goo blog サービス終了のお知らせ 

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月23日(土)

2011-04-23 23:12:29 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんのうた(ライブバージョン)

 

(再生)子ども20ミリシーベルト問題、保安院ネットメディア排除とか。- 2011.04.23

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ


【子どもたちを守らなくては!?】放射能の大気放出続く…1日154兆ベクレル

2011-04-23 22:23:42 | Weblog

子ども被ばく限度20ミリシーベルト問題について。- 2011.04.23
 

放射能の大気放出続く…1日154兆ベクレル : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>内閣府原子力安全委員会は23日、東京電力福島第一原子力発電所から大気中に放出された放射性物質の量が、放出量が落ち着いた今月上旬の時点でも、1日あたり154テラ・ベクレル(1テラは1兆)に達していたことを明らかにした。


やっぱり全然安心できないですね。154兆ベクレルって・・・。

浪江町で積算値で20ミリシーベルトを越えたり、ほんとうに福島の子どもたちの健康への影響が気になります。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月22日(金)  


【ついに保安院がネットメディア、フリー記者を排除へ!?】岩上安身氏がtwitterで排除の動き伝える。

2011-04-23 21:40:59 | Weblog

保安院のネット、フリー記者排除の動きについて。- 2011.04.23

Twitter / 岩上安身: 続き。インターネット報道協会に入っているネットメディ ...

>続き。インターネット報道協会に入っているネットメディアは、参加が許されるが、協会に加入していないネットメディアは排除される。フリーのジャーナリストとしての岩上安身は、会見に参加可能だが、IWJとしては参加させないと。今日、スタッフは保安院で食い下がったが、はねのけられた。

 

 


これは保安院が決定したようですね。

数日前に岩上氏と東電の社員が、待機中の中継をめぐって揉めていたのを見た時から、これはいずれ排除されるな・・・と感じていましたが、ついにきたかという感じですね。

もちろん、こんな事は到底許されません。

目的は明らかに岩上氏の中継や、フリー記者の排除でしょう。

 

しかし、こんな姑息な事をすればするほど、世界から笑いものにされるだけだと思うのですがね。それに伴って日本の信頼度も下がると・・・。

なんとかしなきゃいけませんね。

このまま黙っているわけにはいきません。

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月22日(金)  

 


【増税すんな!?】清水ただしの派遣村TV「震災復興財源は無駄遣いを削って」

2011-04-23 17:00:06 | Weblog

HAKENMURA.TV | 清水ただしの派遣村TV

今回は復興財源の話です。

いろいろと資料を出されて説明されてます。

まあ、ほんとにこの不景気、震災でさらに景気が悪化という時に増税と言いだす、与党や財務省の感覚を疑いますね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月22日(金)  


【歴史を歪めようとする奴らの自爆!?】「沖縄ノート」訴訟 集団自決の軍関与を認めた判決確定

2011-04-23 16:43:08 | Weblog

asahi.com(朝日新聞社):「沖縄ノート」訴訟 集団自決の軍関与を認めた判決確定 - 社会

>21日付で、「原告の事実誤認などの主張は、上告が許される場合にあたらない」という内容。集団自決への「軍の関与」を認めたうえ、大江さんが軍の命令があったと信じたことに根拠があったとした二審・大阪高裁の判決が確定した。

 



まあ、だいたい大江氏に対する訴訟というのが、イチャモンくさかったような訴訟だったように思いますからね。当然でしょう。

これで、沖縄の集団自決に旧日本軍の関与が裁判所によっても認められたわけですからね。

訴訟があって良かったともいえますね。

 

歴史の事実を歪めようとし、沖縄県民の感情を逆なでするような輩には、いいクスリになったんじゃないでしょうかね。

 


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月22日(金)  


【あの三井さんが門真市に!?】戸田ひさよし氏と裏金告発の元検察・三井環氏の駅頭対談

2011-04-23 10:21:19 | Weblog

戸田&三井:門真市駅頭1:11分

戸田ひさよししと三井環さんの門真市駅での対談の模様の動画が、さっそくアップされてますね。

いや~、凄い。


いよいよ明日ですね。

ぜひ良い結果を出していだきたいと思います。


戸田ひさよしさんについて。- 2011.04.03

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月22日(金)  

 


【来週は首相、緊急入院か!?】地方代表に辞任の動き=首相責任論拡大も-民主【統一選

2011-04-23 01:10:49 | Weblog

環境省の東北のエネルギー調査について。- 2011.04.22

時事ドットコム:地方代表に辞任の動き=首相責任論拡大も-民主【統一選】

>統一地方選前半戦の道府県議選などで民主党が惨敗したことを受け、24日の後半戦の終了を待って滋賀県連の奥村展三代表ら複数の地方組織の代表が引責辞任 する意向を固めていることが22日、分かった。



まあ地方選後半も惨敗確定のようなもんですからね。

地方代表がたくさん負けた責任とって辞めて、菅直人が辞めないというわけにはいかないでしょう。

仙谷ももう菅を見捨てたようですし、いよいよ来週あたり辞任くるかもしれませんね・・・。

心理的ストレスによる腰痛で緊急入院されるかも・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月22日(金)