さすらう難聴者 - Do your best, at your moment-

気まぐれで、気難しく、いつも迷いながら、生きている難聴者のメモランダム

2016-09-19 13:05:00 | 独り言

前の投稿のLINKを間違えておりましたので修正しました。

ついでにひとつ 忘れてました。
難聴者の協会ですが、自分の気持ちに素直に従えばいいと思います。 

同障者との出会いの機会も増え、イベントとかいろいろ情報も入ってきますが、
一度入ると 抜けにくいというのもありますし。

私は、いっぱい入り過ぎなので、老後を迎えるにあたってそろそろ整理しないといけないのかもしれません(苦笑)

いろんなNPOがありますが、本当は会費無しで、助成金とか補助金とかで運営できるといいのですが、現実は厳しいので、会費制度は仕方ないのかな。

でも、難聴者協会は、会員の為だけにあるのでなく、全ての難聴者の為にあることを忘れてほしくないと思います。

 

 


 


学生になって

2016-09-19 01:37:15 | 雑感

また日が変わって、もう寝ないと・・・

会社を退職して、今は職業訓練校で勉強しています。
何をいまさら  ですが。 

建築関係をいろいろ勉強。半年行きます。先生も含め私が最高齢(笑) 

授業は、一番前の席にしてもらい、シーメンスのボイスリンクを使ってブルートゥースで補聴器に飛ばして。
下記参照。一日もたないので、モバイルバッテリーから充電しながら、一つの袋にいれて、先生に首からかけてもらってます。 

が、マイクの位置で時々声が切れたり、原因不明で切れたりしてますが、なんとか理解はできています。
教科書を読まされるのですが、他の人の声は殆ど聞こえない。大体どこ読んでるか、先生の話で 解りますが。
ヒアリング・ループを市の福祉課経由でお願いしたけど、難しいですね。  

今は、難聴の学生さんの苦労がよくわかります。
自分は大学までは健聴で、授業に困ることはく、幸いだったなと改めて思う。
授業は、一番遅れている人を基準に進まないので、国は聴覚障害者の学生にはきちんと情報保障を義務付けるべし。
情報のバリアの為に、大学にいけなかったとか、そういうことのないように して欲しい。

6級さんみたいに、最初は楽しく勉強しておりましたが・・・
確認テストがあって、80点でした。まあ、易しいテストだったので。。。2夜漬け。

今は、結構ハードで、仕事してた頃より、別の意味で大変です。
全くお手上げなのはCAD、どん尻で、エクセルやワード並みに思っていたら、あにはからんや(泣)
若い人達は、理解が早くて、彼らが10分でできること、1日かけてもできなくなってきている。
かなり水を開けられて、、、こんちくしょうと思って、今日も本買って勉強してました。
人間年取ると こんなものかと 少々、自信喪失。 

難聴のせいではないと思いたいけど、健聴の人は聞きながら、他の事をやれる。、
こっちは聴くことに集中しがちで、PC操作までスムーズにいかんのでかな。
どんどん、授業は進み、頭真っ白になりまする。

一寸道違えたかなと 思ったりして、でも、まだ、あきらめません勝つまでは!
給料高いとこ再就職したいし(笑)
私は、全く公的資格と言うものを 持ってないので、取りたいし、10月、11月とは資格試験あります。。

中々、映画が観れません。

http://www.kiminona.com/index.html

http://koenokatachi-movie.com/

この2つ観たいんだけど、名古屋まで行かないといけないなぁ・・・・。

字幕版は来週です。
相変わらず、時間帯がまだ、不明。 
映画界は、旧態依然である。


 

 


長いお休みでした。ごめんなさい・

2016-09-05 21:30:42 | お知らせ

ただいま、戻りました。
長くお休みにしてしまいましたが、大山超えたので、無理せずボチボチ始めます。

まだまだ、自分で自分の首を絞めてる状態で、やること、やりたいこと、イッパイアッテナです。
ルドルフ観たかったのですが、、、、、 最近 ほとんど映画観られない。
「64」が最後です。 

ここは、自分の本音を 書き込める唯一の部屋。
マイペースで参ります。

最近は、毎日「とと姉ちゃん」を観てます。
こんな礼儀正しい(笑)人達、昭和のよき時代ですね。
これからが、楽しみですね。

聴覚障害6級様
手話頑張ってくださ〜い。
長らくのご無沙汰、失礼しました。
お元気そうでなによりです。 

今日は、久々なので ここまでで。
では、また。