皆様 おはようございます。
11月10日(金) 鳥取の天候は 最低気温5℃の朝でした。
今日の日中は 予想最高気温22℃と暖かで過ごしやすい一日となりそうです。
鳥取での営業も残すところ今日と明日の2日間となりました。
12日(日)には再び東京に向かって走ります。
今月から車を 「ベンツC200」 ➡ 「アウトランダー2400 4WD」 に変え
来年2月まで鳥取~東京間を走ります。
冬場はやはり 安全安心な4WDの車です。
本日の事例紹介です。
概要
・60代中盤の女性。
・お悩みは、
①腰痛 ②腰~背中・肩が重く感じており、辛い。
・1時間半の施術を希望。
・以前はダンスをしていたが体の不調で休眠中。
体を診させていただくと
・下半身が左に曲がっていました。 ・左腰付近が短縮していました。
・背中に枕を当てると傾きます。 ・骨盤は傾きがなく、左背中が硬く盛り上がっていました。
・左腰周辺の筋肉が短縮し、左骨盤を頭方向に引き寄せているため、下半身が左方向に
曲がっていたのです。
・左背中の筋肉はとても硬く、脊柱起立筋が盛り上がっていました。
そのため背中~肩周辺がとても重く、辛く感じていたようです。
改善施術
・腰周辺の筋肉を緩めます。
➡ 腹横筋、腰方形筋など
・背中の筋肉を緩めます。
➡ 脊柱起立筋
・肩~肩甲骨周辺の筋肉を緩めます。
➡ 僧帽筋、菱形筋、肩甲下筋、棘下筋
腰の短縮がなくなり体がまっすぐになりました。
お尻のズボンの縫い目もまっすぐです。
左肩甲骨付近の筋肉を今以上に緩めることが今後の課題です。
<施術時間は 1時間半でした。>
施術後の体の状況を伺うと
・腰の痛みがなくなり、腰が軽く感じます。
・背中の重さがなくなり、とても軽く感じています。
・肩周辺の重さがなくなり、肩が軽く、楽に動きます。
などとおっしゃり、
「目がパッチリと開き」、「紅潮した顔
」になっていました。
腰~背中・肩周辺の筋肉が緩んだことで血流が改善したようです。