goo blog サービス終了のお知らせ 

「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」 # 68 and more

2019-09-06 13:30:05 | TowerGod(タワーゴッド→たわごと・笑)
↑ 前回は 8月25日に 単発で ぽそ っと アップ(笑)
その 前も 3月16日に 単発で ぽそ っと アップ(笑)

その 時は 2017年の 11月16日 以来 でしたので
何と 1年 4ヶ月 ぶり でした(笑)

ので 軽く ご説明 させて いただきますと

コラム チック な エッセイ 的な 内容の 記事の コーナー
の つもり なのですが

読まれる 方々は その 内容を 戯言 (たわごと) の 様に
感じられるかも しれないので 名付けた タイトル

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」

なのです(笑)

と 言っても よく 解らない かも しれませんし
特に テーマ は 無い コーナー ですので

その 都度 内容 から 理解 して いただければ
と 思って おります(笑)

さて ...

丸 一年 前の 2018年 9月6日の 朝方 3時 過ぎ頃
” 平成 30年 北海道 胆振 東部 地震 ” が 発生 しました



最大 震度 7 死者 42人 重傷者 31人 軽傷者 731人
住家 全壊 462棟 半壊 1570棟 一部 破損 12600棟

土砂 崩れ 道路の 損壊 液状化 現象 等々に 加え
断水や 大 規模 停電 ” ブラック アウト ” が 発生 して

札幌も 完全に 都市 機能を 失いました

ライフ ライン 復旧 後も 影響は 更に 続き
伴った 被害 損害は 把握 出来る レベル では ございません

改めて 自然 災害の 恐さ を 思い 知らされましたが

ガス や 水道も 電気 (電力) が 必要な もの も 在り
(私の 自宅は 正に それ です)

電気に 頼り 過ぎている 現状を 認識 痛感 いたしました

あれ から 1年 ...

真っ暗 だった 「StoneZ」 や 街中の 様子

食材 確保に 苦戦 した 事 等々 色々 思い出し つつ

人の 優しさ や ありがたみ も 思い 起こしました

世の 中 捨てた もん じゃ ねーよ

珍しく 「(笑)」 の 無い 話 でしたので

ちょいと 照れて 言葉 使い を 悪く した 私 です(笑)

さて お話は 変わりますが

本日 9月6日は ...

2016年に 初めて 御来店 いただいてから 大の 常連さん で
「二階堂 一族」 の 言わば シークレット・ウェポン (秘密 兵器)

” よっちゃん ” の お誕生日 です!
(右上の 写真の 奥に 弟さん の ” たっちゃん ” 発見・笑)



遠方 にも 関わらず 何度も 御来店 お買い上げ 並び に
「お薦め 盤 Bang!」 の ネタ の ご提供(笑) 等々

更には 気に かけて いただいて お土産 まで ご用意 いただき
いつも いつも 色々 ありがとう ございます

そんな よっちゃぁ~ん お誕生日 おめでとう ございます!
(残念 ながら 私 との ツー ショット 写真が 無い ので
 2018年 「二階堂 一族」 VS 将 の 写真 です・笑)



” ストーンズ ” の 様に いつ までも ロック に
” ローリング ” 転がり 続けて ください!

微力 ながら 楽しい ロック ライフ の お役に 立てる 様に
努力 いたしますので これからも よろしく お願い いたします

昨年は それ どころ じゃなかった でしょうから
今年は ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~

そんな 昨年の 様子を 綴った 記事は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」 # 67

2019-08-25 13:30:05 | TowerGod(タワーゴッド→たわごと・笑)
↑ 久しぶり 過ぎて 新しめ の 御愛読者 様は
意味 不明 でしょうし

長い 事 お付き合い いただいている 御愛読者 様も
お忘れ かも しれませんね(笑)

何せ 前回は 3月16日に 単発で ぽそ っと アップ(笑)

その 時は 2017年の 11月16日 以来 でしたので
何と 1年 4ヶ月 ぶり でした(笑)

ので 軽く ご説明 させて いただきますと

コラム チック な エッセイ 的な 内容の 記事の コーナー
の つもり なのですが

読まれる 方々は その 内容を 戯言 (たわごと) の 様に
感じられるかも しれないので 名付けた タイトル

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」

なのです(笑)

と 言っても よく 解らない かも しれませんし
特に テーマ は 無い コーナー ですので

その 都度 内容 から 理解 して いただければ
と 思って おります(笑)

さて ...

ここ 数年の 間に 私の 周り の あちこち から

「 ” 老眼 ” に なって 小さい 字が 読めない」

と いった 声が 聞こえる 様に なりました(笑)

私は それ とは 別の ” 若年 性の 遠視 ”

では ありますが(笑) 似た 様な 症状で

近く の もの が 見づらくは なりました(笑)

メガネ 型の 何とか ルーペ は 持って おりませんが

” 若年 性の 遠視 ” 専用と しての ” 虫 めがね ” は

持っていて たまに 使う 事が あります(笑)

ところが そんな 昔 から 在る 文明の 利器を 使っても

見づらい 解読 出来ない もの が ございまして

それは メタル 系の イベント タイトル や

バンド 名や バンド ロゴ です(笑)



私の 様な ” 1970年代 80年代 野郎 ” には

どう 読むのか 判らない もの が 多い です(笑)



もちろん 読める 方々が いらっしゃるので

書かれてるのでしょうが 私 には 難し 過ぎ です(笑)



こちら の 方が 読みやすくて 理解 しやすくて

ユーモア が あって 好感 持てます(笑)



バンド 名と 言えば

以前 こんなのも 在りましたね(笑)



「StoneZ」 選抜で 「セクシー オカン」

私の ソロ プロジェクト で 「セクシー コレステロール」

を 結成 した 際 には 読みやすい ロゴ に しますので

ライヴ には 是非 来て くださいね(笑)。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」 # 66 and more

2019-03-16 13:30:05 | TowerGod(タワーゴッド→たわごと・笑)
↑ 久々 過ぎて 新しめ の 御愛読者 様は
意味 不明 でしょうし

長い 事 お付き合い いただいている 御愛読者 様も
お忘れ かも しれませんね(笑)

何せ 前回は 何と 2017年の 11月16日 でしたので
1年 4ヶ月 ぶり と なりました(笑)

ので 軽く ご説明 させて いただきますと

コラム チック な エッセイ 的な 内容の 記事の コーナー
の つもり なのですが

読まれる 方々は その 内容を 戯言 (たわごと) の 様に
感じられるかも しれないので 名付けた タイトル

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」

なのです(笑)

と 言っても よく 解らない かも しれませんし
特に テーマ は 無い コーナー ですので

その 都度 内容 から 理解 して いただければ
と 思って おります(笑)

さて ...

先月 私の 車は 車検 なる もの を 受けねば ならない
時期と なって しまいまして

数日間 代車 なる もの に 乗らねば ならない
状況と なって しまいまして

その キー が こちら
「PEUGEOT」 と 書いて 「プジョー」 と 読みます



あの 「RENAULT (ルノー)」 では ございませんが
おフランス の 車 です(笑)

どう 考えても 私に 似合いませんよね(笑)

いや そんな 事は ない

と 言いたいのですが

やっぱり 似合いません(笑)



ね? 似合いそうも ないでしょ?
” 雪 降ろし ” は とっても 楽 なんですけどね(笑)

こちら は フロント グリル の エンブレム



バック から 見ると こんな 感じ で
大きく 感じないのですが ” 3 ” ナンバー です(笑)



「ウルトラ マン」 っぽく も 感じますが
「仮面 ライダー」 っぽく も 感じます(笑)



グレード と いうか 型番と いうか は
” 307 CC ”



全く 知識が 無かったので 調べてみると
” CC ” は クーペ カブリオレ の 頭 文字 で

格納 式の オープン カー の 事 ですが
真冬の 札幌 には 全く 必要 ありません(笑)

と 外観は 地味 ですが
車内 内装は 意外と 攻めてますね(笑)



” ヨーロッパ 車 ” って 感じ では ありますが
日本 仕様 なのか 右 ハンドル です(笑)



この 赤は イタリアン レッド では なく
フレンチ レッド って 言うんですかね?(笑)



CD プレイヤー は 装備 されて おりましたので
「モット・ザ・フープル」 を 聴いて いました(笑)



イギリス = ヨーロッパ の バンド では ありますが
何か 似合いませんでしたね(笑)



私が ヨーロッパ おフランス の 車に 乗る なんて
こんな 機会 しか 無い でしょうし

面白がって 何となく 写真を 撮って おいたので
ブログ に 載っけてみたのですが

やっぱり ただの ” たわごと ” でしたね(笑)

さて お話は 変わりますが

本日 3月16日は ...

昨年 後半 から 急激に お忙しく なった うえ に
次々と 色んな 事が 発生 して

てーへん な 状態に なっている ロビ の お誕生日 です!



8周年 Tシャツ は その内 買いに 来られる でしょう(笑)

そんな ロビぃ~ お誕生日 おめでとう ございます!
(昨年 お誕生日の お祝い を させて いただいた 時・笑)



” ストーンズ ” の 様に いつ までも ロック に
” ローリング ” 転がり 続けて ください!

連絡を 取り 合う 度に てーへん 度が 増して おりますが
落ち着かれましたら また ゆっくり お会い しましょう

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」 # 65 and more

2017-11-16 13:30:05 | TowerGod(タワーゴッド→たわごと・笑)
「大事 (おおごと) 以外 オレ を 誘うなーっ」 宣言(笑)
を して ” 経費 削減 絶賛 飲み食い 自粛 中 ” ですので

伴って 「コニチワァ~ サッポォロ!」 の 記事が 減って
色々な 事を 書き込める と 思っては いたのですが

「商品の しょーかい でも しよーかい(笑)」 が 増えたり
次々 ネタ が 出てきて なかなか そうは いかず(笑)

でしたが また 隙間が 見付かりましたので 10月8日 以来の
「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」 です(笑)

さて ...

コラム チック な エッセイ 的な 内容の 記事の コーナー
の つもり なのですが

読まれる 方々は その 内容を 戯言 (たわごと) の 様に
感じられるかも しれないので 名付けた タイトル

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」

何でも 書けちゃう 便利な この コーナー(笑)

ですので 色々 書きたい 事は 在るのですが 他の 記事に
押されて 間が 空いてしまう コーナー でも ありまして(笑)

今回は ...

3日 前の 「StoneZ」 7周年 記念日 当日の 記事
(パソコン で 見る 画面 です・笑)



その 後半に ございました 一文に ついて なのですが

『 まだ まだ 店と しても 未熟 (7 ちゃい)
  私も 人と して 未熟 (永遠の 18 ちゃい・笑) 』 の

” 永遠の 18 ちゃい ” に 対して 最近 お知り合い に なった
方々 から 要は ツッコミ を 受けまして(笑)

私と 長い お付き合い や 御愛読者 様の 方々は
よく 御存知 ” お約束の 言葉の ひとつ ” なんですが(笑)

知らない 方々も 多数 増えてきて おりましたので
この 機会に 何となく お話 して おきますね(笑)

こちら は 2012年 私の 誕生日を 祝ってくれた 時の ケーキ
ですが 真ん中の ロウソク が ” 18 ” に なってます(笑)



そして こちら は ” 寄せ 書き 的な ボード ” ですが
あちこち に ” 永遠の 18 ちゃい ” と 書かれて おります(笑)



と いう 事で 私の 周り の 仲魔 達が 作ってくれた キャラ が
定着 して 現在に 至る ...と いった 感じ なのです(笑)



何だか ” こりん 星 ” や ” ちぇる ちぇる ランド ” から
来た みたい な キャラ 設定 ですが(笑)

” たばこ 屋の 看板 娘 ” や ” ラーメン 屋の 名物 親父 ”
的な 存在で 私が 居る 事も 面白いのかな と 思い



それ だけ では ございません 他 にも 理由は ございますが
話が 長く なりますので 今回は 割愛 させて いただきまして

まぁ ” 大人の ユーモア の ひとつ ” です(笑)

今年 21歳に なった カズヤ が 18歳に なった 時に
「やっと Show さん の 歳に なりました(笑)」 と 言われ(笑)

19歳に なった 時は 逆に 私 から 「パン 買って 来い と
言って ください(笑)」 と 言った 事も 思い出しました(笑)



さて お話は 変わりますが

本日 11月16日は ...

バンド 「FOOLS (フールズ)」 等々の ドラマー と して
ご活躍 されて おります john (ジョン) の お誕生日 です!
(john の 頭文字の 小文字は ご本人の こだわり)



『 めでたい ザ マンス 』 の 11月 って お誕生日の 方が
結構 いらして 更に めでたい ざまんす ね(笑)

そんな joh ~ n お誕生日 おめでとう ございます!
(私 との ツー ショット が 無いので 友情 出演 Aya ・笑)



本日 からの 新しい 1年
” スタート ミー アップ ” しちゃって ください!(笑)

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~

さて 別件 ですが

『 めでたい ザ マンス 』 さぁ 後半が スタート しました
何度 御来店 されても ウェルカム ですからね~(笑)



What is 『 Medetai The Month ( めでたい ザ マンス )』?
という 方は 以前の 記事 こちら を 参照 願います(笑)。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」 # 64

2017-10-08 13:30:05 | TowerGod(タワーゴッド→たわごと・笑)
「大事 (おおごと) 以外 オレ を 誘うなーっ」 宣言(笑)
を して ” 経費 削減 絶賛 飲み食い 自粛 中 ” ですので

伴って 「コニチワァ~ サッポォロ!」 の 記事が 減って
色々な 事を 書き込める と 思っては いたのですが

一時 「商品の しょーかい でも しよーかい(笑)」 が 増えたり
次々 ネタ が 出てきて なかなか そうは いかず(笑)

でしたが また 隙間が 見付かりましたので 8月6日 以来の
「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」 です(笑)

さて ...

コラム チック な エッセイ 的な 内容の 記事の コーナー
の つもり なのですが

読まれる 方々は その 内容を 戯言 (たわごと) の 様に
感じられるかも しれないので 名付けた タイトル

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」

何でも 書けちゃう 便利な この コーナー(笑)

ですので 色々 書きたい 事は 在るのですが 他の 記事に
押されて 間が 空いてしまう コーナー でも ありまして(笑)

今回も 小 ネタ なんですが 気に なる 事が ございまして

それは スマホ での この ブログ の 見え方 です(笑)

御愛読者 様は 御存知 でしょうが

私と 11年 以上 行動を 共に していた ガラケー が
ついに 息 絶えて スマホ に 機種 変更 いたしまして(笑)

この ブログ が どう 見えているのか アクセス してみると ...

パソコン では 黒の 背景が 白 だし 左右に 2つ ずつ
並べている 画像が 縦に 1つ ずつ 並んでいる ...(笑)



これを パソコン で 見ると
私が 設定 した とおり の 画面で こう 見えるのです



この コーナー は まだ いいに しても

ライヴ レポ 的な 記事は 左右で 下手 上手を 意識 して
撮影 掲載 しておりましたので 本来は こう なのですが



スマホ では こう 見えます (横に すると 2枚 しか
見えないので 縦に してみました・笑)



うーむ ...

ま いっか(笑)

以上(笑)

本文 より ” 前 置き ” の 方が 長かった たわごと でした(笑)。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする