スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

なんとなく、感じる景気。

2011-05-16 23:34:34 | 就活
ゴールデンウィーク前になんとか終わった内定出し。

ただただ、後半は少し急ぎ気味に出した感もあり、
学生の方たちに気持ちがうまく伝わったかは疑問だが・・・

承諾の期日というのがありまして、
その前に提出書類を出してね、というのがあります。

まぁ、出せば呼べるような会社というわけではないので、
厳しい状況はあるわけですが、それでも昨年はまずまずの成績。

ただ、今年は少し暗雲が・・・
震災の影響で選考を大手が遅らせていたり、
採用数が東芝が増やしたとか、直接的には影響しないはずですがムードが
まだここでいいのか?と学生に思わせている気がする。

そんなわけで、辞退が増えたり、承諾書を送るのを送らせてくれ的な電話があったりで、
なんだか落ち着かない感じです。

大体これまでの経験だと、遅らせてくれという方は来ないし、
来ても自分的には心象がだいぶ下がっているわけですけど。

そんなんで、若干の景気のムードを肌で感じたりするわけですね。

そうめんの話しが続いています。

2011-05-16 01:15:53 | グルメ
さてさて、朝にそうめんについて熱弁??をふるったわけですが、
あまりにも知識が乏しすぎる・・・。

そこで、今日は45分間のランニング(8キロは走ったかな)の後、
家の近くのライフにてお買い物をしてきました。

買ったものとしてはきゅうり(夜なので若干元気無し・・・)と、
讃岐そうめん(創業明治37年と確か書いてあったような・・・)。

これまでの僕のそうめん史としては、親が送ってくれた島原そうめん、
ギフトでもらった揖保の糸を食べ続けて、そうめんに開眼したわけですが、
あまりにも浅い。
これでは、夏が乗り切れんと別の銘柄に手を出してみたわけです。

それで讃岐そうめん(500g)198円です。

参考までに揖保の糸(300g)298円。

大体ですが、揖保の糸の方が2.5倍の価格です。

正直、揖保の糸とかってメジャー過ぎてどうせ他と大差ないんだろう、
ワインとかと違って自分はあまり値段と味をそれほど気にしないんだろう、
とたかをくくっていたわけです。安いのでいいじゃん、となるのを予想して。

さて、どうなったか。

続く。

今年はそうめんが売れる?

2011-05-15 09:40:05 | グルメ
夏場のギフトと言うと、
麺類はもともと売れるわけですが、
今年は節電ということからも、さらに拍車がかかりそうですね。

自分はもっぱら麺というと、そばが好きだったわけですが、
最近そうめんを積極的に食べてまして、そうめん何がいいかといいますと、


とにかく、ゆでる時間が短い。


この一点に自分の中では集約されます。

火をあまり使いたくないということでは、
このそばの3分の1程度のゆで時間は魅力です。

味も色々楽しめて、薬味もなんでもいいのかなぁと感じています。

最近ではみょうが、ねぎ、しょうが、ゆず胡椒、青のり、のりと
こんな感じでしょうか。

つゆも創味のつゆがやはり好きですが、
さぬきうどん用のでゆず胡椒の組み合わせもいいです。

麺は今は揖保の糸ですが、自分としては島原が美味しかったです。

固めでゆでると、ラーメンの細麺のバリ固に近い感じもあり、
ラーメンスープでも美味しいのかなぁとも思います。

ぜひ、若い方もそうめんをお楽しみくださいね。

きたきた!!事業開発育成プロデューサー!!

2011-05-13 21:17:46 | 診断士活動
な、なんと、先ほど自分の駄目さ加減を書いていたばかりですが、
ちょっとメールを見てみますと・・・

きた~!!!

青学の関連会社がやっている講座、受講が決まりました。

よかった、よかった。一歩前進です。

多分、NPO法人の今日申し込んだ方は無理でしょうから、
本当にありがとうございます。

どうも、受講人数を増やしていただけたようでして、
ほんっとラッキーです。

ここんところ、勉強は出来ていないものの、
ユニコーンも見つけたし、なんかついてるかも♪♪

さ~て、これからもがんばるぞ~!!

あれだけ、農商工と騒ぎつつ・・・

2011-05-13 20:18:47 | 最近のこと
農商工関連、あれだけやりたい!的なことを書いておきながら、
ユニコーンに流され、昨日書くつもりだった受講申込書を書かず、
今日、会社で書いて提出。

黙々と作業を行い、誰からも怪しまれることもなかったが、
自分の駄目さ加減に呆れてきているのもたしか・・

結局、昨日は酒まで飲んで一人で部屋で記憶がないような状態。

なっさけないなぁ・・・


で、本日、提出したものの実績もなく、高い志をまとめるのには時間がなく、
だいぶ中途半端な状態で受講申込書を提出させていただきました。

通るわけもないと思うが、通ったら奇跡と言って間違いないでしょうね。

診断実績なんて、診断士の時の実務補修しかないし・・・
あ、そういや一つあったが幻に近い形だし、
提案書がクライアントに行ったかもわからない・・・

そんな状態なわけですから、なかなかねぇ。

と、ぐちぐち言っても仕方がないので、
簿記の勉強でもしますか~、とその前に走ってきちゃお!!

ユニコーン久しぶりに!!

2011-05-12 20:01:20 | 好きな音楽とか
いやはや、最近は音楽もCDセットして聞くということもなく、
ユーチューブでって的なことは書いていましたが・・・

ユニコーン、思い出しまして久々に見ましたよ。
復活後のライブ画像。


なんかさぁ、いいよね。

自分は中学時代でしたが、こういう風に年をとって、
仲間と仲良くやっていたいなぁと・・・

ちょっと泣きそうですよ、これ。

昔から知っていて、よかったぁと思える瞬間でした。

これから、ぺけぺけも見ちゃいますよ!!

農商工連携知ってる??

2011-05-12 19:39:19 | 診断士活動
さて、止まっている診断士活動の話。

今、狙っているのが農商工連携人材育成事業です。

と、言っても僕の場合はただ単に受講がしたいだけなんですけど。

知らない方のために簡単にお話しますと、
規格外の商品を持て余している農業をやっている方、
その商品を加工する技術を持っている企業、
で、作られた商品を販売する販路を持っている企業が
手を取り合って売り上げを伸ばそうじゃないか!!的なものに対して、
国が認定して補助が出るという仕組み。

今の例では規格外ということでしたが、
新しい用途だったり、新種の作物だったり、といくつかパターンがあるのです。

ただし、なかなかつなげるのが難しいらしくその人材を作ろう・・・
というのが育成事業の方。
この育成事業にも補助が出てるので、
受講生は活躍することを条件に無料で講座が受けられるのです。

一定の条件を満たして、受講が終わると修了証がいただけ、
農商工連携アドバイザーとなれるわけというわけですな。

で、僕はそうなりたいわけです。

なんでしょう、診断士になってというか将来の自分の仕事のスタイルとして、
色々なところを回って、新しいものに関わっていたり、これから売り出そう!!
的なものに関わっていたりしたいのでやりたいんですよね・・・これ。

というわけで、今、受講をするための申込書をこれから書くのでーす。
でも、一つは申し込んであって青山学院大学の関係で。
これが通っても嬉しいんですが、
日経にも出てたのでなんだか競争率が高そうなのです。


いづれにしても難しいですが、決まったら報告したいと思いまふ。


ぎんぼ・・・??

2011-05-11 21:32:43 | グルメ
う~ん、どれほどの人が知っているのか・・・

ぎんぼ・・・・

なんだよそれ、と気にならない各人はさておき、
気になるわけである。

というのも、自分のスーパーのチラシにぎんぼの味噌漬け(アメリカ産)とあるわけですが、
そのぎんぼが何かわからないのである。

写真は出ているわけですが、一緒に写っている赤魚が邪魔でして、
よくわからないわけですな。

で、ぎんぼ、ぎんぼとみんなで調べていると、どうやらぎんぽじゃね??

的なお話がありまして・・・・

ぎんぽで調べてみると・・・

おぉぉ、、出るわ、出るわぎんぽネタ。

どうも銀宝、というくらいの価値の魚のようです。

春が旬で天ぷらが美味しいらしい、とのこと。

の、アメリカ産、しかも味噌漬け・・・大丈夫なのか、この商品。

と突っ込みたくなる衝動を内部の人間としては抑えまして、
お客様に聞かれてもしっかりと説明できるレベルまで理解をしました。


これね、面白いんですよ。

イソギンポとか、
オニギンポとか、
〇〇ギンポってのが世の中に800種類もいるそうです。

面白いですね、魚の世界って。

勝間本をついに。

2011-05-10 10:05:25 | 読んだ本
よく、あいつは勉強だけ・・・とか資格だけ・・・
ということが世の中では言われてたりしますが、
と前置きを書いておきまして。

言い訳をするわけでもないのだが、
勝間本を買ってしまったわけです。

実は赤羽で他の本を買おうと立ち寄った本屋さんで、
農商工連携についての勉強をしようと思いまして、
探していたわけですが、見つからず・・・

と、そこにふと目に付いた本、
「高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人」

ちょうど、先月のブログでも書いていたが
なんとなく殻を破れない自分にはぐっとくるタイトルなわけでして。

そこで、勝間本に手を出した次第です。

さて、気になる内容ですが平易な文章で読みやすく、楽しめる内容です。
最近の事例などもふんだんに盛り込んであります。

はたして、自分の役に立つことだったかというと疑問ではあります。
なんか印象としては色々な先人たちの本のいいところを
薄く広く取り込んだ感が強いです。

やたら、自分は色々なことに興味を持っている事例で
「どら焼き」の話が出てきた感がありますが、
多分、一般ピーぽるである僕らに合わせて書いてくれているのですが、
それが??そこまで執拗にその例を使う必要が??と思ってしまいます。

好感を持てることとしては、
自分に対する悪口などを書いている人達に含めて、
負のことはしない方がいい的なことを書いていて、
自己弁護的な感じが人間性が垣間見れてよかったです。
かなり意地悪な見方ですが。

本の中で使われているアカデミックスマート、ストリートスマートについての
話で両立するのか的な話は興味深いところで結論は出てなかったように思いますが、
いいテーマです。

ちょっと、考える参考になるかも知れませんね。

ちなみに僕が魅かれたタイトルの内容についての結論は出ていないと考えた方が
無難なんでしょうね。

友人の診断士とも話したのですが、「初期のは読んでみてもいいかもね」
「会計について書いてあるのは良かった」というような感想でした。

まぁ、難しいですよね、売れて面白い本というのは。



インフルエンザB型・・・

2011-05-10 09:51:14 | 最近のこと
5月に入って、これまでの休み未消化を全部使ったる!!

っということで、
3日から3日間連休をとって実家の宮城に帰るわけでもなく
勉強、勉強と心していたわけですけれども・・・・

なんだか、体がだるい・・・

研究会で知り合った同い年の診断士の友人、同士?と
お茶をして帰ってから寝たところ、寝れば寝ただけだるさがましていく。

てっきり、風邪かと思っていたわけですが、
5月4日になっても一向に治らない。

彼女の親がドクターで診てくれるというので、
タクシーで向かいまして診ていただくことに。

彼女の両親とも初対面だったわけですが、
普通にごあいさつさせていただきました。

診断結果はインフルエンザB型。

(なんか、妊娠検査薬みたいのでやるんですね、あれ。)

どうりでパブロンを飲んでも治らないわけだ。
会社で人目を忍んで、パブロンを2袋程パクッてまで飲んでたのが、
悲しい。

と、いうことで病名が分かって負けを認め、
連休、さらに2日間会社を休んでしまいましたとさ。

何一つ進まないゴールデンウィークなのでした。



卵が先か、鶏が先か・・・2

2011-05-03 09:54:43 | 最近のこと
って、前回は否定をされてしまいましたが、
今回はみんなが、ああぁ、そぉぉとうなづいた事例です。

前提となる話をしておくと、
結婚しているがなんか若手の20歳~ぐらいの女性社員を口説こうと
頑張っている36ぐらいの方がいまして。

お子さんもいるようなのですが・・・なんでそんなことをするのか?

ワイシャツは襟元がすれてしまってたりします。
私服のセンスも含めて、厳しい状況なわけです。

なんで、そんなことを知っているかというと、
口説かれた女性がこんな風に言われたとか、なんでか教えてくれるので
ちょっとした情報通に私もなっているわけでして。

そこで、ワイシャツなどがそんな状態で、
普通に奥さんが送り出しているわけですからどうも不仲ではないかと話が出ました。

これはまさに、あの卵、鶏の状況ではないかと思い当たったわけです。


奥さんが冷たいから、浮気に走るのか
浮気に走るから、奥さんが冷たいのか



う~ん、真相は謎なわけですが、
物事の因果関係として考えるところはありそうです。

そういえば、診断士試験の掴みところは因果関係があるのかどうか?

ということで、受験をされる方はたまにこの卵、鶏考えてみてはいかがでしょう??人気ブログランキングへ











卵が先か、鶏が先か・・・

2011-05-02 08:28:07 | 最近のこと
って、話ありますよね。

なんか、もうディズニーの方で調べてもらって結論が出た!なんて、
前にやってましたけど。

それとは別の話で。

結構、日常で卵か鶏かってことはあるなぁと感じてまして、
こんなのはどうでしょう?

姿勢がいいから身長が高いのか、身長が高いから姿勢がいいのか


これは先日、コンビニでお茶を飲みながら人を観察していて、
ちょっと感じた例ですが・・・

これは会社の同僚に話したところ、
なんか違う気がする・・・

と、2名くらいに否定をされてしまいました。

確かに身長高くて、猫背の人がフロアにいたもので・・・残念。

ちょっと、また気づいたら報告させていただきます。


人気ブログランキングへ