SKY DREAM

日々のことを書いています

節分

2012年02月06日 | 日記

節分の日は鬼のお面付きの豆を買って、晩御飯の後に豆まきをしました。

夫がお面を被って、外に出ます。

娘は豆を投げるのが楽しくて、キャハキャハ言いながら豆をお父さんに

投げつけます。

鬼が退散すると、もっとー!!とアンコール。

お兄ちゃんは投げるより食べるほう。

なくなっちゃうから、あんまり投げないでー!だって。

 

恵方巻きは食べませんでした。

そもそも、このあたりではそういう風習はなかったと思います。

ここ数年だと聞きました。(なんでも商売につなげたいですもんね。)

 

今日テレビで、豆まきに落花生(殻つき)を投げる地域もあると、初耳。

この39年、一度もこんな話を聞いたことがなかったので、驚きました。

金曜日に行った美容院では、カットしてくれたお姉さんが

親族(ご主人の両親と兄弟ファミリー)でやる豆まきに

お菓子(撒くのに適したお菓子が売られています)を5000円分も買っちゃった。

買いすぎて後悔。(笑)と話してくれました。

毎年お義母さんが恵方巻きも作ってくれるそうです。

ちゃんとかんぴょうも煮るそうです。すご~い。

そして、美味しいそうです。

来年は太巻き作ってみようかな。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メランジュ)
2012-02-12 14:25:24
楽しそうな節分でしたねえ。
きっといい思い出になりますね。
お兄ちゃんの気持ちもわかりますが(笑)

太巻き寿司、私は関西だったので1980年ころからなんとなくなじんでましたが、各地方のやり方でいいと思いますよー。
次はひな祭り、今度は押し寿司作ります!
返信する
Unknown (SKY)
2012-02-13 13:55:11
メランジュさん 次はひな祭りですね!うちは、、、雛あられくらいにしておこうかな。がんばっても、散らし寿司です。(笑)

雛人形はいつごろから出しますか?
返信する
Unknown (メランジュ)
2012-02-13 22:26:09
雛人形は、うちは3月に入ると出して、月遅れの4月まで飾っています。
そして4月3日過ぎると大慌てで片付けます。
いや、すでに一ヶ月遅れてるんですけどね!と思いつつ(^^;)

押し寿司は、自分が好きなので作っています。
あとは菜の花のおひたし、蛤の潮汁。定番ですね。
ところで端午の節句については柏餅やちまきくらいで決まった料理は知りません・・・あるのかしら?
返信する
Unknown (SKY)
2012-02-14 16:49:40
メランジュさん 再びありがとうございます。
3月3日を過ぎて出しておくとお嫁に行き後れる、と聞いたことがありますが、旧暦まで飾ってあるということなんですね。このあたりはそれぞれの考え方次第ですよね。我が家は2月の下旬あたりになったら出そうかな、と思いました。

子供の日の料理について検索してみました。特別な料理はないそうです。柏餅、ちまきが定番ですが、お料理はないので、こいのぼりの形にしたお寿司やケーキ、おめでたい鯛などを食べることが多いみたいです。我が家では特別なことはしたことありませんでした。(汗)今年は何か作ろうかな、とがんばってみる気になりました。(笑)

季節の行事で色々やってみるのも思い出になりそうです。
返信する

コメントを投稿