娘の散歩道

東京町田市より、普段の出来事や散歩に行った時に感じた事を
記録しています。

スペイシー100 その13(キック不良)

2014年02月22日 14時51分45秒 | バイク
更新、久しぶりです。 いろんな事が重なったこの頃です。 そんな中、スペイシーの調子が悪くメンテナンスしました。 まずおかしくなったのがバッテリーで、朝忙しい時に限って エンジンがかかりません。 前の晩に車体からはずし充電すると適正電圧まで上がり、 すぐに充電完了となります。 . . . 本文を読む

CB750 その13(お別れ)

2014年01月09日 23時40分40秒 | バイク
3年弱乗ったCB750と本日お別れしました。 購入当時は、ずっと乗り続けるつもりでしたが 最近は乗る回数もめっきり減り、一月に2回くらい が良いとこでしょう、そんなわけでさよならしました。 性能的にパワーも、大きさも、所有感もそれなりにあって 不満は無かったのですが、ある日山道を走っていた 時のこと。 . . . 本文を読む

スペイシー100 その12(オイル交換)

2013年12月08日 16時59分41秒 | バイク
昨日はスペイシーのオイル交換をしました。 職場へはこのバイクで毎日往復60キロを 走っています。 電車を使うとドアツードアで2時間かかりますが バイクですと1時間で着きます。 その時間の差から通勤手段は当然バイクとなります。 でも、通勤だけで一ヶ月で1000キロを越え、 スペイシーなどの小さいスクーターには過酷な 状況かも知れません。 . . . 本文を読む

ハミング

2013年11月13日 22時52分16秒 | バイク
写真はネットで拝借したものですが、高校生の頃 乗っていたバイクです。 このバイク、とてもお気に入りで色違いのブルーを バイトで貯めたお金を兄と出し合い、¥39800で買いました。 バイク屋の店頭で、¥43000で売られていた記憶があり 兄が更に値切った結果、今では考えられない値段になりました。 . . . 本文を読む

スペイシー100 その11(テールランプ切れ)

2013年10月22日 19時46分24秒 | バイク
この数日、会社へはスペイシーで通勤していますが、今日、 帰り道でテールランプが切れていることに気づきました。 スモールランプ、ブレーキランプ共切れており、これまでに 暗い道では後続車にドキッとさせていたと思います。 というより、追突などの危険もあったはず、バイクの場合、 ちょっとした追突であっても致命傷になることも考えられますの そう思うとちょっと不覚でした。 . . . 本文を読む

スペイシー100 その10(リアタイヤ交換)

2013年10月19日 15時01分41秒 | バイク
新しい職場は、バイク通勤が可能ですのでその準備として スペイシーのメンテナンスを行いました。 もともとタイヤ交換はしなければならないので そのついでに他のところも交換しました。 メインのリアタイヤはDUROの安もの。 2190円で横浜のチープツールズにて購入。 . . . 本文を読む

炎天下のオイル交換

2013年07月16日 21時13分03秒 | バイク
昨日、スペイシーのベルトとウェイトローラーを交換し、 30キロほど走りましたがとってもいい感じです。 発進加速がとてもスムーズになり、極低速のギクシャク感が まったくありません。 そこで、ついでということは無いのですがあと200キロほどで オイルの交換時期を知らせるオドメーターのオレンジ色が出てくるので オイル交換をしました。 . . . 本文を読む

保険切れ

2013年07月05日 03時49分58秒 | バイク
なんと、スペイシーに自賠責保険が切れたまま乗っていました。 解ったきっかけはふと見つけた一通の葉書。 そこには”保険の手続きはお済でしょうか”と書かれていました。 ”ああ、そろそろ切れるんだな”と思いながら、家にある自賠責の 保険証を確認するとガビーン。 . . . 本文を読む

スペイシー100 その8(スペイシー大活躍)

2013年06月20日 01時34分02秒 | バイク
この2ヶ月半、スペイシーが大活躍。 転職の際の面接や応募書類を持参するためにこのバイクを使っていたからです。 応募書類の持参は、その会社の雰囲気や立地条件を見る上で私にとっては 重要なことでした。 持参したとき、社員の対応や、会社の雰囲気から”要注意企業”のリストが 頭の中に自然にインプットされます。 . . . 本文を読む

伊豆スカイライン

2013年04月23日 21時19分12秒 | バイク
先日、車の中でラジオを聴いていると伊豆スカイラインで二輪車の 通行規制がかかるような話がありました。 まだ決定ではなく検討段階であり、その原因としてバイクの 事故が関係しているようです。 伊豆スカイライン、最高の道路です、バイク乗りにとっては。 . . . 本文を読む

バイクのライトコントロールについて

2013年01月04日 23時42分57秒 | バイク
CB750のバッテリー、やっぱり昇天しました。 早速、昨年買った中華バッテリーに交換、問題なくかかりました。 そこで考えたのが当たり前のことですが、バッテリーの負担を 軽くすること。 ●信号待ちなどではライトを消したい。  CB750はニュートラルランプがあるのでこれに連動させれば  簡単にできます。 . . . 本文を読む

CB750 その12(相模川)

2012年11月27日 23時40分38秒 | バイク
この前の3連休中、近くの相模川へちょっと出かけてきました。 川原をのんびりと走り、エンジンを止めると静寂の世界。 川の流れの音、遠くでキャンプする人の声、そして冬を迎えるさびしい季節。 ただ、ぼーっとして川面を見ているだけで30分ほど経ってしまいました。 . . . 本文を読む