goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

人気のから揚げ屋さん!

2013年05月07日 16時42分27秒 | Weblog

福岡西区 ウェスト・コートの向かいに 大分中津の唐揚げ屋さんが出来、たいそう繁盛、常に行列、と聞いて行ってみた。


注文を受けてから揚げると いうことで ちょっぴり時間を要する。



唐揚げは今夜の食卓に。
さて 亭主と息子は なんていうかしら。


亭主は 東京滞在1週間、連日びっしりのスケジュール。 帰宅したらまた、その整理で 1週間のノート作り。

話を聴くのが、私の楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後は独りでオニオン・グラタンスープ

2013年05月07日 14時46分40秒 | Weblog


ロイヤル名物のスープをいただいている。

えっ なんで名物か?って~~~かのマリリンモンローが福岡にみえた時、三日連続で このオニオン・グラタンスープを食べに来店したの。

私も大好物。

さて ジーパンの裾切りを リメイク店にお願いに来たら~~~30分で致します! と。

今、待っている。

ひょんなことから~~~お揃いの黒ジーパンを購入した 4人で 今月末に 再見!することになり、あのジーパンを履いて集合!と。

2泊3日!と いうのを私は1泊だけ~~~と、わがままを云う。

あずさ×号で 合流。

いい歳をして オトメチック!

という訳で、裾切り。

あっ、もう出来ている時刻。 早っ。 写真は  ききょうそう               と、  定家かずら     西郵便局のところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「怖い絵」中野京子著

2013年05月07日 10時34分34秒 | Weblog



ほんとに~~~怖い~~~!


目を背けたくなる、ゴヤの絵なら未だしも~~~ドガの踊り子は どうして怖いの??


しかし 中野さんの解釈を知ると~~~確かにオッソロシイ。

貴族の子供達の優雅な絵に描かれた 恐ろしいこと。

表紙は いかさま師と題されている絵の部分。

少し笑ってしまう。いかにも 何か企んでいる眼だから。 彼女はいかさま師では~~ナイが。


昨夜 読みながら心底、怖かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ~~見事ななんじゃもんじゃ

2013年05月07日 06時19分26秒 | Weblog
blog「あれやこれや」氏の 御写真をパチリ!

5 月 3日の鳥栖スタジアムでの 御写真。

昨日、6日の 基山パーキングでは 既に花はおしまい状態。


基山を越えた辺りからの佐賀平野麦畑は 感動モノ!


更に高速道を進み 植木辺りで、 ついこの間までは、植木までしか 高速道がなかったわ!
と、云ったら~~~


「いつのコト?!」

いつって~~~20 年か30年、前…………と、ぶつぶつぶつ。

この歳になると、さっ、 20年前も、安土桃山時代も、全部、ついこの間~~~ってひとくくりになるのよ!

さすがに ジュラ紀まで遡ると 「大昔」だけど、ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まじめ」「ふまじめ」

2013年05月07日 05時06分04秒 | Weblog

友人より写真メール受。パチリ!「先日2日の海岸散歩の折りの植物で この花の名前が 分かりません」。

私と散歩したあと、カメラ持参で再度 出かけた、ご様子。


「キツネノボタンです」と返信したのだが~~~。

ふっ~~と、 まじめなのねぇ~~と、。

私は 年々歳々、ふまじめに 、と、いうか ふまじめ度が 増しゆく~~と感じている。

例えば、植物の会にも入っているが、会報を見るだけで 実際の観察会にはでかけない。

独りで気まま散策。
花の名前など 分かるものしか知らない。

なんでも テキトーなので社会的信用ゼロ、よって、期待もされず、依頼もされず、楽チンに生きられる。

適応障害なんて縁なし、だって 最初から適応する気がないんですもん。昔は五月病といったが。

薬や健康食品の摂取は皆無。

いつでもどこでも 爆睡。
これ全て、気まま暮らしのなせる結果~~~と。


ふまじめ で いいのでは~~と、小声で宣っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする