goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

まだ平均まで届かぬ~~長い日々

2009年09月09日 23時59分19秒 | Weblog
母R子86歳の誕生日を ささやかに月餅で祝った。
まだ平均寿命に 到っていない。

結構 長い年月があったように思うが~~~大正12年、関東大震災の 直後に 産声をあげている。


本人は 過去を振り返らぬ性格で 余計な感慨も持たない。

これからの日々、少しは日本文化に触れ、古典なども読み 日本婦人らしく命を全うしたい~~~~なんてことは露ほども 考えていない由!


氷川きよしが 文化センターにみえるから 行ってみようと思っているの、と嬉しそう。

民生委員の方がみえ 万一のことがあるから~~と家の合鍵を預かっていった由。

へぇ~~~高齢一人暮らし者は 生きることが 既に公なのね。

このヒトツキ間の 書類をチェック。

父の後期高齢者医療費を返還します、 など 結局、お金に関するものばかり。
8月 15日に 振り込まれた初めての遺族年金も 付け込みに出掛けて居ないので まだ 未確認。

明日朝 1番の仕事。 そして ゴミ出し。

私は忙しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理科のお店☆JR上野駅内

2009年09月09日 13時45分53秒 | Weblog
骨格標本の 「手」を背中に廻し お手入れに余念のない方は 理科材料の店の方です。

化石や恐竜が所狭しと 並べられています。

駅構内で~~と、驚き!
上野 科学博物館の帰りに立ち寄るの??

まっ こんなことがあるから~~~てくてく歩きは止められない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「介護離婚」という言葉もある

2009年09月09日 10時25分57秒 | Weblog
9月 9日。 重陽の節句。菊の酒。

長女の住まいから 「スーパー常陸」に乗り、 母ひとり住む家に 向かわねばならぬが~~
身体が動かぬ!娘は勿論 早くにオフィスへ でかけた。
私は テレビや本で 時を過ごす。
フジテレビで「介護離婚」を扱い、NHKでは 「自殺予防」 。
タイヘンだなぁ~~。 と、人ごとではない!

離婚は有り得ないが介護の問題は この先 私に重くのしかかるであろう。

ありのままを見詰めるしかない。

今朝 母に電話。母の誕生日祝いを レストランでしたいから タクシーで駅まで来てくれる?と 頼むが「でかけたくナイ!東京の美味しいケーキを家で食べたい!」

そんな~~※∨∈∬♭Υ私、荷物が多いの~~~デパ地下なんか 行けないわ~~。

私だけの 都合なら 私達夫婦の住む家の近くに住んでくれたら~~あるいは せめて東京都心のマンションにでも~~~

しかし世の中 私の都合など お構い無し~~~

「介護離婚」も 視野にいれねばならぬ かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななかまどは Mountain Ash ?

2009年09月09日 08時28分00秒 | Weblog
おととい アルプス平 自然歩道の 四阿(あずまや)で 9人でランチをした。

そこには 既に外国の年配ご夫婦が寛いでいた。

後から来た 私達が賑やかにして すみません~~とお詫びをして 会話が交わされ 豆腐味噌汁も プレゼント!
出立される時に あそこに見える朱い実は 「ななかまど」 と言い、日本の秋の山を彩る代表です、と 伝えた。
ななかまど~~~う~七回、竃につっこんでも燃え尽きない強い樹で~~~と言いたいが 目茶苦茶な英語になり、相手は??? 。

娘の家に着き 英語版植物図鑑をめくる。
ここの家には 日本語植物図鑑はない。

竃(かまど)が ナントカなんて書いていない。

ななかまど 素敵なネーミング。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする