前回の地震予報で震度3から4もしくはやや強い地震と書きましたが、表現がかぶっていましたので、震度3か4、もしくは強い地震〔震度5〕の可能性が予測されます。に訂正します、雪雲などにより毎日の観察からとはいかないので、このような可能性の予測にさせていただきます。
新潟と長野県のあたりで震度1の地震が昨日今日とありましたが、こちらの予測した期日が過ぎたとしてもご注意ください。ただし、あくまで個人的な見解であり公のものではありません。
前回の地震予報で震度3から4もしくはやや強い地震と書きましたが、表現がかぶっていましたので、震度3か4、もしくは強い地震〔震度5〕の可能性が予測されます。に訂正します、雪雲などにより毎日の観察からとはいかないので、このような可能性の予測にさせていただきます。
新潟と長野県のあたりで震度1の地震が昨日今日とありましたが、こちらの予測した期日が過ぎたとしてもご注意ください。ただし、あくまで個人的な見解であり公のものではありません。
今日の空から、長野県北部でM3.3の地震が3月5日に地震がありましたが、長野県と新潟県の間の地震を、さらにもう少し期間を延ばしあと二、三日か一週間ほどの期間に震度3から4程度か、断定は出来ませんがやや強めの地震が予測されます。そして、どちらかといえば新潟県側で発生することが予測されます。
明日も晴れそうなので、観察できたならまた書き記します。私個人の見解としては震度3から4のものと考えておりますが、念のため断定は出来ませんがやや強めの地震という表現を付け加え手書き記しています。
また、今日は関東方面や関西方面と色々な地震の力の蓄積が感じられました。
あくまで、個人の見解であり公的なもにではありません
今日の空から、前回の琵琶湖以外を4日ほど日にちをプラスし、二、三日以内と書いたものを二、三日以内から一週間以内に訂正します。
それと、長野県北部と書きましたが新潟県と長野県の間付近に訂正します。
昨日栃木県北部にてマグニチュード6.2の地震がありましたが、悪天候のため予測が不可能でした。
そして今日の空から、茨城から千葉県そして長野県北部、琵琶湖方面にて地震が予測されます。そして、関東及び長野県の方は震度3から4程度のものが今日から二、三日以内に予測されます。また、琵琶湖方面は二週間から三週間以内と思われますがやや強めの地震が予測されます。
あくまで、私個人の見解であり公のものではありません。
そして前回の予測ですがあまりにも早くその日に地震があり、またその後一週間以内にやや強めの地震が発生し予測が正しかったのですが、ここまで早く地震が発生するとは思いませんでした。
雪雲が発生してるときは予測は出来なく、また晴れたときに書き記します。月に企業から100万円ほどスポンサードがあれば、もっと色々動けるのですが、今のところ出来る範囲で続けていきます。興味を持っていただけた企業ありましたらプロフィールからメール下さい。
京都のほうで地震がと書きましたが、昨日の22:22分にM3.4の地震があり、とりあえず距離感は間違えてはいなかったのだと。ただし、こちらが考えているより地震はまだまだそう簡単には起きることはなさそうです。
さて、今日の空から東北の宮城県と福島県に地震がおきやすくなっているため震度3から4と思われますが、二、三日か一週間以内に地震が予測されます。また、東北の方でもしかしたら一週間から二週間以内にやや強めの地震がおきるのではないかと思われますが、また観測の後に書き記します。
長野県から岐阜県にかけて地震の力のたまりが見えましたので小さな地震が起きる可能性が伺えます。関東も含め、いくつかの方向に地震の力のたまりを感じた日でした。
これらの予測は、個人的見解であり公的なものではありません。私個人の研究です。今日は晴れ間が見え観測できましたが、また天候が荒れそうなので、しばらく書き記すことが出来なくなりそうです。ではまた、観測できたときに