スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

英語を本気でやる時が来たのかもしれない・・

2013-03-25 21:13:39 | 最近のこと
いいかげんですね、英語をやる時が来たんではないかと。

ということで、一冊の本を読みなおしていた。



ひとつ言っておくと、別にこの本を読むと英語が出来るわけではない。

が、ちょっとやる気が湧いてくる。

大体にして、著者の方はすごかったと思うが、若くして亡くなってるし・・・

ただ、まじめに取り組んでそれを面白いと思わせてくれる内容でして、
今まで電車の中でちょっととか、寝ながらちょっととか、甘いことを考えている僕に、
英語、なめんな!と活を入れてくれる本である。

ということで、とりあえず出来ない単語に付箋を貼りつつ、カードを作ろうと決めた。

もう4月14日までは時間が無いけれど。

やれることはやってみようとそんな気持ちで。

まほろ駅前 多田便利軒を読む

2013-03-25 21:05:40 | 読んだ本


ここのところは部署変えがあって、
新しい仕事に慣れるのとその周辺の知識を身につけるのに精一杯!!

というわけでもないのだが、なんだか気持ちが落ち着かなくて・・・

そんなわけで新しいやりがいでも見出すかと、池袋まで走って行った、昨日。

三浦しおんの舟を編むをやっぱり買うことに決めたので。

が、池袋ブックオフにはある程度沢山あったはずの舟を編むがなくなっていた・・・・

がーん、と打ちひしがれ、しばらく色々なコーナーを見ていたのだが、
三浦しおん作品を買うことに決めた。

そんなわけで購入したのが、



これである。

200なり。

安い。っていうか、読んだら載せるが格闘する物に〇より100円も安い。

結構売れたからなのか・・・

まぁ、そんなわけで本当の目的の品には出会えなかったが、
段階的には間違っていないものを購入して、家で一気に読んだ。

大体、3時前には読み終わり就寝。

感想は・・・というと、まぁ特にはない。

話としては面白いと思うし、最後までぐいぐいと読める。

ただ、何かを学べたかというと、特に読まなくても人生は変わらないだろう。

という一冊。

☆でいうと三つか。

まぁ、皆さんも時間があったら是非!ということで。

銀河高原の白ビール

2013-03-18 13:38:10 | 最近のこと
を昨日、買ってみた。

どうやら限定品らしい。

ちょっと良くわからないのが、通常の銀河高原ビールもヴァイツェンって書いてあるから、
あれも白ビールってことじゃないかと思うのだが・・・

今回のは白ビールと日本語表記で書いてある。

飲んだ感じはというとう~ん、差があんまりわからない。

もしかすると一緒かも知れないので、迂闊なことは書けないのであるが。

で、白ビールと一緒に買ったのがブルータス カーサ。
今月は愛される文房具だったかな?

まだ見ていないのですが、なんだか新しいアイデアの源泉になりそうなので、
買っておく。

まぁ、読むのはこれからといたしまして。


異動後の世界。

2013-03-16 22:21:00 | 最近のこと
まだ引き継ぎがいまいち終わっていないこともあるのだが、
全くもって仕事の概要が見えてこない。

しょうがないから今日も給与計算事務と社会保険事務の本を読んでいるが、
なんか出来るようなイメージが湧いてこないんである。

参った、これは参った。

そして、新入社員が終わったのに見周りがあるせいでまだ寝れない。
そして、飲酒をするわけにもいかず、好きな物を食べに行くわけにもいかず・・・

という縛りの中で生きているのはつらい。

11時までお風呂に入るわけにもいかないんだよなぁ(寝冷めが嫌なため・・・)

しょうがない、簿記やろうかな。

本読むのも疲れてきたし。

成蹊のチアリーダーを見た。

2013-03-16 22:14:38 | 最近のこと
今日は研修で代々木のオリンピックセンターへ。

新入社員の研修である。

部署が総務に異動になったので、基本的には行かなくてももういいのでは・・
というところだが、新しい所属長からここまではやるようにということなので。

場所がわからない新入社員がいてはいかん、ということでボードを持って駅前に立ったりもする。

その駅前に向かう時にやたら大学生のどこかの部活かサークルかというのを見ると思ったら、
どうやらチアリーダーの会合らしきものが開かれる予定らしい。

スエットの文字に注目して歩いていると、
おぅおぅ、いたいた成蹊が。

ということで周りの同僚へ、あぁあれあれ母校の子、母校の子・・・と無駄に話してみる。

一瞬、ラクロスだったらどうしましょ。。と思ったが、思いすごしで済んだ。

良かったのか、良くなかったのかは別として。


エアポテトでグリーンカーテン(そらいも日記) 2

2013-03-09 20:59:17 | 農業
で、買ってきた土をミックスします。

当然、相棒は大和芋でグリーンカーテン時にも出演していた可愛い後輩。

2人で培養土と腐葉土、黒土(らしきもの)をミックス、ミックス♪


そこに、エアポテトと前回とれた大和芋ちゃん達を鉢に入れます。

これが、エアポテトと昨年収穫の大和芋たち。



エアポテトは一つは丸ごと。

もう一つは切ってみました。(腐らないといいのだけれど・・・)

そして、そして、今年はすっきり行こうということで、鉢を小分けにしてしてみました。
(全部で11個かな?)

前回は4つから沢山の芽が出て、うまく上に導けなかったので今年はスムーズな展開を目指します!!



鉢は新しいものを買うわけにも行かず、こんな感じで小さいのですが・・・

暖かい日が続いて、早く芽が出るといいなぁ~。



エアポテトでグリーンカーテン(そらいも日記) 1

2013-03-09 20:54:05 | 農業
さて、また新しいネタを書こうかと。

いよいよやってきました?グリーンカーテンの仕込みの時期。

昨年度は途中で台風と会社の判断により、むかごを販売まで至らなかったのですが、
今年はしっかりと態勢を整えて向かおうということで今の時期から準備を。

今日は午前中を半休にして、簿記やらをやった後に会社へ。

会社へ着いたらバッグを置いて、今度は土を買いに行きます。

今回買ったのは腐葉土と培養土の2つ。

前回は土はありものでしたが、今年は自分で土も買う入れ込みようです。(笑)




診断士が沢山出てくる夢を見た。

2013-03-09 11:18:13 | 最近のこと
昨日は楽しい気分でベッドにもぐりこんでたっぷりと睡眠。

夢を見た。

夢なのでいまいちうまく表現できないと思うが、
まず場所は伊豆とかそういうとこ。

ヒントを集めてなにかの謎を解くゲームに参加している。

ただ、全然違う場所に行ってしまっていて全くヒントがわからない。

そこで、ちょっとどうしたらわからないながらも大きな宴会場がある旅館に行く。

そこには参加者の方々が集まってがやがやしているが、みんな謎を解きに行く気はなさそうだ。

それとなく見ていると、大学の同級生を見つけるので声をかける。
久々だねぇ、参加してたんだというようなこと。

その後、下の階に行くと大学の後輩で会社でも後輩を見つける。
あぁ、そうか成蹊の集まりかなぁと思っていると小学校、中学校時代の仲間も見つかった。

おうおう、どうしたんだとなるとどうやらみんな中小企業診断士の資格を持っているらしい。
そして、なぜだか、みんなして変な白いジャケット見たいのをはおっている。
(昔の武士が上に着るような感じ)

一通り、みんなに会ってから、また謎を解きに行こうとするのだが、もう時間がないから無駄だといわれる。
さて、どうしようかと思うのだけれどなんとか間に合うのではないかと伊豆の街と思われるところを走ったりする。

という、夢。

何かを暗示していると言えば、暗示しているようでもあるし、ただの同窓会の流れと言えば同窓会みたいなものだが、出演数が多かったのでなんだか面白い夢だった。

また、続きが見れるといいのだけれど。(笑)

送別会を開いてもらった。

2013-03-09 11:14:03 | 最近のこと
実際の異動は3月16日からということで、
昨日は送別会を開いてもらった。

みんなから色々なお話をしていただき、
感慨もひとしお。

良く出てきたワードは変ってると頭が切れる、ということだったが、
変ってるはともかく、頭が切れるは嬉しものの自覚がないのでいまいち不安・・・

まぁ、いい評価ということでそのまま受け取りましたが。

最近は若干新しい仕事に対してうつ気味だったので、
久々に楽しい気分にしてもらえる会でした。

皆様、本当にありがとうございます。

総務の仕事力 を読む

2013-03-01 22:23:48 | 読んだ本
今日は髪を切ってきた。

随分伸びていたので、ちょっとさっぱり出来たかな。

少し(結構)仮眠をとって、今、家の机に向かっているのだが、
これからやることは何かというと「本を読む」こと。

先日、買ってきた本を着々と読み進めているのだが、
もう少しで終わるのが「総務の仕事力」。



総務の仕事と言われても正直、これまで給与計算と労働関係の調整ぐらいにしか思っていなかったのだが、
この本を読むと色々と多岐にわたり、自分(会社も)のレベルアップを図るのには重要な部署らしいとわかった。

ただ、これまで自分の会社の総務を見ているとルーチンワークをしているようにしか見えなかったということは本来の総務のあるべき姿にまだなれていない部署だったのかも知れない。

ということで、まずやるべきはタスク処理のスピードをあげて、
ルーチンワークへの時間は極力減らすこと、そして、より会社を前進させるべく動けるようになるのが、
当面の目標になるんだろうか・・・

ということで、今日はこれから給与計算の本が三冊あるので読み進めて、
ワードにポイントをまとめてしまおうと思っているのである。

時間の使い方も見直さなければいけないのだなぁ。



現役官僚から学ぶ 仕事の極意 を読む

2013-03-01 22:13:50 | 読んだ本
異動が決まって、ばたばたと買い込んだ本の中に、
「現役官僚から学ぶ 仕事の極意」がある。



これと言って、現在の仕事に直結するかはわからなかったが、
面白そうだから買ってみた。

内容は読みやすい語り口で書かれており、
非常にわかりやすい。

官僚の方と話したことはないが、すこ~し、官僚の世界が身近に感じられる。

スペシャルな存在として官僚を書くわけではなく、
とってもレベルが高いサラリーマンとして官僚を描いているので、
確かに一般企業に勤めている方にも応用できる部分はあるのかもしれないなぁ、と思う。

レベルはともかくとして、ちょうどやっている仕事が改正労働契約法について調べていて、
労働基準監督署に話を聞きに行って、新しくなる上司に説明をするというようなことをしていたので、
どこまでの事態を想定すべきなのか、という上司への説明の仕方などは求められ方が似ていたので参考になった。

というか、ちょっとやる気があがった。

今日も上司から言われたのだが、「思い込み」を無くすということ。

自分でこういうことだろうと勝手な判断をせずに、
確認を入れる癖をつける。

変にかしこぶらず、ということだろうか。

後は情報の出元は高いレベルで。
あんまり情報の精度が高くないところでいくら話を聞いてもいけないということらしい。

まだまだ精進が必要だなぁ。