スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

久々に電気グルーブ

2013-09-28 02:11:28 | 好きな音楽とか
の活動を調べていたら、やっぱりおもしろ~い!!

https://www.youtube.com/watch?v=s3fkd5Avv4A

このPVとか・・・すっごいね・・・

途中、大きいのが1体混じってたりするのがなんとも言えない。

好きになったのが中学一年生。

う~ん、23年くらい経ってることに愕然。。。

ケンタウルスのビデオ、友人から借りっぱなしなのを思い出した。

それは21年くらい前のこと。

さすがに時効だろうな。


攻める自販機!!2

2013-09-28 00:20:28 | 診断士活動
攻める自販機に夢中!

という状況になってきた。

まずは品揃えが当旅館の客層に合っているかを検証すべく、
販売データを確認してみた。

現在、僕らのところで売っているものを見てみると、
のどごし、淡麗、淡麗グリーン、氷結レモン、角ハイボールなどがお酒。

そのほかにジュース類ではアクエリアス、カルピスウォーター、
エメラルドマウンテン、ブラック、おーいお茶、クリスタルガイザー、コカコーラ(缶)ぐらいか。

そういや、何年か前に品揃えでは仲間内でひと悶着あったが、それは過去のこと。

大体にして自分の部署での管轄だから、ある程度権限を持って進めることができるわけで・・・

と、品揃えをご紹介したわけですがさて、どれが売れ筋か皆さんわかりますか~??

ちなみにコーヒーは120円、水は100円、のどごし140円、淡麗は160円ぐらいでやってました。


これからは攻める自販機!

2013-09-27 00:01:25 | 診断士活動
まぁ、カテゴリーは診断士活動としたものの。

箱根にある旅館の自販機のテーマを変えてみることにした。



プロジェクト名は・・・

「攻める自販機」である。

ちなみに写真はとある税務署の自販機。

なんとなく気分が舞い上がったので、撮ってきた。

特にこれが攻める自販機(攻め販)ではない。

僕らが考える攻める自販機は、

1、受け身ではない(待ちの姿勢ではない)

2.なぜか買いたくなる魅力がある

3.いつも新しい企画にチャレンジしている

4.スーパーとしての強みを生かす

以上である。

と、言っても今日考えたのだけど。

ただ、すでにやってみたい企画はいくつか浮かんでおり後は実行するだけ。

なんとか自販機で売上と利益に貢献したいものである。


そういや、また好きなシャツができた。

2013-09-26 23:53:52 | 最近のこと
仙台での採用の仕事で出張した際に、
前日の夜に用意したワイシャツを忘れていたことに仙台に着いてから気付いた。

夕方過ぎに忘れていたことをお思い出し、ブルックスブラザーズへ急いだが・・・

ショップが入っている藤崎は7:00で閉店。

手元の時計で7:05分。

やるせませんなぁ。

で、次なるところとして、思いついたのはAPCである。

シンプルでちゃんとしたシャツが売ってそうなところ、というイメージが僕の中ではある。

行ってみると、ありました、ありました。

値段は16000円くらいだったと思うが、なかなかいい感じ。



襟の辺りの短さと、肌触りがよい。

さすがは、アジアの知らない国で作らせているだけある・・・

糸はいい糸らしい。

ただ、これ気に入ったので高いけれども今後も買い続けることになりそうな予感。


さて、写真は今日伺った日野税務署へ行く道すがら、撮った高幡不動あたりの写真。


なんか仙台の地元に似ているような場所で落ち着く~。

いい写真ですよね?

マッキントッシュのコート

2013-09-25 03:31:25 | 最近のこと
1着だけ持っている。

診断士が受かった年に確か買ったんだっけ。

すっごいタフな印象があったが、使い方が荒かったからかそこまではクリーニングも出したがきれいな状態ではない。

というような話をしたいのではなく、
マッキントッシュが行ってるキャンペーンで著名人にマッキントッシュについて語らせるというものがある。

メールで案内が来たりするので見ていて、おおむね好感触で、
また欲しいなぁという気持ちにさせてくれる素敵なキャンペーンだと感じていた。

ただ、先日出ていた方のインタビューを見て、ちょっと思うことがあった。

ある有名で格好いいスタイリストの方だと思っていたのだが、
話し方と話している内容がちょっと・・・面白いというか、変わっている。

昔、友人が宮崎駿のつくる映画は好きだが、話す駿はあまり好きでないと言っていた。

なんじゃそりゃ、と思ったのだが今はその気持ちがわかる。

人間、話し方って大事なんですよね。




片言で喋ってみる。

2013-09-25 03:17:33 | 最近のこと
先日、仙台からの出張の帰りに大宮ー板橋間の埼京線で隣に座った海外の方に話かけられた。

どうもバッグの中を色々調べていたので忘れ物かなぁと思っていたら、
携帯を武蔵浦和のトイレに忘れたとのことだった。

インドとかそういうあたりの女性の方で、
この電車はどこまで行くのか?ってことや携帯を忘れてしまったがどうしたらよいか?というような話だった。

で、一応カタコトで話をしたのだが、改札口という単語やそこに行けば大丈夫的な単語が出てこず、
結局、自分も赤羽で降りるのでサービスカウンター(ほんとは改札の駅員だが・・・)まで一緒に行きましょう、ということで落ち着いた。

駅員との間に入って、いらない通訳みたいなことをしてなんとか、携帯は無事に発見された。

が、駅員さんがあさってまでに取りに行ってください、と言っていたのだが、
までに・・・ってなんて言うんだっけ?と困ってしまった。

本人はすぐに取りに行くって事だったので事なきを得たが、はて?までにってよく使いそうだけど、
出てこないなぁ・・・

と、英語力の無さを痛感し、また英語の勉強法も考えるきっかけになった。

いわゆる使える英語を身につけないと駄目だなぁっと。

ちなみに~までにはbyで良いらしい。

月曜日までにならby mondayということ。

で、先ほど参考書を開いてみると、実を言うと彼は本当の兄ではない・・・という例文。

to be honest(正直になっていうと)ということだが、この例文って人生で使うことは僕はなさそうだ。

あくまで日々使いそうな例文を身につけていきたいものですな。



こんな秋の日に聴きたくなる曲

2013-09-25 03:11:18 | 最近のこと
キリンジのスウィート ソウル。

なんとも言えなく好き。

キリンジっていうと、エイリアンを思い浮かびあがるが、実はこの曲のほうが人生で数多く聴いたと思う。

PVでは市川美和子が出ていた。(美和子、美日子)だっけ?

確か人気はこちらではないかの方があったように思うが、
このPVに出ている方が好き。

というか、圧倒的に好み。

なんだろうなぁ、顔つきなのかな・・・

って、このブログ書くことがどうでもよくなり過ぎてきたなぁ。

いいのか、最近のことは、最近のことだから。


久々の休みの前日に

2013-09-25 03:06:53 | 最近のこと
夜更かしをしている。

ここのところ、また新聞の切り抜きを黙々と行っている。

と、もう同年代ともいえる人たちが各方面で活躍をしていて、まぶしい。

なにか自分も頑張りたいと思いながら、日々をだらだらと過ごす自分がいて、どうしたものか。

2度目の社労士試験も答え合わせをしたところ、落ちが決定した。

合格点が46点程度のところ、40点。
もうひとつに至っては、半分程度なんではないか。

もがいて、もがいて、もがきながらまだまだ結果は遠く、もがきが足りないってことらしいなぁ。

なかなか人生は難しいのぉ。


金時山の看板娘と会う

2013-09-21 13:40:57 | 最近のこと
せっかく行った金時山話をあまり書いていなかったので、続きをば。

金時山というと何となく子供が行きそうなんて、足柄山の金太郎のイメージからあったのだが・・・

実際にはなかなか険しかったりします。



こんな感じの緩やかな傾斜が続くかと思いきや、思いっきりぐんぐん上がらされます。



この日はもう夕方ということもあり、上からの様子を撮ってみたがそこまで映りは良くなかった。



というか、途中から霧がもうもうと出てきてどうしようかと思ったほど。

で、途中にはこれは老人は無理なんじゃないかという急な場所があったりする。




一瞬、このロープはなんぞや!!と思ってしまう。

昇りもつらいが、降りるのもつらいわけで。

なんだかんだ言って40分かかるかかからないかで山頂へ到着。



いや、ほんとにきつかった。

普段は富士山が見えるというけしもこのありさま。



金時茶屋では看板娘の方が外を掃いて閉める準備に入っていた。



しばし休みたいというのもあって、登山者名簿に記入するために店の中へ入る。

飲み物を死ぬほど、買いたかったがもう思いっきり閉店の状態なので買えず・・・

おばあちゃん(看板娘)と雑誌に出た話しやら撮影秘話?やらを聞きながらしばし歓談。

息つく間もなく、降りる。

どうも行きと違ったルートで帰れるようなので、違うルートで帰ってみる。

こちらは色々と金太郎ゆかりの物がある。



金太郎が宿るという岩。

マジででかい!



でも一人なので横に並んで撮る事も出来ない。

次に金太郎の神社かな?



こういうのもある。

ただ、帰り道はもう怖い・・・

こないだの多摩川に続き、こんなものが・・・



しかも沢山あった。


ちょっと早歩きでガンガン進む。

やっと開けた場所へくる公時神社へ・・・



ここから温泉と食事処を探す長~い帰り道が始まったのでした。









なんとなく突っ込んでみる。

2013-09-21 11:59:53 | 最近のこと
先日、行ってきた金時山の帰り道。

ロマンスカーで小田原から新宿へ向かう車内にて、トレインマガジン的な物を読んでいたら気になった。

それはあるお店の紹介文。



これなんであるが、前半部分で散々そばのことなどを書いておきながら、一番最後の一文が確かこんな感じ。

カレーライスなどのご飯ものを求める客も多い・・・・

お~い!!

そばがウリじゃないんか!!

と思わず突っ込みたくなった次第。

そらいも日記21(仙台にて)

2013-09-16 15:37:50 | 農業
今年も高校生の採用で仙台にきております。

例年ですと15日に来て、16日に試験ということでしたが今年は連休だからか、
16日に来て、17日に試験ということになっていました。
(実は担当を外れたので、あまり事情は知らない・・・が、会場の確保が遅れたんじゃないかと疑っている)

ということで台風の動きに合わせて板橋、大宮、仙台とやってまいりました。

で、現在はビジネスホテルのロビーで上司と高校生の宿泊者を待ちながら、待機の状態です。
(去年はパソコンで成蹊対青学か立教のラクロスの実況を観ていた気がする)

この時期と言うとこのところは台風が必ず来て・・・となっており、出張で仙台に行くと気がかりなことがあります。

それはグリーンカーテンが勝手に外されていないかということ。

どうも取締役の一人が僕がいない隙にグリーンカーテンを外そうとするらしく、
今年もやられるんじゃないかとちょっと焦っているのです。

ちょうど今はむかごが出来てきた頃。


わかりますか?ちょっと粒粒っとしたやつが「むかご」です。

これが多分、これから多少大きくなるのですが、昨年は無残にも・・・・

本当にちっちゃいのしか取れなかったわけで・・・。

今年こそは!!と息巻いているのです。

あとは今年はさつまいももあるから楽しみが長い。


金時山に行く!箱根のいいところ。

2013-09-12 21:07:35 | 最近のこと
さてさて、先日行ってきた金時山についてのレポート。

バスで1850円の金額で新宿からいけるんです。

時間はおおよそ2時間くらいとのこと。
御殿場を通って、箱根に向かうわけです。

さて、いざ乗ってみるとある程度人はいっぱいです。

どうやら運転手とお客様の話を聞いていると、御殿場へ行く方が多いらしい。

さすがにこの時間(13:30)から金時山に行く人は少ないようだ。

途中、何名かの方を乗せつつ、バスは進む。

車内で僕はというとすでにビールを飲んでいい気分になり、真山 仁のハゲタカの下巻を読んでいた。
途中、栞代わりに上海からホーチミン行きの飛行機チケット半券が挟まっていて、そうかぁこの本はビジネスマンが海外でよんでらっしゃったのね~と感慨深くなったりした。

さて、バスは御殿場を過ぎ、ほとんどの乗客が降りた。
ここから山道を行くと、目指すところ金時山である。

僕が金時山に行く目的は2つあって、一つは当然山を登りたい、ということと2つ目はそのあとに温泉に入りたい、あr?3つ目になったが、うなぎの有名なお店があるということでそこに行きたいというわけ。

うなぎの有名なお店は友栄さんというらしく、調べてみると食べログでも4.5点と高評価となっていた。

と、そんなこんなで金時山の登山口へ到着。



どうも登山口は2つあるらしいが僕は右の方から行くことにした。

乙女口だと戻っちゃんですよね。折角、バスで超えて来たのに。

金太郎になる!

2013-09-09 00:21:35 | 最近のこと
べく、というわけでもなく。

足柄山の金太郎、皆さんはご存知かしらん?

最近、またホテル、旅館の本を読んだので会社の施設がある箱根に行きたい気分だったのです。

ということで休みの朝に起き、会社に電話をして、なんとなくブログを書いたりしつつ、
午前中をだらだらと過ごし・・・やっと12時を過ぎてから動き出した。

そうだ!金時山に行こう!と。

以前見た雑誌に金時山でトレイルランをして、お風呂に入って、うなぎを食べるというものがあった。

会社の先輩とも行きたいですね、なんていいつつもう3年ぐらいが経ったので、そろそろ一人でも行こうかと。

うなぎは友栄というお店が有名らしい。なんてことを調べてから、新宿へ向かう。

板橋駅に向かう途中に午前中だけ会社に行っていた先輩の帰りに出会い、金時山に行くことを告げる。

なんでこんな時間から。。。という先輩の苦笑にも耐え、埼京線で新宿へ。

新宿についてからは今度は小田急のバスの販売所へ。

1時のバスに乗ろうかと思ったが、販売所の時間を見るともう12時52分。

係の方に1時は断念した方がいいとやんわりと言われ、すごすごと1時半にする。

で、手にしたのがこのチケット。



へへ、1850円。大体時間は2時間とのこと。

思ったより安くて嬉しい。

さて、こうしていざ金時山へ向かったのでした。