娘の散歩道

東京町田市より、普段の出来事や散歩に行った時に感じた事を
記録しています。

義父の誕生日

2006年10月23日 11時28分12秒 | 最近の出来事
次の日曜日に義父の古希の祝いがあり、そのために26日から韓国へ行ってきます。 韓国へは3年ぶりで10回目くらいの旅行です。 最初に行ったのは今から20年近く前でその時と今を比べると いろいろなことがあったなと思い出されます。 . . . 本文を読む

車検

2006年10月20日 06時31分13秒 | 最近の出来事
一昨日、車を運転しているとハンドルが右に取られることに気づきました。 以前から気になっていたのですがこの日は、ちょっとでもハンドルから 手を離すと、かなりの勢いで車が右に流れます。 近くのスーパーで買い物を終え、車を一回りしタイヤを見ると 前輪の運転席側のタイヤの空気が減っていてグシャリの状態です。 . . . 本文を読む

世界の緊張

2006年10月12日 15時33分15秒 | 最近の出来事
またも、核問題でメディアを賑わしています。 どうなるんでしょう。 やけのやんぱち、どうにでもなれ、最後の悪あがき、どう形容したらよいかわかりませんが良くやるなと思います。 この前のミサイル実験、今回の核実験、これらをみると近い内に核ミサイルの登場と なるかもしれません。 もちろん、実験が終わったからといって直ぐに実用レベルにはいかず、配備される事は 考えられませんが、何年かかろうとも人民の飢餓をよそ目に開発が続けられることは 間違い有りません。 . . . 本文を読む

3連休

2006年10月10日 11時36分47秒 | 娘と二人
釣り初めて、20分ほど経つと、ぶるっぶるっとしています、娘に「いとをまいてごらん」というと2匹がかかっています。 それをみた娘は嬉しそうでしたが、魚が手元まで来たとき2匹ともバレてしまいました。 親子二人で「あーーーーっ」と声を出してしまい、その声を聞いた他の釣り客はどんな 大きな魚を逃がしたのか興味津々です。 逃がしたのは実は5センチくらいの豆アジでした。 . . . 本文を読む

キリン1号

2006年10月06日 15時21分47秒 | 幼稚園
キリン1号とは、娘が乗る通園バスです。 幼稚園には2台のマイクロバスがあり、それぞれに名前がありキリン号とおさる号です。 2台のバスは、登園時と降園時にコースを変えながら園児たちを乗せていきます。 バスはそれぞれ、30分で1つのコースを走り幼稚園で園児をおろし、次に別なコースを また30分走り、さらに別なコースを走ります。 . . . 本文を読む

激安ノートパソコン

2006年10月04日 16時45分46秒 | 最近の出来事
この前、東京の実家にいた時のことです。 実家には一応、パソコンがあるのですが私がそれを使って2日ほど経った時のことです。 ハードディスクから異音がしてきました、カリッカリッといやな音です。 その内、動作もおかしくなり、ハングアップの状態で、強制的に電源を切らざるを得なくなりました。 再起動してももはや、PCの使命を終えたらしくウンともスンともいいません。 ご愁傷様。 . . . 本文を読む

だまされたー

2006年10月03日 01時29分05秒 | 
騙されました、見事に、娘にです。 先日の日曜日、東京から戻った2日後のことです。 久しぶりの週末の散歩をしようと思い、娘に「何処行きたい?」と聞くと 珍しく「うみにいきたいな」と言いました。 「海かー」、更に「海で何するの?」と聞くと「ワカメをとりにいくの」と言うことから早速出発しました。 . . . 本文を読む

東京土産

2006年10月02日 11時14分37秒 | 最近の出来事
先週の金曜日に東京から戻って来ました。 10日ぶりの娘との再会でしたが、娘は私よりお土産を待っていたと見え、 私の顔を見るなり「おみやげは?」と言いました。 私が東京にいる間、毎日のように「おみやげ、かった?」と1日に何度も電話をかけてきて、 妻には「なんかいねたら、かえってくるの?」と聞いていたみたいです。 . . . 本文を読む