娘の散歩道

東京町田市より、普段の出来事や散歩に行った時に感じた事を
記録しています。

ブルートゥーススピーカー

2018年06月24日 11時19分42秒 | 最近の出来事
先月、娘の誕生日に買ってあげたスピーカーです。

以前に娘からブルートゥースのスピーカーが欲しいといわれていたので
買ったものです。

あまり興味のないものなので、言われるまで見たこともないのですが
家電ショップのコーナーでは、種類、メーカー、機能、なんでもありなのが良くわかります。

確かに今はスマホなどはほとんどの人が持ち歩き、家でもイアホンを
付けず鳴らすことができるのはとても便利です。

しかし、値段の幅も相当で数千円から5万、6万の本格仕様もあります。

あまり詳しいことはわかりませんが、アナログ部分のスピーカーと筐体、
エンクロージャー構造が値段の差になっていると思われます。

通信部分についてはある意味規格信号なのでそんなにコストの差はないのかなと。

小さいものでも何種類か聞いてみるといろいろな音の表現があります。

でも、安いものでもしっかりと音が出ており使うには十分でしょう。

娘に買ったスピーカーはレトロチックなローランドのギターアンプ風です。

面白いことに低中高のイコライザーがついているところが泣かせます。

ぱっと見、おじさん連中にはこのデザインが懐かしく思われるのでしょうね。

そのようなスピーカーですが、娘は喜んでくれこちらもうれしい限りです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿