今日の空から、昨日の焼き増しのような感じですが、京都あたりから関東、東北、北海道で震度3前後の地震が、二、三日以内か一週間以内に予測されます。京都あたりから東日本の広い範囲で地震の力の蓄積及び地震が予測されます。
このブログは、個人的見解であり、公のものではありません。
スポンサードしていただける企業などありましたらメール下さい。
今日の空から、昨日の焼き増しのような感じですが、京都あたりから関東、東北、北海道で震度3前後の地震が、二、三日以内か一週間以内に予測されます。京都あたりから東日本の広い範囲で地震の力の蓄積及び地震が予測されます。
このブログは、個人的見解であり、公のものではありません。
スポンサードしていただける企業などありましたらメール下さい。
今日の空から、東北北海道方面から関西方面まで含めちょっと方向が分かりずらいですが広い範囲で地震の力のたまりが感じられます。二、三日以内に震度3程度の地震が予測されます。また、こちらの見解では長野県と岐阜県が震源となるのではないかと思われます。
あくまで個人的な見解であり、公のものではありません。
また観察できたときに書き記します。スポンサードしていただける企業ありましたらメールでもかまいませんので連絡ください。
自分のブログのタイトルがブログ人だと今日知りました。
なんとなく、自分にがっかりだ。
したことのないブログ、もう少し誰かに聞けばよかった。。。。。
今日の空から、
今日はいい天気でした。
今のところは、です。
長野県と新潟県の地震予想で、やや強いか強い地震の予測をしましたが予測は震度1から2のものでした。予測を誤ってしまったのは、強いと判断したものが差ほどでもなく少し判断を誤っててしまったと反省。
また、長野県に地震の予測を立てましたが、実際は長野県で小さなゆれ、茨城県で少し広い震度2の地震でした。この前に4つの地震の予測を立て京都はまだですが、ほかの三つが予測どうりで少し注意が散漫になってしまったのかもしれません。
ただ、新潟県と長野県あたりで大きな地震の可能性を感じていますので、このような書き方ですが、また観測できたときに書き記します。
2011.3.11あの日、その日の前に大きな地震が来るなと、、でも、あまりに巨大すぎて想像すら出来ませんでした。ブログという形であっても何かあのときに出来ていたらと考え昨年の1月にこのブログを始めました。その前の2011年も色々予測をしていたのですが、誰にも言わないんだったら何もしてないのと同じだな、つまらん、心がせきたてられる気分でブログを開設しました。
スポンサードしていただける企業及び研究機関、大学。こちらに興味がありましたら連絡ください。
今日の空から、前回の付け足しになりますが地震の震源地はおそらく長野県の北部あたりではないかと思われます。また、大きさの予測は前回のべたとおりで、二、三日以内に発生するものと思われます。いくつかの地震の力が絡んでるかもしれないので明日観測できれば書き記します。
もしかすると、茨城県あたりも考えられますが、こちらの見解はこのように考えています。
宮城県沖あたりも地震の力がたまっているようです。地震雲を観察できたときに書いていますのですべての地震をカバーできるわけではありません。あくまで個人の研究です。
これらは個人的な見解であり公のものではありません。