈放)も認められた母親の青木恵子元被告(51)=服役中、内縁の夫だった朴龍晧(ぼく・たつひろ)元被告(49)=同=について、大阪高裁(中谷雄二郎裁判長)は26日午前、改めて釈放を支持し、大阪高検が申し立てた異議を棄却した。両元被告は同日中に釈放される可能性が高まった。

 高検はさらに、最高裁へ不服申し立てができる。しかし、高裁は同日午後2時に刑の執行を停止するとしており、申し立ての段階では停止手続きを止める効力はないため、高検にとっては厳しい情勢となった。検察官は午後2時に執行停止を指揮しなければならず、両元被告が釈放される可能性が高い。

 23日の高裁決定で、米山正明裁判長は大阪地裁に続き再審開始を認め、「身柄拘束が約20年に及んでおり、正義に反する」として両元被告の釈放についても認めていた。

 大阪高検の榊原一夫次席検事は「再審請求人(2人)の身柄関係の対応は、特に迅速、適切に対応したい」とのコメントを出した。

 大阪府内に住む朴元被告の母親(74)は高裁が高検の異議を退けたことを知り、「良かった。自信はあったけど少し心配だった」とほっとした様子で話した。週末は自宅で朴元被告の姉(51)と一緒に過ごしたといい、「まずは『お帰り。よく頑張ったね』と息子を抱きしめてぬくもりを確かめたい。温かいお風呂にも入ってほしい」と話した。【堀江拓哉】

2. 【TPP日米協議舞台裏(中)】「何しに来た!お引き取り願う」 甘利氏、更迭も覚悟 そのときフロマンが発した言葉とは…
産経新聞

Photo by Yoshihisa Wada

現場に興味がないトップが会社をダメにする


独BMW日本法人が売り出す新型の「MINI(ミニ)クラブマン」=同社提供

BMW、小型車「クラブマン」全面改良

 難産の末に大筋合意した環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)は今後、参加12カ国による各国内の批准プロセスに入る。これまでの日米協議では、日本の交渉責任者のTPP担当相、甘利明が「更迭」を覚悟したこともあった。

 米ワシントンで昨年9月23、24両日に行われた米通商代表部(USTR)代表、フロマンとの日米閣僚協議。両国が対立していた農産品と自動車の分野で、甘利が譲歩案を提示したにもかかわらず、フロマンは歩み寄りの姿勢すら見せなかった。

 「ふざけるな! そんな対応しかしないなら、もうやってられない」

 甘利は席を蹴り、事務方を引き連れてそのまま帰国した。24日の協議が始まってわずか1時間。甘利は「交渉をまとめるには、歩み寄る姿勢が必要だ。今後の段取りは未定だ」と不満をぶちまけたが、亀裂は決定的になりかねなかった。

 日米協議の頓挫は、年内の大筋合意を目指していたTPP交渉全体に大きく影響する。このとき、甘利は「決裂となれば、辞任しなければならない」と周囲に漏らしている。担当閣僚を更迭されることも覚悟した。

 しかし、報告した首相の安倍晋三からは、思いもよらない言葉が返ってきた。

 「甘利さん、それでいいんですよ。どんどんやってください。交渉は全て任せます」

  甘利がなぜ強気でいられるのか-。いぶかしがる米側は甘利周辺を徹底的に調査し、その言動を細かく分析するようになる。

 米国は「甘利が激怒して部屋を出ていった当初、日米協議の行方をかなり心配していたが、数カ月たってから、あれは演技だったのではとみている」(元ホワイトハウス政策担当者)。

 「甘利イコール安倍」であることを確信すると、甘利の発言に素早く反応するようになった。米側の変化に気付いた甘利は、フロマンとこんな会話もするようになる。

 フロマン「あれもダメ、これもダメと言うが、TPPをまとめる気があるのか!?」

 甘利「安倍政権の中で本気でまとめようとしているのは、俺と首相の2人だ。俺があきらめたら、そこでTPPは終わりだ」

 フロマン「分かった。俺はもう甘利としか交渉はしない」

  今年4月20日。来日したフロマンと首相官邸近くの内閣府で行った日米閣僚協議は、目に見える成果が期待されていた。訪米する安倍と米大統領のオバマの首脳会談が1週間後の28日にセットされており、大筋合意に向けた発信が予定されていたからだ。ギリギリの状況の中での“直接対決”となったが、フロマンも簡単には妥協しない。

 甘利「事務的に詰め切れていないのに、何をしに日本に来たんだ!」

 フロマン「そうではない」

 甘利「これ以上、閣僚同士で協議を続けても物別れだ。もうお引き取りいただいて結構だ」

 ただ、日米同盟の重要性を認識する2人は、このタイミングで決裂することを回避する。のちにオバマが「中国のような国ではなく、われわれが世界経済のルールをつくる」と宣言したように、TPPは太平洋を取り巻く広大な経済圏をつくるだけでなく、対中外交・安全保障という政治的な側面があるからだった。

 フロマン「いま、われわれはトップの意を受けてここにいるはずだ。もう少し最後の努力を続けてみないか?」

 甘利「それもそうだ。続けることはやぶさかではない」

 一進一退の攻防は翌21日の朝方まで約18時間に及んだ。甘利は自身のホームページで、フロマンとの日米閣僚協議について「穏やかにやっているうちは交渉は進まず、物別れ寸前になって道が開ける、の連続です」と振り返っている。

 そんなフロマンの苦労を知っていたのか、オバマは日米首脳会談の際、安倍にこう耳打ちしたという。

 「ミスター甘利は、なかなかタフネゴシエーターだな」

3. 一流社員は朝イチ仕事で「パソコンを使わない」

一流の「朝」は100%、いい滑り出し

朝一番の仕事はいい滑り出しで、その勢いのまま、1日中「高密度」に取り組むことのできる一流ビジネスマンには、おのずと結果がついてきます。

聞いてみると、彼らには不思議な仕事の作法や習慣があることが多い。例えば、

・ 朝一番の仕事は、パソコンを使わない

・ 仕事はまず、最初の15分間だけ集中してみる

・ 帰社する際に、資料をプリントアウトする

これらが、いい仕事の循環を作り出すきっかけとなるというのです。一体どんな意味があるのでしょうか。その説明をする前に、朝、なかなかいい滑り出しができない大多数の人々の「現状」を見ておきましょう。

▼仕事の調子が出ない理由1:重要な仕事を後回しにする

「今日は新商品の企画書を作成する日だ」。朝、時間ギリギリに出社して、とりあえずパソコンを起動。メールをチェックし、郵送物の封を切る。案の定、関係部署からたくさんメールや伝言メモが来ている。

まずはこの雑用を済ませてスッキリしようと返信を始めた。ところが、1つ返信すると、そこにさらに問い合わせが来る。そうしている内に上司から呼ばれて急ぎの打ち合せを依頼される……。

こうして1日で最も重要な仕事(新商品の企画書)が後回しになり、夜の残業時間に重い腰を上げて取り組むという悪いパターンに陥りがちです。結果、夜、ヘトヘトの時間に企画書をつくる羽目に。と、どうしても仕事が非効率になり残業時間が増えます。

▼仕事の調子が出ない理由2:午後にやっとエンジンがかかる

理想的には、「最重要かつ気の重たくなる仕事」は朝一番に片づけるのがいい。これは、タイムマネジメントの中でもセオリー的な習慣です。

短時間でメリハリをつける「高密度仕事術」をコンサルティングする中で、8割の方は最重要の仕事を後回しにしていて、その結果、非効率に陥っています。

朝一番になぜ最重要の仕事に手をつけるといいのでしょうか?

基本的なことですが、睡眠で脳と体を休息させることで疲労が取れ、脳が最も活発に動きます。一方、夕方から夜にかけての脳は仕事で消耗し、疲労困憊している状態。この時期に最も思考のエネルギーを消費する「最重要の仕事」を行なうのは質の面でも効率の面でもよくありません。同じ脳でも、朝と夜では天と地なのです。

短時間労働をするためには、計画(家へ帰る時間)をきちんと決めて、その期限内で仕事を終わらせることが大切ですが、そのためには最重要の仕事から処理してかなければ、計画は実行できません。

一流が実践「朝イチ仕事」を速攻片付けるコツ4



▼最重要の仕事を片づける「3つのメリット」


さて、効率面での効用もありますが、「最重要の仕事」を朝一番で片づけることは、その後の時間に大きな影響をもたらします。精神的なメリットが大きいのです。

【メリット1】達成感

朝一番で最重要な商品企画の資料を完成させたら、当然、大きな達成感が得られます。この達成感を朝一番で味わうことはその後の仕事のリズムに好循環の影響を与えます。

【メリット2】快適さ

逆に、重要な仕事を先延ばしにしていると、常に「やらなきゃ」という緊迫感と気の重たさとともに過ごすことになります。朝一番に仕上げることができると、その気持ちから解放されて1日の快適さが高まります。

【メリット3】自己肯定感

重要な仕事を優先すると自分で決めて、その通りに実行する。自分で決めたルールや順番を守って主体性を発揮できると、自分で自分をコントロールできた感覚があり、自己肯定感につながります。


▼どうすれば朝一番で手をつけられるか?


とはいえ、「そうか! じゃあ明日の朝一番から重要な仕事をやろう!」と言ってもなかなか難しいものです。なぜなら、いつも通りの仕事のパターン、習慣に引き戻されるからです。

そこで実践上のアドバイスをしたいと思います。

◎コツ1:パソコンを使わない

最重要の仕事を着手する場合、いきなりパソコン作業から入ると、自動的にメールをチェックする流れとなり、集中モードが削がれます。そこで、商品企画書であればノートに構成やアイデアを書くことからスタートする、もしくは作った案をプリントアウトしておき、その資料に書き込むことから着手するなど、スタートをPC作業から始めないことです。PCを起動した瞬間からマルチタスク(複数の仕事の同時進行)の嵐に巻き込まれます。

◎コツ2:帰宅する際にプリントアウト

朝一番に、最重要の仕事を集中して済ませたいならば、パソコンを立ち上げる前に着手できる環境を準備することをお勧めします。すなわち、前日の帰宅する時などに資料をプリントアウトしておくなど、翌朝すぐ取り組めるような環境を整えるといいでしょう。


一流は、まず、作業を小さく分解する


◎コツ3:チャンクダウンする

一流社員は朝イチ仕事で「パソコンを使わない」© PRESIDENT 一流社員は朝イチ仕事で「パソコンを使わない」
朝一番でやる、といっても1時間以内で終わる仕事ではない場合は、工夫が必要です。例えば、チャンクダウンです。チャンクダウンとは小さな作業に分解すること。

新商品の企画書であれば次のようなステップが考えられます。

・新商品の企画書のフォーマットをノートに書く

・既存商品の問題点を5つにまとめる

・新商品の特徴をアイデア出しする

・箇条書きでパソコンに打ち込む

・上司に見せて意見の摺合せをする

・提出するために資料・文章を整える

さらに細かくすると作業の全体イメージと作業時間が明確化していくでしょう。
コツ4:ベビーステップで手を付ける

最重要の仕事を出社してすぐに手を付けるには、初動の作業を小さく踏み出すことが重要です。ベビーステップ(小さな一歩)で仕事に着手します。デジタルタイマーを用意し、15分間セット。その間は、最重要の仕事だけに集中すると決めてスタートを切れば、15分過ぎた頃にはきっと脳のエンジンがかかって集中力が高まってきます。

もしもこの時点で高まって来ない場合は、一旦中止してメールの作業など緊急の仕事をしてもいいでしょう。但し、必ず最初の15分間は最重要の仕事をする習慣を継続することが大切です。

以上、今回は最重要の仕事から着手する習慣をお話してきました。

聞いてみれば当たり前のことですが、実施するのは簡単ではありません。このようなシンプルな習慣こそ、自分の精神的、時間的な革命をもたらしてくれるもの。

ぜひ、帰宅する際の資料のプリントアウトや、朝一番のパソコン使用禁止などの習慣を始めてみてください。きっと効果を感じて頂けるでしょう。

4. 3.高倉健さん一周忌:映画のロケ地に記帳台 北海道・増毛

 昨年死去した高倉健さんが主演した映画「駅 STATION」(1981年)のロケで食堂として使われた北海道増毛町の駅前観光案内所に、28日から一周忌の11月10日まで記帳台が設置される。

© 毎日新聞
 築82年の木造2階建てで、元は雑貨店。閉店後、店主が町に寄贈し、2001年に観光案内所として開館した。映画のままの「風待食堂」の看板が掲げられ、館内にはロケ時などの写真が展示されている。

 JR留萌線の留萌−増毛間が来年度中に廃止されると報じられて以来、増毛駅近くにある案内所には昨年の倍近い人が訪れている。「鉄道で健さんをしのびに来て」と町。惜しむ思いも2倍だ。【横田信行】

5. 老後:頼りは「お金」…日本では「子ども」より重視

老後を支えてくれるのは、子どもよりお金−−。名古屋大の角谷快彦特任准教授(医療経済学)が、日本、米国、中国、インドの4カ国で行われた老後の不安に関する意識調査から、日本人は家族や持ち家よりも金融資産や年金を重視する傾向があるとの分析結果を米学術誌に発表した。

 ◇名古屋大4カ国調査

 調査は、国の資金援助を受けた大阪大の「グローバルCOE(卓越した拠点)プログラム」が実施したアンケートを利用。40歳以上の約5000人(うち日本は約2500人)の意見を分析した。

 その結果、日本では▽貯金など所有する金融資産が大きい▽生活費に占める年金の割合が高い▽年齢が高い▽運動する習慣がある−−ほど、老後の不安が減るとされた。金融資産は米国も同様で、物価が安定している国での安心材料になっているとみられる。日本で年金や年齢が不安を減らすのは、高齢者が社会保障制度の恩恵を比較的感じているからと考えられるという。

 一方、子どもとの同居▽持ち家があること▽学歴の高さ−−は、不安を減らしてくれないとの結果だった。子との同居が安心につながらないのは4カ国共通。持ち家がないことは、地価が上昇しているインドだと不安増大の要因になっていた。

 角谷准教授は「不安が大きいと、将来に備えて貯蓄を過剰なまでに積み上げてしまい、経済にも悪影響を与える。年金など社会保障制度の果たす役割は非常に重要だ」と指摘する。【河内敏康】

6. 日本郵政の売り出し価格は1400円、仮条件の上限で決定
日本郵政<6178>の新規株式公開に伴う売り出し価格が26日、1400円に決定した。仮条件1100~1400円の上限となった。

 先に売り出し価格が決まったゆうちょ銀行<7182>、かんぽ生命保険<7181>とともに11月4日、東証1部に上場される。(ZUUonline編集部)

7. トヨタが首位奪還、VWを逆転-1~9月の世界販売台数

 (ブルームバーグ):自動車の今年1-9月の世界販売台数 で、トヨタ自動車が独フォルクスワーゲン(VW)を上回り、首位の座 を奪還した。1-6月はVWがトヨタを上回っていた。


    トヨタの発表資料によると、1-9月のダイハツ工業、日野自 動車 を含むグループ世界販売は前年同期比1.5%減の749.8万台だっ た。VWは同期に商用車メーカー2社分を含めて同1.5%減の743万台を 販売した。米ゼネラル・モーターズ(GM)は723.5万台だった。


    トヨタの1-9月のグループ世界販売は、国内販売が同7.8% 減だったが、海外は同0.4%増となった。一方、VWは西欧や北米で販 売が拡大したが、中国やブラジルなどアジアや南米で大きく落ち込んだ のが響いた。VWでは9月後半に米国でディーゼルエンジンの排ガス規 制逃れの不正問題が発覚した。


    アドバンストリサーチジャパンの遠藤功治アナリストは、1- 9月販売に「VWのディーゼル不正による影響はまだ出ておらず、むし ろ中国市場の減速による台数減が反映されている」と指摘。その上で、 VWには不正問題の影響がこれから出てくることや、中国市場の早期回 復が望みにくいことを考えれば、年内に新型プリウスを投入予定のトヨ タが有利であり、年間販売のトップもこのままトヨタとなるという見通 しを示した。


    今年1-6月の世界販売はVWが504万台で、トヨタの502.2万 台を上回っていた。トヨタは1月、今年のグループ世界販売を前年比 1%減の1015万台 とする計画を発表し、このうち国内は同9%減の210 万台、米国や中国 で拡大する海外が同2%増の806万台としていた。ト ヨタは通年で2012年から昨年まで首位を続けていた。


記事に関する記者への問い合わせ先: 東京 萩原ゆきyhagiwara1@bloomberg.net; 東京 Craig Trudellctrudell1@bloomberg.net 記事についてのエディターへの問い合わせ先: Chua Kong Hokchua6@bloomberg.net 浅井秀樹, 中川寛之

2015年10月25日ソフトバンク対ヤクルト戦。4対0でソフトバンク勝利。

2015-10-25 22:53:48 | Weblog
    2015年11月25日
都市公園、
霞城公園(山形県山形市)11/25済
霞城公園(かじょうこうえん)は、山形市の中心部にある城址公園。

概要[編集]

霞城公園は、市街地の中に突然に現れる一辺500mほどの広大な緑地で、山形城址二の丸の堀と石垣などの遺構を中心とした範囲を公園としたもの。人工衛星からの画像でも、その輪郭がはっきりとわかる山形市のシンボル的な構造物。なお山形城址は三の丸まである平城だったが、三の丸の堀は埋められてほとんど面影を残していない。霞城(かすみじょう)、霞ヶ城(かすみがじょう)は山形城の別名。

「山形城」も参照

施設[編集]

霞城公園外濠

済生館
霞城公園は市民の憩いの場となっており、さまざまな公的な施設が設置され、各種スポーツ大会などに利用されている。
スポーツ施設 - 野球場、県体育館、県武道館、テニスコート、弓道場など
文化施設 - 山形県立博物館、山形市郷土館(済生館)など

今後、史跡として整備するため、スポーツ施設を中心に撤去される予定である。2008年12月現在、撤去されたのは、市民プール、サッカー場。当分の間の存続が決定した施設は、武道館(1F合宿場・2F柔道場・3F剣道場)である。

史跡[編集]
史跡として、山形城の復元が資料に基づいて進められている。
既に東大手門の復元が完了しており、幕末当時の風景を再現している。

見どころ[編集]

桜の名所として知られる。石垣に植えられた桜はライトアップされて堀の水面に映り込む。桜の季節には、公園に隣接して走る奥羽本線が、観桜のために速度を落として通行する。
スポーツ、
日本シリーズ第二戦。
1.ソフトバンク対ヤクルト戦。【ヤフオク】
4対0でソフトバンク勝利。
先発、
【ソフトバンク】バンデンハーク9回サファテ右腕、
【ヤクルト】小川康弘右腕、5.6回秋吉 亮右腕、7回オンドルセク右腕、
8回久古健太郎左腕、
【ヤクルト】
1番 中 上田 剛史2 番三 川端 慎吾 3 番二 山田 哲人
4 番一 畠山 和洋 5 番右 雄平6 番指 バレンティン
7 番遊 今浪 隆博8 番捕 中村 悠平9番 左 比屋根 渉
【ソフトバンク】
1番 右 福田 秀平2番 二 一明石 健志3番 中 柳田 悠岐
4番ン 一 李 大二本多雄一浩5番三 松田 宣浩6 番指 長谷川 勇也
7番 左 中村 晃8番 遊 今宮 健太9番 捕 谷 裕亮代打吉村裕其、捕細川 亨 
1回表、1番、1.0.7ヒット2番、1.0.2.0.2.1.2.2.、3.2.盗塁失敗、、、、、1ゴロ3番、0.1.1.1.フライ。
1回裏、1番、0.1.1.1.9ヒット2番、1.0.2.0.2.1.2.2.3.2.盗塁成功3.2.、、四球無死1.2塁?3番、1.0.1.1.1.2.6ゴロホースアウト1.2.塁4番、1.0.1.1.2.1.2.2.、3.2.、空振り三振、フォーク、ボール球盗塁成功2.3塁5番、0.1.1.1.1.2.、2.2.7フライ。
無死1.2.塁のチャンス逃す?。29球。
2回表、4番、0.1.0.2.、1.2.、見逃し三振5番、1.0.1.1.1.2.、空振り三振カーブ6番、
0.1.0.2.、空振り三振カーブ。34球。
2回裏、6番、1.0.1.1.1.2.6ライナー7番、0.1.1.1.1.2.2.2.空振り三振8番、0.1.1.1.1.2.2.2.、、6ゴロ。   45球。
3回表、7番、1.0.8フライ8番、0.1.6ゴロ9番、1.0.1.1.2.1.2.2.、、空振り三振内角のストレート151キロ。45球。
3回裏、9番、1.0.1.1.1.2.2.2.、9フライ1番、0.1.1.1.2.1.2.2.、、、3.2.8フライ2番、1.0.3ライナー。62球。

4回表、1番、1.0.1.1.1.2.、、、、、、、空振り三振2番、0.1.8フライ3番、1.0.1.1.1.2.9ヒット4番、0.1盗塁成功1.1.2.1.2.2.、空振り三振。カーブ。
4回裏、3番、1.0.1.1.2.1.3.1.四球4番、カーブ左ホームラン2点5番、0.1.0.2.1.2.2.2.
、、8ヒット6番、6ゴロ7番、3ゴロ2塁8番、0.1.0.2.1.2.空振り三振。0対2。
5回表、5番、1.0.4フライ6番、0.1.1.1.1.2.空振り三振7番、0.1.0.2.、カーブ6ゴロ。
5回裏、9番、0.1.1.1.2.1.9ヒット1番、1.0.1.1.1.2.2.2.7フライ2番、0.1.0.2.8ヒット3番、1.0.2.0.2.1.2.2.5フライ【秋吉】4番、0.1.0.2.1.2.、2.2.、3.2.、四球満塁
 5番松田、1.0.1.1.2.1.2.2.空振り三振真ん中のストレート146キロ。
6回表、8番、1.0.1.1.8フライ好捕9番、1.0.1.1.1.2.5ゴロ1番、7ヒット2番、0.1.1.1.
 2.1.2.2.3.2.、スライダー7フライ。93球。
6回裏、6番、0.1.1.1.1.2.空振り三振7番、1.0.右ホームラン1点貴重8番、0.1.1.1.2.1.8ヒット9番、0.1.バント、フィルダースチョイス11番、9ヒット1点3塁アウト2番、
1.0.2.0.2.1.盗塁失敗。                     0対4。
7回表、注目?3番、0.1.1.1.3フライ4番、0.1.1.1.7フライ5番、6ゴロ。100球。
7回裏、【オンドルセク】2番、1.0.2.0.3.0.四球3番、1.0.1.1.2.1.盗塁成功3.1.3.2.四球4番、0.1.1.1.2.1.ボーク2.2.空振り三振5番、0.1.0.2.7フライ6番、1.0.1.1.1.2.空振り三振。無死2.3塁のチャンスを逃す?。
8回表、【続投】6番、0.1.0.2.、9フライ7番、0.1.4フライ8番、1.0.1.1.6ゴロ好捕。
109球。被安打3、無失点!
8回裏、【久古】7番、0.1.1.1.1.2.空振り三振8番、0.1.1.1.1.2.2.2.3.2.四球9番打吉村、0.1.1.1.9フライ1番、1.0.1.1.2.1.2.2.、、、9フライ。
9回表、【サファテ】9番打田中、0.1.0.2.見逃し三振ストレート1番、1.0.7フライ
2番1.0.1.1.1.2.、空振り三振カーブ。完璧!。

戦評
10月25日(日)ソフトバンク vs. ヤクルト 2回戦

ソフトバンクは4回裏、李大浩の2ランで先制に成功する。6回には、中村晃のソロと福田の適時打でリードを広げた。投げては、先発・バンデンハークが8回3安打無失点の快投。最後は守護神・サファテが締めた。敗れたヤクルトは、打線が散発の3安打と沈黙した。

責任投手/本塁打

勝利投手、[ ソフトバンク ] バンデンハーク(1勝0敗0S)
   敗戦投手[ ヤクルト ] 小川(0勝1敗0S)

    


   本塁打[ ヤクルト ]
     ソフトバンク 李大浩 1号(4回裏2ラン) 、中村晃 1号(6回裏ソロ)

 クルトバッテリー
小川 、秋吉 、オンドルセク 、久古 - 中村

ソフトバンクバッテリー
バンデンハーク 、サファテ - 高谷 、細川

張本、巨人・高橋由伸新監督を大歓迎!「一人で留守番を頑張った」

野球評論家の張本勲氏(75)が25日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・0)のスポーツコーナー「週刊ご意見番」で、巨人の高橋由伸新監督(40)を歓迎した。

 張本氏は賭博問題など、球界に暗い話題がある中、フレッシュな新監督誕生を喜んだ。「私は久しぶりにバンザイしました。高橋新監督、金本、野球界には暗い、嫌なニュースがあるじゃないですか、よくぞ巨人の高橋を選んでくれたと思って」と巨人・高橋、阪神・金本の新監督を歓迎した。

 さらに、高橋新監督について「順当というより彼しかいない。FAで松井が出ていき、上原も出ていき、一人で留守番を頑張った。人間的にもしっかりしているし、現役をやめたのも正解。本人も巨人もあっぱれ」と期待を込めた。
#、原監督には、数年不満の多い試合が多かった。
新高橋由伸監督には、常識的采配をお願いしたい。連打で大量得点は年に1.2回です。
1点を確実に取る野球。!無死2.塁はバントで送る。戦戦時はランエンドヒット、スクイズも有りです。3番4番5番の固定?。2番は片岡はもったいない❓最大の弱点は
捕手です。相川が固定できるか?。先発が、杉内が使えるか❓中次は西村が使えるか?
打線は全体に、好投手に対しては、狙い球?、打たない球を決めてほしい。球数を投げさせる。チームとしての攻略が不可欠です。オフェンスもデフェンスも流れを重視してほしい。

2. ヤクルト中村が得た2つの収穫 デホの駆け引きと松田の決め打ち
スポニチアネックス 10月25日(日)10時13分配信


日本シリーズ第1戦 ヤクルト2-4ソフトバンク(2015年10月24日 ヤフオクD)

 敗戦の中で何を得るか。対戦が少ない相手と戦う日本シリーズでは重要なテーマだ。ヤクルトの正捕手・中村は「感じた部分はたくさんある。次のリードに生かしたい」と話し、2つの具体例を挙げた。

 まずは初回だ。李大浩は1ボールから2球目の変化球に対し、直球一本に絞って豪快に空振り。一転して3球目は、同じ変化球を引き付けて右翼線に「軽打」して二塁打とした。追い込まれる前ながら、主砲が見せた変幻自在な対応に「駆け引きがうまいことが分かった」と話した。

 4回の松田のソロもある意味で「収穫」だ。1ボール1ストライクから投じた直前の3球目は内角に食い込むスライダー(判定はボール)。しっかり腰を引かせたが、直後の4球目、決して甘いコースではない外角低めシンカーに踏み込んできた。中村は「球種を絞られた。反省したい」と「決め打ち」への警戒をより強める意向を示した。

 ここ数日、ソフトバンクの各打者の研究に時間を費やし、CSを含む全146試合の映像を見てきた中村だが「どれだけ映像を見ても、実際の対戦で“誤差”は出てくる」と話していた。3番の柳田は5打数1安打に抑えた。4番の李大浩、5番の松田の「傾向」を新たなデータとして加え、第2戦に臨む。 (山田 忠範)

3. 日本ハム 矢野&大野が残留へ そろって国内FA権行使せず
スポニチアネックス 10月25日(日)9時36分配信


 日本ハム・矢野謙次外野手(35)と大野奨太捕手(28)が国内フリーエージェント(FA)権を行使せずに残留することが24日、分かった。12年以来のリーグ制覇を狙う来季へ向け、球団は必要な戦力として強く残留を要望していた。

 矢野は巨人時代の5月にFA権を取得し、6月にトレードで移籍。ロッテとのCSファーストS第2戦(札幌ドーム)で決勝打を放つなど随所に勝負強さを発揮したが、8月には25打席連続無安打と不振も経験した。既に親しい関係者には「栗山監督に恩返ししたい」と話しており、球団への恩義が最大の決断理由となった。9月にFA権を獲得した大野は今季右肘痛で出遅れたが、捕逸はパ・リーグの規定守備試合数をクリアした捕手では最少の1。定評のある守備力で投手を支えた。

4. オリックス・ドラ1コンビ、強い決意胸に異国へ 両投手が掲げる課題とは
Full-Count 10月25日(日)10時31分配信

プロ2年目で不本意な成績に終わった吉田一、「実力不足」

 オリックスのドラフト1位コンビが来季へ巻き返しに燃えている。2013、14年のドラ1位指名を受けた吉田一将、山崎福也。10月24日。プエルトリコで始まるウインターリーグに派遣される2人は日本を飛び立った。

2015年ドラフト会議、今年は88人+育成28人、各球団指名選手一覧

 ルーキーイヤーに5勝を挙げ、2年目の今季は2桁勝利を期待された吉田一は1勝5敗、防御率5・27と不本意な成績に終わった。開幕直前に脇腹を痛め、シーズン中も首痛を発症するなどケガに泣かされた1年だったが、「実力不足。そのあたりも含めて自分自身の弱さが出た」と今季を振り返った。

 先発としてスタートしたが結果が出ず、後半戦は中継ぎも経験。来季は福良新監督のもと、再び先発としてスタートを切ることが決まっている。プエルトリコでの約1か月半では自身最大の武器を磨く。

「来年に向けフォークをしっかり試したい。もとから投げている球種ですが、今年は色々と握りを変えてスタートしたが落ちが悪かった。フェニックスリーグでは1年目の握りに戻して投げたらしっくりきたので。このウィンターリーグでは一番フォークの精度を高めたいです」

山崎福「ここまで野球ができることはありがたい」

 異国の地では通訳は帯同するが、全ての環境が揃っている日本とは全く異なる。

「向こう(プエルトリコ)では自分をどんどん主張していかないと置いていかれる。これを乗りきったらメンタル面でも強くなれると思う」

 食事も3食全てが揃っているわけではない。自炊をする日もあれば、洗濯がもちろん各自で行う。

 山崎福は今季3勝6敗、防御率4・53。即戦力のドラ1位左腕としては物足りない数字だ。キャンプから慌ただしくプロ生活をスタートし休む間もない1年だが「ある意味ここまで野球ができることはありがたいこと。僕は休む期間が長くなるのは嫌なほうなんで。とにかく強いボールをインコースに投げることを意識してやっていきたい。左右に関係なく内角を突いていきたい」と目を輝かせている。

 左右のドラ1コンビが先発ローテ入りとなれば、来季の投手陣はより強力なものになる。次世代のオリックスを背負う若武者が強い決意を胸に異国の地のマウンドに上がる。

5. 張本氏、川崎に「マスコットか、帰っておいでよ」山崎氏も日本復帰を予想
野球評論家の張本勲氏(75)が25日、レギュラーコメンテーターを務めるTBS系「サンデーモーニング」の人気コーナー「週刊御意見番スポーツ」で、大リーグのブルージェイズの所属する川崎宗則内野手(34)に対して「今年最後(のアドバイス)、帰っておいでよ」と日本球界への復帰を催促した。

 ブ軍はアメリカン・リーグのリーグチャンピオンシップでロイヤルズに敗れ、ワールドシリーズへの進出を逃した。この試合で川崎は登録メンバーから外れながら、ベンチに入って戦況を見守り、敗戦後は「悔しいです」などとコメントした。

川崎へ日本球界復帰をうながした張本勲氏© デイリースポーツ/神戸新聞社 川崎へ日本球界復帰をうながした張本勲氏
 張本氏はシーズンを通して「まだ米国にいるの?」と川崎の日本復帰を進言してきたが、この日は「何でベンチにいるの?マスコットみたいなものか」と大リーグでは選手としての居場所がないことを評しながら「今年最後、帰っておいでよ」と話した。

 また、ゲストコメンテーターの元中日・山崎武司氏も「川崎君の表情を見ていると寂しそう。日本に帰ってくるのでは」と予想した。米挑戦4年目のシーズンを終えた川崎はブ軍との契約も今季限りとなるが、来季の去就については明言を避けている。

ニュース、

1. 都心で「木枯らし1号」吹く…昨年より3日早く

気象庁は25日、冬の到来を告げる「木枯らし1号」が24日夜に東京都心で吹いたと発表した。

昨年より3日早い。同庁によると、日本列島は同日、西高東低の冬型の気圧配置が強まり、都心で午後11時54分に最大瞬間風速13・3メートルの北北西の風を観測した。

2. 米軍:近く南沙進入…中国埋め立てに対抗

 【ワシントン和田浩明】南シナ海・南沙(英語名スプラトリー)諸島で中国が進める埋め立て・軍事拠点化への対抗措置として、米国のオバマ政権が人工島の「領海」に相当する12カイリ(約22キロ)内に米軍の艦船や航空機を近く進入させることを決定した。米政府に近い複数の関係筋が明らかにした。ミスチーフ(中国名・美済)礁とスービ(中国名・渚碧)礁の周辺海域での実施を検討中とみられる。米国が主張する「航行の自由」を作戦行動で示す狙いだが、米軍が実際に航行に踏み切れば、中国が強く反発するのは必至だ。

 ◇暗礁2海域で検討

 「航行の自由」作戦について関係筋は「実施の決定は下され、具体的な方法について議論している段階だ」と述べ、近く実施されるとの認識を示した。国防総省は今年5月の時点で、中国が造成した人工島の「領海」に相当する12カイリ内を航行する作戦計画が存在することを明らかにしていた。

 米国はフィリピンやベトナム、マレーシアなども領有権を主張している南沙で中国が進めてきた埋め立てや軍事施設の建設を「緊張を高める行為」として強く批判。オバマ大統領は9月にワシントンで会談した習近平・中国国家主席に中止を求めたが、習氏は「主権の範囲内」と拒否していた。

3. リンゴ箱に「釣魚島は中国のもの」 ベトナム税関が輸入禁止通達 中国のプロパガンダと判断

【シンガポール=吉村英輝】ベトナム東北部クアンニン省の税関当局は24日までに、中国からのリンゴの梱包(こんぽう)箱に「釣魚島(尖閣諸島=沖縄県石垣市=の中国名)は中国のもの」と書かれていることを問題視し、輸入禁止の通達を出した。現地メディアが伝えた。

 当局の担当者は、商業活動に乗じた中国側のプロパガンダだとして、ベトナムの国内法にも国際法にも抵触すると指摘。さらに、日越関係にも悪影響を与えると説明している。

 文言は、梱包する段ボールに中国語と英語で表示され、中国の国旗も印刷されていた。9月下旬以降から流入し始め、警察が税関当局に通報。今月下旬に輸入禁止の通達が出された。

 現地メディアは、ベトナムが中国と領有権で対立する南シナ海の帰属問題でも、中国側が「混乱を狙った情報発信キャンペーン」を繰り返していると主張。南シナ海のほとんどを囲い込み「権益」を主張する「U字線」が描かれた地図や旅券などの中国の公的文書について「ベトナムが抗議してきた」と指摘している。

4. 日本株がまだまだ上がる5つの理由

今年7月、上海株式市場の急落で日経平均株価が一時、2万円を割り込んだ。安倍政権が発足して以来堅調に推移してきた株価だが、今後はどうなるか。

結論からいえば、多少の上下動はあるだろうが、長期的には2016年末までは上がると見ている。つまり、17年4月の消費税再増税の直近まで上昇は続くということだ。

日本株がまだまだ上がる5つの理由© PRESIDENT 日本株がまだまだ上がる5つの理由
理由は、大きく5つ挙げられる。

1つ目は、デフレ脱却の見通しがついたこと。日銀の量的緩和政策の効果が出ており、来年にはインフレ率が1%に乗る見込みだ。2つ目はコーポレートガバナンスの改革。投資家のリターンを意識した経営をする企業が着実に増えてきている。

3つ目は業績回復。弊社の予測でもコンセンサス(平均値)でも、東証1部上場企業の経常利益の増加が見込まれている。原油安、景気回復、円安という3つのドライバーが効いていて、今年も来年も最高益更新が続くだろう。

4つ目はバリュエーション(企業価値評価)に拡大余地があること。景気循環調整後PER(景気変動調整後の株価収益率)はまだ平均を少し超えたくらいで、上昇する余地がある。5つ目は需要。公的年金の運用と日銀が日本株を買い増している。

これらのことから勘案して、弊社では、16年末で2万2700円に達すると予測している。

リスクシナリオとしては、中国経済の失速がある。国有企業が抱える不良債権がデフォルトするような事態が起これば、日本株にも相応の影響が出るが、いまのところは政府当局が主導してなんとかソフトランディングさせるものと見ている。

分野でいえば、弊社が推奨するのは金融セクター。デフレ脱却の恩恵を最も受けられ、現状のバリュエーションも安い。よほどのことがない限り「買い」といえる。

これらのことから勘案して、弊社では、16年末で2万2700円に達すると予測している。

リスクシナリオとしては、中国経済の失速がある。国有企業が抱える不良債権がデフォルトするような事態が起これば、日本株にも相応の影響が出るが、いまのところは政府当局が主導してなんとかソフトランディングさせるものと見ている。

分野でいえば、弊社が推奨するのは金融セクター。デフレ脱却の恩恵を最も受けられ、現状のバリュエーションも安い。よほどのことがない限り「買い」といえる。

5.人類はまず中国に進出? アフリカ以外で最古の人類の化石を発見

8万~12万年前の人間の歯。

「人類はアフリカで生まれた」と言われていますが、いつどうやって地球全体に広がっていったかには諸説あります。が、アジアへの進出が従来考えられていたよりかなり早い時期だったことを裏付ける化石が発見されました。これによって人類の拡散の経過や、現世人類の前に存在していたネアンデルタール人絶滅の理由など、いろいろな学説に影響してきます。

カリフォルニア州立大学文化人類学講師、Maria Martinon-Torres氏と、同大学名誉教授のJose Maria Bermudez de Castro氏は、その化石と発掘場所を第三者として検証してきました。以下は、彼らがThe Conversationに寄稿した記事を米Gizmodoに転載したものの翻訳です。

我々は誰もが、地球上で唯一のヒトという種のひとりです。いま存在するヒトより前の時代には、絶滅した原人の種がいくつもあったわけで、そう考えると我々の種のほうがちょっと優れているような感じがしても仕方ありません。たとえばヨーロッパではネアンデルタール人が4万年ほど前に絶滅していて、現生人類がヨーロッパに到達したのもその頃です。なので現生人類はネアンデルタール人より優れていて、彼らを駆逐したのだと思われてきました。

でも科学はときに、我々に謙虚になることを教えてくれます。中国で8万~12万年前の人間の歯47本が発見され、人類がアジアに進出してからヨーロッパに到達するまでに少なくとも4万~8万年かかったことが示唆されたのです。その研究結果はNatureで発表され、人類の進化と地球上への拡散、特にネアンデルタール人絶滅の過程に対する従来の理解に対抗する内容となっています。

証拠は明らか

これまで研究者は、現生人類は東アフリカで16万~19万年前に生まれたものと考えてきました。その後はというと、イスラエルのスフール洞窟やJabel Qafzenといった遺跡から発掘された人間の化石から、人類がそこに8万~12万年前にやってきたことを示しています。が、そのイスラエルの化石には古い時代の人類の特徴が残っていて、「現時代の境界」にはあるものの、完全に現代の人類と同じとは言えませんでした。なのでその化石は、アフリカを出ようとして失敗した結果であり、アフリカ大陸の境界をわずかに超えただけだったのだと考えられていました。つまり人類は8万~12万年前にヨーロッパの入り口にはたどり着いたものの、当時ネアンデルタールが占拠していたその地に至るにはさらに5万年を要したのです。

遺伝子研究の結果「出アフリカ」が最初に成功したのは6万年前後だったと考えられていました。が、中国科学院古脊椎動物古人類学研究所が中国南部の湖南省道県の洞窟で新たに発見した47本の歯は、完全に現生人類のものであり、8万年以上前のものと推定されています。つまり人類は従来考えられていたよりかなり早い時代にアジアに進出していたことになります。ヨーロッパや東地中海より3万~7万年も早く、現生人類と同じ体を持った人間たちがアジアにいたということなのです。

研究チームによる「最古で12万年」という推定は、にわかには信じがたいものでした。それはかなりの大風呂敷です。そこで彼らは我々を遺跡に招き、我々は喜んで参加したのでした。今回の発見で難しいのは、歯の持ち主の種を証明することではなく、歯の時代推定とその背景について確信を持つことでした。

中国に到着したとき、我々はその歯がホモ・サピエンスのものであるということについては疑っていませんでした。北京で同僚と一緒に数週間かけて歯をじっくり検分し、そのあと飛行機で2000km以上離れた道県まで飛び、興奮と期待でいっぱいになりながら遺跡まで車に乗って移動しました。アフリカから遠く東の地で、そこまで古い時代の現生人類を見つけることができるのだろうかと。

道県の小さな村に到着して遺跡に入ると、私たちは言葉を失いました。洞窟の中の岩や堆積物は、シンプルでわかりやすいものでした。そこには4つの層がはっきりと積み重なっていて、それが300平方メートル以上にわたる発掘地全体で確認できました。

47本の歯は、巨大な墓石のようにひと続きの方解石に閉じ込められた層の中で発見されました。なので、それより下の層にあとから土や新しい時代の化石が入り込むのは難しいと考えられます。またそこには、水に含まれる鉱物から形成されていく石筍があり、その下には中国と米国の専門家が8万年前頃のものと推定する流華石がありました。方解石が化石の層を閉じ込めた後に石筍が形成されたとすれば、その下にあるものは8万年より古いはずです。

© ギズモード・ジャパン 提供
発見された歯はすべて、ほかの哺乳類の化石と混在していました。たとえば絶滅したハイエナ、パンダ、象などで、それらの分析によって人間の化石はもっとも古くて12万年前のものと推定されました。これで推定の過程がクリアになりました。我々は洞窟の中で何時間も過ごし、証拠はすべて、後期更新世時代の初期を示しているという結論に至りました。

それ以降の中国での旅は、興奮と衝撃でめまいがするほどでした。道県の人たちは、あらゆるごちそうや飲み物で温かく歓迎してくれましたが、我々のほうこそ彼らに敬意を払うべきだと思いました。アフリカ以外ではわかっている限り最古の現生人類がいた場所を訪れるという栄誉にあずかったからです。

人間の起源の謎

米国に帰るフライトでは、アフリカを出た最初のホモ・サピエンスの出処とたどった道筋についてブレインストーミングになり、それは忘れがたいものになりました。我々はみんな、今回発見されたヒトたちの子孫なのでしょうか? それともよりあとの時代にアフリカを出た集団の子孫なのでしょうか?

我々はまた、ネアンデルタール人の名誉を回復すべきときが来たと考えました。または少なくとも、ネアンデルタール人と現生人類、どちらが優れていたかについての結論を保留すべきです。我々は長いこと、ネアンデルタール人は文化的・生物学的に優れている(とされる)現世人類の侵攻に耐えられずに絶滅したと考えてきたのです。

でも現生人類はなぜ、ネアンデルタール人のいないアジアにそんなに簡単に移動できたんでしょうか? ネアンデルタール人は、冬は厳しく零下になるヨーロッパという土地を征服できたんです。熱帯生まれのホモ・サピエンスがそこに至るまでに長い時間が必要だったのは、その寒さが理由だとも考えられます。冬の厳しさによって数十万年も断絶され、苦しんでいるうちに、ネアンデルタール人は衰退してしまったのかもしれません。それでようやく、ホモ・サピエンスがヨーロッパを征服するチャンスを迎えたのかもしれません。

鉄鋼スラグに問題浮上、膨張し家傾く

大手鉄鋼メーカー「大同特殊鋼」(名古屋市)の渋川工場(群馬…

毎日新聞

反応性愛着障害に関する研究内容を説明する福井大子どものこころの発達研究センターの友田明美教授(右)ら=2015年10月2日、村山豪撮影
虐待受けた子供、脳の機能が低下

◇福井大などの研究 他人の表情も読み取りにくく 虐待など親か…

毎日新聞

台湾の馬英九総統(撮影日10月16日)
台湾、軍事博物館に慰安婦コーナー

【台北=田中靖人】台湾の馬英九総統は24日、国防部(国防省…

産経新聞

維新分裂騒動、他党から相次ぐ批判

大阪ダブル選挙を控える中での維新の党の解党を決議したとする「臨時党大会」に、自民党や民主党などの大阪府連関…

産経新聞

兵庫県警巡査、任意聴取後焼身自殺か

24日午前6時ごろ、兵庫県高砂市阿弥陀町生石(おおしこ)の山中にある展望台で、県警兵庫署の男性巡査…

朝日新聞デジタル

中国メディア・中国投資諮詢網は21日、中国の大手製薬企業・天士力(Tasly)が先日、韓国のGenexineとバイオ新薬開発に向けた合弁企業を中国に設立することを発表したことを挙げ、中国の製薬企業が韓国のバイオ薬品産業に熱い視線を向けている状況について紹介する記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)
中国製薬社が注目する韓国の産業とは

中国メディア・中国投資諮詢網は21日、中国の大手製薬企業・…

サーチナ

ギズモードの関連記事

お泊まり会のまくら叩きに↓↘→+P(攻撃)をどうぞ

自然とまくら叩き大会を誘発してくれます。 まくら叩きって楽し…

ギズモード・ジャパン

【職場閲覧注意】レーザーポインターで人は死ぬ? いくつあ…

先に言っちゃうと、死ねます。ただ…。 レーザーポインターを目…

ギズモード・ジャパン

衝撃事実 古代のペンギンは2mだった

現代を生きているって素晴らしいことだと思いますが、絶滅した…

ギズモード・ジャパン

月を経由すれば火星行きが楽になる?
月はサービスエリア? 月への到達は、人類の歴史の中でもとて…

ギズモード・ジャパン

次の記事
ハリケーン「パトリシア」で被災したメキシコ西部ハリスコ州チャメラの様子(2015年10月24日撮影)。(c)AFP=時事/AFPBB News
最強ハリケーン、被害は予想以下

6.【維新分裂】橋下氏法定闘争にらみ念入り手続き前日リハ、本番も別室でモニター監視 一方、総務省は解党「判断する立場にない」

異常事態に陥った「維新の党」の分裂騒動は、いつ決着するのか。大阪市内のホテルで24日開かれた「臨時党大会」。同党をすでに離党した大阪維新の会代表で弁護士の橋下徹大阪市長は出席こそしなかったが、法廷闘争を見据え、前日にリハーサルを行い手順を徹底指導。当日は別室のモニターで進行を見守り、終了後には自身のツイッターで“勝利宣言”までしてみせた。一方、大阪ダブル選まで1カ月を切り、反維新の結集を目指す自民府連などからは「パフォーマンス」「選挙前の話題集め」などと批判が相次いだ。

 「委任状を含めて過半数を超えており、本日の党大会成立を宣言します」

 午後5時過ぎ。大会実行委員長を務める東徹参院議員がこう述べると、会場に集まった231人の国会議員や地方議員らから、大きな拍手がわき起こった。

 党規約を盾に「松野頼久氏ら執行部は党大会の了承を得ていない」として「執行部不在」を確認、除籍処分の無効などを次々と議決し新代表を選出した。

 解党決議にあたっては、議場封鎖して記名投票を実施する念の入れようで、1人ずつ名前を読み上げて順次投票し、約2時間にわたる党大会が終了した。

 「司令塔」は大会が行なわれた2階ではなく、4階にあった。すでに離党している橋下氏と松井一郎知事らは、大型モニター2台が設置された別室で、議事の進行を見守った。

 松野氏側との法廷闘争を見据え橋下氏は前日夜、大阪維新の全体会議で綿密なリハーサルを実施した。

 手続きの正当性を確保するためとして、採決では目視で「起立多数」とせず、賛成が何人かを明確にするため、数えやすいよう必ず詰めて座らせ、起立させることなど細部にわたって指導。残留組などの参加を想定し、「異議」が出た場合の対処方法などについてもアドバイスしたという。

 大会終了後、松井氏は記者団に「これが党の規約に基づき、ルールに則った政党の意志決定の姿。新執行部は維新の党を解散するための執行部だということが明確になった」と話した。

 一方、松野氏側も徹底抗戦の構えで、党大会を無効とした弁護士による意見書を公表し、総務省には新党組による解散届を受理しないよう申し入れた。

 同省は、解党を判断する立場になく、当事者間の話し合いで解決してもらうしかないとしている。

手続きの正当性を確保するためとして、採決では目視で「起立多数」とせず、賛成が何人かを明確にするため、数えやすいよう必ず詰めて座らせ、起立させることなど細部にわたって指導。残留組などの参加を想定し、「異議」が出た場合の対処方法などについてもアドバイスしたという。

 大会終了後、松井氏は記者団に「これが党の規約に基づき、ルールに則った政党の意志決定の姿。新執行部は維新の党を解散するための執行部だということが明確になった」と話した。

 一方、松野氏側も徹底抗戦の構えで、党大会を無効とした弁護士による意見書を公表し、総務省には新党組による解散届を受理しないよう申し入れた。

 同省は、解党を判断する立場になく、当事者間の話し合いで解決してもらうしかないとしている。

 対立を強める双方は法廷闘争も辞さない方針で、泥沼状態はさらに続く見通しだ。
7. 九州でクマ目撃情報、正体は? ふんを分析

福岡、佐賀県境の脊振山系で「クマのような動物を見た」との情報が両県警に寄せられてから約1週間。目撃情報は23日までに計5件となった。現場付近で見つかったふんは、イタチの仲間の「ニホンアナグマ」のものと判明したが、警察や自治体は引き続き、登山客らに注意を呼びかけている。

ニホンアナグマ=よこはま動物園ズーラシア提供© 朝日新聞 ニホンアナグマ=よこはま動物園ズーラシア提供
 九州では野生のクマは絶滅したとされているが、目撃情報は17日以降相次いだ。5件のうち3件は脊振山頂から約4キロ北西の椎原峠付近でのもので、ここで採取したふんを動物の生態調査などを行う九州環境管理協会(福岡市)が分析したところ、ふんに含まれる動物の腸内細胞のDNAの塩基配列から、ニホンアナグマのふんとわかった。

 福岡市動物園によると、ニホンアナグマはイタチの仲間で本州と九州に広く分布し、体毛は茶色。雑食性でネズミやミミズ、果物などを食べる。体長50~60センチというが、今は越冬に備えてえさをたくさん食べる時期で体が大きくなった可能性もあり、  
クマと見間違うことはあり得るという。

7.アベノミクス「経済の秋」GDP600兆円は不可能な数字では無い!

東京株式市場は、企業業績の過度な懸念が後退するなか、総じて堅調な足取りを示している。日経平均株価も23日には約2ヶ月ぶりとなる終値での1万8800円台を回復し、市場環境は大きく改善しているように見受けられる。もっとも、日本経済の先行きについては依然として不透明感は払拭できない。特に気になるのが、新アベノミクスに見られる経済政策だ。