goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

14.偽りの“神の手”旧石器発掘ねつ造事件  「51」

2025-02-02 11:35:20 | 読書記事

14.偽りの“神の手”旧石器発掘ねつ造事件

2000.11.5    平成12年のお話

2000年11月5日、そのニュースに誰もが耳を疑った!数々の「歴史的発見」を行い、「神の手」とまで呼ばれていた民間の考古学者。

しかし自ら石器を埋めて、それを後から掘り起こしていたのだ!

20年以上に渡る彼の発見で、日本人の歴史は70万年前にまで遡り、教科書も書き換えられていた。

なぜ、見逃され続けたのか。スクープに関わった記者、見抜けなかったことを悔やむ考古学者など、多角的な視点で事件を見つめ直す。

Mr. Acker Bilk - La Paloma

 

旧石器捏造事件 - クール・スーサン(音楽 芸術 医学 人生 歴史)

読書記事 2020 索引

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11.明智光秀・織田信長・松永... | トップ | 23.歌舞伎のお名前 2020.4.1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

読書記事」カテゴリの最新記事