goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

15.世界の屋根・ヒマラヤ山脈 ブラタモリ  「86」

2025-02-25 14:08:34 | 旅行

15.世界の屋根・ヒマラヤ山脈 

ブラタモリ 

 新生代6600年~  

・アルプス造山運動 ヨーロッパアルプスができる。

・インド大陸の北上してユーラシア大陸と衝突

    ヒマラヤ山脈隆起 世界の屋根ができる。

 中世代白亜紀のアンモナイト化石? アフリカ大陸にサバンナができて人類が二足歩行になる。

・日本列島は3000万年よりユーラシア大陸の付加体を元に出来上がった。

 

ヒマラヤはなぜ高くなったか

 

頂上の三角地帯 片麻岩

索引   ブラタモリ  2023・2024

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.絶景!黒部峡谷 2024.1

2025-02-25 14:04:10 | 旅行

8.絶景!黒部峡谷 2024.1

「絶景!黒部峡谷~黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?~」

今回の舞台は富山・黒部峡谷。

ローカル鉄道とトロッコ電車でゆく!

紅葉盛りの黒部峡谷▽タモリさん大興奮!

日本一美しい扇状地▽富山湾の宝石!

白エビの昆布締めを堪能

「ブラタモリ#258」で訪れたのは黒部峡谷。

旅のお題「黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?」を探る▽旅の始まりは黒部宇奈月温泉駅。

そこでタモリさんが繰り出した渾身のギャグとは?▽発電所やダムを建設する電源開発は大正時代から!

それが黒部の絶景をもたらした▽黒部川扇状地の美しさを生み出した奇跡の地質とは?

▽電源開発の前線基地・宇奈月が人気の温泉街になったワケ▽かつては命がけだった?戦前観光ブームの真の姿

Tears in Heaven (Rush Theme)

ブラタモリ日記その49 「黒部峡谷 #258 #259」(2024.1.13)(2024.1.20)|hohoemi

索引   ブラタモリ  2023・2024

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.「敦賀〜すべての道は敦賀に通ず?〜」「88」

2025-02-25 14:02:38 | 旅行

7.「敦賀〜すべての道は敦賀に通ず?〜」

今回の舞台は来年春、北陸新幹線が延伸される福井県敦賀市。

新しい敦賀駅はなぜそんなに高いビルに?敦賀が古代日本の玄関口だった?

タモリさんがブラブラ歩いて解き明かす で訪れたのは敦賀。

旅のお題「すべての道は敦賀に通ず?」を探る

▽タモリさん大興奮!運転士&車掌しか入れない新しい駅舎の詰所で見たものとは?

▽北陸を代表する古社・気比神宮の大鳥居から分かる!敦賀に通じていた古代の道▽歩いてみれば確かに納得!

古代の敦賀は大陸に開かれた日本海側の玄関口だった▽タモリさんも見惚れた敦賀の職人技とは?

▽明治末、欧州を目指す人々のためのターミナルが敦賀に!

Acker BILK: The Rose

おぼろ昆布
究極の薄さ、おぼろ昆布づくりの職人技

索引   ブラタモリ  2023・2024

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.「鯖街道・京都へ〜鯖街道は何を運んだ?〜」 2024.6

2025-02-25 14:01:25 | 旅行

6.「鯖街道・京都へ〜鯖街道は何を運んだ?〜」 2024.6

旅のお題「鯖街道は何を運んだ?」を探る▽サバにアマダイにアナゴ!

いにしえより都人の食を支えた小浜の豊富な海の幸

▽小浜の街中のちょっと広い道こそ鯖街道の起点。

どうして?▽街道で最大の宿場町・熊川の美しい町並み

▽宿場町の川筋から解き明かす!

鯖街道が物流の大動脈になったワケ

▽鯖街道に武家政権が!一体なぜ?

▽タモリさんご満悦!京都祇園の老舗で味わう絶品鯖ずし

2011 12/28 小杉奈緒 1st Album「ninigi」release live この道/Water is Wide

 

サバにアマダイにアナゴ!

いにしえより都人の食を支えた小浜の豊富な海の幸

街道で最大の宿場町

・熊川の美しい町並み

断層による奇跡

 熊川断層  花折断層

戦国時代には浅井朝倉に挟みうちにあった織田信長が逃げ道に鯖街道

 朽木幕府

索引   ブラタモリ  2023・2024

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.四国・宇和島 ブラタモリ 2024.6「12」

2025-02-25 14:00:07 | 旅行

5.四国・宇和島 ブラタモリ 2024.6

「四国・宇和島〜“ギザギザ”は宇和島に何をもたらした?〜」

愛媛県宇和島市。宇和島城を築いたのは城づくりの名人?宇和島の海岸線はなぜ“ギザギザ”?絶品!宇和島鯛めし

旅のお題「“ギザギザ”は宇和島に何をもたらした?」を探る▽道路の微妙な高低差で分かる!城下町づくり驚きの工夫

▽朝の商店街でタモリさんがもだえる…なぜ?▽地元グルメ・じゃこ天が示す宇和島と仙台の深~い縁

▽迫力満点!陽光に輝く石垣の段々畑で何を作った?▽ギザギザの海岸だからこそ!

マダイとシマアジ養殖日本一▽宇和島市民が熱狂する闘牛がこの地に生まれたワケ

You Only Live Twice (Instrumental)

 

索引   ブラタモリ  2023・2024

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.「鎌倉の寺~北条氏の寺でわかる!鎌倉幕府の偉業とは~」後編 「13」

2025-02-25 13:58:56 | 旅行

4.「鎌倉の寺~北条氏の寺でわかる!鎌倉幕府の偉業とは~」後編

CINEMA PARADISO - Ennio Morricone (Cover Benedetta Caretta)

 

 

 

北条氏が造った極楽寺は鎌倉幕府の国づくりを支えた。

極楽寺は奈良の興福寺と同じ伽藍配置。広い範囲で見ていくと、極楽寺には室生寺・東寺・興福寺・熊野那智大社・熊野本宮大社・熊野速玉大社を表す場所があった。

極楽寺に関西の寺社を集めたのは、鎌倉幕府の日本古来の大切な寺社や霊場を守ろうという意思があったのではないかとみられている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国からの輸入品を乗せた船も多く来航したとされる港を守っていたのが金沢北条氏一族。

金沢北条氏一族もこの地に寺を造った。寺の先にあるトンネルを越えると金沢文庫が現れた。

金沢文庫とは鎌倉時代に金沢北条氏が造ったプライベートライブラリー。

鎌倉幕府滅亡後、称名寺は金沢文庫の書物を守ってきた。今や世界的価値を持つ金沢文庫。鎌倉幕府を率いた北条氏が果たした偉業だ。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

索引   ブラタモリ  2023・2024

「鎌倉の寺~北条氏の寺でわかる!鎌倉幕府の偉業とは~」前編 「13」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.「鎌倉の寺~北条氏の寺でわかる!鎌倉幕府の偉業とは~」前編 「13」

2025-02-25 13:58:31 | 旅行

3.「鎌倉の寺~北条氏の寺でわかる!鎌倉幕府の偉業とは~」前編

「鎌倉殿の13人」に登場した北条氏ゆかりの寺めぐり!建長寺のけんちん汁が偉業の鍵?▽寺が守った!国宝2万点▽巨大極楽寺の謎

旅のお題「北条氏の寺でわかる!鎌倉幕府の偉業とは」を探る▽僧侶の靴から石敷きの床まで!建長寺は中国のお寺の完コピ?

▽京都の禅の庭のルーツは鎌倉にあり?▽奈良から来た石工集団が作った五輪塔の傑作とは?

▽極楽寺には関西の有名寺社が集結!?いったいなぜ?

▽横浜・金沢八景は鎌倉幕府の重要な港▽国宝2万点!北条氏の京都へのリスペクトが生んだ超貴重な金沢文庫とは

CINEMA PARADISO - Ennio Morricone (Cover Benedetta Caretta)

 

 

 

 

索引   ブラタモリ  2023・2024

「鎌倉の寺~北条氏の寺でわかる!鎌倉幕府の偉業とは~」後編 「13」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.「鎌倉〜頼朝は武士の都・鎌倉をどうつくった?〜」

2025-02-25 13:56:35 | 旅行

2.「鎌倉〜頼朝は武士の都・鎌倉をどうつくった?〜」

 

鎌倉の町は源頼朝がつくった!?町作りの始まりは鶴岡八幡宮から!

小町通りを流れる川を頼朝が利用!手がかりは家康の愛読書

旅のお題「頼朝は武士の都・鎌倉をどうつくった?」を探る

▽家康も愛読した歴史書・吾妻鏡を手がかりに鎌倉をブラブラ▽住宅街の神社がヒント!

頼朝が鎌倉に都を置いた理由▽若宮大路の一段高い道がもつ驚きの役割とは

YOUR LOVE - Ennio Morricone, from "Once Upon A Time In the West" (Cover Benedetta Caretta)

索引   ブラタモリ  2023・2024

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.鹿児島 指宿

2025-02-25 13:54:29 | 旅行

1.鹿児島 指宿

 

鹿児島・指宿。旅のお題「指宿のわっぜぇ火山は歴史を動かす」を探る

▽必見!砂浜に埋まったタモリさん▽圧巻!4つの火山からの噴出物でできた崖

▽そそり立つ火口壁に囲まれた山川港。宣教師ザビエル来日のきっかけとなった?

▽名峰・開聞岳が生んだ土壌が育てた?江戸時代の人々を救った日本の救世主

▽火山灰が決め手となった歴史上の大発見とは?

▽指宿の絶景がヒント!超巨大カルデラの秘密

il postino/luis bacalov - bicycle

画像

カルデラ(赤)とマール(黄)と断層(紫点)

画像

阿多カルデラ

索引   ブラタモリ  2023・2024

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲 神々の道をたどる 神話   「58」

2025-02-25 13:24:56 | 旅行

出雲 神々の道をたどる 神話 

万九千神社➡ 日御碕➡ 経島 

斐伊神社➡ 須我神社 

佐太神社➡ 佐太大神➡ 加賀の潜戸くけど

美保神社➡ 恵比寿➡ 出雲大社➡ 大国主命

Yo-Yo Ma, Kathryn Stott - The Swan (Saint-Saëns)

 万九千神社

万九千神社は、島根県出雲市斐川町にある神社。通称として万九千神社と言われる。

同じ敷地内に立虫神社の社殿が建てられている。神在月にお集まりになる八百万神が出雲で最後にお立ち寄りになる場所とされている。

本殿がなく、拝殿の後ろに玉垣で囲まれた高さ約3mの磐座がある。 

 

日御碕

斐伊川

 

出雲湯村温泉

 

 須我神社

    佐太大神                    加賀の潜戸くけど

  佐太神社

 

  出雲大社 だいこく様

 美保神社  えびす様

 

 

旅行 2020 2021 索引 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向 神々の道をたどる 神話  「58」

2025-02-25 13:20:14 | 旅行

日向  神々の道をたどる 神話 

 宮崎 日向神話

高千穂神社 天岩戸神社 都萬神社 

青島神社 鵜神神社

Yo-Yo Ma, Kathryn Stott - The Swan (Saint-Saëns)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅行 2020 2021 索引 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17.スイス旅行3日目  2017.6.19 クール→フルカ峠→サースフェー №17「306」

2025-02-11 21:20:55 | 旅行

17.スイス旅行3日目  2017.6.19 クール→フルカ峠→サースフェー 

フルカ峠は、ヴァレー州のグレッチュとウーリ州のレアルプとを結ぶ、スイス・アルプスの高所にある峠である。

標高2,436メートル。ジェームズ・ボンド映画の『ゴールドフィンガー』の舞台の1つとなった。

007 ゴールドフィンガー オープニング ~ Opening theme in 007 Goldfinger ~

フルカ峠 】 スイス アルプス越え - Traveling 個人旅行を楽しむ undefined

スイス旅行3日目  クール→フルカ峠→サースフェー №17「306」  

フルカ峠の頂上ローヌ氷河

 「フルカ峠」の画像検索結果

 

                                              フルカ峠2431m    ホテル・ベルヴェデーレ 

クールから🚌

 

 

 

  

                                              ラクレット料理

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローヌ氷河

 

 

フルカ峠の頂上では、ローヌ氷河が出迎えてくれる。

有料だが、その気になれば氷河の中に入って美しいブルーの世界を探索することも可能だ。

ちなみにこの氷河はローヌ川の始点でもある。

南部分の氷が溶け出し、川となり、フランス南部へと流れている。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のページ   サースフェー『ミシャベルアルプス観光』① №18「306」

旅行 2017 索引 8

スイス旅行索引 2017.07.6.17~6.24 「305・306・308」

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16.スイス旅行3日目  サースフェー『ミシャベルアルプス観光』① №18「306」

2025-02-11 21:19:26 | 旅行

16.スイス旅行3日目  サースフェー『ミシャベルアルプス観光』① 

ツエルマットがあるマッター谷と平行に走るサース谷。

そのサース谷の奥にサース・フェー村がある。

フェー氷河が村まで迫って、迫力ある景色が見える箇所 サースフェーは、「アルプスの真珠」と呼ばれる山岳リゾート。

スイスで2番目に高い山、ドーム(4545m)をはじめ、アラリンホルン、アルプフーベル、テッシュホルンなど、

ミシャベル山群の4000mを越える名峰がぐるりと村を取り囲み、フェー氷河が圧倒的な迫力で目の前に迫ります。

Kristina Cooper-"Emanuel"  

               フェー氷河                  ドーム(4545m)

 

 

 

関連画像   「サース・フェー」の画像検索結果

 

 

 

  

サース・フェー ツェルマットはエンジン自動車は街にはいれません

 

 

 

 

  

 

 

 

 

スイス】サースフェーおすすめのホテル20選:口コミ評判の高い宿をご紹介 - おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

 

 

 

 

 

 

 

  

次のページ   サースフェー『ミシャベルアルプス観光』② №19「307」

 旅行 2017 索引 8スイス旅行索引 2017.07.6.17~6.24 「305・306・308」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15.スイス旅行3日目  サースフェー『ミシャベルアルプス観光』② №19「307」

2025-02-11 21:17:11 | 旅行

15.スイス旅行3日目  サースフェー『ミシャベルアルプス観光』② 

ツエルマットがあるマッター谷と平行に走るサース谷。

そのサース谷の奥にサース・フェー村がある。

フェー氷河が村まで迫って、迫力ある景色が見える箇所 

サースフェーは、「アルプスの真珠」と呼ばれる山岳リゾート。

スイスで2番目に高い山、ドーム(4545m)をはじめ、アラリンホルン、アルプフーベル、テッシュホルンなど、

ミシャベル山群の4000mを越える名峰がぐるりと村を取り囲み、フェー氷河が圧倒的な迫力で目の前に迫ります。

スイス旅行3日目  サースフェー『ミシャベルアルプス観光』 №19「307」

HAUSER - Intermezzo from Cavalleria Rusticana

フェー氷河

  

 

ドーム(4545m)

「サースフェー最高峰のドム」の画像検索結果 「サースフェー最高峰のドム」の画像検索結果

  

 

 

 

 

 次のページ  

 サース・フェー🚞テーシュ駅🚌ツェルマット 夕食 №20「306」

 旅行 2017 索引 8

スイス旅行索引 2017.07.6.17~6.24 「305・306・308」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14.スイス旅行3日目  サース・フェー バス🚌テーシュ駅🚌ツェルマット 夕食 №20「306」

2025-02-11 21:15:39 | 旅行

  14.スイス旅行3日目 サース・フェー バス🚌テーシュ駅🚌ツェルマット 夕食 

ツェルマットの町にはバスでは入れません。 

サース・フェーからバスで🚌でテーシュに行き

 ここからシャトル列車🚌でツェルマットへ

リュシエンヌ・ボワイエ「聞かせてよ愛の言葉をParlez-moi d'amour」

 

 

テーシュ駅

  

ヨーロッパ・スノーレポート|フェロートラベル

  「テーシュ駅」の画像検索結果    マッターホルン-2019-07-22 / ながさわさんのザースフェーの活動日記 | YAMAP / ヤマップ

 

 

夢までにみたマッターホルンに逢える。

 

ツェルマットの駅前

スイス:ツェルマット(Zermatt)駅へのアクセスと周辺の様子 - Voyage en Europe

 

 

  

 

 

 

 

アルペン・リゾートホテルにて夕食

 

 

次のページ    朝焼けのマッターホルン №21「307」

旅行 2017 索引 8スイス旅行索引 2017.07.6.17~6.24 「305・306・308」

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする