goo blog サービス終了のお知らせ 

tabstop Annex B

GIMPでイラストを描いていくよ!

デジ絵の文法@地上波

2007-05-10 | その他
あのデジ絵の文法を地上波で放送するみたいですね。 これは要チェキ。 ---------------------------------------------- 放送日時:6月14日(木)26:40~27:10 ※一部地域を除く ---------------------------------------------- だそうです。 gimpたん2.0を描いてみて、文法の大切さを痛感しました。 . . . 本文を読む

Gimpのあるデスクトップ

2006-11-23 | その他
普段の作業環境はこんな感じです。 すごく横長...なのはデュアルヘッドの環境だからなのです。 拡大画像はこちら。 デュアルヘッドだと、横に資料を表示させながら他の画面で描くことが出来て便利です。一度使いはじめると、なかなか元には戻れません。 Gimpのダイアログの配置はいろいろ試してみましたが、結局この形に落ち着きました。画像が画面の真ん中にないと落ち着かないです。左右には普段使いそうなダイ . . . 本文を読む

586920時間37分

2006-11-14 | その他
ローゼンメイデンを見ていたら,水銀燈が 「586920時間37分ぶりね」 と言ってました。 58万時間って何年よ!と思って思わずGoogleさまに聞いてみました。 即答してくれます。 さらに,それがいつごろかも聞いてみました。1938年だそうです。 Googleってすごく便利ですね。 ブラウザの検索バーがドラえもんの4次元ポケットみたいです。 . . . 本文を読む

リズム天国

2006-09-20 | その他
「リズム天国」というゲームがとっても面白いです。はまってます。 GBAのゲームで、DSでも遊べます。 特徴はなんといってもシンプルなこと。 ほとんどAボタンだけでプレーできます。 いわゆる「音ゲー」と呼ばれるジャンルのゲームで、複雑なボタンさばきとかは一切要りません。 音楽にあわせてタイミング良くボタンを押していくだけです。 と、これだけだとあまり面白くなさそうなゲームに見えますが、実際やっ . . . 本文を読む

月のワルツ(みんなのうた)

2006-05-15 | その他
2年ほど前に、NHKのみんなのうたで月のワルツという歌をやっていたそうです。 最近大流行の某動画共有サイトで見つけたのですが、映像と歌の不思議な雰囲気が出ていてすごーく良いです。 まず、歌が私の好みに合ってます。ワルツっぽいジャズっぽい音楽ですが、なんだかいろんな想像を膨らませることが出来そうな不思議な魅力があります。聞いていて心地よいし、歌っている諫山実生さんの声と歌がよく合っています。 . . . 本文を読む