8月17日 
季語 木槿(むくげ)
≪立秋≫末候 蒙霧升降
(ふかききりまとう)

イタリア大使館別荘への橋の欄干にはトンボが止まっていました。

何度も通っている別荘。
落ち着いた木の雰囲気が落ち着きます。

天井は杉の皮が貼ってあり、
竹で押さえてあります。
カーテンレールは金、
カーテンは薄いオレンジ色です。

窓からの景色。
木陰なので陽射しが柔らかい。

建具も木肌がそのままです。

ソファーに座って思う存分
中禅寺湖を眺めました。

帰り道、葉についた不思議なものを見つけました。何だろう?
昨日のカーテン、イギリス製でした。
本物は無理なので、似た物を探します。
あるといいなあ


季語 木槿(むくげ)
≪立秋≫末候 蒙霧升降
(ふかききりまとう)

イタリア大使館別荘への橋の欄干にはトンボが止まっていました。

何度も通っている別荘。
落ち着いた木の雰囲気が落ち着きます。

天井は杉の皮が貼ってあり、
竹で押さえてあります。
カーテンレールは金、
カーテンは薄いオレンジ色です。

窓からの景色。
木陰なので陽射しが柔らかい。

建具も木肌がそのままです。

ソファーに座って思う存分
中禅寺湖を眺めました。

帰り道、葉についた不思議なものを見つけました。何だろう?
昨日のカーテン、イギリス製でした。
本物は無理なので、似た物を探します。
あるといいなあ
