「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

「コニチワァ~ サッポォロ!」 その 209(笑)

2014-02-14 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
ロックにも ファッションにも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたしております この コーナー

今回も また ” 長文 写真 多数 ” に なりそうな 気配
ですので ちゃちゃっと いきます(笑)

さて 時は 12月23日 ...

この 月 二度目 ですね 「StoneZ」 は 19時30分 までの
営業 と 30分 早じまい させていただきまして

” 重たい 荷物 ” を 持って 南西 方向に 向かって
てくてく 歩き ...(本当は がしがし 歩きましたが・笑)

「69 BROTHER’S」 の 仲魔 (← 誤字 では ない・笑)
KAZ (カズ) の 店 「Caffeine (カフェイン)」 に 到着



この日 「Caffeine 忘年会 2013」 が 開催 されまして

私は まだ 2回 しか やった 事が 無い にも 関わらず ...

いきなり ” DJ ソロ デビュー ” する 事に なりました(笑)

今回は 忘年会の 音響 係り 的な 脇役中の 脇役 ですので
DJ ブースは 常設の 出入り口 側 カウンター 内です



師匠の C-MAX (シマ) も ベテラン DJ の HOKUTO も
不在 なのに 大丈夫 なんでしょうか 私 ? ...(笑)

しょっぱな すった もんだ は あった ものの(笑)
何とか いけそうな ところ まで 準備が 整いましたので

KAZ の 「皆さん 今年も ありがとう ございましたぁ~」 で
” とりビー ” (とりあえず ビール) (私 だけ ビール?・笑)



私も ちょい ちょい お邪魔 しては いつも 良く してくれる
「Caffeine」 の オーナー KAZ



10月の 頭 から ” クール キッチン ” と 称して フードを 担当
美味しい 料理を 提供 してくれる MEGU 姐さん? 母ちゃん?



何故 ” どんぶり 飯 ” を 持っているのかは さておき(笑)
こちらが 「Caffeine」 の 常連さん 達の 先着隊 です



この日 札幌は 大雪に 見舞われまして 出席 予定者 から
相次いで キャンセルの 申し出 が あった そうで ...

俗に 言う ドタキャン が まさかの 10名 近く ...

微妙に ブルー だった KAZ を アゲた のは 先着隊の
常連さん 達と ...この ” 紅白 ” の お鍋(笑)

   

ちなみに ” 紅 (赤) ” は キムチゲ 鍋 ですが アゴ だし を
使っていて あっさり な チゲ で ” 白 ” は 白 だし 鍋 です

本来 フリー ドリンク には 含まれて いなかったのですが
KAZ が 「えぇい 忘年会 だぁ」 って 事で 出してくれた
「ジャック ダニエルの ロック」 (笑)



それを ありがたく いただいて いると
煮えて きましたねぇ お鍋 ...



それを 器に 盛る OSKULL (オスカル)
まずは ” 紅 (赤) ” の 方 ...

   

更に 器に 盛る OSKULL 続いて ” 白 ” の 方 ...
アンド わくわく りか ちゃん(笑)

   

OSKULL ばかり 撮り過ぎ ですか?(笑)
違うんですよ 私の 分も 盛って くれた から ですよ

と いう 事で 「紅白 鍋 ど~んっ (丼)」 (笑)



その頃 には MASARU (まさる) も 到着 して
あ ...「メタリカ」 の Tシャツ 着てくれてる(笑)

   

改めて 「かんぱぁ~い」 です



先程 わくわく していた りか ちゃん 食ってます(笑)
到着 した りえ ちゃん も 食ってます(笑)



漢字は 違うのですが りえ ちゃん と りえ ちゃん に
挟まれている MEGU 母ちゃん(笑)



” V ” ” V ” ...” ダブル ピース ” な 常連さん 達と
私 同様 変顔の 出来ない OSKULL & ” チーム 変顔 ” (笑)

   

そして 鍋の 具が 無くなったのを 見計らって
ご飯 (白飯) を 投入 する MEGU 母ちゃん(笑)

   

” 紅 (赤) ” の 方にも 投入 ...
鍋 だけで 盛り上がれる 「Caffeine Family」 (笑)

   

その 雑炊 ...私も しっかり いただきました(笑)
” だし ” が 出まくり で 美味かったぁ~



そんな中 MASARU が 別口に 行かなくちゃ
いけないので 記念 撮影(笑)



逆に 新たに いらした 方々も おりまして こちらは バンド
「髭楽団 (ひげ がくだん)」 の 恵さん と 信也さん



やっと DAISHIRO も 到着 した と 思ったら
いきなり の 「ラムの ストレート ショット 飲み」 (笑)

   

こちら 「ジャパン (日本酒) の 枡 (ます) 飲み」 と
” 音響 担当 ” & ” 幹事 ” (笑)

   

左 → ちび 智 (とも) と 右 → 智子 (さとこ) ちゃん も
到着 しまして



相変わらず ” そんな 写り方で いいのかぁ~?(笑) ” な
IZRU (いづる) も 到着(笑)



その IZRU ...「StoneZ」 で お買い上げ いただいた
「スラッシュ」 の Tシャツの デザインが ” 天使と 悪魔 ”
なんですが ペンダントも ” 天使と 悪魔 ” でした(笑)

   

「トルコ・ビストロ ” タファ ” 」 の シェフ
タファ こと ムスタファ (ややこしい?・笑) も 到着 して



タファ の 誕生日が 近かったので スティーヴィー・ワンダーの
「ハッピー・バースディ」 を かけて 乾杯ぃ~(笑)



そんな 私の DJ 姿の 写真が 無い ...と 思っていたら
KAZ が ちゃんと i phone で 撮ってくれて おりました(笑)



まだ Tシャツ 1枚に なる 前で 時間が 前後 しちゃいましたが
それは さておき(笑)

そんな こんなで 後半 一層 盛り上がり 宴も たけなわ でしたが
通常の 営業 時間が 過ぎたので ” 一旦 ” 〆 の 乾杯(笑)



そして 「Caffeine Family」 の 集合 写真
(念の為 2枚 撮影) 何の 為に? 念の 為に(笑)

   

〆 た にも 関わらず やっぱり ” 一旦 ” でしたね
それから 更に 小一時間 くらい 盛り上がって ...(笑)

いよいよ 「これ 撮ったら ホントに 帰るよ~」 の 集合 写真
念の為 ではなく MEGU 母ちゃん と 入れ替わって 2枚 撮影(笑)

   

途中で ダンス リミックス 的な クリスマス ソング アルバムを
回しっぱなしで 宴 (うたげ) に 参加 させていただいたり

エリック・クラプトンの 「コカイン」 と いう 曲を かけて
サビの ” コカイン~ ” を ” カフェイン~ ” で 合唱 したり

私も 皆様と 楽しい 一時を 過ごさせていただきました(笑)

いい 店 ですね 「Caffeine」 は

ですので 年が 明けても ちょい ちょい 顔を 出しています(笑)

そう いえば ...

弟子の DJ プレイの 様子を 見に 来る と 言っていた
師匠の C-MAX (シマ) が 来なかったのですが ...

翌日 話を 聞くと 風邪を ひいて 全ての 予定を キャンセル
寝込んでいた そうです(笑)

年始も 風邪 ひいてたし あぁ 見えても 体 弱いんです(笑)。

「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「お薦め 盤 Bang!」 #... | トップ | 「この センテンス は 千点っ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こう見えて… (C-MAX)
2014-02-14 17:32:42
そうなんです!矢野っちと共に見かけによらず風邪をひきやすいんです(笑)

しかしさすが弟子ですな~スリーパーホールドのTシャツをまさか着ているとは…(笑)

返信する
あと (Show(本人))
2014-02-14 18:35:35
MATZ と AMPAN も 結構 風邪 ひいてますよね(笑)

はい もちろん で ございます
常に 師匠に 敬意を 表して おります(笑)。
返信する

コメントを投稿

コニチワァ~ サッポォロ!」カテゴリの最新記事