さすらう難聴者 - Do your best, at your moment-

気まぐれで、気難しく、いつも迷いながら、生きている難聴者のメモランダム

続、映画「レインツリーの国」、いつでもどこでも日本語字幕を 

2015-06-30 23:19:37 | 字幕

だいぶ間がいてしまった。
このところ、水面下で、もがいてました。メール恐怖症。
つくづく、書き言葉は難しいと。 

それは、乗り越え、
投稿するか と思ったら・・・なんという絶妙なタイミングか・・

大好きな6級さんのブログが、昨日、更新されてました。

お祝いメッセージとか、私の投稿に対する感じ方とか 自分の意見とかいろいろありがとうございます。

とても文章がお上手で、引き込まれます。フムフム。

読むと いつも ホットしますよ。ホント。
私と 何かと よく似てらっしゃるからでしょうか?同感ばっかです。
フィーリングが合う人と、話したり、メールしたり、ブログしたりして コミが取れると 楽しくて 嬉しくて ですね。
更新回数が少ないのが影響してたりして・・・

お好きな時に 投稿すればいいと思いますよ。私も そうします。興が乗った時で よいかと。 

私も嵐のメンバーは各々個性的で好きです。ファンまでは行きませんけどね。
TVの「vs嵐」とか毎週観てました。今はヨガ教室と時間が一緒で、観られません。

でも ある意味 追っかけ(ってたら失礼かな)できる 幸せってのは ありますね。
私も男ながら 経験あり、解ると思ってます。
何かに夢中というか憧れというか、何というか上手く表現できませんが、
それだけで、毎日 何かあっても、それを思えば、毎日、少し明るくなります。救われますね。

何か 心に灯が ともってるのは とても羨ましいし、すごく良いこと。

映画「レインツリーの国」の情報も ありがとうございます。
いつも一歩先ですね。 出遅れた。

30日付け追加で新しい情報があり、今朝の「めざましテレビ」で映像が出るようで、
また7/1から始まる 新潮文庫の100冊”フェアの中の1冊に決定とのこと。

Facebookサイトもオープンしてましたね。 https://www.facebook.com/raintree.movie

日本語字幕の扱いが、とても 気になります。

「いつでも、どこでも」 を勝手に一人掲げて、まだ、いろんな働きかけしてます。

京都の師匠のマネですが 、もう20冊は越したか?買いこんで、大学の友人、後輩に無理やり進呈しました 。課題図書って言って@名古屋、東京
女性はすぐ読んでくれました。
あと、それとは別に、自分で買って読んでくれた女性の方もいて、嬉しかったです。
一部を除いて、男はあてにならんからな〜 。
儆、ちょうど、難聴児のママさんに回覧中なんです。

字幕の、EテレのハートネットTVに投稿したら、メール来て、
25日放送の「WEB連動企画“チエノバ”これだけは知ってほしい!―聴覚障害の悩み―」に反映させますと、
あと聴覚障害の悩みのアンケート返信頂戴って。

喜んじゃったんだけど、結局、肩透かしで、DVDの話に言っちゃいましたね。
まあ、字幕の話なんで 近いちゃ、近いけど・・
6月6日東京での補聴器フォーラム参加の翌日、ついでに鎌倉と思いしを、泣く泣く諦め、帰宅してアンケート返したのに〜。 

宣伝しまくったので、穴に入りたかった。師匠にも迷惑かけたな。
あれ、どうなっとるの?と友人からメール来て、しどろもどろの返信。

ま、こういうこともあるか。
ケ・セラ・セラ!

そのうち、フィルムからデジタル化になると簡単に字幕はできるらしいです。
今は 字幕付きフィルムを各映画館で 持ち回り状態らしく、フィルムに字幕を焼くにも相当お金がかかるらしいので、道は険しそう。
音声透かし、UDCASTという方法があり、音声に字幕情報をすりこんで、マイクで音を拾いスマホとかPSPとか文字を表示させる仕組みがあります。
去年の 東京映画祭だったか 用は眼鏡に字幕を映すこともできるようになったらしいが、やっぱ、東京圏から始まるのかな 。

で〜も そんなの気にしない。いつになるかわからんし、映画「レインツリーの国」だけは、最低限、上映回数を増やしてほしい。

兎に角、よし!Facebook投稿と、パスワーとを思い出してTwitterで 呼びかけします。

あ、1時回った。

では、また。7月4日 名古屋で映画『海街diary』バリアフリー編 観てきます。

※ごめんなせい。ちょっと昨日から修正しました。昨日半分寝てましたので。遅筆で、ブログも体力勝負やな。。。

 

 


今日は私の誕生日

2015-06-04 00:09:16 | 日記

今日は私の誕生日。

という歌いだしの昔の曲が あったような。小田アンド鈴木の頃が好きだったオフコースの曲だったっけ。

今日は久しぶりに雨。恵みの雨。さつまいもの苗がだいぶやられていたので、今は補聴器より野菜優先で雨が欲しい。

今日は私の誕生日、昨日までの私にグバイ。

過去は振り返りすぎてもいけないし、未来は想像しすぎてもダメ、今を生きるしかない。
でも、過去の楽しい日々を思い出すことは、明日につながる。
明るい未来を想像するのは、悪くない。
ほどほどにであれば。

生きてるうちに見たいのは、オーロラ。

やりたいこと、いっぱい。

1.映画の字幕化拡大

2.ひとりぼっちの難聴者を見つけるイベント開催

3.難聴関係のいろんな人に会いたい、話したい。

4.高松の全国大会参加

5.自分の心と過去のモノの身辺整理

6.ヨガを極める。

7.畑作を極める。

6.旅行 京都、奈良、鎌倉、福島、佐渡、沖縄、鳥取砂丘、出雲、長崎、隠岐、

毎回、自分勝手なブログと思う。

 

 


難聴者?中途失聴者?

2015-06-02 20:06:37 | 独り言

最近思う事。

自分は一応難聴者と名乗っているけど、何者なのだろう?

中途失聴ではなく、軽度⇒中度⇒さらに悪化して、中途高度難聴者とでもいえばいいのか?

ある人が難聴者と中途失聴者は、違う。考え方も違うとか言っていたけど・・・
その時は ふーんと。でも私は 難聴者ですよ と答えた
ここでいう難聴者とはネイティブの難聴者を指すのか、聞く機会を逃した。
中途失聴は、完全に失聴、聞こえなくなった人の事を指すと思っている。聾だけど、健聴者並みに話せる。 

私と同年代プラスマイナス10歳ぐらいのネイティブの難聴者は、読話(口話)、手話も達者で、周りが煩くても、両方使ってコミができる。

私は、読話は全くできないし、手話は5級程度で、そういう状況ではコミ できない。補聴器と文字のみが頼り。
何か、半端だなあ と思ってしまう。手話の難聴者を表す半分の又、半分か、俺は??

 ネイティブの難聴者と話していて、手話なしでいいから口を見せて話してくれれば解るから 
と言われ、間違った手話で相手を混乱させていたことに気付く。少し、ショック。
別に、もう それほど 落ち込む歳でもないので、少しざわつく程度で、大した話ではないけど、違いだよな、と思う。

口話ができたらと思うが、今から覚えるのは難しい。手話はも上達したいとは思うが、なかなか勉強までいかないとこが怠惰な自分。 

これ以上考えがまとまらず、今日はこれまで。

まだ、映画「レインツリーの国」のいつでも、どこでも字幕をは、諦めません。
もう封切りまで、半年切った。何か 他に良い手はないか?

昨日 体調不良で 会社休みました。今日は乗り切った。関係ないか・・・・