goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

ブリティッシュ・クイズ

2013年05月14日 21時21分38秒 | Weblog
1。

スコットランドの守護聖人はセントアンドリュース。ではイングランドの守護聖人は??


2。

ロンドンのローマ時代の名前は??

~~~~

このようなレベルの問題が10問。

答えは4択だが まぎらわしいのばかり四つ。

私には 難し過ぎる。

だが~~9問正解が 1 人、 8問正解が 3人も…………。


フツーにおさんどんをしているかにみえる女性達も、 私以外は よく勉強されているのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省会

2013年05月14日 21時03分22秒 | Weblog
ブリティッシュ・ヒルズ→→→→那須PA →→埼玉蓮田→→東京駅、7:30 着。

友人二人と共に、小さな中華店に入り、反省会。

チーズ入り坦々麺はおいしかったが、ボリューム有りすぎ。

帰りの車内で出題された ブリティッシュ・クイズの話に花が咲く。

本日も また
楽しいイチニチでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナーハウスの語源は

2013年05月14日 15時36分43秒 | Weblog


フランス語のマノワール。 中世の 荘園館。


マホガニー材。装飾はウェッジウッド。

なにかよく分からぬが~~~1泊20万円の御部屋を案内される。
ゴージャス。

広い庭を 15分 歩き、展望台へと向かう。

眼下に羽鳥湖。


ここは20年前に 100億円で建設したそうだが~~~~オモシロイは面白い。
でも~~ね、ほんとのイギリスに行きましょ。パスポートを使って。


今の日本人は自由に海外に出かけられるのに 行かないと、勿体ない!

見学会を終え、高速道を東京駅へ。


朴の花
山のふじ
桐の花
アカシヤ~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りは

2013年05月14日 13時50分26秒 | Weblog


女王さまのフィギュア!
手を振るように出来ていたが~~~今は壊れてって。

ランチは バイキング。
しかし 美味しい~~と、皆様満足そう。


庭にはシェークスピアが!

今から マナーハウスの見学会。

お泊まりもできる。 調度品はイギリスから取り寄せたって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブリティッシュ・ヒルズ」

2013年05月14日 12時25分05秒 | Weblog
東京→→→東北道の 白河で降り→→羽鳥湖→→→ブリティッシュ・ヒルズ。
130人も 参加者。

旅行会社の企画なので新入社員が 10人程 。

参加者は 旅行会社Wの利用者なので 互いに話を交わす。

私は独り参加だが 東京駅で歩いている時にもう声かけられた。

昨秋、ヨルダン旅で ご一緒した方からは、バスの中で名前を呼ばれた。

まぁ~~~


随分 贅沢なつくり。
スコットランドと 同じ標高1000メートルと いうことで この土地に 建てた由。

神田外語学院の 所有。


写真は後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来た!珍しい!

2013年05月14日 05時29分52秒 | Weblog


昨夜、 クイズ番組 Qさま を見ていて、珍しく◎だったのが、世界の人口で一億人以上の国を10答えろ、という問題。

すらすら さらさらと、メモ用紙に書けた!!
と、いうのも今週、ブラジルから俳句の仲間が東京にみえる ということで、ブラジルの 基礎を知っておきましょ、と 本を読んでいた関連で にわかに得た知識。

ブラジルといえば、リオデジャネイロとサンパウロしか知らない私が 一夜漬け学習。

さて、人口一億人以上の国は、


中国 インド アメリカ
インドネシア
ブラジル
パキスタン
バングラデシュ
ナイジェリア
ロシア
そして 日本。


快晴!

本日は 「パスポートを使わないイギリス」へ。 友人はパスポートを使いヨーロッパへ旅立った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする