スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

ウィッフルボールを購入するの巻

2012-02-29 15:37:18 | 最近のこと
もしも、今考えているボールがポシャッた場合、
多くの子供や大人たちを笑顔に出来る(かもしれない)が世の中に出回らないことになる。

それは、本当に悲しいことだ。

と勝手な思いを持っていて、今、もしもボールが入荷出来なかった場合に
代替品となるボールを探す必要があった。

そこで、出会ったのがウィッフルボール。

どうやら正規取り扱いが日本では1つみたいで、最終的には同じところに行き着く。

このアメリカで大人気らしい・・・
ウィッフルボールの動画を見ると、本当にすごい、というか、思わず笑ってしまう。

同僚もみんなびっくり!

という状況で、社内でも大盛り上がり。

動画の中で一番初めに出てくるのが、
ライズボール(下から上に上がるボール)だ。

で、早速の僕らの持っているボールでも試してみた。

動画を見ながら色々考えていて、外だからあんなに曲がるんじゃないか・・・とか、
思いっきり投げると違うかも・・・とかそんな感じ。

ということで、実際に外に出てやってみた(昼休み)

30面のおじさんが2人、外でプラスチックボールでキャッ、キャッっとはしゃぐわけだから、
多分、周りの人たちは怖かったと思う。

やってみた結果、全然変化が小さくなってしまった。

これなら、送球にいいですね・・・

なんて冗談が出るほど。
そうは言っても、何回かやっているうちに相棒がややライズを投げられるようになり、
その感触を会社へ持ち帰る。

その日の夜(つまり昨日)、他の同僚にも動画を見せる。

彼はジムへ行く予定だったが、是非、試してみたいということで、
わざわざ夜8時過ぎに会議室を開けて、投球練習に励んだ。

ライズボール風は出来るようになったが、
なかなか動画のようにはいかない。

ということで、ボールに何か違いがあるのでは??ということで、
今日の朝、ウィッフルボールとバットを申し込んでみた。

なんか、なんか、ちょっと思っていることとしては、
多分、ボールの違いは実はないんじゃないか???

と、不安がよぎるのであった。


投げる球すべてが変化球・・・2

2012-02-26 15:42:02 | 最近のこと
じっとしていたわけだが、
バイヤーは「魔球王とかのトレンドは、ダウン気味で・・・」とか、
言っていたけど、彼ら言い訳ばっかうまくなっていて納得がいかない。

というか、やってないんだからトレンドも何も言っとくがない。

と、言ってやりたいところだが、喧嘩してもしょうがないから、そっとしておいた。

もう衣料品の売り上げじゃなくても全然いいやってことで、
今度はグロッサリー関係の部署へ。

チームリーダーと菓子のバイヤーに時間を10分もらってプレゼン。

まぁ、プレゼンって言ってもリーダーとのキャッチボールでこのボールの面白さを知ってもらう。

で、今回は売り場の展開図を手書きで書いてきたので、本気度を示す。

とやってみたところ、こちらではいい感じの反応。

問題はスポーツオーソリティーさんの子会社が製造しているって言う点だが、
これはバイヤーの力量が問われるところ。

スポーツオーソリティーにとってはPB商品が外で売られることになるが、
食品スーパーで販売するチャネルがないはずだから、
こちらからの申し出としては彼らの収益を増やすことにもつながるはずだ。

ということをしっかり示せるか。

サポートでほんとは一緒に行きたいぐらいだが、
そこまでやると出過ぎだからなぁ。

やきもきするが、
これがうまくいって近くの小学校で遊んでいる子供姿が見られるようになれば、
相当、嬉しい。

もしくは親子で遊んでくれてコミュニケーションツールになればさらに喜び倍増だ。

そんなことを考えていた今日なのでした。


投げる球すべてが変化球・・・

2012-02-26 15:31:50 | 最近のこと
以前も紹介した投げる球すべてが変化球のあのボール。



そうそう、これこれ。

始めは自分のボール作りのためにって感じったが、
遊んでいるうちに色々考えることがあり、会社に提案することにした。

しっかし、ただ売ろうとおいても厳しいだろう・・・
ということで、プロ野球チップスの発売と同時を狙って、
売り場展開する案でスポット的にいこうと考えた。

売り場の展開図も頭に出来て、
どれくらい曲がるかのPVも作っておいた。
(まぁ、社内でこっそり夜に撮影)

で、もう、これ決まりだな、と決まった気でいたが、
いざ、衣料品の部門に持っていくとバイヤーは渋い顔・・・

あれ?予定と違う、しかもこのバイヤー野球経験者なのに・・・

実際にキャッチボールまでしてもらったが、乗ってこない・・・

「これを1個入りで、100円で・・・」なんて話してみると、
「そんなこと、出来んすか・・・」

おいおい、お前がやんだよ!!と突っ込みたくもなったが、
僕だって別に自分の売り上げになるわけでもなければ、
自分の責任になるわけでもない。

だから、やめた。

大体にして、食品の売り場に持ってって売ろう!という頭がないらしい。

で、一回あきらめてじっとしていたわけだが、
話はまだここで終わらない。

コーチングの講師をやるの巻

2012-02-22 21:05:23 | 最近のこと
会社の新しくリーダー職につく人を受講生にして、
コーチングの研修を行った。

別にコーチングが僕の専門ではないが、
以前、先生の講義を受けていたので、その焼き直しということで。

まぁ、なかなか元の資料をもとにして作った資料でやったので、
途中思考の流れが止まるところもあり、難しくも感じたのですが、
初めてやってみた割には随分とレベルは高いものが出来た・・・かな。

人数も8名と少なかったこともあり、落ち着いて出来た。
(一人寝そうになっていたけれど)

で、やりながら思ったこととして、
先生の講義では入っていないがコーチングの時の聞く技術には表情も含まれる、と感じた。

さらに言うと、笑顔の研修も受けて、それは今や自分の得意な分野だ。

そこで、思いついたことは2つを合わせた研修をやること。

これは高校でも大学でもお金がもらえるレベルで出来るなぁと思った次第。

いいこと思いついちゃったかも。

最近は断っていて、高校の講義にも行ってないけど、
これ行ったら相当な評価かも・・・なんて妄想を膨らませていたのでした。


診断士らしくなってきた・・・

2012-02-22 20:57:31 | 診断士活動
よく診断士の仕事について言われることがある。

それは、経営者のお茶のみ相手でいい・・・なんてこと。

つまり、経営者は孤独と戦っていて、自分の決定についても考えることや悩むことが多い。

その時にそばにいて、話を聞いて、背中を押してあげる程度でいい、ということだ。

そんな診断士像に近づくのが、
一つの理想ともいえるかもしれないが、
若造には正直難しいだろう・・・

と思っていた。

が、ちょっと最近の自分を思うと、事情が変わってきた気がする。

なんかやたら相談されることが多い。

それも色々なことについて。

当然、専門的な部分もあるがそれ以外でも上は70歳、下は36ぐらいと色々な方で、
内容も様々だ。

で、まずは話を聞いて、自分の見解だったり、アドバイスをしたりするだけなのだが、
それなりに納得してくれていたりする。

これはちょっとづつ、あるべき?診断士像に近づいているのかもしれんなぁ・・・
と思って、またやる気になったり、勉強をしたりするモチベーションになっている。

なんか、いいかも、社内診断士。

いろいろな部署でお茶を飲む・・・う~ん、見る人が見たら、クビかも・・・

社会保険労務士のこと

2012-02-22 20:49:40 | 勉強の状況
やっと過去問5年分が終わった。

えらく長くかかった気がする。

でも、少しばかりわかってきたきもするような。

ちなみに姉(弁護士の試験に今年合格した。)と昨日電話で、
解雇について相談した後に社労士についての話をした。

姉(彼女は8回社労士試験を受けている)に言わせると、
勉強自体はいいけど、社労士とることにハマるのは危険・・・とのこと。

どうやら、社労士試験は細かい違いなど、
どうでもいいことで振り落とすような試験になっていて、
それがだんだんエスカレートしているから・・・

という理由らしい。

わからなくもない。そんな違いどうでもいいだろ、と言いたくなるような問題が、
言われてみると確かに多い気がする。

というか洗脳されやすい僕はそんな気がしてきた。

ということはやるからにはやはり1回で受からないと時間の無駄だ。

という結論に至った。
姉が8回もやられているのはちょっと珍しく、本当に苦手だったのではないだろうか。

まぁ、司法試験も1次の短答はあまり得意ではなく、
論述がさえるタイプだったようだ。

なんか、レベルは全然違うけど、診断士の自分の状況と似てる。

僕も一次は苦手で3回も!!受けたが、2次は一発だ。

う~ん、血筋ってあるのかもな、と思ったりして。。。

ということは僕は社労士試験落ちちゃうかも、、、なんて。

東京事変の映画館のチケット

2012-02-22 20:40:15 | 好きな音楽とか
2月29日に東京事変のライブが行われる。

最後の演奏会ということらしい。

昨日、実は友人から電話が来て知り、
知らなかったらそのまま2月を終えていたであろう。

まぁ、それはそれでいいわけだけど。

どうやらライブ映像が108?ぐらいの映画館で同時に配信されるらしい。

映画館で一緒にライブが楽しめるというわけ。

なんだかすごいことで、行ってみたくなった。

その友人(以前ドクターと紹介した宮城の友人)は行きたいが、行けない。

お前は行ってくれ・・・というわけだ。

昔、チャゲアスのライブの画像を生でなく、映画館でみるという企画があり、
何が楽しいんだ・・・と思った記憶があるが、今回はそんな気はしない。

何が違うのか?と言われるとあんまりわかってはないのだけれど。

で、チケットぴあで朝に申し込んでおいた。
どうやら抽選ということなので、外れるかもしれないが行動に移せたので満足。

まず、行動を心がけている自分としては良かった。

ちなみに今日の朝11時までだったので、危なかった。

知ってしまった分、悔いが残るところだった・・・
ふ~、危なかった。

後は当たることを祈るのみだが、
とりあえず2枚申し込み、相手がいないという困った状況である。

サムソンの仕事の流儀を読む

2012-02-22 20:36:30 | 読んだ本
3日前にサムソンの仕事の流儀が気になっていたので、
買ってみた。

一流の社員になるためにということで、5年目までの過ごし方や心構えが書いてある。

あ、

僕、もう11年目になる・・・

なんてこと置いておいて読める本でまぁまぁ参考になった。

結構、自分で考えていたこと、実践していたことが多く、
見直す機会にもなったような気がする。

で、服装のこととかについても触れていたので、
それとなく服装とかを気にしてほしい先輩に貸しておいた。

彼が読むかはわからないが、
是非、読んで実践してほしいし、下の子たちにも伝えていって欲しいものだ。

自分の振る舞いや仕事での服装は会社イメージと重なるということを。

ノリの良さは自信の表れなのか???

2012-02-22 20:28:17 | 最近のこと
今、マクドナルドでこれを書いていますが、
向かい合って喋ってるのにやたら声がでかい女性のグループがいる。

別にみんなで笑っているとかの話ならいいが。。。

一人で喋ってるのに無駄にうるさい。

それと最近は中国の方と同じ時間に勉強をすることが多く、
なんとなく顔見知りだ。

毎日いると、少し親近感がわいてきたりもして。

さて、最近の仕事というと人事異動のことやら新しい店の人員募集と面接採用、
大学を回っての説明会、そのほかに野球ボールのプレゼン、LED照明についての簡単なレポートの手伝い、
評価が悪い方の研修やら、今度チーフになる方の研修とあれ?結構、忙しいんじゃん。

そうでもないかな・・・

この中でも毎日のように行っているのが大学での説明会。
今年は内容が一緒のことをずっとやっている。
何か??というと、会社に関することのクイズ。

答え方はピンポーン!!と手をあげて答えてもらうようにしている。

昨年は自分のテンションでクイズをやったり色々だったが、
今年は全部クイズで攻めている。

色々な大学、おおよそ20ぐらいやったかな??
そこで見ていると少しばかり気がつくことがある。

大体、学力が高い学校の方がノリがいい。
もしくはスポーツとかをやっている学校の方がノリがいいのだ。

多分、ノリの良さとなにかをやってきた自信は比例するのではなんて、
ことを思う今日この頃。

解雇って難しい・・・4

2012-02-19 11:24:02 | 最近のこと
ここまでつらつらと解雇について書いてきたが、
思うことがある。

これは最近、店長から連絡がきたのであるが、
「〇〇さん、見違えるような進歩だよ!!本当にすごい!!」

つまり、これまで評価が悪くてうまくいってなかった〇〇さんが、
その後、レベルが格段に上がったというのだ。

思わず、笑みがこぼれた。

最高だ!!

店舗の方の指導、本人の努力があってと思うが、
やり方についてお話ができて、結果がついてきたというのだから本当に嬉しい。

人事における三方よしの世界だ。

本人も、会社も、店舗も、僕も、そしてさらにはそこの顧客にとってもいいことだろう。

この感覚、大事だと感じています。

やっぱり、出来ない人をいくら退職させて、会社から褒められてもなんにも嬉しくない。
誰かが必ず、悲しんでいるから。

そんな仕事ではやりがいは得られないし、会社の役には立てても、社会の役に立てない。

そのようなことを考えさせられる出来事がここ2日ぐらいであったのでした。


解雇って難しい・・・3

2012-02-19 11:11:33 | 最近のこと
基本的な考え方として(あくまで自分のやり方だが)、
彼らの評価が上がればいいわけだ。E評価の人が呼ばれているのならばD評価になるようにする。

ただ、評価の低い人に多いのが自分の評価が何で悪いのかを分かっていない。

だから、頑張ろうと奮起しても的外れな頑張り方をして、途中であきらめてしまう。

という傾向がある。

そこで、僕がやることの1つ目がなぜ、評価が落ちているのかを一緒に考えて、
理解させること。その時には評価者にも当然、状況を聞くことになる。
このフィードバック的なことをしっかりやっていない能力が低い店長とかのせいで、
伸びていない方もいたりするので、評価者自身がこの時点で気付くことも多い、と思っている。

次に評価が落ちている原因がわかったら、次はそれを克服させる。
そのためには口頭でやっていると、毎回、一からスタートになりかねないので、
レポート的なものに簡単に書かせる。そして、必ず、期限を設ける。

この期限がポイントで、自分で決めさせることが肝要だ。
いざ、退職に・・・という話になると自分で期限を決めさせて、
出来なければ本人も納得がいくというものだ。

また、書く内容についても突然、他の人並に行くわけがないのだから、
あまり難しいことは始めから書かせない。

後で出来ない目標を決めさせられたと言わせないためである。

僕の場合は本人はやる気で見栄を張った目標を書きたがるのがわかるので、
本人が書いた目標を少し下げさせる。

ハードルは低くして、いくつも飛び越えてもらう。

そこで、本人に自信がついて評価も上がれば万々歳だ。

出来なかったときは、始末書、警告書を書く。
そして、もう一度、レポートを書いてもらい、アドバイスもする。

その繰り返しを一定の期間続ける。

また途中では本人にやってみたい部署はないかどうかなども聞いてみる。
どうも聞いていると、大体が今のところで頑張ってみたいという方が多いが。



解雇って難しい・・・2

2012-02-19 11:01:35 | 最近のこと
先日、退職願を書いてもらった・・・

という話があったが、今日はその続きである。

その方の他にも会社側で能力が不足していると考えている方々がいて、
今までは役員などが叱咤激励をしてきていたわけだが、
彼らには正直、根性論なんて通じない。

情にほだされて頑張ろう!という気になっている人であれば、
もうとっくに頑張っているはずである。

そこで、僕に出番が回ってきている。

というか、正確にいうと役員もどうしていいのかわからないのだと思う。

開き直られるとなにも出来ないのが現在の労働環境だ。

ただ、黙々と高い給料を払っていくしかない。

納得がいかない面もあるが、自分が労働者であれば・・・と考えると、
しょうがない面もあるのかもしれない。

自分の家族や友人が能力不足で解雇なんてことになったら、
ただただ悲しい。

まぁ、そうも言っていられないのですすめている。




解雇って難しい・・・

2012-02-18 08:28:01 | 最近のこと
昨日はちょっと荒れてまして、
何がそうさせているかというと、
社員の解雇。

しかも新卒時に自分が採用に関わっていたからなおさらである。

結論から言うと、退職願を提出するということになったが、
解雇は難しいというこうことで、
ここ3カ月~4カ月くらい地道にその手の事例等を研究してきた成果はあった。

また、これは知人から言われたことだが、
「君達に明日はない」垣根 涼介さんの本を随分前に読んでいたのも良かったかも知れない。

能力不足による解雇。

簡単なようだが、用意には時間がかかる。

教育の面でやるべきことはやったか、
配置換えの希望はとったか、
色々あるらしいということで、そのあたりもすべてやってみた。

その結果として、無事?退職ということで落ち着いたが、
彼の親のこととかを考えると、胸が痛むし、いい気分ではない。

そう考えると、採用って本当に大切だと痛感している次第。

会計検査院に行く

2012-02-18 06:37:16 | 最近のこと
なんて言うと、偉そうであるが、
正確に言うと行ったわけではない。

霞が関で大学の懇親会があって、
その時に入ったビルの中にあっただけ。



仰々しい感じになっていて、
なんだか格好良かったな。

なんてことを思ったが、
先日、父親と仕事の話をしていて転職の話しになり、
実はオフィス街で1度でいいので働いてみたいんだよね、
なんてことを話したところ、ちょっと本気で怒られた。

お前ももう、33なんだから。
2、3年目ならともかく・・・

と言われてしまった・・・・

まぁ、そこまで本気で言ったわけではなかったが、
全面否定は厳しい。

でも、大手町とか霞が関とかいると仕事をするモチベーションが上がるんだよなぁ。

女性もきれいな人が多いし(笑)

まぁ、毎日いるとどこにいても一緒かも知れませんが。