スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

伊藤若冲展が来る!!

2013-01-16 09:20:24 | 最近のこと
普段は新聞でもあんまり興味のないところなのだが、
展覧会のご案内をパぁーっと見ていると、凄いものが・・・



伊藤若冲展あるらしい。

しかも仙台で。

なんたる幸運でしょう。

今まで恋い焦がれながらも、アメリカまで行く気にもならず、
インコぐらいしかまともに見たことがなかったのでやっと象が見れる。

この春仙台に帰るのが本当に楽しみ。

仙台在住の友達といこっと!

初体験!!大相撲 3日目

2013-01-16 00:07:41 | 最近のこと
今日は役員から内線で呼ばれて、何かと社長室に伺うと・・・

大相撲に行って来てよいと、チケットをいただいた。

幸い、障害者雇用の面接もなかったこともあり午後の仕事は書類の内定者の書類の打ち込み程度。

先輩の同僚や他フロアの方2名と両国へ向かった。

実は大相撲、見るの初めて!!

なんだか興奮する!!やっぱり日本人ですもの。一度は見ておかなきゃ。

ということで国技館へついた。



なんかカラフルなのぼりがいっぱい。

箱根駅伝をちょっとばかし、思い出す。

チケットは1万3千円相当の物なようでご案内がついて、
席まで連れていってくれた。

その他にもお弁当やらがたくさん入った紙袋、飲み物は飲み放題で至れりつくせりとはこのこと。



これは歩いている途中の写真だが、土俵もえらくちかい席だった。

難点はマス席に4人ということで偉く狭いので腰が痛い・・・

常に態勢を変えつつ見るような感じだった。

生の白鵬も見た。

土俵入り前の目を瞑って集中しているしぐさが印象的だったが、
残念ながら負けてしまった。(座布団が飛ぶのも生で見れた!)

ちょっと会社の関係で来ているので人に当てて、
ひと悶着あっても・・・と弱気で僕は投げることが出来なかった。

総じて、本当に贅沢なものだなぁと帰り際にもしみじみと思った。

海外の友達が来たら、連れていくのは大相撲だなぁ。

そんなことを思う初、大相撲なのでした。

6次産業化プランナーの名刺交換で 東京奇譚集(村上春樹のような)2

2013-01-14 20:48:00 | 診断士活動
その他には僕は実務補修を全部、仙台で受けて診断士の登録をしました。

その時のメンバーで今は東京に来られている方と2年前?3年前にOBとして、
同じ先生から実務補修を受けている方々を応援しに行ったことがありました。

名刺交換をしていると、実務補修は仙台で・・・という声が聞こえたので、
その方のところに行って、実務補修は仙台だったんですか??と聞くとその通りだと言います。

へぇ~僕もそうだったんです。先生はというと僕も習った先生のお名前があがり、

あの一度、顔を出してくれませんでしたか?と聞かれて、はっ!!っと思い当りました。

その方はその時のメンバー(現役)でその場にいらっしゃった方だったのです。

なんと、なんと、と一日にこんな体験を2度もするなんて・・・

世界ってつながっているんだな~と本当にしみじみと感じてしまったのでした。




6次産業化プランナーの名刺交換で 東京奇譚集(村上春樹のような)

2013-01-14 20:39:10 | 最近のこと
で、あった面白いこととは・・・

60歳代の男性の方と名刺交換をした際、その方の事務所が茨城だったので、
私の父も茨城の水海道出身なんです、とどうでもいいことを付け加えたのです。

すると相手の方が、今の茨城は○○(超家電大手)を退職してからなんです、と言います。

その○○は私の父も勤めていたので、「うちの父も○○で勤めていたんです。宮城の携帯関連の事業で・・・」

といいうと、その方が僕の名字を確認して顔をじっと見て「もしかしたら、君のお父さんを知っているかもしれない」

というではないですか。

始めはからかっているのだろうと思ったら、「お父さんに電話して、知ってるか確認して」と真顔でおっしゃるのです。

ホントかな~、と父親が忘れてたら気まずいな~と思いつつも電話して話してみると、
なんと、本当に知っていたのです!!

父は宮城でしたが、その方は本社で統轄をしていたようで、一緒に車で仙台を回ったりしていたとのこと。

その後、父が退職して連絡を取っていなかったという事なので、12年ぶり??位のつながりです。

電話を代わると興奮気味にお話を10分くらいでしょうか、僕の携帯を握りしめ、廊下でお話をされてました。

本当にたまたま茨城の話をしたところから、つながってビックリです。

ちょうど昨日に村上春樹の東京奇譚集を読み直していたので、なんと不思議な縁があるものか!!とびっくりしてしまいました。

ただ、それもここでは終わらないのです。


6次産業化プランナーの候補者研修

2013-01-14 20:33:35 | 診断士活動
こないだ途中になっていたので続きを書きます。

う~ん、名簿を見てみますとほとんどの方が独立されているコンサルタントの方らしい。

こういうの苦手だなぁ、と自分の弱さに泣けてくる。

それでも、やっていくしかないのでちょこっと話しかけてみたりしながら講義を一生懸命に聞いてみた。

新しい考え方なども教わりまして、勉強にはなる。

ただ、一日目の最後には自己紹介と名刺交換があるので、緊張は解けない・・・

講義の中でも先生が言っていたようにどうやら診断士の方が多いらしいので、
診断士だということは伝えた方がいいだろうとか、グリーンカーテンについて興味があるとか(農業だけに)、
ほんとは続いていれば女子ラクロスの話もしたかったが、こちらは中断しているので話さず・・・等々、
考えてから出たとこ勝負で自己紹介はしておいた。

まぁ、可もなく不可もなく。

そして、その後の名刺交換。

ここでちょっと面白いことがあったのです。



就職本の話が続いている・・・

2013-01-14 20:28:25 | 最近のこと
先日までちょっと書いていて、もしかしたら出版するかもと言っていた就職本。

ある出版社で少し進み、出るかと思いきやぽしゃってしまったのであるが、
別の出版社の方で現在検討してくれている様である。

前の所での話では出すのが先決となってしまい、
編集者の方の求めるところで応えようとしたため、
本のコンセプトがあいまいになってしまったという反省があった。

そこで、今回は向こうからの問い合わせの段階から、こういう趣旨でやりたいということを率直にいう事にした。

まぁ、これで駄目なら駄目でしょうがないかと・・・。

そんなわけで、再度連絡待ちになっているのである。


カキ鍋、作ってみる。 市販のでだが。

2013-01-14 20:23:36 | グルメ
今年はカキを全く食べていない。

ということで、カキ鍋をおうちで作った。

1月の9日あたりなのでもうちょっと経っているのだけれど。

鍋の素を家の近くのライフで購入し、裏面を見て材料をそろえる。

見ると野菜高騰ということもあるが、カキも2パックぐらい必要らしい。

う~ん、これは若干高くつくと思い、ケチりまして1パックで1人で食べきれる量を作ることにした。

味噌仕立て(土手鍋)ということで、たれをなめると甘かったのでご飯にあうのかしら??と心配になったが、
煮込んでから食べるとあまり気にならずにいいお味だった。



どうですか!このカキのぷりぷり感。

ついでに日本酒もいって、いい気持になったのでした。。

板橋から新宿まで そして猫の写真 

2013-01-14 20:19:09 | 東京マラソン
いよいよ東京マラソンも近づいてるしということで、
昨日は板橋から新宿まで走ってきた。

とは言っても、ちょいちょい股関節が痛いのでのんびりと。

時間で55分程度かけて行ってみた。

今日とは全く違う気候のため、気持ち良く走ることが出来た。

帰りは電車に乗って戻ろうかとも思ったが、そのまま歩いて引き返すことにした。

その途中で、気持ちよさそうにしている猫のペアを発見!!



なんとも言えない気持ちよさそうな表情に心が和んだ。

こないだの連休は6次産業化プランナーの候補者研修で終わってしまっただけに、
休日らしい休日を過ごせたので満足。


6次産業化プランナーの研修 その2

2013-01-11 12:56:36 | 最近のこと
昨日で第2回目の研修が終了した。

どんなところで行われているかというと、溜池山王の駅から徒歩5分の場所にある三会堂ビル。



農林水産省に絡んだ機関が沢山入っているようだ。

中に入る前に少しぶらついていると、昔、就職試験で来たことがあったような気がする。

でも、どこの企業だったかは忘れてしまった。

1日目から振り返ると、まずテキストをいただいた。

これが結構な厚さ。



表面だけだとわからないので、横からも・・・



ものすごい分厚さである。

人数はというと正直、30人~50人くらいの考えであったが、
会場に入ってびっくりした。

大体、20人くらいの会議室だった。思ってたよりも少ないようだ。

後ほど、説明があったのだが実際に選ばれた方は20名だったようだ。
しかも、応募人数は多かったようで一応、選ばれた?らしく、ありがたいことである。

名簿があったので、一通り見てみる。

さて、続きはまたあとで。




新しい指標を考えてみると・・・・人時生産性じゃなく。

2013-01-06 19:45:57 | 診断士活動
色々と仕事で使う数字ってありますよね。

人時生産性といえば効率の良さを示す指標だったり、
簡単な話でいえば利益率とか。

さらに交叉比率とか色々な数字が世の中にはあるわけです。

ただ、それがすべてかというとそういう事でもなく、
他にも自分で使いやすいものなどを考える方もいるらしい。

ということで、あまり世の中には出回ってない数字もあるわけですね。

そこで、なんかスーパーの仕事で使えるのはないかと考えてみた。

予定入荷金額÷予定総労働時間数=○○円/H(かな?)

ちょこっと説明しますと、発注をかける時点で入荷してくる金額はわかるわけです。

ただし、シフトを組んでいる段階で頼んでいる物量は多いのだが、
それを出す人がいないとか、もしくは人はいるのに物があまりないとか・・・

そんなことが僕の会社ではあったりなかったりもします。

売れるかどうかは商品次第的なところがありますが、
日常の発注が金額と労働力のバランスを捉えるのには使える指標かもしれません。

なにか、もうちょっと他の指標と絡ませるとさらにいいような気もするのですが・・・・

名前を付けるとすれば適正発注指数とでもなるかな??

んなことをちょっと、思いついたもので。

さらに値入と絡ませてもいいのかな~。







そば風のサラダ

2013-01-06 19:37:18 | グルメ
家の近くの中国と思われる方がやっているお店に好きな物がありまして。



それがそば風サラダ。



キュウリを切ったのをごま油なんかであえてある。

これで300円。

なんとも食感が面白い。

乾燥した豆腐を戻している様なのだが、本当の所はまだ知らないし、
果たして普通に売っている物なのかもまだわからない。

もし流通している食材なら、取り扱ってみたいと思っているのだが。

このお店は板橋区役所前にあり、
たまに行くとこの店では役所の方々が集まって飲み会をしていたりする。

なかんかリーズナブルでおすすめなんである。


釜飯が好きで、好きで

2013-01-06 19:32:28 | グルメ
いつも電車に乗る時に買ってしまうのが、釜飯。

あのおこわ的なのがどうにも好き。

仙台に帰った年末も買ってしまった。



この日はさらにアサヒのドライとキリンの一番搾りも一緒。

僕の前に並んでいたB系(年齢は多分僕と一緒ぐらい)の方が、
スケボーを所有物として持って、ハイネケンを飲んでいた。

見ていてスタイルがあるなぁこの人は・・・と思う。

それに比べて自分は・・・ドライと一番搾りを一缶づつというスタイル。

それはそれでスタイルと言えばスタイルなので恥じることもないんではあるが。

なんとなく、海外のビールが似合う大人になるのもいいなぁと思ったりして。



中学時代の恩師と

2013-01-03 21:45:56 | 最近のこと
昨日は久々に飲んだ。


他に中のいい同級生も一緒である。二人。


で、昨日、12時過ぎまで色々と書いていたのだが所謂ねおちで朝、起きて消してしまった。


そんなわけであまり書くこともないのだが、実家で大学時代の自分が写っていないアルバムを一通り見てみた。

なんかみんなゼミとか部活とかちゃんとしてたんだなぁと感慨にふける。
あの頃の生き方から少しづつ違ってしまったんだなぁ。と、正月早々、なんだか考えさせられてしまった・・・