goo blog サービス終了のお知らせ 

tabstop Annex B

GIMPでイラストを描いていくよ!

ニコニコテスト

2008-01-01 | その他
あけましておめでとうございます。 正月早々、動画のアップロードのテストをしたりしてます。 どうやらgooブログではニコニコ動画へのリンクが使えないようです。 gooブログって、このへんの対応がかなりお粗末で泣けてきます... 乗り換えようかな... 【ニコニコ動画】GIMPでなんとなく描いてみた(1/2) 【ニコニコ動画】GIMPでなんとなく描いてみた(2/2) ニコニコで非公開→公開に . . . 本文を読む

「海獣の子供」がすごい!

2007-12-09 | その他
本屋で五十嵐大介さんの「海獣の子供」という漫画を見つけて買ってきました。 これがもう、とにかく面白いんです。 設定はファンタジーで、未知な物への謎が散りばめられていて、それでいて、 自然なんかの息吹が肌で感じられるほどリアルです。 久しぶりに続きが気になる漫画に出会いました。 来年の第3巻が待ち遠しくてどうしようもありません。 . . . 本文を読む

異世界の萌え服

2007-11-18 | その他
相変わらず平日はネットに繋げられない状態なのですが、では何をやっているかというと、ちょっとずつゲームをしていたりします。 で、最近やっているのが「Final Fantasy Crystal Chronicles Ring of Fates」、通称FFCCRoFです。通称が長すぎますです。 GAME CUBEで出ていた前作がとっても好きなので、この作品も楽しみにしていました。 で、長いことかか . . . 本文を読む

sketchcast

2007-10-01 | その他
sketchcastという動画共有サイトがあるそうです。中身はnoughts::とそれほど変わりありません。しかし、こっちの方は動画の再生が、記録と同じ速度なんで、20分以内くらいで描かないと厳しい感じです。 ためしにちょこっと描いてみました。 http://sketchcast.com/view/wfcKTG0 http://sketchcast.com/view/6X3zC9Z/ ※それにし . . . 本文を読む

デジ絵の文法

2007-08-13 | その他
見た後に毎回こうなります。 「技」自体はみんなが知ってるものだし、ほとんどの技術は一回は試したことがあります。 でも、それが身につくのはまた別の話。 「そうそう、やっぱりこうやってるよね。」 と思うのですが、思うのですが... なにか、見るたびにえぐられるような気持ちになります。 本当に重要なのはそういった細かい技術と、 基本となる彩色やデッサンの組合せです。 特に、萌え絵なんかはテンプレー . . . 本文を読む

世界次世代ゲーム機・・・

2007-07-22 | その他
最近はどのゲーム機を買うのがいいのかなぁと思って、ちょっとGoogle先生に聞いてみたらこんな結果が出てきました。 世の中の流れはXBOXのようです。 ホント? ってことで、日本だけの結果にするとこうなってWiiが勝ちです。 中国や韓国なんかでは、どうもXBoxが抜け出してるようですけど、台湾ではWiiが圧勝だったり、ちょっと眺めていると特徴があって面白いです。 それにしても、日本って世界 . . . 本文を読む

あにめいが2006

2007-07-15 | その他
いまさらながら2006年に公開されたアニメ関連の映画をいくつか見ました。ネットではいろんな評判がありましたけど、やっぱり評判どおり、ピンキリいろいろありました。 ・「パプリカ」 今敏監督の作品です。「パプリカ」と「時かけ」、2006年は筒井康隆さんの原作物が当たりでした。寝ているときに見る夢の世界と現実世界を行ったり来たりするサスペンス物(?)なんですけど、夢の世界をグルグルと動きまわるとこ . . . 本文を読む

どくまんが

2007-07-02 | その他
裏サイトばっかり更新してもしょうがないので、ちょっと漫画ネタでも。 最近はそれほどでもないんですが、ちょっと前は結構漫画を漁って買い込んでました。 本屋に行って、フラっと歩いて気に入ったら買う、って感じです。 そのおかげで、メジャー路線はあんまり知らないけどちょっとマイナーな漫画は結構知ってる、偏った知識を蓄えちゃいました。 なので、知ってる人は知ってるけど、知らない人はあまり知らないかも知 . . . 本文を読む