さすらう難聴者 - Do your best, at your moment-

気まぐれで、気難しく、いつも迷いながら、生きている難聴者のメモランダム

こんな年末に、かなり久しぶりな

2021-12-29 23:20:28 | 日記
去年の5月以来の投稿で、、、💦

毎日ブログを書いてる人は凄いなーと思う。
コロナでイベントの多くはなくなり時間はあるはずなのに書かない。
PCで構えてしまうからだろうか、性格がめんどくさがり屋だからか?
FacebookやTwitterはスマホ経由からだからか?
FacebookやTwitterは近況報告や情報交換が主だが、ヴログは自分が自分のために書いているうような気もする。
勿論呼んでくれそうな人を思い浮かべてはいるけれど、裸の心だと思う。
ブログは今年で10年。まだ10年かって感じで、毎日は無理やけど、これからも続けるつもり。
来年4月からはフルタイムから週休3日なるのでもうすこし書きたいとは思う。

さて
9月から両耳が圧迫感あり、ちと痛い、音が響く感じ、右はまだましだが左はちょっと酷い。
綿棒での耳掃除のしすぎだろうか。
耳鼻科に行くと左は出血していて血の塊があるとか、薬を塗られ多少良くなったが、程度問題で痛みはまだある。
年末年始なんで、明けるまで待たなければならない。
不安はあるが不思議と冷静というか、まあ、なるようにしかならないと思うし。( ´艸`)
毎年年末はどこかおかしくなる。

コロナ太りで5年前より10K upしたのも影響してるか?
昨年の2月までシバナンダヨガの教室に週1回通っていたが
レッスンのシステムが変わり先生が辞めてしまっい、料金もあがったので辞めてしまった。
それからコロナ感染が拡大したのでどのみち同じだったかもしれない。

今年は歯医者・内科・皮膚科・整形外科と病院オタク。
いい加減節制粗食生活に入らないと親父の寿命は越せないなと思う。
来年こそは(苦笑)💦💦💦

閑話休題 今年の映画/ドラマについて

💖一番感動したこと
ネットフリックスが凄くて邦画もアニメも全部字幕がついている。
全部なのだ。
今年公開の作品もありビックリである。
一番安い月額990円ベーシックの画質はPCでも十分耐えられレベルだった。

◆劇場で観た映画作品 順位
1.あのこは貴族 
2.ノマドランド 邦
3.007/ノー・タイム・トゥ・ダイ 洋
4.ミナマタ 洋
5.東京リベンジャーズ 邦
6.パーフェクト・ケア 洋
7.空白 邦
8.ヤクザと家族 邦
9.彼女が好きなものは 邦
10.護られなかった者たちへ 邦
11.すばらしき世界 邦
12.ブェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ 洋
13.ラストナイト・イン・ソーホー 洋
14.そして、バトンは渡された 邦
15.189 邦
16.さんかく窓の外側は夜 邦
17.ヒノマルソウル 邦
18.デューン 砂の惑星 洋
結構観たけけど夏はコロナの感染状況がひどく9月まで全く外出できず。
ドライブ・マイ・カー、老後の資金、マスカレードナイトは観たかったが結局不可であった。

ネット/レンタルとドラマは次回に

どうもキーを打ち始めると、一杯書きたいことがでてくるけれど、時間があっという間に明日になるってしまう。

では。