農ある暮らし☆美味しさサプライズ

昭和初期、青森県南は米のとれない厳しい土地だった。私達、三本木農業高校は当時の食材を栽培し、伝統料理の再現に挑戦した!

ちょっと早いですが雑煮です!

2007年12月14日 | 食の知恵
食農科学チーム全員一致で、お雑煮を作りました。
何も見ないで、良くも上手に作れるものです。
しっかりお手伝いをしているのがわかり嬉しい限りです。
ところで全国的に大晦日は、大々的にご馳走は食べません。
(年越しそばを食べるところは最近多いようですが・・・)
その代わり、お正月は盛大にお節料理で祝います。
しかし、この地域のかつて正月はあっさりとした料理で、
前日の年取りの日は盛大に祝いました。
大晦日を今でも年取りと呼んでいる家庭も多くあります。
かつて1日の終わりは日没といわれていました。
12月31日の夕食は日没後。つまり年取りの夕食は新年の神様を
迎えての最初の食事なるのです。
しかし最近は、関東の大晦日・正月の風習が入ってきて
この地域の年取りの風習もかわりつつあります。