goo blog サービス終了のお知らせ 

素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

ヤンジャン感想

2020年06月06日 00時00分00秒 | 日記
かぐや様

白銀父がユーチューバーで食ってくとか言い出したのには笑ったんですけど、まさかそれでまともに稼ぎ出すとは思わなんだw

まぁ、説得力はあるんですけどさ。
ズレてるけどかぐや様を圧倒するほどキャラは濃いし、元々工場を経営してたんでしたっけ?
それなりに話は出来る人ですしの。
変人なだけで優秀な人のはずだから。

しかし。

このせいで、圭ちゃんが「カメラの前に姿を見せるだけで1万円稼げちゃう」って良くない価値観に目覚めはじめてしまうのには少々不安がw
お金に対するストイックな態度が彼女の魅力のひとつなわけで。
このままいくと、自分の外見を売りにして金をバンバン稼ぎ、結果金の価値も分からないダメ人間に転落してしまうのでは無いかと。
そんなの、誰も喜ばないよ!
特に外見なんかいつかは劣化するんだし、そんなの売りにしてお金を手にするのを覚えてはいけないw
そんなことをしたら、晩年悲惨よ?w
白銀会長「このままでは道を踏み外す!だが止めるわけにも行かない!」
いや、止めようよw

不安ですw

で、白銀父、生配信しててやってることが人生相談。
そこに、恋に悩むつばめ先輩がやってきた。

自分の石上君への好きが恋愛の好きなのか分からない。

……私としては、数値化できないことは基本、あまり重要視しないから。
悩むに値することでは無いと思うんですけどな。

オカルト部の部長が言ってた「性欲は魂の声」こっちを支持しますかね。

ものすっごく下品に言うと「寝れるか寝れないか、抱けるか抱けないか」この二択でいいんじゃないですか?
白銀父は上品に言ってましたけどさ、ようはそういうことでしょ?

で、つばめ先輩はクリスマスで石上とセックスしようとしてたわけで。
となると、寝れる相手とそのときは判断したんでしょ?
(いやま、唆された結果としても、ナシな相手とはやんないでしょ)

じゃあいいんじゃないの?
……と、思うんですけどね。

まぁ、ギリ直前で「やっぱ無理!」って思った可能性、無くはないんですけどさ。



推しの子

アクアマリン、将来役者になってそうですな。
妹はアイドルになるの確定っぽいですが。

母のアイドルの面は妹が継承して、役者の面は兄が継承するとか。
そういう流れ?

で、今回出てきた子役の子・有馬かなと将来付き合うのかな?
あーくんって言ってたし。
性別の違うライバルって可能性もあるけど、多くの場合、そういうのって恋愛に発展するよね。お話では。

今回、役者に必要なのはコミュ力って監督さんが言ってましたけどさ。
ちょっと話は違うかもしれないけど、アニメ声優が主人公のドラマのワンシーンを思い出した。

アニメ声優の仕事で、ガヤ以外の役を初めてもらい、浮かれて「一言だけ」の台詞を何度も練習して、感情を乗せて言えるようになった、って自信満々で現場に臨むんですが
台詞「うん、いいと思うよ」

これを、相手を褒める気持ち満載で言うんですが、何故か全部NG。

わけが分からなくて、泣いていたら、理由は忘れましたが主人公、脚本を全部読んでみる気になって、読んだんですね。
最初その主人公、自分の出番のシーン周辺しか読んで無くて。

で、読んだ。
すると分かった。どうもそのアニメの主人公、ド下手な創作物を作って、それを友人に見せたらしい、ってことが。
その場合の友人からの「うん、いいと思うよ」
……褒める意図の「うん、いいと思うよ」じゃなかったんですな。傷つけないように、嘘で言う「うん、いいと思うよ」だったんです。
それを理解し、やっとOKもらうって流れなんですけど。

「すごい演技よりぴったりの演技」って監督の言葉に、ちょっとそれを思い出してしまいましたね。
ようはコミュ力ってこういうことなんだろうな、って。



君のことが大大大大大好きな100人の彼女

唐音が羽香里をぶったたいたのにはグッときたな。
彼女がどれだけ相手を想ってるのか伝わって来たから。
恋太郎を危険に晒したことだけを怒ってるんじゃないだろうってのが伝わってきた。
彼女らの絆を感じて、これはいいシーンですよ。

まぁ、その後の彼女の母親も彼女化の流れには大笑いしてしまうんですけどねw

マジでやるのかww国津罪www

一応、日本的には近親相姦と獣姦レベルのタブーなんですけどなw
(逆に言うと、日本の性愛ではタブーはその3つだけだったハズ。フリーセックス、同性愛はOKなのよね)