閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

遅いぞ日本の土地対策

2023-02-16 10:28:58 | 閃き
中国人女性が無人島を購入したとSNSで報じたことで再び話題になっている

この様な問題は日本全国で以前から話題になってきた事だ

外国資本が日本の土地を保有することが可能であり、営業活動していることは実態としてあることだが

日本国内では土地の所有者が登記してあるが実態が不明になっているものが数え切れなくある

例を上げれば、土地を購入し登記している人が何かの原因で死亡した場合

住んでいる市町の土地ならば名寄すれば解るが遠く離れた場所の土地の場合派解らない

従って、その土地はズーッとその名義のまま放置される

土地には固定資産税がかかるが自治体では住所が解らないと納付書を送ることができない為に仕方無く放置される

そうして時間が経過すると手に付けられない土地が増えてゆくのだ

外国資本の場合も同じで将来不安を含む事になる

日本人ならマイナンバーカードを全国民が持てば名寄せが可能となり対処できるが、海外資本はそれができない

従って所有者が不明の場合は公示して国か自治体が一旦保有するなどの具体策が必要だ

マイナンバーカードが普及する迄に外国資本のケースを含めて対処法を検討しなければならない

海外資本相手には性善説をやめて多少理不尽でも誰にでも理解できるルールにすべきだ

国家というのはそういった方針を示し実行しながら国家主権と国民の安全を守るのだ

日本の対応は遅い

国会議員はもっと仕事をせよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呆けチェック

2023-02-09 10:02:09 | 閃き
毎朝欠かさず飲む薬の種類は6種類

薬を戴くと直ぐにバラバラに切り分ける

それを混ぜて小袋に分けて食後に飲むようにしている

薬は間違えないように様々な装飾で識別出来るようになっている

さて、ここからが本題

小袋から薬を取り分け6種類を揃えなければならないのだが

逐一どの薬が足らないかを考えて柄をイメージしながら小袋から取り出すようにしている

ザーッと出してしまうと気付き易いので少しづつ出している

当然、間違える事はないが、時々何が足らないか気付くのに手間どう様になってきている

これは認知の始まり

こうして自分で認識する事で進行防止に効果がある

戴いた薬には余分が無い筈なので最後はキッチリ終わるはず

もし余るものがあったら間違えて飲んだ証拠

これも必ず行う事だ

ご心配の方はお試しあれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てにをは

2023-02-08 10:41:00 | 閃き
LGBTに関する岸田総理の秘書官の発言が問題になって依頼、またもや国会で不毛な議論が始まっている

岸田総理の答弁はてにをはの授業のようだ

日本語が難しいと言われる由縁はまさにてにはよって意味が全く異なるということだ

野党は岸田総理の答弁の言葉尻を捉えて突っ込んでいるが、てにをはの違いで答えている

全く不毛な時間だ

日本人でも言い間違える事はある

大切なことは議論で辿り着く結論の筈で、言った言わないという些細な事ではない

大切な質問の時間をその様な質問で消費するとは

質問する野党議員の能力の無さにも呆れる

さっさと本質を確かめて大切な議論にいたってほしいものだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神職

2023-02-05 18:54:00 | 閃き
よく知る神職の間でのトラブル

神職にも資格があるので上下関係が明確である

資格は経験と修行、試験を経て獲得してゆく仕組みが出来上がっている

当然、上位官職の意見が強い

下位の官職者は不満でも従わねばならない閉鎖的な世界がある

神職といっても人間が行うことなので、反りが合う合わぬの事態が発生する

仕方ない事だが、出来れば一般人には見たくない事態だ

仏の世界でも同じ様なことがあるが、所謂、徳がつきまとう職業なので、こういった事態は自らの価値を下げることにつながるのだ

閉鎖的な世界では上手く行く行かないは壁一枚

どうかうまくやって欲しいものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離島防衛

2023-02-02 10:03:51 | 閃き
ケサのテレビのワイドショーで離島防衛について問題定義する放送があった

担当するのは以前問題発言した社員

汚名挽回と張り切っていた

与那国島の自衛隊誘致と新たなミサイル部隊の設置のついて島民たちの不安な気持ちは当然だと思う

自衛隊がいるから攻撃されるという前提で番組が構成されていたが、これは間違っている

与那国島に自衛隊がいなければ島民は安全なのだろうか?

最前線を沖縄本島としたら、与那国島を飛び越えてミサイルや航空機が飛ぶかもしれない

その結果、与那国島が隣国に占領されても良いと考えているのだろうか

隣国の独裁的支配下で暮らす方が良いと考えているのだろうか

もし、しうなった時は日本国は与那国島を見放したと言うことなる

島民たちは自由な今の生活を継続したいと願うだろうし、日本国は離島を見放したりしないという確固とした覚悟がある

その確固とした覚悟の1つが自衛隊の設置であるのであって、与那国島を戦場としたいのではない

万一の有事に対して島民の安全確保の手法も含めて次年度予算には準備を進めることも含まれている

不安を煽り、否定する意見だけを集中して放送し、さもそれが正しいかの印象を視聴者へ植え付けようとしている

番組中に自衛隊が軍備を増強するから隣国も軍備を増強するという意見があったが

経済成長を背景に軍備増強をしているのは隣国だ

以前は必要無かった離島への自衛隊設置も隣国が日本の領海を犯すおそれが高まった為だということを一切触れていない

日本は戦うことを望んでいないが、近代では武力による侵攻など起きないと考えられてきた

それがロシアのウクライナ侵攻によって現実に起こり得る危機だと解った

その為に備えるのは当然であり、何より最前線となり得る与那国島を守ることを優先させているのだ

それを阻止しようとするこの番組こそ与那国島の島民達の安全を考えていない姿だ

火山が噴火した場合避難させる方法を考えるのと何ら変わらない





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする