goo blog サービス終了のお知らせ 

「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

「コニチワァ~ サッポォロ!」 その 1112(笑)

2025-08-29 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
ロック にも ファッション にも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたして おります この コーナー

さて 時は 6月28日 ...

「StoneZ」 の 営業 終了 時間を 目がけて

「StoneZ」 お買い上げ アイテム だらけ の コーデ ...

コーディネート は こーで ねぇと(笑)

な 方々が お迎え に 来た ...(笑)



後程 改めて ご紹介 させて いただきますので 簡潔に
私の 超が 付く 程の 旧友で takao (たかお) と
同 オン ベ~ス ...兼平ぁ~ (かねひらぁ~) です

そんな お二方と 3人で
南西 方向に 向かって てくてく 歩き ...(笑)

着いた 先は ...

これで 十度目(笑) テーブル バイキング の
某 飲食 店の 二号 店(笑)



takao から お土産で 「エアロスミス」 と
「ザ・ローリング・ストーンズ」 の バッジ の

カプセル トイ を いただいちゃいました(笑)
改めて この 場 でも ありがとう~



この 会は 8月17日と 24日の
ブログ 記事の 中で 触れましたが

初めて 開催 した
” オン ベ~ス ...兼平ぁ~ の 話を 聴く 会 ”

公私 共に 色々 在ったので 然るべき 友 には
話して おきたい と いった 主旨の もの でして

まずは ” とりビー ” (とりあえず ビール) (笑)
で 乾杯ぃ~(笑)



こちら は 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください
(ネタ の 手が 無くて 寂しい・笑)



こちら は 誰か と 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら も 誰か と 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら は 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら は 順序が おかしい ですが ” お通し ” 第二弾
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら は 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら も 誰か と 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら は 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら は 順序が おかしい ですが ” お通し ” 第一弾
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら は 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら も 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら は 誰か と 誰か と 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら は 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら も 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



私は グラス ワイン の 白に 切り替えて
(ソムリエ の 資格 持ってますし・笑)
の 先 には 乾杯 してる takao と
オン ベ~ス ...兼平ぁ~(笑)



こちら は 誰か と 誰か と 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



グラス ワイン の 白の ” おかわり ” ...
の 先 には 乾杯 してる takao と
オン ベ~ス ...兼平ぁ~(笑)



こちら は 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



こちら も 誰か と 誰か が オーダー した もの で
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



更に グラス ワイン の 白の ” おかわり ” ...
の 先 には 乾杯 してる takao と
オン ベ~ス ...兼平ぁ~(笑)



ここで 改めて ご紹介 させて いただきますね

私の 超が 付く 程の 旧友で
今で 言う ルーム シェアリング 一緒に 暮らしていた 事も ある
takao (たかお)



同じく 私の 超が 付く 程の 旧友で
尚且つ 一緒に 組んでいた バンド で ベース を 担当 し

禁の字 (きんのじ) とは 違い 「StoneZ」 に 来る 度
必ず 買い物を してくださっていて 毎日 ” 筋 トレ ” してる(笑)
オン ベ~ス ...兼平ぁ~ (かねひらぁ~)



流れ で 撮られておきます 特に ” 筋 トレ ” してない(笑)
「StoneZ」 の Show (将 = しょう) こと 私



飲んで 食って ばかり の ように 見える でしょうが
しっかり オン ベ~ス ...兼平ぁ~ の 話は 聴けましたし

私も この 1ヶ月 後 位に 開催 される 野外 ライヴ イベント
『 ミュージック クルーズ 2025 in えべつ 角山 』 の
相談を させて いただく 事も 出来まして

お互い 持つ べき もの は 友 だな (笑顔)

と いう 事で 一発 記念 写真 撮影(笑)



お約束で やって おきます 念の為 2枚 撮影(笑)
何の 為ぇ~? 念の 為ぇ~(笑)



撮ってくださった スタッフ さん ありがとう ございました

私の 周り には 他 にも 大食い 野郎 ども が 居りますので
以降も 使わせて いただくと 思います(笑)

そして 先程の お二方と 3人で
南南東 方向に 向かって てくてく 歩き ...(笑)

着いた 先は ...

地下鉄 駅の ホーム (正しく 言うと プラットフォーム・笑)



超が 付く 程の 旧友 同士 だけど 更に 結束が 強まったし
経済 的に 済ませられた ” いい 会 ” でした(笑)



私も 地下鉄に 乗って ...

” てっぺん ” 過ぎ に 帰宅(笑)



もちろん この 日も 「StoneZ」 は 12時に 開店(笑)

相変わらず タフ な ロック ライフ を 送っておりますが

” 睡眠 時間が 短くても 元気な 体 ” と

どんだけ 飲んでも 「StoneZ」 を 開ける 頃 には

酒が 抜けている ” 代謝の 良い 体 ” に 感謝 してる 私 です(笑)

そして ” 経費 削減 絶賛 飲み食い 自粛 中 ”
しかも ” 更に 強化 徹底 期間 中 ” とは いえ

初めて 開催 した
” オン ベ~ス ...兼平ぁ~ の 話を 聴く 会 ”

に 便乗 して 私 からの 相談も させて いただきましたが
超が 付く 程の 旧友 達 との 大切な 時間

等々は おろそかに する 訳 には まいりません(笑)。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コニチワァ~ サッポォロ!」 番外 編(笑)

2025-08-25 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
ロック にも ファッション にも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたして おります この コーナー

と いう 事で 6月の 出来事の 記事 ですが
「コニチワァ~ サッポォロ!」 番外 編(笑) と して

「StoneZ」 に いらして くださいました 方々の
お写真を まとめて アップ させて いただきます
(店 内外や 札幌の 様子 等々も 併載 いたします)













































































みなさま 御来店 お買い上げ ありがとう ございました

こうして 私は その 当日は もちろん 約 2ヶ月 経った 頃 にも
感謝の 気持ち で いっぱい に なるのです (本当・笑)

一連の お写真 大変 長らく お待たせ してしまいまして
申し訳 ございませんでした

また この 続き は 機会を 見て アップ させて いただきます

重ねて 申し訳 ございません
そして 重ね 重ね 御来店 お買い上げ ありがとう ございました。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コニチワァ~ サッポォロ!」 その 1111(笑)

2025-08-24 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
↑ ” 1 ” が 4つ 並ぶと 気持ち いい もん ですね(笑)

さて

ロック にも ファッション にも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたして おります この コーナー

さて 時は 6月22日 ...

Tシャツ にも 歴史や 想い や 思い出が 在る 事を
よく 知っているので こちら を 着用 ...



そして 「StoneZ」 の 営業 終了 時間を 目がけて
2名の 方々が お迎えに 来た ...(笑)



後程 改めて ご紹介 させて いただきますので お名前 だけ
左 から 張 (はり) さん 山城さん です (笑)

その 様子の 写真を 撮り忘れたのですが
張さん の お車で ぶぃ~ん と 走り(笑)

着いた 先は ...

「チゲ 酒場 りす ざる は サル」 さん



私の 心の 故郷 (の 街) に 在る お店 なのですが
その 時代 には 無く 初めて 伺いまして
こちら は ドリンク メニュー です



張さん の お知り合い の お店 でしたので
コース メニュー を 予約 してくださって おりました(笑)



まずは ” とりビー ” (とりあえず ビール) (笑)
で 乾杯ぃ~(笑)



こちら は 一品目で 詳細は 先程の
コース メニュー の 写真で 判断 して ください
(ネタ の 手が 無くて 寂しい・笑)



美味しく いただきまして
もちろん 速攻の ” ザ・完食 ” です(笑)



続きまして 二品目
なのですが 湯気で よく 判りませんね(笑)



でしたので 撮り 直し(笑) 詳細は 先程の
コース メニュー の 写真で 判断 して ください(笑)



お店の 方が 小分け に よそってくださいまして
辛そうな いい 色 ですね
(密かに ” 適度な 辛い もの 好き ” です・笑)



もう 一度 コース メニュー の 写真 撮っときまして
若干 変更 する との 事 でしたが よく 判りません(笑)



続きまして 三品目
なのですが また 湯気で よく 判りませんね(笑)



こちら も お店の 方が 小分け に よそってくださいまして
(絶賛 よそい 中・笑)



詳細は 先程の コース メニュー の 写真で
判断 して ください(笑)



韓国 料理 屋 さん ですので
私は 韓国の お酒 「チャミスル」 に 切り替えて(笑)



続きまして 四品目 私も よく わかりませんので
詳細は 先程の コース メニュー の 写真で
判断 して ください(笑)



続きまして 五品目 全く わかりませんので
詳細は 先程の コース メニュー の 写真で
判断 して ください(笑)



続きまして 六品目 もちろん わかりませんので
詳細は 先程の コース メニュー の 写真で
判断 して ください(笑)



続きまして 七品目 ...詳細は 先程の
コース メニュー の 写真で 判断 して ください(笑)
と 書き つつ 数が 合わない?(笑)



↑ 思い出した ように 張さん 手を 出していたので
改めて 撮っておきました(笑)



続きまして 八品目 ...詳細は 先程の
コース メニュー の 写真で 判断 して ください(笑)
と 書き つつ やっぱり 数が 合ってないですね(笑)



続きまして 九品目 ...詳細は 先程の
コース メニュー の 写真で 判断 して ください(笑)
と 書き つつ 2品 増えてますね(笑)



どっちみち 何が 何だか 判らないので いっか(笑)

食事の ペース を 見て 出してくださる
コース メニュー でしたので - 中略 - は 無く(笑)

ずっと 飲んで 食って くちゃべってました(笑)

そして 3人で 一発 記念 写真 撮影(笑)



お約束で やって おきます 念の為 2枚 撮影(笑)
何の 為ぇ~? 念の 為ぇ~(笑)



お店の 方々も 撮影 オッケイ との 事で
” とも さん ” と ” ふみ さん ” なのですが

どっち が どっち か 忘れました ...
けど ” いい ポーズ ” してますね(笑)



店内の お写真も 撮らせて いただきました
ユニーク な 店名 ...嫌いじゃ ありません(笑)



” アット ホーム 感 ”
” 手作り 感 ” も いい ですね(笑)



と いう 事で 色々 お世話に なりました
「チゲ 酒場 りす ざる は サル」 さん

ありがとう ございました
また 機会が ございましたら お邪魔 しますね

そして また その 様子の 写真を 撮り忘れたのですが
張さん の お車で ぶぃ~ん と 走り(笑)

着いた 先は ...

「StoneZ」 の 近く に 在る
某 沖縄 料理 屋 さん (私 のみ 二度目・笑)

まず (私は) 泡盛で 乾杯ぃ~(笑)



韓国 料理 屋 さん で 韓国の お酒の 後は
沖縄 料理 屋 さん で 沖縄の お酒(笑)



その 何を 飲んだのか ...
判る 方は 笑って ください(笑)



こちら は ” お通し ” ですね
詳細は 写真で 判断 して ください(笑)



そして こちら は 以前 伺った 際に ” おかわり ” した
「島 らっきょう の 塩 漬け」



続いて こちら は 張さん が チョイス
オーダー した ...えっと ...



ちゃんと メニュー を 撮って おりました(笑)
「新 じゃが いも と ポテギ の ガーリック 炒め」 です



更に 張さん が チョイス オーダー した ...
えっと ...メニュー を 撮っていなかったので
ウェブ で 調べました(笑) 「ソーキ 入り 沖縄 そば」



私が チョイス オーダー したのは
沖縄の お酒(笑) の ” おかわり ” (笑)



- 中略 - (笑)

” 中略 ” の 間は 飲んで 食って くちゃべってます(笑)

ここで 改めて ご紹介 させて いただきます

今年 2025年で 開店 39周年を 迎えられた
中古 レコード CD DVD 等々を 販売 している 老舗 ショップ
「Page ONE (ページ・ワン)」 さん



の オーナー さん で
” 札幌の 音楽 業界の 重鎮 ” 張 (はり) さん



そして 来日 来札の 際 には ご一緒 する 事が
恒例と なりました

ベルギー 王国で 中古 レコード ショップ を
ご主人と 共に 営まれている 山城さん



流れ で 山城さん が 撮ってくださいました(笑)
「StoneZ」 の Show (将 = しょう) こと 私



そんな こんな で (どんな こんな で?・笑)

ぼちぼち 撤収 ...3人で 記念 写真 撮影(笑)



お約束で やって おきます 念の為 2枚 撮影(笑)
何の 為ぇ~? 念の 為ぇ~(笑)



撮ってくださった スタッフ さん ありがとう ございました
また 機会が 在れば お邪魔 しますね

そして また また その 様子の 写真を 撮り忘れたのですが
張さん の お車で ぶぃ~ん と 走り(笑)

山城さん を 宿泊 先 まで お送り して

お疲れ様 でした
また 来日 来札の 際 には ご一緒 しましょうね



(改めて) お酒を 一滴も 飲んでいない 張さん の お車で
自宅 まで 送って いただいて 今回も お世話に なっちゃいました

ありがとう ございました 張さん お疲れ様 でした



送って いただく 度に 深々と 礼を して
車が 見えなく なるまで お見送り する 私 です (本当・笑)



ここ で 時刻の 撮影 ...
今回も 中身の 濃い 飲み食い でしたが 意外と 早い(笑)



もちろん この 日も 「StoneZ」 は 12時に 開店(笑)

相変わらず タフ な ロック ライフ を 送っておりますが

” 睡眠 時間が 短くても 元気な 体 ” と

どんだけ 飲んでも 「StoneZ」 を 開ける 頃 には

酒が 抜けている ” 代謝の 良い 体 ” に 感謝 してる 私 です(笑)

そして ” 経費 削減 絶賛 飲み食い 自粛 中 ”
しかも ” 更に 強化 徹底 期間 中 ” とは いえ

張さん と ベルギー 王国 から いらした 山城さん との 交流の 場

等々は おろそかに する 訳 には まいりません(笑)

で 普段は 終わるのですが 今回は まだ 続きます(笑)

と いう 事で この 翌日と なります

時は 6月23日 ...

「StoneZ」 の 営業 時間 終了後 ...では なく

まずは ” 営業 時間 前 ” の 事 です(笑)

毎日 午前 11時半 前 には
「StoneZ」 に 出勤 するのですが

その タイミング で 携帯 電話が 鳴りました

出ると 母が 入居 している 施設の 職員 さん から で

これから 母を 救急 搬送 する との 事 ...

少し 経って 救急 隊員 さん から 電話で
症状と 搬送 先の 病院を 知らせて くださいました

そして その 病院の 担当 医師 さん から 電話で
検査 診断 結果や 症状の 詳しい ご説明を 受けました

命に 関わる 状況 では ないが
10日か 2週間 程度の 入院が 必要だ との 事

続いて その 病院の 看護師 さん から 電話で
入院に 際し 家族の 署名が 必要な 書類 等が
在るので 今日 中に 来てほしい と 言われ

20時 まで 勤務 だと 伝えると
救急 指定 病院 なので 夜間 でも 大丈夫 との 事

なのですが その 病院は
車 じゃないと 行き づらい 場所に 在る うえ

一昨年 愛車を 手放してしまったので
電話を 切った 後 しばし 検討 ...

誰か に 車で 送り 迎え を お願い したく
数名の お顔が 浮かんだが

時間 的に 無理 そうな 方
メール しても 返信の 無い 方

電話 しても 出ず 折り返し も 無い 方
様々 でしたが(笑)

一発で 電話に 出てくれた うえ

「おぅ いいぞ 今 から 行けば いいのか?」

と すぐ に でも 動ける 勢い の 方が 居て(笑)

20時 まで 店 やってから
最寄り の 地下鉄の 駅 まで 行くので
そこ まで 来てくれる ように お願い して

「StoneZ」 の 営業 終了 後
移動 した 先に 迎え に 来てくれたのは

私の 超が 付く 程の 旧友で
尚且つ 一緒に 組んでいた バンド で ベース を 担当 し

禁の字 (きんのじ) とは 違い 「StoneZ」 に 来る 度
必ず 買い物を してくださっている(笑)
オン ベ~ス ...兼平ぁ~ (かねひらぁ~) です



そして 母が 搬送 された 病院 まで
送って いただき ...



結構な 枚数の 書類が 在りましたが
とりあえず の 手続き を 済ませ 兼平ぁ~ の 車に 戻ると

逆に 頼み が 在る との 事で 話を 聴いて

同じく 私の 超が 付く 程の 旧友で
今で 言う ルーム シェアリング 一緒に 暮らしていた 事も ある
takao (たかお) も 絡む 話 でしたので

兼平ぁ~ の スマホ で 三者 会談 して 諸々 確定(笑)

その 話は 後日の ブログ で アップ いたしますが

先程の 最寄り の 地下鉄の 駅 まで 送ってもらおうとしたら

私の 自宅 まで 送ってくれる との 事で 甘えました(笑)

と いう 事で ありがとう オン ベ~ス ...兼平ぁ~



これは 先程の 張さん に 続き 深々と 礼を して
車が 見えなく なるまで お見送り しなきゃ ダメ ですね



その 後の 母の 件も
約 2ヶ月 経った 頃に アップ しますね



現在も 無事 ですので ご心配は 要りません

珍しく 私事を 長々と 書き込んでしまいましたが

ここ まで お読み くださって ありがとう ございました。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コニチワァ~ サッポォロ!」 番外 編(笑)

2025-08-22 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
ロック にも ファッション にも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたして おります この コーナー

と いう 事で 6月の 出来事の 記事 ですが
「コニチワァ~ サッポォロ!」 番外 編(笑) と して

「StoneZ」 に いらして くださいました 方々の
お写真を まとめて アップ させて いただきます
(店 内外や 札幌の 様子 等々も 併載 いたします)



















































































みなさま 御来店 お買い上げ ありがとう ございました

こうして 私は その 当日は もちろん 約 2ヶ月 経った 頃 にも
感謝の 気持ち で いっぱい に なるのです (本当・笑)

一連の お写真 大変 長らく お待たせ してしまいまして
申し訳 ございませんでした

また この 続き は 機会を 見て アップ させて いただきます

重ねて 申し訳 ございません
そして 重ね 重ね 御来店 お買い上げ ありがとう ございました。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コニチワァ~ サッポォロ!」 その 1110(笑)

2025-08-21 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
ロック にも ファッション にも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたして おります この コーナー

さて 時は 6月20日 ...

「StoneZ」 の 営業 終了 時間を 目がけて

この ブログ で すっかり お馴染み の 方が
お迎えに 来た ...(笑)



前職 時代に 知り合いましたが 今と なれば 私の 旧友で
色々 お世話に なって おります キムっち です(笑)

そんな キムっち と 2人で
西 方向に 向かって てくてく 歩き ...(笑)

狸小路 3丁目の 東端を 左折
南 方向に 向かって てくてく 歩き ...(笑)

着いた 先は ...

プレイ タウン ふじ井 ビル (さん)
正しく は ” ビル ” って 要らないのかな?(笑)



の 1階 インフォメーション ボード の これ 大事
(開いてるか 閉まってるか 判ります・笑)



と いう 事で 着いた 先は ” とおる ” が オーナー と なって
” リ オープン ” された お店 「BOOGIE (ブギー)」



今年 2025年で ” リ オープン ” 5周年
を 迎えられた 「BOOGIE」 です



まずは ” とりビー ” (とりあえず ビール) (笑)
で 乾杯ぃ~



「サッポロ ビール クラシック 生」 が 多い 札幌 ですが
「キリン ビール ラガー 生」 を 飲める 希少な お店 です



後で 登場 されますが 1人で お店を きりもり
されている ” とおる ” が 作る 「チャーム」



” ピザ & ミュージック バー ” ですので
(最新の 「StoneZ」 Tシャツ 参照・笑)
ピザ を オーダー しました



私は
「海老と オクラ の ケイジャン 風 ピザ」



そして キムっち は
「フルーツ トマト の マルゲリータ」



早々に ビール を 飲み切ったので
「ジャック ダニエル」 の ロック に 切り替えて(笑)



私に とって ガソリン 且つ ” アルコール 殺菌で
風邪 ひかない 説 ” が 浮上 して おりますので(笑)



もちろん ” ザ~ピ~ ” ( ” ピザ ” の 事・笑) は
速攻の ” ザ・完食 ” で ございます(笑)



キムっち も ” ザ・完食 ” 写真 撮ってくれ との 事
( ” 一緒 ” が 好き なんです キムっち は・笑)



この 日は 一軒目 ですので
フード は まだ いきますよ(笑)



やっぱり これ は オーダー しちゃいます(笑)
「ニュー オーリンズ 風 鶏の 唐揚げ」
(ピント 合ってなかった 事に 今 気付きました・笑)



もちろん 私の 場合 みんな で 分かち 合います
キムっち と 違って (食い 物の 恨み? は しつこい・笑)

と 思ったら キムっち も オーダー しておりました(笑)



その キムっち は ” 黒板 メニュー ” に 書ききれない
” 紙 メニュー ” から 何やら チョイス して オーダー(笑)



!!!(笑)
私の 大 好物の ” たこ ヘッド ” じゃないですか(笑)



そんな キムっち は 更に オーダー ...
しかも ” 主食 級 ” の もの(笑)



「浅利の 和風 パスタ」 かと 思いきや 違いますね
何だったか 忘れちゃいました ごめんなさい



そして 私の 席 からは 見づらい ” 黒板 メニュー ”
” 紙 メニュー ” の 「たこ 頭の 刺身」 が 消されてる ...



” 品 切れ ” と いう 事 なのですが ...
大丈夫 です 最後の 一人前を オーダー しておきました(笑)



向き は こっち が 正解 かな? と 思い 撮り直し(笑)
ともあれ ” たこ ヘッド ” 無事 確保(笑)



久々で 嬉しかったんでしょうね
しつこく アップ でも 撮って おりました(笑)



ここ で やっと 登場(笑) 手の 空いた ” とおる ”
も 一杯 飲めぇ~ って 事で 乾杯ぃ~(笑)



丁度 0時を 回り 6月21日に なった タイミング で

” とおる ” の お誕生日 ” 当日 ” と なりました(笑)

一応 ” ろうそく ” も ご用意 したのですが
” とおる ” 本人が 要らん と 言うので 却下(笑)



では ありましたが ここ 数年 恒例と なった プレゼント の
バースデー (ロックン) ロール ケーキ(笑)



分けて いただき 3人で 美味しく 頂戴 しました
最近 糖分を 異常に 欲する 私 です(笑)

と いう 事で
” とおる ” お誕生日 おめでとう~ パチパチパチパチ ...



と いう 事で 今年も 無事 お祝い する 事が 出来ました
バースデー (ロックン) ロール ケーキ で(笑)

- 中略 - (笑)

” 中略 ” の 間は 飲んで 食って 聴いて
(映像も) 観て くちゃべってます(笑)

「BOOGIE」 や ” とおる ” の お祝い 事 には
いっつも 一緒に 居るな ...
な キムっち と 一発 記念 写真 撮影(笑)



お約束で やって おきます 念の為 2枚 撮影(笑)
何の 為ぇ~? 念の 為ぇ~(笑)



そして 改めて ご紹介 させて いただきます

2020年に 続き 2021年の
「StoneZ」 11周年 イベント (ライヴ)



にも ご出演 いただき ゴキゲン な ステージ を
観せて 聴かせて 盛り上げて くれました

メンバー は 変わらず 改名 した 前身 バンド
「小嶋 とおる バンド」 の 結成 から 19年

「PO ’ DRIPS (ポー ドリップス)」



の ヴォーカル ギター 等々で 活躍中の ” とおる ”
とも 恒例の 記念 写真 撮影(笑)

おぉっ ” とおる ” も しっかり 着てるじゃないっすか(笑)



お約束で やって おきます 念の為 2枚 撮影(笑)
何の 為ぇ~? 念の 為ぇ~(笑)



そこ に 丁度 顔 見知り の お方が いらしたので
スリー ショット を 撮っていただきました

が 撮られる 側が まだ 整っていないけど 載せちゃる
(この ブログ は 全て ドキュメンタリー ですので・笑)



改めて 「StoneZ」 ブランド Tシャツ 2025

「ROLL IN JAPAN 2025
(ロール・イン・ジャパン 2025)」 トリオ(笑)



お約束で やって おきます 念の為 2枚 撮影(笑)
何の 為ぇ~? 念の 為ぇ~(笑)



あれ? もう 1枚 撮られてました
カメラ マン の 指示 です (本当・笑)



その カメラ マン とは

この 日の 露出は ございませんでしたが 凶器 とも 言われる
脚線 美を 誇る Kotoe (ことえ) でした(笑)

5年 前 からの お取り置き 早く 買いに 来てください(笑)



そんな こんな で (どんな こんな で?・笑)

ぼちぼち 撤収 ...

いつも 見送ってくれて 「 ” とおる ” 愛してるぞ~」 と 言うと
「ミー トゥー」 と 返して くれる ” とおる ” (笑)



キムっち と ” とおる ” は 久しぶり だったので
ツー ショット 撮っときました (元気に 起きてる・笑)



今年も 一緒に お祝い 出来て 良かった
改めて ” とおる ” お誕生日 おめでとう~ パチパチパチパチ ...



そして ” あっちゃん ” には 来ていただかず
東南東 方向に 向かって てくてく 歩き ...(笑)

着いた 先は ...

某 有料 駐車場(笑)



翌朝 早く から お仕事で お酒を 一滴も
飲んでいない キムっち の 車に 乗せて いただき

自宅 まで 送って いただきました
お疲れ様 でした ありがとう ございました キムっち



近所 ですので この 数分 後 には
キムっち も ご自宅に 到着 します(笑)



ここで 時刻の 撮影(笑)
早目 ですが 2人 共に 翌日 出勤 ですので(笑)



ちなみ に この 日 3人で 着ていた Tシャツ
「StoneZ」 ブランド Tシャツ 2025

「ROLL IN JAPAN 2025
(ロール・イン・ジャパン 2025)」



「StoneZ」 にて 絶賛 販売 中 です

お気に 召されましたら 是非とも お求め ください

おっと 〆 を 忘れる ところ でした(笑)

もちろん この 日も 「StoneZ」 は 12時に 開店(笑)

相変わらず タフ な ロック ライフ を 送っておりますが

” 睡眠 時間が 短くても 元気な 体 ” と

どんだけ 飲んでも 「StoneZ」 を 開ける 頃 には

酒が 抜けている ” 代謝の 良い 体 ” に 感謝 してる 私 です(笑)

そして ” 経費 削減 絶賛 飲み食い 自粛 中 ”
しかも ” 更に 強化 徹底 期間 中 ” とは いえ

いつも お世話に なっている ” とおる ” の お誕生日の お祝い

同じ お金を 使う なら 身内の 所で スピリッツ (精神)

等々は おろそかに する 訳 には まいりません(笑)。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする