別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

風太が見つけた、ツボミとは~??

2013年11月03日 | 自然生活あそび

まだ、これからようやっと冬になろうとしゆぅ季節に、
砂利だらけの民間駐車場で、見つけたのは、


小さなツボミを付けたホトケノザでありますぅ~♪


ウチの風太郎のフウちゃんが、見つけたんですってぇ~!!
それで思い出したぁ~☆ 
去年も、11月中旬に、フウちゃんとこの駐車場で見つけたがやったぁ~??(喜)
       ↑ ここをクリックしてね~♪


「ね!!すごいやろぅ~??もう春やでぇ~!!」 by 風太
「まぁ、春云う事はないけどね~」 by ママ(笑)


ホトケノザ(仏の座)シソ科オドリコソウ属
      対生する葉を、仏の座るハスの花にたとえて名がつきました。
      別名のサンガイグサ(三階草)は、葉が段々に付くからです。
      春の七草のホトケノザは、コオニタビラコのことで、
      名前は同じでも、こちらは食べられません。
      ツボミのように見える濃い色の部分は、
      花を開かずに受粉してしまう閉鎖花だそうです。
        (春の野草・永田芳男著 参照)


「カアチャンも見つけたよ~スズメノエンドウカタバミの葉をね~♪」 by ママ(笑)
「なんや、カアチャンは、葉っぱばっかりや~!!」 by 風太(笑)


家に帰ってからも、嬉しそうにスリスリして来る風太でありますぅ~♪
「フウちゃんは、植物学者の素質があるかもね~!!」 by ママ
「また、またぁ~!!カアチャンあんまし乗せんといてや~♪」 by 風太

今日は、雨の中の文化の日でしたので、
手近かの100円ショップへ行って、楽しみましたぁ~♪
帰りに、猫の居る児童公園へ寄ったので、
そのご報告は、また明日~☆

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする