「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

「コニチワァ~ サッポォロ!」 その 265(笑)

2014-06-30 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
ロックにも ファッションにも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたしております この コーナー

さて 時は 4月28日 ...

その 様子に 入る 前に

この 週も 色々な お客様に 御来店 いただきまして
ご了承 いただいた 方々 のみ 掲載 させていただきます

   

   

   

   

   

   

   

みなさま 御来店 お買い上げ ありがとう ございました

さて 改めまして 時は 4月28日 ...

「StoneZ」 の 営業 時間 終了後 南 方向に 向かって
てくてく 歩き ...(笑)

とある お店に 到着 ...

以前 新規 開拓 ゲリラ 的な 探索で 見付けた お店 で
偉そうな 言い方を させて いただきますと

” 行きつけ の お店 ” に 昇格 いたしました(笑)

「StoneZ」 から 近くて
店長さん 始め 従業員の 方々も 良く してくださいます

私の 隠れ家 的な お店 ですので
住所や 店名は 明かさないで おきます(笑)

さて ...

まずは 早々に ” とりビー ” (とりあえず ビール) (笑)



” とりあえず チューハイ ” って 定着 するんでしょうかね?
私は やっぱり 一杯目の ” これ ” が たまりません(笑)



” ビア ガーデン ” ならぬ ” チューハイ ガーデン ” が
この 夏 大流行 ...は 無いか? ...

それは さておき(笑) こちらは 「お通し」 です



オーダー したのは
「アンチョビ キャベツ」 と 「月見 納豆 パスタ」

   

それから この 日の お米 ...は
「握り 寿司」 たこ ヘッド (頭・笑) それを 5貫(笑)

   

どんだけ ” たこ ヘッド 好き ” なんでしょう~(笑)

ドリンクは ” 飲み 放題 ” コース で 「ふんわり 鏡月 ゆず
の ロック」 に 切り替えて ...着々と おかわり ...(笑)

   

時代や 流行に 流される 事は 無い 性質 (たち) なんですが
これ だけは メーカーに 踊らされている かも しれません(笑)。



「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」 # 49

2014-06-29 13:30:05 | TowerGod(タワーゴッド→たわごと・笑)
コラム チックな エッセイ 的な 内容の 記事の コーナー
の つもり なのですが

読まれる 方々は その 内容を 戯言 (たわごと) の 様に
感じられるかも しれないので 名付けた タイトル

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」

何でも 書けちゃう 便利な この コーナー(笑)

ですので 色々 書きたい 事は 在るのですが 他の 記事に
押されて 間が 空いてしまう コーナー でも ありまして
前回の 6月3日 以来 やや 1ヶ月 経ってしまいました(笑)

さて

この ブログは ショップの ブログで ありながら 広告 宣伝や
商品の ご紹介 等々 ほとんど 行わない 事で 有名で(笑)

「StoneZ」 と しても 個人と しても facebook 等の
SNS は アカウント すら 持って おりません(笑)

そんな 中 店舗を 構えていると 広告 サイトや 情報 サイトの
営業の 方々が 掲載の お勧めに 結構 いらっしゃるのですが

有料 無料に 関わらず ” ポリシー 的な 考え ” から
今までは 全て 一切 お断り いたしておりました
(仲介 して いただいた 不動産屋さん の サイト 以外・笑)

そんな 「StoneZ」 なんですが
この度 とある サイトに 掲載 される 運び と なりました

「えぇーーーーっ?!」 と 驚かれる 方も 多い でしょうが
サイト 名は 「YEMISHI」 まず この 文章を お読み ください



まず ターゲットが ” 男子 学生 ” と いう ところ が
何気に 硬派に 感じて ” ツボ ” でしたね(笑)



そして この サイトは 立ち上げ から まだ 日が 浅く
十代の 男子 学生さん 達 3名が 運営 されております

その内の 2名 左 から 編集 担当の Chikara (ちから) さん
と 編集 HP 担当の Ryo (りょう) さん



その日 色々と お話を 聞かせていただき
先述の ” ポリシー 的な 考え ” との 葛藤も ございましたが

私が 初めて 起業 した 頃を 思い起こされまして(笑)
微力 ながら 協力 させていただく 事に いたしました

その 後日 ...
改めて 取材と 撮影に 来てくれた ナイス ガイ 2名



もちろん 学校の 授業を 終えて の 事 です(笑)

取材 後の 撮影 してる ところ を 撮影 してやった(笑)



と いう 事で 「StoneZ」 が 掲載 される
情報 マガジン サイト 「YEMISHI (エミシ)」 を
ご紹介 させていただきますが

配信は 本日 6月29日 日曜日の 18時頃 予定 ですので
その 時間 以降に (← ↑ ここ 大事)

こちら の ” 2014 6/29 配信 No.002 ” に
アクセス してみて ください
(” No.001 ” のみ でしたら アップ されて おりません)

「69 BROTHER’S」 の 仲魔 (← 誤字 では ない・笑)
KAZ (カズ) の お店 「Caffeine (カフェイン)」 も
掲載 されている らしい です(笑)。

「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コニチワァ~ サッポォロ!」 その 264(笑)

2014-06-28 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
ロックにも ファッションにも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたしております この コーナー

さて 時は 4月28日 ...

なんですが 昼間 「StoneZ」 開店 時間 前の 事 です
と いえば もう お解り ですね?(笑)

「69 BROTHER’S」 の 仲魔 (← 誤字 では ない・笑)
JUN (じゅん) の お店 ” 麺屋 ” 「潤焚 (JUN-TAKU)」 へ

これで 十四 (十六) 度目 ですね 行ってまいりました
(どんだけ ” メンラー 好き ” なんでしょう・笑)

以前 2回 続けて その 店先の 駐車場が 埋まっていて
停めれず 食えず 別の ラーメン屋さん へ 行った 経緯が あり

何せ 軽 自動車で あろうが 1台 でも 停まっていると
私の デカい 車は 停められませんので

いちか ばちか の 勝負 みたいな 心境で 向かいます(笑)

が ここ 最近は タイミング 良く 駐車場に 先客の 車は 無く
この 日 ” も ” 停める 事が 出来ました(笑)



さすがに 雪も すっかり 無くなりまして
もちろん お客様の 通り道も 確保 いたしております(笑)



※ 最近 読み始めて くださった 御愛読者 様へ
 ここの 駐車場は 軽 自動車が 縦に 2台 か
 私の 車が 横に 1台 しか 入りません(笑)



※ しかも 上記 近隣の ” 契約 駐車場 ” に
 私の HUMMER H2 は 入らないのです(笑)

とりあえず 車は 停める 事が 出来て 第一 関門は 突破 ですが
更に 第二 関門が ございまして ...(笑) それは

留守 する 事が 多く なった JUN が 居るか どうか ...(笑)

昨年 2013年 6月1日の プレ オープンの 日 以来
私が 行くと 毎回 必ず 居てくれた あの JUN が

前回 3月24日は 十三 (十五)度目に して ついに 留守 だった
と いう 我々に とっては ” 小さい 大事件 ” (笑)

” 奇跡 神話 ” が とうとう 崩れたの ですが
今回は どう だったのでしょう ...(笑)

それが ...

(今回 ” も ” ちょっと 引っ張って みますか?・笑)

それが ですね ...

(って 引っ張っちゃったら バレますね・笑)

そう なんです ...

今回 ” も ” ...い ...居ない ...(笑)

えぇーーーーっ?!(笑)

なんですが 前回 同様に 大丈夫 なんです
JUN が ちゃんと 私の 好み の 味を 教え込んであり

オーダーに 関しては 何も 言っていないのに
しっかり 出てきました

私の ど定番 温かい 「醤油 ラーメン (かつお 昆布 だし)」



しかも 更に 前回 同様に 且つ JUN 同様に
私の 車が 見えた 瞬間 から 作り始めていた との 事(笑)

お味も 師匠の 教え方が いいのか 弟子の 覚え方が いいのか
速攻の ” ザ・完食 ” (笑)



この ” ザ・完食 ” が お味の 評価 です(笑)

そんな 美味しい ラーメンを 作ってくれたのは
逸人 (はやと) さん ...そして 右は J (ジェイ) さん



前回 ” 奇跡 神話 ” 崩壊 と いう ” 小さい 大事件 ” でしたが
まさか の ” 2回 連続で JUN 不在 ” と いう 事態(笑)

それでも 今後 JUN が 居なくても 大丈夫
逸人さん に お任せ 出来る と いう 事を 再確認 出来ました

が ...

この 時点で JUN には 2月12日に 会った っきり で
2ヶ月 以上も 顔を 合わせていない 事に 気付きました(笑)。

「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お薦め 盤 Bang!」 #168 (笑)。

2014-06-27 13:30:05 | お薦め 盤 Bang!
↑ 「おすすめ ばん ばん」 と 読みまして 私が ご推薦 する
CD や DVD を ご紹介 する コーナー です

調子 こいて 10回も 続けてしまいました テーマ
『 なおん セール! もとい ナウ オン セール!(笑) Vol.2 』

は 前々々回で 一旦 区切らせて いただきまして
前々回 からは また 別な テーマに 基づいて 始めております

前々々回 までの 10回で 改めて 思った 事が ございまして
それは ” 1970年代 80年代 ” から 活躍 されている

または ” 1970年代 80年代 ” に 活躍 されていた
バンド や アーティスト って やっぱり すごい ...と

そして ” その 時代 ” は 技術 的にも 機材 的にも
情報 的にも 大きく 飛躍 した 時期 でも ありまして

この 現代 2014年に 敢えて ” その 時代 ” の 音楽を
再認識 または 新たに 聴いて いただきたい

そんな 思いで 始めてみました 新 テーマ ...

『 この アルバムを 後世に 残ぉ~せぇ (のこぉ~せぇ・笑) 』

と いう 事で ...また しょーもない タイトル を
付けて しまいましたが(笑)

リアル ” 1970年代 80年代 ” の アルバムを
ご紹介 させていただきます

今回は その 第三弾

そんな 第百六十八回目の 「お薦め 盤 Bang!」 は

「EUROPE (ヨーロッパ)」 の

「the very best of europe
 (ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ヨーロッパ)」 です



リリースは 2008年 ですが 1983年 (31年前) から
1991年 (13、14曲目) までの 楽曲集 で
14曲中 12曲が 1980年代の ベスト アルバム です



さて この 「ヨーロッパ」 と いう バンド
御存知の 方も いらっしゃる でしょうが

知らない 方の 為に 簡単に ご説明 いたしますと

1980年に スウェーデンで (別な バンド 名で) 結成 されて
82年に 同国で 4000 もの バンドが 出場 した コンテストで 優勝

レコード 会社と 契約に 漕ぎ着け
バンド 名を 「ヨーロッパ」 に 変更 83年に メジャー デビュー
” 北欧 メタル ” と いう カテゴリーの 先駆者 的な バンド です



 ↑ 若っ! 1980年代 ですね(笑)

サウンド 的には メタル と いう よりは ハード ロック 寄りで
キーボードも 前面に 出した ポップで メロディアスな 曲が 多く

1986年 リリースの サード アルバムに 収録 された
「The Final Count down (ザ・ファイナル・カウント
 ダウン)」 と いう 曲は 耳に されていると 思われます



セールス 的には シングル 盤で 780万枚
アルバムで 680万枚 と いう 大 ヒットと なりますが

1988年の 4枚目の アルバムで ポップさ は 高まり
1991年の 5枚目の アルバムで ハード ロック 路線 への
回帰を 図るも 本来の 良さ を 出しきれず ...

1992年に 活動 休止 ...事実上の 解散 ...
と いう 事態に 発展 してしまいます



その後 1999年に スウェーデンで 再結成 ライヴを 行いますが
個々の ソロ 契約 等の 都合で 一度 限り で 終わってしまい

諸事情が クリアに なった 2004年に 正式に 再結成 して
アルバム リリースや 来日 公演 含む コンサート 等々を 行い
現在に 至っております



と いう 事で 現在も 活動 されて おりますが
敢えて リアル ” 1970年代 80年代 ” の サウンド

『 この アルバムを 後世に 残ぉ~せぇ (のこぉ~せぇ・笑) 』

元々 御存知の 方々 には 改めて 聴き直して いただきたい
ここで 知った 方々 には 是非 とも 聴いて いただきたい

そして 今後の ロック界 の 為に 残して いただきたい
そんな この アルバム は 私の お薦め 盤 です。

「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コニチワァ~ サッポォロ!」 その 263(笑)

2014-06-26 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
ロックにも ファッションにも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたしております この コーナー

さて 時は 4月25日 ...

「StoneZ」 の 営業 時間 終了後 南西 方向に 向かって
てくてく 歩き ...(笑)

「69 BROTHER’S」 の 仲魔 (← 誤字 では ない・笑)
KAZ (カズ) の お店 「Caffeine (カフェイン)」 に 到着



何故に KAZ が 照れ笑い しているかは さておき(笑)

ここ での 一杯目は いつも アメリカンな 「バドワイザー」 で
まずは ” とりビー ” (とりあえず ビール) (笑)



ラベルが 違う 事に 気付きましたか? 2ヶ月 遅れで むしろ 旬な
2014 FIFA ワールド カップ ブラジル 大会 ラベル です(笑)



そして 「Caffeine」 名物 ” クール キッチン ” の シェフ
MEGU (めぐ) 姐さん? 母ちゃん?(笑)



着用 されている 「ニルヴァーナ」 の Tシャツは
以前 「StoneZ」 で お買い上げ いただいた モノ です(笑)

その MEGU の 作る 料理で 腹ごしらえ したのですが
今回は 「ギョーザ 定食」 で 煮物の おまけ 付き(笑)

   

” この 日の お米 ” ...ご飯も 大盛り ですが
味噌汁も 大盛り で 熱々 でしたが もちろん 速攻の
” ザ・完食 ” (笑) 相変わらず ” 安定の 美味さ ” です



※ その 「Caffeine」 名物 ” クール キッチン ” は
  先月 ...5月 いっぱい で シェフ の MEGU が
  (KAZ の 言葉を 使うと) 一旦 卒業 いたしました

  詳細 等々は 後日 改めて お知らせ いたしますが
  もめ事 等 では ございませんので ご安心 を(笑)

って 事で 今と なれば 懐かしい メニュー ボード(笑)



食後は いつもの 「ジャック ダニエルの ロック」 (笑)
ウィズ この日 懐かしさで 盛り上がった 「TLC」 他の CD



この頃 丁度 KAZ は 新車に 入れ替えまして ...
もちろん 「Caffeine」 仕様 です(笑)

   

自分で 組み立てた 時に ハンドルを 逆に 装着 して
小回り 利かねぇな と 思った らしい お茶目な KAZ (笑)



 ↑ あまり にも 可笑しい ので
「ジャック ダニエルの ロック」 の おかわり (ボケた・笑)



そんな 中 ” 飛び込み ” の お客様 Michiko ちゃん ...
後日 「StoneZ」 にも お買い物に 来てくれました(笑)



そんな こんな で 楽しい 一時 では ありましたが
私は 次の 予定も ございましたので KAZ と 記念 撮影(笑)



その後 「Caffeine」 を 出て 東北東 方向に 向かって
てくてく 歩き ...(笑)

着いた 先は ...仲魔 でも あり 私の 古い 兄弟分
良き 兄貴分 でも ある MITSURU (みつる) の お店

「SOUL BAR MAY BE (ソウル バー メイ ビー)」

そこでは 「SOUL 昔話」 の 第十三回目が 開催 されておりまして
(” 原点 回帰 ” と ございますが 今回 から 場所は 「MAY BE」)



顔を 出してきました (第十二回 の 様子の 記事は こちら

ここでも もちろん 「ジャック ダニエルの ロック」 で
まずは MITSURU と 乾杯ぃ~(笑)



これまた もちろん 「スーパー フライ」 の のり さん と
女帝 房代さん は 必ず いらっしゃいます(笑)



のり さん が 着用 されている 「メタリカ」 の Tシャツは
以前 「StoneZ」 で お買い上げ いただいた モノ です(笑)



写し方が 悪いのか 写り方が 悪いのか
お顔が 見えない 石井ちゃん(笑)



そして こちらが
「MAY BE」 の 2階に 在る ” DJ ブース ”

   

ミキサーの ツマミは 一般的な スライド 式 では なく
回転 させる ロータリー フェーダー 型 と いう こだわり

   

回す 音源の 大半は CD では なく アナログ 盤で
しかも 厖大な 枚数 ...(笑)

   

札幌の ” SOUL ” が ここに 在ります ...

さて ここで DJ のり さん の 出番と なりました



昔の お姉さん お兄さん が
その 時代に 戻れる 踊れる 素敵な 空間 です

   

吹き抜け に なっていて 1階に 居る 方々と
会話中 ↓ で 吐いてる 訳 では ございません (笑)

   

後ろ 姿 のみ の 女将 (おかみ) なっち(笑) と 三平くん
そして 房代さん のり さん の デュオ ダンス

   

そんな こんな で 場所は 変われど 盛り上がる 中
私は ぼちぼち 撤収 ...時刻は 4時半 ...(笑)



飲み始め から ...8時間 程度で まぁ 普通 です(笑)

もちろん この 日も 「StoneZ」 は 12時に 開店(笑)

相変わらず タフな ロック ライフを 送っております(笑)。

「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする