goo blog サービス終了のお知らせ 

「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

” 一投 入魂っ! ” and more

2025-08-20 13:30:05 | 一投 入魂っ!
今回 多くは 語りません

一投 入魂っ! です(笑)

なのですが その 下を 先に お読み いただいてから
ご覧に なられて ください



と いう 事で お話は 変わりますが

本日 8月20日は ...

私の 超が 付く 程の 旧友で
尚且つ 一緒に 組んでいた バンド で ギター を 担当 し

禁の字 (きんのじ) とは 違い 遠方 (長野 県 在住) ながら
来札の 度に 「StoneZ」 に 来てくださっていた(笑)

オン ギタぁ~ ...Hideaki (ひであき) の お誕生日 です!



「StoneZ」 の 周年 記念 Tシャツ は 5周年 から
製作 しましたが グッズ 含め コンプリート されて おりまして



一昨々年は 来札が 叶わず 2021年 グッズ は 発送 でしたが
ありがとう ございました (特別 出演 佐川 急便 さん・笑)



札幌の 隣町に 住んでいながらの 禁の字 とは 全然 違い
本当に 来札の 度に 買い物を して くださって いましたね
(「レス・ポール」 買い 戻せて 良かったね・笑)



昨年も 札幌に 到着 早々 御来店 いただき
ありがとう ございました



今年は 飲み食い も 御来店も 無く
諸々 とても 残念 では ありましたが ...

オン ギタぁ~ ...Hideaki ぃ~
お誕生日 おめでとう ございます!
(禁の字の 時と 同じ 写真 だけど
 今年は 主役も スケジュール が 合わず
 2人が ワイプ と いう 事態・笑)



年に 一度の 来札 では ご出演の 機会も 少ないので
5年 続けて 同じ パターン だけど もう 1枚(笑)

ジミー・ペイジ より ギター が 上手い と 言われ
イケメン ランキング で 1位 だった 頃の Hideaki
(左は 世良 公則さん では ありません & 参考 写真・笑)



ロッキング ローリング 生まれて 〇〇周年 記念日

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~

ちなみ に 冒頭の 動画は
(3日 前の オン ベ~ス ...兼平ぁ~ の 時は
 演奏 場面 では なかったので)
近藤 房之助 さん の 1996年の ライヴ の 様子

オン ギタぁ~ ...Hideaki は
近藤 房之助 さん には あまり ご縁が 無かったでしょうが

西 慎嗣 さん とは 在ったと 思いますので
(今回も 先に 言っちゃう ...深いな・笑)。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

” 一投 入魂っ! ” and more

2025-08-17 13:30:05 | 一投 入魂っ!
今回 多くは 語りません

一投 入魂っ! です(笑)

なのですが その 下を 先に お読み いただいてから
ご覧に なられて ください



と いう 事で お話は 変わりますが

本日 8月17日は ...

私の 超が 付く 程の 旧友で
尚且つ 一緒に 組んでいた バンド で ベース を 担当 し

禁の字 (きんのじ) とは 違い 「StoneZ」 に 来ては
来る 度に 必ず 買い物を してくださっている(笑)

オン ベ~ス ...兼平ぁ~ (かねひらぁ~) の お誕生日 です!
(右は 友情 出演 takao (たかお)・笑)



「StoneZ」 の 周年 記念 Tシャツ は 5周年 から
製作 いたしましたが コンプリート されて おりまして



「StoneZ」 ブランド グッズ も フル コンプリート
どころか 他 にも 多数 お買い上げ いただいて おります



禁の字 とは 違い 本当に よく 買い物を してくださっていて
着用 されている キャップ ライダース Tシャツ ジーンズ 等々
「StoneZ」 で お買い上げ いただいた モノ ばかり です



公私 共に 大変な 中 こちらの 公私の 大変な 事を
色々 ありがとう 持つ べき もの は 友 だな (笑顔
アンド また 友情 出演 takao・笑)



そんな オン ベ~ス ...兼平ぁ~
お誕生日 おめでとう ございます!
(今年 6月 末に 初めて 開催 した
 ” オン ベ~ス ...兼平ぁ~ の 話を 聴く 会 ”
 と いう 謎の 会 での 1枚・笑)



ロッキング ローリング 生まれて 〇〇周年 記念日

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~

ちなみ に 冒頭の 動画は
近藤 房之助 さん が 先々週

「エス コン フィールド HOKKAIDO」 で
始球 式に 初めて 挑んだ 時の 動画
(背 番号は 実 年齢 74歳 から でしょう・笑)

近藤 房之助 さん の 札幌 公演 には いつ からか
オン ベ~ス ...兼平ぁ~ と 一緒に 行っていて

今回の 4 公演は ご一緒 出来なかったから
最新に 近い 動いてる お姿を 観てほしかったので
(今回も 先に 言っちゃう ...深いな・笑)。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

” 一投 入魂っ! ”

2025-06-15 13:30:05 | 一投 入魂っ!
今回 多くは 語りません

一投 入魂っ! です(笑)

なのですが その 下を 先に お読み いただいてから
ご覧に なられて ください



こちら は 「ZIGGY (ジギー)」 の
ヴォーカル フロント マン 森重 樹一さん が

ご自身で リメイク されて
実際に ステージ で 着用 された 衣装 です





「StoneZ」 に 展示 しておりますので
直接 ご覧に なられた 方も 多い ですが





冒頭の 動画で 着用 されて おります
(今回も 先に 言っちゃう ...深いな・笑)。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

” 一投 入魂っ! ” と お知らせ

2025-06-10 13:30:05 | 一投 入魂っ!
今回 多くは 語りません

一投 入魂っ! です(笑)

世良 公則 さん と 作曲 者の 宇崎 竜童 さん と
作詞 者の 阿木 燿子 さん に よる

「Rock’n’Roll Widow
(ロックン ロール・ウィドウ)」 の

スタジオ ライヴ の 動画 です



ありゃ? ↑ リンク 先で 観れましたよね?

さて お話は 変わりますが

然程 変わらない 気も いたします

” お知らせ ” です

以前 ご案内 させて いただきました

『 世良 公則 KNOCK KNOCK 2025
 with 宇崎 竜童 』



に 私も 出向きますので

誠に 勝手 ながら
「StoneZ」 は 明後日 6月12日 (木)

18時 にて 早じまい させて いただきます
(開店 時間は 通常 どおり 12時と なります)

大変 恐縮 では ございますが 18時 には
閉店 いたしますので 当日 お買い物を される ご予定の 方は
時間に 余裕を 持って 御来店 願えると 幸いで ございます

こちらの 都合で ご迷惑を おかけする 事も ございましょうが
何卒 ご理解と ご容赦の 程 お願い 申し上げます。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

” 一投 入魂っ! ” and more

2025-03-26 13:30:05 | 一投 入魂っ!
今回 多くは 語りません

一投 入魂っ! です(笑)

なのですが その 下を 先に お読み いただいてから
ご覧に なられて ください



と いう 事で お話は 変わりますが

本日 3月26日は ...

「エアロスミス」 の フロント マン
スティーヴン・タイラー の お誕生日 です!



何と 今年で 77歳 ...に なられます

が 衰え 知らず 体型も 維持 されて おります(笑)



そんな スティーヴ~ン お誕生日 おめでとう ございます!
(私 との ツー ショット は 無いので 毎年 恒例 真似っこ 写真
 久しぶり に 出ました スティーヴン まっタイラー
 わきゃきゃきゃきゃきゃきゃーっ・笑)



ロッキング ローリング 生まれて 77周年 記念日

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~

ちなみ に 冒頭の 動画は

「エアロスミス」 二度目の 「札幌 ドーム」 公演
2011年 12月10日の

オープニング SE から 1曲目 「ドロー・ザ・ライン」
までの 様子を 収録 された もの で

動画と 言いつつ 静止 画で 音声 のみ ですが
SE に 被る スティーヴン・タイラー の 第一声

「コニチワァ~ サッポォロ! コニチワァ~」 を
聴く 事が 出来ます (2分30秒 頃)

その 第一声が この ブログ の コーナー タイトル
「コニチワァ~ サッポォロ!」 に なったのです(笑)

ご存知の 方々も 多い でしょうが
最近 新しい ご愛読者 様が 増えて おりますので

この 機会に ご説明 させて いただきました
(今回も 先に 言っちゃう ...深いな・笑)

「ドロー・ザ・ライン」 の 途中 では
「サッポォロ サッポォロ サッポォロ!」 言っておりますし

エンディング は
「サッポォロ! アイシテマァス」 で 〆ますし

スティーヴン の お誕生日 ですので
是非 とも 聴いてみて ください。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする