オンラインBスペック第2回PP500富士スピードウェイ5LAPSにローブ大尉が三菱ランサーエボリューションⅤ GSR'98で出撃。
果たして三菱ランサーエボリューションⅤ GSR'98のトランスミッションの最高速(自動設定)を260→270に変更が功を奏すか?
初戦でTVRグリフィス500 '94がポールポジションだと独走されるので、そのときは撤退することにした。
2度ほど撤退し、トミーカイラZZ-Sが登場したので参戦。
PPも475なので戦えるだろう。
しかし1.8秒差の2位。
ペナルティでボディ剛性リフレッシュを160万で行う。
ファステストラップは約1秒上がったが、まだストレートでオーバーレブだったので、最高速設定をあと10上げたほうがよいかもしれない。
ローブ大尉はクラス21にアップも、23戦5勝。
日付 | 20120506 |
スペック | B29 |
Bスペックドライバー/レベル | ローブ20 |
シリーズ | 配信イベント |
出場レース | オンラインBスペックチャレンジ第2回 |
コース | 富士スピードウェイF |
結果 | 2 |
収入 | 24,360,000 |
支出 | -1,600,000 |
所持金 | 1,484,792,900 |
Aスペック経験値 | |
Aスペック累計経験値 | 608626 |
Aスペック次レベルアップ経験値 | 821471 |
Bスペック経験値 | 66800 |
Bスペック累計経験値 | 352134 |
Bスペック次レベルアップ経験値 | 641789 |
ログインボーナス | 200 |
Aスペックレース数 | 185 |
Aスペック優勝数 | 99 |
Aスペック勝率 | 54% |
Bスペックレース数 | 129 |
Bスペック優勝数 | 56 |
Bスペック勝率 | 43% |
総レース数 | 314 |
総勝利数 | 155 |
総勝率 | 49% |
ファステストラップ | 2'04.040 |
ファステストラップ(秒数換算) | 124.040 |
国 | 日本 |
メーカ | 三菱 |
車種 | ランサーエボリューションⅤ GSR'98 |
年式 | 1998 |
パワー | 393 |
重量 | 1360 |
P/W | 3.46 |
駆動 | 4WD |
パフォーマンスポイント | 495 |
トラクションコントロール | |
ABS | |
タイヤ | スポーツハード |