そのままガーデン

雑草を生かしてガーデニングしたい。時間をかけずに庭を楽しみたい。自然そのままの庭の記録です。

昆虫たち

2018-07-31 20:00:00 | そのままガーデン

7月31日季語 夕焼(ゆうやけ)

 

 

今日は早起きしました。

庭を歩くと

色々な昆虫に出会います。

オニヤンマでいいかしら。

 

4時すぎの空。

 

朝の光を通したジューンベリーの葉。

 

あら、カマキリ。

みどりの中にいると一体化して

よく見ないと気が付きません。

 

蟻を捕まえていました。

 

アブラゼミ

私が歩くと蝉が飛び立ちます。

 

クワガタ、大きくなりました。

 

今日で7月は終わりです。

7月もそのままガーデンに

遊びに来てくださって

どうもありがとうございました。

 

 


そのままオーレリアン

2018-07-30 20:00:00 | そのままガーデン

7月30日季語 夕立(ゆうだち)

 

蝶を愛する人を「オーレリアン」

というそうです。

 そのままガーデンのオーレリアンは私。

ホトトギスの葉にいる

蝶が羽を広げると

 

この色に。

 

シジミチョウは、

羽を広げてくれません。

動きが速く、写真を撮るのが大変です。

 

目が大きくてかわいい蝶です。

 

羽を広げて見せて!と

待っていたけれど

上手くシャッターが押せません。

 

大きく育ったトラノオにとまった

ジャノメチョウ。

こどものころは羽にある丸い模様が

目のようで怖かった。

今は「シックなデザインだなぁ」

と感心します。


手作り珈琲テーブル

2018-07-29 20:00:00 | do it yourself

7月29日季語 打水(うちみず)

 

木工教室の二回目の作品は

珈琲テーブル。

 軽く持ち運びやすくて、部屋のアクセントに

なるようなデザインを考えました。

 

いかがでしょう?

一回目のポストより、複雑な作業が必要です。

 

色のヒントは

我が家の植物と壁のコントラストから。

 

塗った後に紙やすりをかけて

表情を出しました。

脚も薄く白で塗りました。

 

ソファー前に置いてお茶を。

それ以外の時は移動するのも簡単です。

材料費は2000円。

次回は、珈琲テーブルに合わせて

椅子を作ります。

 


雨を避けて

2018-07-28 20:00:00 | そのままガーデン

7月28日季語 虫干(むしぼし)

 

≪大暑≫土潤溽暑

つちうるおうてむしあつし

一年でいちばん暑さの厳しく感じられるころ。


蝉の抜け殻をムラサキシキブの葉で発見。


ミツバチは雨宿り中。


雨が上がってミズヒキの葉で休む

ダイミョウセセリ


白い模様が象嵌細工のようです。

 


成長

2018-07-27 20:00:00 | そのままガーデン

7月27日季語 夏料理(なつりょうり)

 

夏の料理でよく作るのは、

ラタトゥユです。

煮込むことで夏野菜の味が

混じりあって美味しいですよね。

 

川から取って来たアマゾンフロッブピット

水面を覆うほどに大きくなりました。

アクセントに浮き飾りを浮かべました。

 

7月1日には、この大きさでした。

ヒゲ状の根もメダカも見えなくなりました。

 

葡萄の蔓は、どこに絡まろうかと

思案中。

風で蔓が揺らぎます。

 

こちらの葡萄の蔓は、

ネムノキを支えにして伸びています。

 

 

 

 


フヨウ

2018-07-26 20:00:00 | そのままガーデン

7月26日季語 花茣蓙(はなござ)

 

今日は暑さが和らいでほっとしました。

 

フヨウが咲きました。

アオイ科

花言葉は「繊細な美」「しとやかな恋人」

 

咲いている場所は、稲田の近く。

 

膨らんだ蕾

 

これから膨らむ蕾

 

みどりの柿の実

色はどう変化していくでしょう。


稲に来る蝶

2018-07-25 20:00:00 | そのままガーデン

7月25日季語 草いきれ

 

モンシロチョウが仲良く稲に。

 

ヤマトシジミ

触角と目が可愛らしい

 

カナブンとクワガタ、蝶に人気の木

いつの間にか

穴が開いていました。

 

中には小さなクワガタがいました。

 


蝉の抜け殻

2018-07-24 20:00:00 | そのままガーデン

7月24日季語 空蝉(うつせみ)

 

この夏初めて見つけた抜け殻は

葡萄の葉にありました。

 

蜘蛛の糸に絡められた蝉

やっと地上に出てきたのに、

切ないです。

 

ブルーベリー、赤くなりました。

 

今夜の月。

 

夕焼けを眺めながら、月見風呂です。


色で遊ぶ

2018-07-23 20:00:00 | do it yourself

7月23日季語 大暑(たいしょ)

 

≪たいしょ≫桐始結花

(きりはじめてはなをむすぶ)


蝉の姿を撮ることができました。


色を塗りました。

木目が見えるように、薄く。


切れ端の木材で郵便番号の模様を

作りました。

踊っている感じに…

屋根と同じ緑をちょっとだけ濃く。

 

立体部分は色を付けません。

ポスト全体は木目が出るように白を薄く。

 

はい、完成です。

踊りながら、手紙を待つポストです。




万事おさまりますように!

2018-07-22 20:00:00 | お出かけ

7月22日季語 雪渓(せっけい)

 

昨日の夏旅の続きです。

 

右側の小さなくぼみに

雪渓が残るのが分かりますか?

 

コバイケイソウ

 

シナノキンバイ

 

チングルマ

 

クルマユリ

 

この花の名は分かりません

みどり一色の花

 

万治の石仏(まんじのせきぶつ)

手を合わせて

「よろずおさまりますように」

石仏の周りを願い事を心で唱えて回ります。

「よろずおさまりました」

願いが叶いますように!

近くの川で水遊びする高校生たちが

歓声をあげていました。

青春だなぁ。

私たち八人も青春18切符で青春気分。

 

下社春宮と御柱にお参りしました。

 

鶴瓶の家族に乾杯で紹介された

うな弁を下諏訪駅で。

親切にしてくださったKIOSKのお姉さん、

ありがとうございました。