snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

謎の時代 古墳時代4-5世紀 大王ワカタケル 前編「254」

2024-07-13 11:18:37 | 歴史

謎の時代 

古墳時代4-5世紀 大王ワカタケル  前編

ワカタケル大王は国内的には有力豪族を武力で制圧し,関東から九州までの豪族を支配下に置き,百済からの渡来人も技術者として用いた。

国際的には高句麗との関係が緊張する中,宋皇帝に朝貢し冊封を受けることで朝鮮半島における影響力を強化させようとした。

HAUSER - For The Love Of A Princess (Braveheart)

 

1.神武 7.孝霊 10.崇神 12.景行 15.応神 

16.仁徳 21.雄略大王ワカタケル 

25.継体 33.推古

 

7.   孝霊の息子が吉備津彦

12  景行天皇 × 稲日大郎姫いなびおおいらつめ 日岡陵古墳   加古川  播磨稲日大郎姫

15 応神  ×     兄媛えひめ          葦守の宮    足守

16 仁徳  × 黒媛             葦守の宮    足守

21 雄略天皇 × 稚媛わかなひめ       両宮山古墳   山陽町

 

 古墳時代

 285  漢字が中国から伝わる。
 350  このころ、大和朝廷が国内をほぼ統一する。
  • 大和朝廷は、大王(おおきみ)(のちの天皇)を中心とした豪族の連合政権。
  • 氏と姓にもとづく政治→氏姓制度
   古墳文化
  • 各地に古墳がつくられる(前方後円墳円墳方墳)。大阪府堺市の仁徳陵古墳(大山古墳)は日本最大。前方後円墳は日本独特の形。埴輪。
 391  大和朝廷の軍が朝鮮で高句麗と戦い、任那に日本府を設ける。
  • このころ、朝鮮からの渡来人が多く、百済から織物・彫刻・陶芸などの技術が伝わる。
 421  倭王讃(仁徳天皇?)が、宋に使者を送る。
 538  百済から仏教が伝わる(552年の説もある)。
 562  任那の日本府がほろぶ。

 

弥生時代

   紀元前3世紀ごろから3世紀ごろまでの500~600年間。
   大陸から米づくりの技術が伝わる。
   静岡の登呂遺跡・・・・たて穴住居、高床式倉庫、石ぼうちょう、木製農具。
   佐賀県の吉野ケ里遺跡
   弥生土器青銅器鉄器銅鐸
   社会の変化 → 定住生活、貧富の差、身分の差。
   「むら」から「くに」へ。
   力のあるむらのかしらは、豪族となって小さなくにを支配した。
 57  奴国王が中国(後漢)に使いを送り、中国の光武帝が金印を授ける。
 107  倭の国から使者を後漢に送り、交わりを始める。
 150  このころ倭の国に大乱が起こる。
 239  邪馬台国卑弥呼が中国(魏)に使いを送る。邪馬台国は30余国を支配。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のページ 

謎の時代 古墳時代4-5世紀 大王ワカタケル 後編「254」

 

江田船山古墳 銀象嵌(ぎんぞうがん)銘をもつ大刀 ・・・稲荷山古墳 金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)

歴史 原始・古代の索引

皇室の系図一覧 - Wikipedia

↑ ページトップ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土偶・石棒 原始ニッポンい... | トップ | 俳人 加藤楸邨しゅうそん ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事