St.MARYマスターズ通信

シニアのための、シニアによる、シニアのスキークラブ、宮城のスキー仲間集まれ!
(コメントは拒否設定H20.2~)

マスターズ通信2009-3月号

2009-02-28 18:18:51 | マスターズ通信
St.MARYYマスターズSC通信
2009年3月号 VOL・2009-3      ―発行―
セントメリーマスターズクラブ
発行責任者 阿部武夫

川崎町長杯ジュニアスキー大会で旗門審判を担当した。選手の緊張が高まる中、インスペクションが始まった。競技開始前のコースを下見である。横滑りなどでコースをならしながら斜面の状況、ポールの配置を確認することで、スピードの緩急を組み立てられるかどうか。
日々の練習でも、ゲレンデの状況をよく知って滑ることは、技能向上への第一歩でもあり、阿部会長提唱の「安全で楽しいスキー」の基本にもなる。シーズン後半はセントメリースキー場以外のスキー場で滑る機会も多くなる。そんなときこそ、自らにインスペを課して、技能向上に資することはもちろんであるが、怪我だけは是非、避けたいものである。

移動研修会2009 in AKAKURA
移動研修会2009inAKAKURAは、H21.2.21(土)、山形県最上の赤倉スキー場で実施しました。・・・・・記載省略

「若者に負けるな」              山崎  英之
 「夜目遠目ゲレンデの内」と言った人がいた。昨年(平成20年3月)のマスターズin蔵王で山形蔵王スキー場でのことである。3月の中旬とは言え、さすがは山形蔵王である。スキー場のコンデションは上々であった。マスターズの面々は、水を得た魚のごとく、いきいきと、若者顔負けでガンガン滑っていた。それを見て仲間内の一人が自分をも含める気持ちを込めて「ゴーグルを取らなければ、若者と区別がつかないな、ほんとに」と言った。すると、間髪を容れずに他の一人が、冒頭で述べた「夜目遠目ゲレンデの内」と発したのである。その言葉に、うまいことを言うなと思わず感心してしまった。勿論、これは女性の容貌が実際より美しく見える場合の言い回しの「夜目遠目笠の内」をもじったものと思うが、自分たちへの賛美とちょいとの皮肉が込められていると見た。言い得て妙である。それにしても、今のマスターズの皆さんのスキーに対する情熱は、パワフルで若者を凌ぐものがあると思うし、これからも続くことを願うものである。「夜目遠目ゲレンデの内」がいつまでも事実であるように努力しなければと思う次第である。

トンちやん焼きホームバーティーのご案内

トンちやん焼きホームバーティー(トンちやん大会)を開催します。例年、宮崎(会計担当)の旗振りで会員の協力を得て実施しています。マスターズクラブの恒例行事ですので参加費は無料です。奮って参加して下さい。実施日を土曜日から日曜日に変更しましたので、よろしくお願いします。

日  時: 3月8日(日)12:00~  悪天候の場合は中止します。
場  所: スキースクール前(屋外)
メニュー: 本格炭火焼

蔵王温泉スキー場移動研修会のご案内

日  時: 3月21日(土)蔵王温泉スキー場~るぽぽ泊~・・・日帰り参加可
3月22日(日)セントメリースキー場
集  合: スキースクール前 午前8時20分までに
なお、宿泊で納会を行います。宿泊希望者は担当までお申し込み下さい。  

備  考: 3月21日(土)にバッチテストを行う予定です。受検希望をお持ちの方は、
3月14日(土)までに担当までお申し出て下さい。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動研修会2009 in AKAKURA

2009-02-21 21:44:01 | Weblog
移動研修会2009inAKAKURAは、H21.2.21(土)、山形県最上の赤倉スキー場で実施しました。築館から市川会員が現地参加し、31名で盛大なイベントになりました。貸切大型バスで川崎6時30分発車、途中、仙台宮城I/Cに立ち寄り、現地には9時30分に到着しました。天気は晴れで少々の風で全員盛り上がり、支度も早々に10時滑走を開始しました。小林先生のA班は、スイスイ隊列でゲレンデを席巻しました。小山先生のB班はバッチテスト受検を念頭に丁寧なレッスンでしたが、新雪にも通用する滑りでスキーの醍醐味を共有しました。阿部会長の自由滑走班も各自思い思いのすべりを楽しみました。しかし、昼近くに風が強くなりガスで視界が悪くなりました。午後の滑走開始の頃から猛烈な吹雪となり、吹雪にめげずに全員、滑走を開始しましたが、午後2時にロッジで休憩後、あまりに吹雪くので全員帰り仕度となりました。予定の帰路時刻を早め、午後3時にゲレンデを離れました。お陰で日のあるうちに帰宅できました。天候に恵まれなかったとはいえ、無事故で楽しいイベントになりました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスターズ通信2009-2月号

2009-02-02 20:24:59 | マスターズ通信
St.MARYYマスターズSC通信
2009年2月号 VOL・2009-2 
―発行―
セントメリーマスターズクラブ
発行責任者 阿部武夫

アメリカ合衆国で黒人初のオバマ大統領が誕生した。ルーツや過去が同化し、新しい価値観の息吹が感じられる。基礎スキーの原点、プルークは鋤、すなわちハ形、ボーゲンは弓形が語源?だそうだ。スキー板がカービングに変わり、言葉は同じでも滑走技術は大きく変わってきた。そして更に、用具は進化し続けている。これがスキーに新たな息吹をもたらし、面白くしてくれているのかもしれない。
当スキークラブは今シーズンも新会員5名を迎え、会員は41名となった。毎土日曜日のレッスン会も参加者が20名を数える盛況である。平日も含めてゲレンデでは会員同士が声を掛け合い、合同練習する姿も増えている。阿部会長の「スキーを楽しむ輪を広げよう。」との呼び掛けに、新しい仲間の加入は心強く、新しい息吹を期待したい。

シリーズ・リレーエッセイ

「スキーと私」       宮崎  功

小学3、4年生の頃、山から篠竹をとり、竹に横から穴を開け針金で編み、先を火であぶり曲げて、裏山でスキーに興じたのを覚えている。最たるものは6年生の頃、親父の炭焼きに付いて行き、栗木の先の曲がった部分を利用し、二つに割ってそれを一日がかりで削り板スキーに仕上げるなど子供のころを思い出す。昭和50年当時、私の裏山や畑は雪が多く、私の子供にカザマスキーやシナノスキーを買い与え、家の廻りで子供と遊んだ思い出があります。その後川崎町にもスキー場開設の機運と共に、スキークラブの設立準備があり、子供とスキークラブに入会し、澄川スキー場で3,4年スキーらしい滑りを実感しながら、子供と共に3級取得したことを思い出します。
川崎スキークラブに席を置きながら、セントメリースキー場開設を一日千秋思いで待ちわび、川崎町や三井物産外2社による、第三セクターにより平成2年12月スキー場がオープンの運びと成りました。 この形態が平成2年から平成11年11月まで続きましたが、世の不景気に、主たる経営者の三井物産が引き上げ、川崎町はスキー場存続のため、平成11年12月川崎町振興公社を立ち上げることになり、当時私と小林志郎さんは企画財政課に所属しており、二人三脚で奔走した事が思い出されます。
その後のことは皆さんもお分かりの様に、私は退職後、狂ったように?本格的にスキー場通いをし、皆さんと知り合い、この程度?のスキーが滑れるようになりました。歳と共に仲間作りこそ生きがいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

重力を楽しむ!!    伊藤 充夫
スペースシャトルは、秒速8km以上で飛ぶ。音速の24倍だ。地球を一周するのに90分。約45分で昼と夜が交互に来る。これより遅いと地球の引力に負けて墜落する。スキーは重力による落下運動を楽しむ訳だが、重力と言っても空気と同様その存在を実感することは極めて少ない。しかし、宇宙飛行士は違う。1944年7月23日向井千秋さんが15日の飛行を終えて帰還した。その直後「体が地球の強い力で引っ張られる。びっくりしたなぁ~」また、「手を放すと物が下に落ちる。不思議でしょうがないの」と言っている。ところで、重力がなかったらどんなスキーになるのだろう。プラネットリフトの頂上でポンとコブを越えたとたん、ファーファーと浮いて、スキーセンターの上を飛び、釜房ダムの上空へ。さらに太平洋へかもね?。そう考えると、重力があってコブ斜面で飛ばされることも、おもいっきり転倒することも、楽しく思えるから不思議ですね。
参考図書「女房が宇宙を飛んだ」著者:向井万起男


新会員(5名)紹介

・大沼  俊信 (川崎町) SAJ2級
親睦を深めること。技能向上

・菅野 幸二郎 (岩沼市)
  楽スキーやりたいため。用具を新調し心機一転

・柏倉  寛充 (泉区)  正指導員
  仙南地域の勤務を縁に皆さんとスキーをより楽しみたい。

・那須  京子 (名取市) 
  安定した技とフォームが目標ですが、まずは楽しくスキーが出来れば十分、よろしくお願いします。

・由利  孝子 (泉区)  
  基礎をしっかり覚え、楽しく滑りたい。


赤倉スキー場日帰り移動研修会の出欠確認について

今シーズンの日帰り移動研修会は、平成21年2月21日(土)に実施します。
参加申込は、2月14日(土)までとします。早目にお申し込み下さい。
申込先は、大竹 亨(庶務担当)022-285-1002(留守電OK)または090-2603-9282
宮崎 功(会計担当)090-9639-8741
申込者には、別途、詳細案内を致します。
*参加費  1人  5,000 円(バス・リフト代込み)
*スケジュール等
セントメリースキー場発     6時30分(集合6時20分までに)
宮城インター高架下パーキング発 7時00分(集合6時50分までに)
赤倉スキー場着         9時00分
(研修会、昼食、自由滑走)
赤倉スキー場発        15時30分の予定 
*宮城インター高架下パーキングは昨年の安比日帰研修時の集合場所と同じです。



トンちやん焼きホームバーティーのご案内

トンちやん焼きホームバーティー(トンちやん大会)を開催します。例年、宮崎(会計担当)の旗振りで会員の協力を得て実施しています。マスターズクラブの恒例行事ですので参加費は無料です。奮って参加して下さい。

日  時: 3月7日(土)12:00~  悪天候の場合は3月8日(日)に延期します。
場  所: スキースクール前(屋外)
メニュー:本格炭火焼


マスターズ行事一覧

◎ワックス(ホットワッキシング)実習会  スキースクール事務室内
2月2日(月)~2月27日(金)平日午前中、事前予約、  担当:大竹

◎生涯スキーリーダー認定講習会  セントメリースキー場
2月14日(土)~15日(日)
 (受講希望者は早急に連絡下さい。手続き等ご案内します。)担当;大竹

◎移動研修会(赤倉スキー場)
2月21日(土)前ページ参照。
 
◎生涯スキーリ-ダー研修会(レベルアップ) 鬼首スキー場
3月7日(土)
 
◎とんちゃん大会(Stマスターズクラブ)  セントメリースキー場
3月7日(土)本ページ参照。
 
◎移動研修会(蔵王スキー場)詳細は、後日、連絡します。
3月21日(土)~3月22日(日)
    
    なお、バッチテスト受検希望をお持ちの方は、早めに耳うちして下さい。
    特別講習などの企画をしたいと思います。        担当;大竹


●マスターズメンバーのネームプレートを作成しました。
レッスン等に参加の際は、必ず着用して下さい。
マスターズ通信への
寄稿をお待ちします。
(大 竹)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする