コラム チック な エッセイ 的な 内容の 記事の コーナー
の つもり なのですが
読まれる 方々は その 内容を 戯言 (たわごと) の 様に
感じられるかも しれないので 名付けた タイトル
「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」
何でも 書けちゃう 便利な この コーナー(笑)
ですので 色々 書きたい 事は 在るのですが 他の 記事に
押されて 間が 空いてしまう コーナー でも ありまして
前回の ” # 57 ” は 2016年 1月20日 でしたので
今回は まさか の 1年 以上 ぶり での 投稿と なりました(笑)
ので コーナー 自体 御存知 無い 方も いらっしゃるでしょうし
昔 からの 御愛読者 様も お忘れ かも しれませんね(笑)
さて
今回の お話は ブログ に 書く べき 内容 では ないかも
しれませんが 「StoneZ」 での 出来事の ひとつ ですので
この 場 にも 残して おこう と 思います
事の 始まり は
昨年 2016年 11月1日 私が 「StoneZ」 に 到着 した 時 です
「StoneZ」 の 出入り口の ガラス ドア に
店名の ステッカー 状の もの が 貼られて いるのですが

よく 見ると その 前日の 閉店 時 には 無かった
傷が 付いている ...

単なる ” いたずら ” なのか
店 もしくは 私が 誰か に 恨まれて いるのか ...
人に よっては 猫に 引っかかれた 程度の 傷に しか
見えない かも しれませんが
私に とっては 大切な 店の 看板 ですし
この 日は 『 めでたい ザ マンス 』 の 初日 ...
6年間 無傷 だった もの を 傷付けられた 事と
文句が 在る なら 陰で こそこそ しないで 直接 言いに 来い
と いった 気持ち に なりました ...そこで
幸い にも 数年 前に 防犯 カメラ を 設置 してくれましたので
ビル の オーナー 会社に 連絡 して 解析を 依頼 しました
が 前夜 私が 店を 出てから 当日 入店 する まで の 間に
不審な 人物は 見当たらなかった との 返答 でした
そこに 丁度 そう いう 事に 詳しい お方が 来店 されたので
経緯を 話して みると
まずは 警察に 通報 して 被害届を 出して ください との 事
この 程度で そんな 大袈裟に するか? と 思い つつ
信頼 出来る 男 ですし 従う 事に して 警官に 来て もらい
諸々 説明 すると (細かい 事は はしょりますが)
警察の 方々が 直接 防犯 カメラ の 解析を してくれました
すると (私に とっては) ” 事件 ” 当日の 朝 ...ビル の 3階の
工事に 来た 業者が 一旦 「StoneZ」 前の 廊下に 資材を
全て 置き それから 3階 へと 運ぶ 様子が 写っていた そう で
その 過程で 長い 棒状の もの を 担いだ 時に
その 単管 パイプ か 何か で ドア を 擦った 映像が 残っていて
恐らく この 時に 付いた 傷で あろう との 事 でした
(更に 細かい 事は はしょりますが) その 工事 業者が 来て
故意 では ないし 自覚も 無いが 恐らく 間違い ない と 認め ...
先方の 全額 負担で 新品に 貼り 換える 事に なりました
そこで 2010年 「StoneZ」 オープン の 際に 内装 工事を
手伝って くれて 看板 一式 等々も お任せ した
工務店の 社長さん に お願い しまして
(更に 更に 細かい 事は はしょりますが)
こちら が その 貼り 換え 作業の の 様子 です
上 2枚が 剥がす ところ 下 2枚が 貼っている ところ です
(傷が 在った のは 外側 ですが 両面 交換 いたしました)


この 方が 「StoneZ」 の 床 壁 天井 始め 商品 棚や レジ 台の
造作や 内装 工事を 一緒に した 清須 (きよす) さん です

私の 自宅の クローゼット 等々も 造作 工事 して くださった
職人 気質の 腕の いい お方 です
と いう 事で 無事 一件 落着 しました

ともあれ ” いたずら ” や 恨み を 買った 様な 事 では なく
事件 でも なく ” 事故 ” で 安心 しました(笑)
「へぇ~ そんな 事 が ...」
はい あったんですよ(笑)
さて 全然 お話は 変わりますが
本日 2月4日は ...
「69 BROTHER’S」 の 仲魔 (← 誤字 では ない・笑)
YANO っち (やのっち) の お誕生日 です!

↑ NOPPE (のっぺ) ちん と 見分け が つかない
場合は 髭 (ひげ) の 色で 判断 して ください(笑)
そんな YANO っちぃ~ お誕生日 おめでとう ございます!

↑ ” 男 なら 剃るか 伸ばすか どっちか に すれぃ コンビ ”
どころ か ” 男 なら 伸ばすか 剃るか 剃るか 伸ばすか
どっちか に すれぃ カルテット ” (笑)
本日 からの 新しい 1年
” スタート ミー アップ ” しちゃって ください!(笑)
まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~。
「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から
の つもり なのですが
読まれる 方々は その 内容を 戯言 (たわごと) の 様に
感じられるかも しれないので 名付けた タイトル
「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」
何でも 書けちゃう 便利な この コーナー(笑)
ですので 色々 書きたい 事は 在るのですが 他の 記事に
押されて 間が 空いてしまう コーナー でも ありまして
前回の ” # 57 ” は 2016年 1月20日 でしたので
今回は まさか の 1年 以上 ぶり での 投稿と なりました(笑)
ので コーナー 自体 御存知 無い 方も いらっしゃるでしょうし
昔 からの 御愛読者 様も お忘れ かも しれませんね(笑)
さて
今回の お話は ブログ に 書く べき 内容 では ないかも
しれませんが 「StoneZ」 での 出来事の ひとつ ですので
この 場 にも 残して おこう と 思います
事の 始まり は
昨年 2016年 11月1日 私が 「StoneZ」 に 到着 した 時 です
「StoneZ」 の 出入り口の ガラス ドア に
店名の ステッカー 状の もの が 貼られて いるのですが

よく 見ると その 前日の 閉店 時 には 無かった
傷が 付いている ...

単なる ” いたずら ” なのか
店 もしくは 私が 誰か に 恨まれて いるのか ...
人に よっては 猫に 引っかかれた 程度の 傷に しか
見えない かも しれませんが
私に とっては 大切な 店の 看板 ですし
この 日は 『 めでたい ザ マンス 』 の 初日 ...
6年間 無傷 だった もの を 傷付けられた 事と
文句が 在る なら 陰で こそこそ しないで 直接 言いに 来い
と いった 気持ち に なりました ...そこで
幸い にも 数年 前に 防犯 カメラ を 設置 してくれましたので
ビル の オーナー 会社に 連絡 して 解析を 依頼 しました
が 前夜 私が 店を 出てから 当日 入店 する まで の 間に
不審な 人物は 見当たらなかった との 返答 でした
そこに 丁度 そう いう 事に 詳しい お方が 来店 されたので
経緯を 話して みると
まずは 警察に 通報 して 被害届を 出して ください との 事
この 程度で そんな 大袈裟に するか? と 思い つつ
信頼 出来る 男 ですし 従う 事に して 警官に 来て もらい
諸々 説明 すると (細かい 事は はしょりますが)
警察の 方々が 直接 防犯 カメラ の 解析を してくれました
すると (私に とっては) ” 事件 ” 当日の 朝 ...ビル の 3階の
工事に 来た 業者が 一旦 「StoneZ」 前の 廊下に 資材を
全て 置き それから 3階 へと 運ぶ 様子が 写っていた そう で
その 過程で 長い 棒状の もの を 担いだ 時に
その 単管 パイプ か 何か で ドア を 擦った 映像が 残っていて
恐らく この 時に 付いた 傷で あろう との 事 でした
(更に 細かい 事は はしょりますが) その 工事 業者が 来て
故意 では ないし 自覚も 無いが 恐らく 間違い ない と 認め ...
先方の 全額 負担で 新品に 貼り 換える 事に なりました
そこで 2010年 「StoneZ」 オープン の 際に 内装 工事を
手伝って くれて 看板 一式 等々も お任せ した
工務店の 社長さん に お願い しまして
(更に 更に 細かい 事は はしょりますが)
こちら が その 貼り 換え 作業の の 様子 です
上 2枚が 剥がす ところ 下 2枚が 貼っている ところ です
(傷が 在った のは 外側 ですが 両面 交換 いたしました)




この 方が 「StoneZ」 の 床 壁 天井 始め 商品 棚や レジ 台の
造作や 内装 工事を 一緒に した 清須 (きよす) さん です

私の 自宅の クローゼット 等々も 造作 工事 して くださった
職人 気質の 腕の いい お方 です
と いう 事で 無事 一件 落着 しました


ともあれ ” いたずら ” や 恨み を 買った 様な 事 では なく
事件 でも なく ” 事故 ” で 安心 しました(笑)
「へぇ~ そんな 事 が ...」
はい あったんですよ(笑)
さて 全然 お話は 変わりますが
本日 2月4日は ...
「69 BROTHER’S」 の 仲魔 (← 誤字 では ない・笑)
YANO っち (やのっち) の お誕生日 です!

↑ NOPPE (のっぺ) ちん と 見分け が つかない
場合は 髭 (ひげ) の 色で 判断 して ください(笑)
そんな YANO っちぃ~ お誕生日 おめでとう ございます!

↑ ” 男 なら 剃るか 伸ばすか どっちか に すれぃ コンビ ”
どころ か ” 男 なら 伸ばすか 剃るか 剃るか 伸ばすか
どっちか に すれぃ カルテット ” (笑)
本日 からの 新しい 1年
” スタート ミー アップ ” しちゃって ください!(笑)
まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~。
「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から
