そこのけ×2 インフォメーション

二次創作サークル『そこのけ×2』のインフォページです。
家庭教師ヒットマンREBORN!のディノヒバンヌ。

最近お気に入りのアニメ

2013年05月26日 | 日記

 少し前から毎週視るようになったのが、『遊戯王ゼアル』。
遊戯王は初代の時に、「何か凄い迫力あるアニメだ!」と視ていたのだけど
それ以降はフッツリで…。
ゼアルになって、久々に初代を彷彿させる構成となっていたので時々チェックして
いました。で、今の日曜枠になってからは、毎週視るようになりました。

 あのアクションのカッコよさってば…特に「デュエル!!」て始まるところがいつも鳥肌立ちます。 
体躯の動かし方といい、手指の描写は目が釘付けになっちゃいます。
アングルといい構図といい、動きの間といい…。
あのド迫力は勉強になります。
子供向けなんだろうけど、キャラの眼力はとても魅力的です

 そして初代の時もそうだったのですが、決定的に私のハマるツボが「兄弟設定」。
(それと「歳の差設定」が私のツボの双璧・笑)
品が良くてオレ様ツンな兄様が、弟だけを心の支えにしている…も、ドツボです。
今週、カイトのバトルに入ったので、来週が楽しみ~

 

 めっきり探索しなくなった深夜アニメですが、これだけは一目見て堕ちました。
『よんでますよ、アザゼルさん』
キャラがめっちゃ可愛い…声優が浪川さんって知ってからドカンとハマった^^
スプラッタが印象的だったアニメだけど、さすが青年誌特有の
ギャグ&下ネタの
痛烈さが何とも…。

アニメの15分という尺が物足りない!!

で、買っちゃった。
 
 商業誌買うのすんごい久しぶりで…久しぶりの漫画がコレっていうのは…。
アニメは内容を選んで放映してたんだ、あれでも…ってなくらい『ヨゴレ』な内容です
でもやっぱりキャラのあの姿に笑いと癒しを運んでもらえます。
ギャグはさすが!
私、病んでるのか?…と恐しくなった。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿