goo blog サービス終了のお知らせ 

京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

「二十世紀梨」

2015-08-13 | 旬野菜

この間、「富有柿」をヌカ漬けにしたら梨のようんな味がしたので、本物

の梨を漬けたらどないになるかやって見たかったんです。

それで、アホが足らいでわざわざスーパーへ買いに行って来ました。

スーパーに行って分かったんですが、最近は「二十世紀」よりも「幸水」

とか「豊水」の茶色い梨が主流になってるようですね。「二十世紀」なん

か売り場の端にちょっと並んでただけです。

野菜も果物も流行り廃れがありますねぇ。

ところでこの梨、丸のまんま漬けたろと思ったんですが、卑しくも早く食

べたいのが先に立って、早く漬かるように半分に切って漬けて見ました。

さぁー、どうなる事やろ?

それと「幸水」という梨も買ってあるんですけど、これがイケるようやった

ら漬けて見たろと思ってます。

以上です。

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。